! 定 決 特定施設専門研修【鹿児島会場】 待 招 ご 料 無 「看取り介護」、「認知症ケア」の実践に向けて 特定施設事業者(窓口ご担当者様)各位 特定協主催の「看取り介護」と「認知症ケア」の実践に向けた研修を鹿児島県にて、初開催(無料)いたします! この研修は、「看取り介護加算」の取得に必要な「職員研修」としてご活⽤いただけます。 認知症の方や看取りへの対応は、特定施設の経営や社会的意義に重要性を増しており、平成 27 年度の制度改正においては、 「看取り介護加算」の単位が UP いたしました。 他施設の方との意見交換や問題解決につながるグループディスカッションも講義の中で併せて行いますので、ぜひ多くの皆様の ご参加をお待ちしております。 日時 10:20~16:30 受付開始10:00~ ★ 県立図書館 鹿児島市 裁判所 私学校跡 ● 〇 ◎〇 ● 県民交流 センター ◎ 山形屋 鹿児島市役所 南日本 銀行 ◎ 金生町 ● ◎ 鹿児島県鹿児島市山下町 5-3 ☎ 〒 通り 朝日 卍 N N 至城山トンネル 伊敷 黎明館 ● 教育総合センター 宝山ホール 2階第3会議室 099-223-4221 ●鹿児島市電「 朝日通」より徒歩3分 ● 県立博物館 ↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖ ↖ (申込締切 9月30日(水)17:00まで) 場所 照国神社 市立美術館 14日 ( 水 ) 西郷隆盛像 2015年10月 宝山ホール 市役所前 市役所前 市電「朝日通」 ※会議室へは正面入り口の向かって右側よりお入りください ※公共交通機関でお越しください 内容 10 : 30 ~ 13 : 00 「看取り介護~暮らしの延長線上にある看取り~」 須田 敏枝 先生 (日本福祉大学社会福祉総合研修センター講師) 14 : 00 ~ 16 : 30 「認知症ケア~認知症ケアから介護の専門性について考える~」 下山 久之 先生 (同朋大学社会福祉学部社会福祉学科准教授) ●研修参加の際の注意事項 受講者には、 研修効果を高めるため、 研修までに 「看取り介護」 「認知症ケア」 について、 ご自身の振り返りや実践に向けた課題の整理をしていただきます。 (申込書の中の 「事前アンケート」 の提出をお願いします) 定員 50名 50名 対象 入職後 2 ~ 3 年程度の方を対象 にしていますが、 それ以外の方も ※1施設3名まで (4名以上の参加希望はご相談ください) 受講いただけます (先着順) 参加費用 無料 多くの方に受講頂くため、 無料にてご招待いたします! 講師 須⽥ 敏枝 先⽣ : 総合病院、 訪問看護ステーション、 居宅介護支援事業所、 有料老人ホーム等で看護師 ・ 介護支援専門員として従事した あと現職。 有料老人ホームでは社会福祉法人立上げを担当しつつ、 介護職とともに取り組む看取り介護を実施。 社会福祉総合研修センター 講師のほか、 有償ボランティア 「全国訪問ボランティアナースの会キャンナス犬山」 代表を務め、 介護保険 ・ 医療保険の狭間を埋める 仕組み作りに取り組んでいる。 下⼭ 久之 先⽣ : 聖隷クリストファー大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程。 専門分野は社会学 (コミュニケーション論)、 介護福祉学、 ソーシャルワーク。 高齢者介護を社会学や人と人の相互作用の側面から、 現場の方にもわかりやすい解説に定評がある。 グループ回想法の 実践や研究者として、 著書や論文も多い。 認知症ケアマッピング (DCM) アドバンスマッパー、 NPO シルバー総合研究所 理事。 申込方法 下記参加申込書に必要事項をご記入の上、 申込締切日までに研修事務局にFAXもしくは、 Web サイトよりお申込みください。 Webでもお申込みいただけます。 ※申し込み後、 参加者宛てに 「参加証」 を研修事務局から送付します。 FAX : 052-242-3020 http://www.tokuteikyo.jp/ 主催:一般社団法人全国特定施設事業者協議会
© Copyright 2024 ExpyDoc