第33回東北ライフル射撃選手権大会 兼平成27年度東北・北海道高校ライフル射撃選手権大会 1 主催・主管 宮城県ライフル射撃協会 2 後 援 宮城県教育委員会 (財)宮城県体育協会 石巻市教育委員会 3 期 日 平成27年5月16日(土)~平成27年5月17日(日) 4 会 場 ○宮城県ライフル射撃場 宮城県石巻市沢田字金山51-1(℡0225-97-5429) ○北海道札幌市・宮の沢射撃場(APのみ) 北海道札幌市・北海道立総合体育センター内(℡011-823-4183) 5 日 程 月 日 5 月 15 日 ( 金 ) 内 容 時 間 10:00~16:00 9:00~ 5 月 16 日 ( 土 ) 自由練習(射場使用料が必要となります。) 10:30~ 代表者会議 12:00~ 開会式 13:15~ 競技 SB射場 50mR3×40M 50mR3×20W AR射場 10mARS60M・JM 10mAP60M BR射場 BRS40JW BPDP40MW 9:15~13:45 SB射場 5 月 17 日 ( 日 ) AR射場 競技 50mRP60MW 10mARS40JW 10mARS40W 10mAP60M 10mAP40W BRS60JM BPDP40MW BR射場 閉会式 15:00~ ※ ジュニアのARのみファイナルを行う。 6 競 技 規 則 日本ライフル射撃競技規則 最新版による。 (採点~SB・AP・BRは、従来どおり整数+×点方式、ARは小数点) 7 使 用 標 的 区 分 標 的 等 50m SB3号G標的 2発撃ち込み 10m AR9号G標的 1発撃ち込み AP(HR) AP4号G標的 2発撃ち込み BR・BP 公認標的装置を使用する。 8 参 加 資 格 各県ライフル射撃協会会長が推薦する者 9 参 加 制 限 種目の参加者多数の場合、希望順により調整する。 10 表 ① 各種目とも 彰 ・1位から3位まで~ 賞状・賞品 ・4位から6位まで~ 賞状 ② 参加者が10人以下の場合は3位まで、5人以下の場合1位のみとする。 ③ 参加者が3人以下の場合、表彰は行わない。(但し、ジュニア種目、自由姿勢を除く) 11 参 加 料 12 参 加 申 込 種目 金額 種目 金額 50m3×40M 7,000円 10m60発競技 4,000円 50m3×20W 6,000円 同上(ジュニア) 2,000円 50mP60M・W 6,000円 10m40発競技 3,000円 50mP40 5,000円 同上(ジュニア) 1,500円 AP60M 4,500円 BP・BR(一般) 2,000円 AP40W 4,000円 同上(ジュニア) 1,000円 ① 所定の様式により各加盟団体で取りまとめ、平成27年5月4日(月)必着 でEメールにて申込むこと。 ② 申込書送付先 〒981-0911 宮城県仙台市青葉区台原2丁目5-41 ロフティ台原1-101 宮城県ライフル射撃協会事務局 水谷 栄司 方 FAX 022-341-1079 E-mail [email protected] ③ 参加料は、必ず下記口座へ振り込むこと。 七十七銀行新伝馬町支店 普通 5630533 宮城県ライフル射撃協会 事務局長 水谷栄司 13 宿 泊 ・ 昼 食 ① 宿泊は各自手配とする。 ② 昼食は別紙申込書により参加申込書一緒に送付すること。 14 注 意 事 項 ① 銃器・弾薬は、各自責任をもって携行・管理すること。 ② 銃砲所持許可証・日ラ会員証・射手手帳は、必ず持参すること。 ③ 省庁装備銃は、所属長の発行する携行証明書を持参すること。 15 そ の 他 加盟団体の責任者は、本要項を会員に周知徹底をお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc