2008年冬季号掲載 東京都23区内の廃棄物Q&A 基礎から学ぼう! 廃棄物寺子屋 ゆ う か ぶ つ も っ ぱ ら ぶ つ 2日目 「有価物」と「専ら物」について担当:社長付参事 寺島哲四 こんにちは。 世界同時不況の荒波を受けて、資源価格が急落しています。今夏、1kg60円超を記録した鉄くずは、現在 (11月初旬)4円まで下がっています。廃プラスチックその他も同様です。 そこで今号では「有価物」と「専ら物」について、マニフェスト発行の有無とからめて研究してみましょう。 Q:廃掃法上の「有価物」とは? 専ら物(もっぱらぶつ)の例 廃掃法上で、議論する場合の「有価物」は、1円でも価 値があれば有価物、値段がつけば有価物・・という、世間 で日常会話的に使われる有価物とは意味合いが異なりま す。廃掃法上の有価物かどうかの判断は、性状や取り扱い 形態等々を総合的に勘案する必要がありますが、「売却代 金と運搬費を相殺しても、排出側に収入が有るか否か」が 大きな目安となる・・とされています(都環境局)。 Q:「有価物」の場合、マニフェストの発行は? 古紙 くず鉄 空きビン類 古繊維 Q:4品目を廃棄物処理業者が回収したとき、マニ フェストは? 現在、ほとんどの事業場は廃掃法の許可を得た廃棄物 (上記の)有価物であれば、廃棄物ではないので廃掃法は 処理業者が回収していますが、同じ4品目でも、これら処 適用されず、マニフェストの発行も不要です。契約も、廃 理業者が回収する場合は、マニフェストの発行対象となり 棄物の収集運搬契約ではなく物品の売買契約となります。 ます(くず鉄、空きビン類は、産廃の金属くず、ガラスく ただ、その場合でも行政は、排出者、処理業者の双方に、 ずに該当。古紙、古繊維は事業系一廃で対象外)。 売買契約書、引渡し伝票等をきちんと作成し、残すよう指 なお、資源回収業者(専ら業者)が4品目以外の廃棄物を 導しています。これは、有価物という名を使った廃棄物の 扱う場合には、廃棄物処理業の許可の取得が必要とな 不適正処理や、マニフェスト逃れを目的とした売買契約が り、マニフェストも必要となります。 散見されるためです。 マニフェストの目的は廃棄物の流れの確認です。排出者 は、有価物であっても引き渡したモノがどう流れたか・・ Q: 疑わしいものは、マニフェスト発行? 上述のとおり、有価物、専ら物であればマニフェスト の発行は法的には必要ありません。しかしながら、最近 を明らかにしておく必要があります。 は、コンプライアンスやCSRの観点から、排出者側 Q:「専ら物」とは? なぜ有価物と区別するのか? が、これらについても廃掃法に準じて委託契約を結び、 有価物に類似した廃掃法上の言葉に「専ら物」がありま マニフェストを発行する・・、処理業者側もそれを望 す。専ら、再生利用の目的となるもので、具体的には古 む・・という傾向が見受けられます。これは、疑わしい 紙、くず鉄、空きビン類、古繊維の4品目があります(法 ものは、産廃扱いとして事務処理を行い、事業運営に万 7条、14条)。 全を期す・・との企業姿勢からくるものです。 これらは、廃掃法(旧くは清掃法)の制定時以前の昔か 実際、モノの資源としての値段が乱高下し、昨日まで ら、専門に回収する資源回収業者(専ら業者)がおり、社会的 の有価物が今日からは廃棄物扱い・・という昨今です。 にも再生利用ルートが確立していました。 かえって効率的で、一理あるものと考えます。 このため、法の制定にあたってはその沿革に鑑みて、従来 の資源回収業者(専ら業者)が4品目のみに限って営業す る場合は、①廃棄物処理業の許可は不要 ②マニフェスト も不要・・という法的配慮をしました。 専ら物4品目は、このような背景があり、区分し、使い分 けています。 質問大募集 廃棄物に関する疑問、質問をお寄せ下さい。 紙面上で取り上げることができなければ、個別でお答えいたします。 疑問、質問がある方は、営業にお伝え頂くか、巻末にある連絡先まで 直接お寄せ下さい。お待ちしています。
© Copyright 2024 ExpyDoc