「 平成27年度 第1回 大人のための科学実験教室 浮くか沈むかでプラスチックの分別実験 ~混ぜればごみ・分ければ資源:集めた廃プラはどう使われているのか?~ 4大プラスチック(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル)に、 ペット樹脂などを加えて6~7種のプラスチックを、家庭でも容易に入手できる水、アルコ ール(消毒用エタノール)、塩化ナトリウム(食塩)、塩化カルシウム(押入れの乾燥剤) を使って、プラスチックの種類ごとに分離・分別して判別する実験を行います。プラスチッ クの種類と主な用途や回収プラスチックの用途について、この機会に学んでみませんか。 日 時:平成 27年10月4日(日) 会 場:かわさき宙と緑の科学館 講 師:勝部寅市 氏(サイエンスちゃれんじ・チーム・代表) 了後に結成し、その後も弊チームの活 対 象:高校生以上で関心のある方 る少人数のボランティア・チームで 定 員:20名(応募多数の場合抽選となります。) のこども文化センターを拠点に「やさ 14:00~16:00 「サイエンスちゃれんじ・チーム」は、 実験室 平成 18 年の科学ボランティア研修修 動に賛同していただいた方々からな す。活動の主体は、各人の居住地近隣 しい原理の話と、それを応用した工作 参加費:500円(当日会場にてお支払ください。) や実験」を定期的に実施しています。 持ち物:280ml ペットボトル(蓋付)、タオル、筆記用具をご持参ください。 締切り:9月23日(水)必着 申込方法: 〇往復はがき又は来館(応募多数の場合抽選)※来館の方は返信用のはがきをお持ち下さい。 〇ホームページからのお申し込みも受け付けます。メールフォームに必要事項を入力し、お申 し込みください。※スマートフォン・携帯電話からお申込みの場合、科学館からのメールが 受信できるように設定してください。 (迷惑メール対策で当館からのメールが受信できない場 合があります。申込直後、科学館から受付完了のメールが送信されます。受信できない場合 は、科学館にご連絡ください。) (往復はがきでのお申込み記載例) 往信(表側・青色) 返信のうら側 返信(表側・緑色) 往信のうら側 214-0032 川崎市多摩区 枡形 7-1-2 かわさき 宙と緑の科学館 「大人のための 科学実験教室」係 「大人科学 10/4」 なにも書かないで下さい ご自分の郵便番号 ご自分の住所 ご自分の名前 受講希望 ・氏名(ふりがな) ・住所 ・連絡先電話番号 ◆個人情報につきましては、川崎市個人情報保護条例に基づき当館の事業執行の目的に限り使用いたします。 かわさき宙と緑の科学館
© Copyright 2024 ExpyDoc