平成27年度 成年後見セミナー開催要綱

平成27年度
成年後見セミナー開催要綱
~ 地域で支える権利擁護支援 ~
1
趣 旨
国連の障害者権利条約が採択されてから7年、日本は平成26年1月に障害者権利条約
を批准しました。障害者権利条約第12条では、意思決定支援を求めており、障害者基本
法、障害者総合支援法等、各法においても国及び地方自治体、支援事業者の役割として意
思決定支援に配慮するように明記されています。
また現行の成年後見制度では、障がい者支援のあり方と関連して、成年後見制度の後見
類型における包括的代理権や取消権について、制度的な見直しも要請されており、それぞ
れの障がい特性、成年後見人と意思決定支援者の役割分担など、成年後見制度と意思決定
支援は、今後考えていく必要のある重要な課題となっています。
そこで本セミナーは、
「地域で支える権利擁護支援」をテーマに、障がい者や高齢者等の
意思決定支援のあり方や地域における相談支援、生活支援、法的支援といった権利擁護支
援システムの構築について考えます。
2
主催
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート宮崎県支部
リーガル・プランナー宮崎産業経営大学
社会福祉法人宮崎県社会福祉協議会
3
日時
平成27年11月15日(日)午後1時から午後5時まで
4
会場
宮崎産業経営大学5号館5101教室(宮崎市古城町丸尾100番地)
5
参加対象
特に制限はありません。どなたでも参加できます。
6
定員
180名(定員になり次第締め切ります)
7
参加申込み方法
別添「参加申込書」に必要事項を記入し、11月6日(金)までに、事務局宛にFAX
または郵送でお申込みください。ただし、定員になり次第締め切らせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
8
日程・内容
時間
12:20~13:00
13:00~13:10
第1部
内容
受付
開会
あいさつ
宮崎県社会福祉協議会
副会長
安井
伸二
基調講演
テーマ「権利擁護の基本と意思決定支援」
講師:全国手をつなぐ育成会連合会政策センター委員、
機関誌「手をつなぐ」編集委員、
13:10~14:40
日本発達障害連盟JLニュース編集長、
(90分)
神奈川県平塚市福祉総務課地域福祉担当・主査
内閣府障害者施策担当・障害者差別解消法施行準備アドバイザー
又村
14:40~14:50
第2部
あおい
氏
休憩
パネルディスカッション
テーマ「地域で支える権利擁護支援について」
コーディネーター:又村
あおい
氏
パネラー
成年後見センター・リーガルサポート宮崎県支部
支部長
14:50~16:50
毛利
朋美
氏
宮崎県手をつなぐ育成会
(120分)
理事
宮崎市社会福祉協議会
大上
彰弘
氏
権利擁護センターみやざき
センター長
遠藤
孝行
氏
そうだんサポートセンターしらはま
相談支援専門員
あいさつ
16:50~17:00
久光
博之
氏
成年後見センター・リーガルサポート宮崎県支部
支部長
毛利
朋美
氏
閉会
9 その他
(1)参加費は無料です。
(2)会場の駐車場は数に限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用になる
か、お車を相乗りしてお越しください。
(3)
「参加申込書」に記載された個人情報は、本セミナーの運営管理の目的のみに利用さ
せていただきます。
【事務局及び参加申込先】
社会福祉法人 宮崎県社会福祉協議会(担当:津田、亀鷹)
〒880-8515 宮崎市原町2番22 号 宮崎県福祉総合センター内
権利擁護支援センター(宮崎県あんしんサポートセンター)
TEL:0985-22-4853
FAX:0985-22-4863
Email:[email protected]
<
交通アクセス >
・宮崎交通バス 清武・田野線「産経大入口」バス停下車。徒歩 3 分
・JR 南宮崎駅より車で約 5 分
・空港から車で約 20 分
第2駐車場
第1駐車場
※⑤が 5 号館になります