~シニアによるシニアのためのスマホ教室です~ 「スマートフォンに関心はあるけどちょっと難しそうだな」 「スマートフォンは便利だろうけど、触れてためすことができない」 こんなシニアの皆様に、実機を使いシニアが丁寧に説明します。 1.実施日時(会場・・・詳細は裏面参照) 第 1 期 (アスピア北館 ①7 月 1 日(水) ②7 月 1 日(水) ③7 月 2 日(木) (申込締切日) (内容)(①~③) 7階) 6月22日(月)到着迄 9:20~11:20 13:20~15:50 9:20~11:50 (必ず①~③を受けて ください) スマホの特徴、出来ること 電源の入れ方、切り方 7月6日(月)到着迄 (楽しいコミュニケーション) カメラを使ってみよう LINE(ライン)を使ってみよう 第 2 期 (はなぞの広場) ①7 月 15 日(水) 13:30~15:30 ②7 月 22 日(水) 13:30~16:00 ③7 月 29 日(水) 13:30~16:00 第 3 期 (はなぞの広場) 第 4 期 (はなぞの広場) (必ず①~③を受けて ください) (もっと便利に楽しもう) (必ず①~③を受けて ください) 9 月 7 日(月)到着迄 ①9 月 16 日(水) 13:30~15:30 ②9 月 30 日(水) 13:30~16:00 ③10 月 7 日(水) 13:30~16:00 15 名 文字を入力してみよう 8月 10 日(月)到着迄 ①8 月 19 日(水) 13:30~15:30 ②8 月 26 日(水) 13:30~16:00 ③9 月 2 日(水) 13:30~16:00 (楽しい世界にようこそ) (必ず①~③を受けて ください) 地図を見てみよう 便利な機能あれこれ [検索、時計、天気予報、テレビ ラジオ、懐中電灯など] (もっと知りたい) 携帯との比較 最新情報 購入時のポイント、料金など 2.募集定員 各期 (おおむね 55 歳以上の方) 3.受講料 無料 (講習会費、テキスト代、スマホ(GALAXY Note3)使用料 共) 4.申込(定員を超えた場合は抽選で決定します。) 往復はがきに、氏名、郵便番号、住所、電話、希望時期を、往信面には自宅の郵便番号、 住所、氏名を記入し、上記の期限までに到着するように投函してください。 (個人情報につきましては、スマホサロンの目的にのみ使用いたします。) 宛先:〒673-0891 明石市大明石町 1-7-27-503 明石インターネットパワーズ スマホサロン 係 5.問合せ先 ※ 明石インターネットパワーズ スマホサロン 係 電話:070‐5434‐9303 「スマホサロン」は、社会貢献活動の一環として、サムスン電子ジャパン㈱の協賛、ドコモショップの協力で全国の シニアの皆さん向けに展開されている教室事業で、明石では NPO 法人明石インターネットパワーズが実施する ものです。受講後のスマホ購入義務はありません。 (会場への地図) ・アスピア明石北館 7階 会議室1 ・はなぞの広場 地図:アスピア明石 (過去のスマホサロン講習会風景・新聞記事) 2015-4-22 実施 2015-1-27 神戸新聞 朝刊
© Copyright 2025 ExpyDoc