診療パンフレット① 2015年度版 消化器 社会福祉法人 恩賜 財団 済生会 福岡県済生会福岡総合病院 社会福祉法人 恩賜 財団 済生会 福岡県済生会福岡総合病院 受付時間 平 日 午前 8:30~11:30 理 念 診療日、 診療受付時間は各診療科によって異なりますので、 ご確認ください。 各診療科で設けております手術日は、 休診となっております。 土曜日 午前 8:30~11:00 地域社会の皆様や先生方に信頼され 土曜日は紹介状をご持参の初診の方のみの診療となります。 真の満足をしていただける病院づくり 2015年 休診日 急患の方は随時対応いたします。 日曜日、 祝日、 国民の休日 開院記念日(7月3日 休診) 年末年始 (2015年12月29日~2016年1月3日 休診) 診療科目 内 科 糖尿病・内分泌内科 呼吸器内科 消化器内科 肝臓内科 膵・胆道内科 血液内科 化学療法内科 循環器内科 神経内科 脳・血管内科 基 本 方 針 良質で安全な医療を提供します 救急医療を充実します 高度専門医療を推進します 心療内科 精神科 小児科 外 科 呼吸器外科 消化器外科 血管外科 心臓血管外科 脳神経外科 乳腺外科 整形外科 形成外科 産婦人科 眼 科 耳鼻咽喉科 頭頸部外科 救急科 総合診療部 放射線科 麻酔科 病理診断科 所在地 連絡先 〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目3番46号 【代表電話】092-771-8151 【FAX】092-716-0185 地域医療連携を積極的に進めます 地域医療 連携室 ホームページ 2 フリーダイヤル 【電話】0120-168-151 【FAX】0120-776-609 http://www.saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp 3 消化器内科 消化器内科では地域支援病院・救急救命センターとしての腹部急性 3.炎症性腸疾患は主に若年期に発症します。進学や就職、結婚、出産などの転機を病気と共に乗り越え 期疾患療はもちろん、 若年者に多い炎症性腸疾患の適切な治療と管理、 られるよう、幅広い薬剤の知識と使用経験に加え、患者個々の社会背景などを斟酌した診療を心がけ がん診療拠点病院として高度な技量と経験を要する消化管表在がんの ています。 内視鏡診断と治療を主な柱として診療を行っています。 ■主な入院診療のご案内 ■診療体制(外来) 副院長 落合 利彰 平成27年8月1日現在 月 火 水 木 金 土 吉村 落合 吉村 落合 水谷 交替 ※ 土曜日診療は当科スタッフではない場合があります。 ※ 診療体制は変更することがあります。最新の情報はホームページでご確認ください。 ■診療体制(入院) 主任部長 吉村 大輔 【主なパス、疾患について】 疾患名・治療名 大腸ポリープ切除術 入院日数 2 〜 3日 治療内容 日帰り治療困難な比較的大きなポリープを対象とします。 胃粘膜下層剥離術(ESD) 7日 おもに分化型粘膜がんを対象とした内視鏡治療です。 食道粘膜下層剥離術(ESD) 7日 壁深達度の浅い(粘膜固有層まで)食道表在がんに対する内 視鏡治療です。 大腸粘膜下層剥離術(ESD) 6 〜 7日 ポリープ切除術では治療困難な広範な大腸表在腫瘍を対象と します。 落合(副院長)を中心に吉村、 水谷、 仁保、 岩尾のスタッフ4人、永松、 西岡の後期臨床研修医2人がチーム医療を行っています。日々のカン ファレンス、所見会をもとに個々のレベルアップに努め、他科の相談 に垣根なく対応することを心がけています。 ■診療実績・治療成績 2014年の主な入院患者内訳と内視鏡診療実績です。急性期疾患から先進的ながん診療と治療まで丁寧な 部長 水谷 孝弘 ■診療対象の主な病態および対象疾患 梨沙 手術手技 件数 技術の向上と併せ低侵襲治療への需要に対応しています。 出血性胃十二指腸潰瘍 74 超音波内視鏡検査(上部,下部) 腹部内因性急性期疾患:急性腹症や上部・下部消化管出血を中心に、 早期胃がん・胃腺腫 66 拡大内視鏡検査(上部のみ) 221 大腸憩室出血 53 内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD) 103 腸閉塞 26 内視鏡的食道・胃異物除去術 13 大腸がん 18 内視鏡的消化管拡張術 47 感染性腸炎 18 下部消化管内視鏡検査 1687 潰瘍性大腸炎 13 内視鏡的大腸ポリープ切除術 クローン病 10 消化管止血術(上部,小腸,下部) 131 緊急内視鏡検査(上部,下部合計) ます。 おり、安全で適切な治療管理と地域連携を進めています。 ■当科での診療の特徴 宏二郎 患者数 大腸腫瘍,ポリープ 炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎やクローン病は患者数が急速に増加して 医長 仁保 疾患名 消化管がんの内視鏡診断と治療:食道、胃、大腸の表在型腫瘍は診断 膵胆道内科、肝臓内科と共同して24時間オンコール態勢で対応してい 医長 岩尾 診療を心がけています。 大腸腫瘍,ポリープ 131 上部消化管内視鏡検査 4704 17(146,24) 396 113(82, 1, 30) 241 ビデオカプセル小腸内視鏡検査 1.急性期医療は当院の根幹を成します。多くの内因性疾患は腹部症 20 状を伴い、その総てが消化器病であるとは限りません。また急性 腹症や消化管出血においては診断と治療に正確かつ迅速な状況判 断が常に要求されます。当科では一般内科医としての広い視野と 高い専門性を両立させることを是とします。 医員 永松 諒介 2.消化管表在型腫瘍への先進的診断として、拡大機能及び狭帯域光 観察機能を備えた内視鏡検査をほぼ標準化しています。内視鏡治 療が可能と診断した病変は粘膜下層剥離術(ESD)を中心に切除 しており、安全で高い治癒切除率を維持するのみならず、病理診 断科の協力のもと切除症例全例の実体顕微鏡所見と病理所見と対 医員 西岡 4 慧 お知らせ・お願い ご紹介いただいた上部消化管およびS状結腸内視鏡検査は当日の検査も可能な態勢をとり、遠 方からの患者さんにも配慮しております。また検査を希望する医師がいらっしゃる場合は、地域 医療連携室を通じて検査担当日にご紹介いただけますと対応可能です。 抗血栓薬内服中の患者さんについては検査や治療内容により事前の休薬や代替薬への置換を必 要とすることがあります。事前の受診による調整をおすすめいたします。 比し、診断精度向上に取り組んでいます。 5 肝臓内科 肝臓内科では北部九州で多い肝細胞がん B型慢性肝炎 C型慢性 に少なく患者さんの倦怠感がない治療です。ほとんどの患者さんがただ薬を飲むだけで治ってしまうため 肝炎などの肝疾患を中心に、福岡の医療に貢献できるよう診療してい 革新的な治療です。今後さらなる新薬も認可される予定であり、治療を勧めていきます。C型慢性肝炎は ます。2014年は141例のラジオ波焼灼療法施行。肝動脈塞栓術 食道 治療を受ければ撲滅できる時代であり患者さんに貢献したいです。 静脈瘤硬化療法など施行しています。慢性肝炎に対しては内服薬の治 療を中心に治療しています。 ■主な入院診療のご案内 【主なパス、疾患について】 ■診療体制(外来) 主任部長 森園 周祐 平成27年8月1日現在 月 火 水 木 金 土 森園 高尾 × 森園 高尾 交替 ※ 土曜日診療は当科スタッフではない場合があります。 ※ 診療体制は変更することがあります。最新の情報はホームページでご確認ください。 疾患名・治療名 入院日数 肝細胞がん 9日以内 肝細胞がん 12日以内 肝動脈塞栓術 肝細胞がん 10日以内 エタノール注入療法 食道静脈がん 部長 高尾 信一郎 ■診療体制(入院) 3人のスタッフ(森園 高尾 森田)とレジデントおよび研修医で 診療を担当しています。森園 高尾 森田のいずれかが主治医となり 担当医と一緒に診療しています。カンファレンスは毎週金曜日に看護 師、メディカルスタッフとともに症例の検討をしています。 医員 森田 祐輔 ■診療対象の主な病態および対象疾患 肝がん(肝細胞がん 肝内胆管がん 転移性肝がん) ウイルス性肝炎(A型肝炎 B型肝炎 C型肝炎) 肝硬変 肝不全 胃食道静脈瘤 自己免疫性肝炎 原発性胆汁性肝硬変 原発性硬化性胆管炎 肝膿瘍 薬剤性肝障害 アルコール性肝障害 脂肪肝 非アルコール性脂肪肝炎 など 治療内容 14日間 ラジオ波焼灼術 硬化療法 ■診療実績・治療成績 図1 経皮的ラジオ波焼灼療法(RFA) (件) 150 図2 食道静脈瘤硬化療法 (件) 80 60 100 40 50 0 20 2010 2011 2012 2013 2014 0 2010 2011 2012 2013 2014 ラジオ波は近年増加傾向である ■当科での診療の特徴 2014年の入院患者数は507人でした。疾患の内訳は肝細胞がんが238 人と最も多く、食道静脈瘤53人 アルコール性肝疾患35人 転移性肝 がん20人 肝膿瘍13人などです。 肝細胞がんに対する新たなラジオ波治療を導入しており福岡県にて 1番目に、九州では2番目にCelon power(バイポーラーラジオ波) を導入しています。症例数は全国6位の症例数でした。従来のラジオ お知らせ・お願い 上記疾患に限らず原因不明の肝障害や、免疫抑制剤を使用した場合のde novo肝炎予防の管理 など何でもご相談ください。病状が落ち着きましたら近医でのフォローをお願いしたいと思いま す。 波と比較して巨大な肝がんと転移性肝がんを焼灼することができま す。従来のラジオ波と合わせると141例と昨年を大きく上回る症例数 でした。エタノール注入療法も118例でした。 肝がんに対する肝動脈塞栓術は72例でした。肝外転移を認める症例 に対しては分子標的薬(ネクサバール)による治療も施行しています。 以前はC型慢性肝炎の治療はインターフェロンによる治療が中心で したが、内服薬のみの治療に変わりました。この治療は副作用も非常 6 7 膵・胆道内科 膵臓、胆管、胆嚢の疾患の診断、治療を行っています。急性疾患(急 性胆管炎、急性胆嚢炎、急性膵炎)や、その原因となる胆管結石、慢 性膵炎、膵胆道がんなどを診療しています。また胃瘻造設、交換や胃 瘻や経腸栄養のトラブルの診療も行っています。専門性の高い医療、 ■主な入院診療のご案内 【主なパス、疾患について】 疾患名・治療名 迅速に対応する医療を求めて、日々診療を行っています。 哲郎 雄大 月 火 水 木 金 土 × 高岡 明石 高岡 明石 交替 ■診療体制(入院) 3人のスタッフ(明石、高岡、高松)で診療にあたっています。通 常の外来診療は内科外来で火、水、木、金に担当していますが、紹介 ■診療対象の主な病態および対象疾患 悠 9日 嚥下評価行い、胃瘻造設施行し、1週間後に腹壁固定の抜糸 をします。 外来 外来で交換 経皮内視鏡的胃瘻造設術 (PEG) 胃瘻チューブ交換 膵胆道がん化学療法 膵臓:急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎、膵がん、膵管内乳頭粘 液性腫瘍(IPMN) 、嚢胞性膵腫瘍など 胆道:急性胆管炎、胆嚢結石、胆管結石、胆管がん、胆嚢がん、十二 指腸乳頭部がん、原発性硬化性胆管炎(PSC) 、IgG4関連胆管炎など 経腸栄養、経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG) 、経胃瘻的空腸チューブ 留置術(PEG-J) 、胃瘻チューブ交換 など 7 〜 21日 導入を入院で行います。レジメンや状態により入院期間は変 動します。導入後は外来化学療法へ移行します。 ■診療実績・治療成績 表1 主な疾患の年次推移です。 や急患はいつでも対応しています。 医員 高松 2日~ 造影検査、細胞診、内視鏡的乳頭切開術(EST)、内視鏡的 乳頭バルーン拡張術(EPBD)、内視鏡的胆管ドレナージ術 (EBD)など 検査は2日、その他は病態に応じて。 平成27年8月1日現在 ※ 土曜日診療は当科スタッフではない場合があります。 ※ 診療体制は変更することがあります。最新の情報はホームページでご確認ください。 医員 高岡 治療内容 内視鏡的逆行性胆膵管造影 (ERCP) ■診療体制(外来) 主任部長 明石 入院日数 疾 患 名 2012年 2013年 2014年 急性膵炎 53 56 52 急性胆管炎 22 57 108 急性胆嚢炎 31 46 31 胆管結石 60 75 105 胆嚢結石 58 48 35 膵がん 23 35 36 胆道がん(肝内胆管がんを含む) 19 16 17 2 7 3 十二指腸乳頭部がん 表2 当科で施行した検査、処置数の年次推移です。治療内視鏡の頻度が年々増加しています。今後も、 より迅速、安全な手技を心掛けます。 ■当科での診療の特徴 疾 患 名 内視鏡的逆行性胆膵管造影(ERCP) 217 250 51 43 0 8 13 内視鏡的胆道ドレナージ術(EBD) 66 71 78 経皮経肝的胆管ドレナージ(PTCD, PTGBD) 44 55 58 2 1 2 胃瘻造設術(PEG) 94 57 57 胃瘻交換術 54 68 57 病院は少なく、専門性の高い医療を提供しています。特に当院の特性 内視鏡的乳頭バルーン拡張術(EPBD) 胆管結石も低侵襲である内視鏡治療を中心に、患者さんの病態や状況 に応じた治療を行っています。また、膵胆道がん(膵がん、胆管がん、 胆嚢がん、十二指腸乳頭部がん)は予後不良のがんの代表であり、そ 2014年 41 内視鏡的乳頭切開術(EST) ず、内視鏡治療、経皮経肝治療を含め早期の集中治療を行っています。 2013年 175 当科は膵・胆道疾患専門の内科であり、福岡市内でも標榜している 上、急性疾患である急性胆管炎、急性胆嚢炎、急性膵炎は昼夜を問わ 2012年 十二指腸ステント挿入術 の診断、治療方針決定は迅速でなくてはなりません。膵がん、胆道が んも診断、治療方針決定を迅速に行い、減黄処置(内視鏡、経皮経肝)、 悪性消化管狭窄に対する内視鏡的ステント治療や化学療法を含め、集 学的治療を行っています。また胃瘻造設、交換も当科で行っており、 胃瘻や経腸栄養のトラブルの診療も行っています。 8 お知らせ・お願い 急患はいつでもご連絡ください。柔軟に対応させていただきます。 9 消化器外科 当院は、地域がん診療連携拠点病院であるとともに、福岡地区第三 ④多くの緊急手術に対応し、消化器外科症例の約3割が急患手術です。なお、下部消化管穿孔や急性腸間 次救命救急施設でもあります。そのため、消化器外科では、胃がん、 膜虚血などの術後集中治療を要する重症例にも、対応できるような院内の診療協力体制も整備していま 大腸がんなどの定例の悪性腫瘍の手術に加え、緊急手術にも迅速に対 す。 応できる体制を整えて、診療を行っております。 ■主な入院診療のご案内 ■診療体制(外来) 副院長 松浦 弘 平成27年8月1日現在 月 火 水 木 金 土 二宮 定永 松浦 二宮 本坊 定永 本坊 松浦 × ※ 診療体制は変更することがあります。最新の情報はホームページでご確認ください。 ■診療体制(入院) 4人のスタッフ(消化管:松浦、定永、本坊、肝胆膵:二宮)と、 外科レジデント(ローテーションを含め常時3、4人)で、診療にあ たっています。指導医、主治医、副主治医のチーム制としており、お 主任部長 定永 倫明 互い協力しながら柔軟に対応しています。 【主なパス、疾患について】 疾患名・治療名 入院日数 11日 直腸切断術 14日 胃全摘 13日 胆嚢摘出術 4日 結腸切除 10日 虫垂切除術 2,3日 直腸低位前方切除 12日 鼠径ヘルニア手術 表1 消化器疾患手術内訳 疾患 食道 19 悪性 良性 15 4 胃十二指腸 91 悪性 69 良性 22 悪性 144 良性 186 小腸・大腸 330 良性疾患:胆石症、鼠径ヘルニア、大腿ヘルニア、腹壁ヘルニア、食 拓也 道裂孔ヘルニア、大腸憩室炎(穿孔、出血) 腹部救急:急性虫垂炎、腸閉塞、急性胆嚢炎、上部消化管穿孔(十二 ヘルニア 89 指腸潰瘍穿孔など) 、下部消化管穿孔、腹部外傷、急性腸間膜虚血、 消化管出血など 計 529 術式 食道切除、再建 食道裂孔ヘルニア その他 胃全摘 幽門側胃切除 その他 潰瘍穿孔部閉鎖,ドレナージ その他 結腸切除 前方切除 直腸切断 その他 虫垂切除 腸閉塞 その他 鼠径ヘルニア 腹壁ヘルニア 臍ヘルニア 閉鎖孔、大腿ヘルニア 表2 肝胆膵疾患手術症例 ■当科での診療の特徴 部長 二宮 瑞樹 (肝胆膵) ①食道がんについては、食道外科専門医認定施設に認定されており、 さまざまな症例に対応しています。 高度進行例に対する集学的治療、 手術侵襲を抑えた鏡視下食道手術、同じリスクファクターの頭頸部 肝臓 術式 30 胆道 膵臓 159 計 189 悪性 26 良性 良性 4 130 悪性 29 治療困難な食道再建困難手術にも形成外科の協力のもと施行してい ②胃がん、大腸がんについては、診療ガイドラインに沿った標準的治 療に加え、臨床試験、治験等にも症例に応じ登録し、治療成績の向 上に努めております。特に当初切除不能な進行例で化学療法にて腫 瘍縮小が得られ、切除可能となる症例が増加しています。 ③肝胆膵領域では、肝臓移植手技を応用した手術により、血管合併切 除等が必要な高度進行症例が増加しております。また適切な症例選 択によって、腹腔鏡下肝切除の症例も増加しております。 10 症例数 15 3 1 19 37 13 11 11 86 38 7 13 61 48 77 68 17 1 3 鏡視下 9 2 2 23 6 11 2 53 26 4 0 61 21 23 6 1 1 表3 緊急手術症例 疾患 がんと食道がんの重複がん症例に対する耳鼻科との合同手術、また ます。 2日 ■診療実績・治療成績 臓がん、胆道がん、胆のうがん、膵臓がんなど 部長 本坊 入院日数 幽門側胃切除 ■診療対象の主な病態および対象疾患 悪性腫瘍:食道がん、胃がん、大腸がん(結腸がん、直腸がん)、肝 疾患名・治療名 原発性肝がん 転移性肝腫瘍 肝臓 胆嚢結石 総胆管結石 肝切除 胆嚢摘出術 膵頭十二指腸切除 膵体尾部切除 膵全摘 肝切除、胆道再建 その他 症例数 (鏡視下) 11(5) 15(7) 4(1) 128(127) 2(1) 16 4(4) 2 3 4 疾患 急性虫垂炎 腸閉塞 下部消化管穿孔 急性胆嚢炎 ヘルニア嵌頓 上部消化管穿孔 急性腸間膜虚血 腹部外傷 消化管出血 その他 総数 症例数 (鏡視下) 50 (50) 49 (20) 24 (8) 15 (13) 15 (5) 11 (11) 8 (1) 4 (0) 3 (1) 28 (0) 207 (109) お知らせ・お願い 通常の症例では、各曜日の外来診療担当医が新患、再来患者を担当しております。 急患症例につきましては、当科外来担当医、あるいは救急部担当医にご連絡いただければ、迅 速に対応いたします。 11 〈交通のご案内〉 地下鉄天神駅 ● 西鉄福岡天神駅 ●アクロス福岡 福岡 市役所● 中央警察署● 済生会 福岡総合病院 ● 地下鉄天神南駅 5番出口 ● 博多駅 •地下鉄空港線天神駅から 徒歩5分 •地下鉄七隈線天神南駅5番出口から 徒歩1分 •西鉄福岡天神駅から 徒歩5分 •JR博多駅から 地下鉄で天神駅まで6分、 車で10分 •福岡空港から 地下鉄で天神駅まで11分、 車で20分 駐車場について ◆車高制限について ◆割引料金の対象について 当院の駐車場は立体駐車場ですので、車高 に制限があります(150cmまで) •当日受診の方は、計算時または会計時に駐車 券に認印をもらってください。 (日・祝日および時間外の割引対象印は、時間 外受付でお願いします) •ご入院時・ご退院時についても同様にさせて いただきます。 •お見舞い、付き添い・手術、病棟での待機につ いては、駐車場のスペースおよび管理・経費 上、割引対象にはしておりませんのでご了承 ください。 ◆利用時間について •利用時間:8:00~20:00 •20:00~翌朝8:00までは係員がおりま せんので、出庫および宿泊駐車はできま せん。 ◆駐車料金について ◆料金精算について •一般料金 最初の1時間(400円) 後30分毎(200円) •割引料金 最初の1時間(200円) 後30分毎(100円) (当日診療の方のみ3時間まで) •割引対象の駐車券(認印の捺印がある駐車 券)をお持ちの方は、精算する前に必ず割引 処理を受けてから、 精算機に入れてください。 •当駐車場の精算機は、硬貨と千円札のみ使用 できます。 発 行 社会福祉法人恩賜 財団済生会 福岡県済生会福岡総合病院 〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目3番46号 【代表電話】092-771-8151 【FAX】092-716-0185 http://www.saiseikai-hp.chuo.fukuoka.jp 発行者 岡留 健一郎 発行日 2015年8月
© Copyright 2025 ExpyDoc