1 <速報>複層カーボンナノチューブ(MWCNT)に関する厚生労働省の

<速報>複層カーボンナノチューブ(MWCNT)に関する厚生労働省の対応
~MWCNT の一品種である MWNT-7の試験結果を基にした一連の動向~
1.有害性評価小検討会
厚生労働省主催「化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)」が6月23日に開催され、複層
カーボンナノチューブ(MWCNT)の一品種であるMWNT-7の試験結果(*)について協議された。
(*) MWNT-7の試験結果
:ラットへの2年間の全身曝露の結果、明らかながん原性を示すと結論した。
協議に基づく結論は、以下の2点であった。
① MWNT-7を「化学物質による健康障害を防止するための指針」(がん原性指針)策定の対象とする。
② MWNT-7をリスク評価の対象候補物質とする。「化学物質のリスク評価に係る企画検討会」でリス
ク評価の対象とするかどうかを決める。
2.今後の対応に係る結論
MWNT-7以外のMWCNTも含めて今後の対応が協議された。結論は以下の通りである。
(1)がん原性指針の対象物質について
「発がん性評価ワーキンググループ」(7/23開催)にて協議された、
①MWNT-7を対象物質とする。2015年11月を目途に指針に加える。
②MWNT-7以外のMWCNTについては発がん性有りとは言えない。引き続きデータ整理していく。
(2)リスク評価の対象物質について
「化学物質のリスク評価に係る企画検討会」(7/30開催)にて協議された。
①MWNT-7 は対象物質とはしない。
理由:生産中止となっており、流通はされているが、報告対象量(500Kg 以上)に満たない可能性
が高い。
② MWNT-7 以外の MWCNT についても、対象物質にはしない。
理由:有害性に係る試験データは限定的であり、引き続き情報収集が必要である。
3.NBCI としての今後の対応
今回の一連の動向は上記の通りであるが、MWCNT(MWNT-7 以外の MWCNT)の安全性についての認識を現
時点で整理すること(当然今後も継続して整理することも含めて)が重要であると考える。国際がん研
究機関(IARC)の見解や世の中の毒性学者の見解等を基にした「NBCI の見解」として近々整理したい
と考える。
1
Copyright © Nanotechnology Business Creation Initiative. All rights reserved.
4.関連情報へのリンク
化学物質のリスク評価検討会(有害性評価小検討会)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-roudou.html?tid=273372
発がん性評価ワーキンググループ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-roudou.html?tid=269075
化学物質のリスク評価に係る企画検討会
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-roudou.html?tid=262981
以上
(2015 年 8 月 21 日)
(担当:NBCI 事務局次長
加藤豊)
2
Copyright © Nanotechnology Business Creation Initiative. All rights reserved.