H23.6.29 Azuma N0.27 校長 まゆやま 「 草取りボランティア ありがとうございました 」 「かがやきの森」25号で、草取りや校舎回りの清掃をお願いした のですが、火曜日に、お手伝いにいらして下さった方が2名。炎天下 の中、2年生の畑の草取りをお願いしました。 子どもたちのプールで、はしゃぐ声を聞きながら、黙々と草取りを していただきました。 私と伊藤先生の2人で、吹きだまりのゴミを取り除き、ホースで泥 を流しました 。(前校舎と後ろ校舎の間の一部ですが) 市から次のような内容の文書が学校にまいりました。 ・6月28日(火)~30日(木)の3日間で、市の職員による放 射線の測定を行う 。(本校は28日) ・園庭および校庭について、サイコロの5の目の形状で5点を測定 する。 (本校では、校庭中央、投てき板前、鉄棒前、がんばり門、プー ルと前校舎の間で測定) ・測定の高さは、5cm、50cm、1mの高さとする。 ・測定位置は、可能な限り土の上で測定し、雨天時は測定しない。 また、校舎周辺の側溝の清掃、雨水桝のバキューム処理等について、土木部機動班や外部業者 への委託で行うとの連絡がありました。 結果については、今後、市のホームページで公表されるとのことです。 「 昇降口に 泥落とし を置きました 」 先日の授業参観の折、掃除を一生懸命している子どもを見て 、「昇 降口に上がっている泥について気になる」と保護者の方からお便りを いただきました。 学校では 、「泥落とし」を購入し、各学年の昇降口に置くことにし ました。また、業間休みが終わったところで、簡単に職員で掃除をす るようにしました 。(保護者の方で、お手伝いをしていただけるとあ りがたいのですが・・・)十分とはいえませんが、出来る限りの対応 をしていきます。 「 東部中の校内研修(1年英語、2年理科)に 行ってきました 」 火曜日、午後、東部中学校で校内研修会があると連絡があり、長江 先生・小林先生と授業を見に行ってきました。1年生では英語の授業 を2年生では理科の授業を行っていました。暑い中、子どもたちの集 中する姿は立派でした。両先生とも、立派に育った教え子の姿に感激 していました。 流山市での推進している小中連携の取り組みとして、東部中学校と 授業の参観をしあっています。先日、本校で行われた6年生の理科授 業について(講師として、東葛飾教育事務所 指導主事 岩崎指導先生をお招きして実施 )、東 部中学校の先生にも、講師の先生と一緒に参観していただき 、「東小学校出身の生徒のノートが 良くまとめられている理由がわかった」との感想をいただき、元気づけられました。 裏面は、陶芸教室の案内(東部公民館において)
© Copyright 2025 ExpyDoc