宇治橋 由緒正しい木橋 24

24
由緒正しい木橋
橋の名称
宇治橋
竣工年月
うじばし
1989/11
所在地
三重県伊勢市宇治舘町
用途
歩行者用(神宮神域への入口)
上部工
単純桁橋
下部工
筋交付3柱伝統形式木製橋脚
基礎工
橋長(mm)
101,800(336尺)
最大スパン(mm)
7,240(24尺:14径間等スパン
として)
有効幅員(mm)
8,420(27尺8寸):敷板端々
間
舗装種類
なし
橋梁形式に特有な寸法
1,820mm 中央の反り高
(6尺)
その他
高欄主柱(12基),袖柱(4基)
(擬宝珠取付)
支承形式
台持木
設計荷重(主)
設計荷重(従)
設計示方書
参考図書
木橋の選択 理由・期待された効果
古来からの形式を継承
周辺環境 自然
五十鈴川
社会
伊勢志摩国立公園内
法規制
河川法、砂防法
構造 デザインコンセプト
検討された形式
同上
特徴・留意点
耐久性向上策
とくになし
架設 工法
選択理由
全体工期
15ヶ月
架設後 利用状況 年間600万人
点検補修
神宮司庁営繕部にて清掃と破損修理を行っている
管理要員
広報 パンフレット・報道
実験報告書、論文など
宇治橋
部材・部品の仕様
木製部材・部品
総使用材積(m3)
構造材・部材名
種類と等級
丸太・ヒノキ,ケヤキ
防腐処理
断面寸法(mm)
末1尺4寸
元1尺6寸
使用材積(m3)
131(87/44)
床組・部材名
種類と等級
防腐処理
断面寸法(mm)
使用材積(m3)
床板
種類と等級
製材・ヒノキ
防腐処理
厚さ(mm)
150
使用材積(m3)
140
種類と等級
製材・ヒノキ
高さ 4尺3寸5分
防腐処理
橋桁/橋脚
敷板
高欄部材
親柱12基
袖柱4基
金物 部品
使用鋼材重量(kg)
接合金物・部品名
場所 地図
施主(発注者) 神宮式年造営庁
設計者
同上
施工者
(株)間組
総工費(万円)
使用材積(m3)
金物・材質
防錆処理