視覚障害者編 - 府中市社会福祉協議会

<第313号>
平成27年2月15日発行
編集・発行
社会福祉法人 府中市社会福祉協議会
府中ボランティアセンター
府中市寿町3-2 ふれあい会館内
Tel042-364-0088/Fax042-362-9090
Eメール [email protected]
ホームページ http://www.fsyakyo.or.jp
この情報紙は、当協議会会員会費・寄付金・市補助金などで発行しています。
ボランティア活動には、様々な種類があります!
障害者・高齢者・児童などを対象とした福祉施設・団体でお手伝いをしたり、
見守りが必要なお子さんの送り迎えだけちょこっとお手伝いしたり、
個人のお宅でのお話し相手、得意な音楽演奏を活かしてイベントで披露したり、
趣味の囲碁を活かして施設のお年寄りと対局をする …など。
活動の形態も選ぶことができます!
例えば、「単発の活動」から日程の合うものを選んで参加してみたり、週に1回決まっ
た曜日に「定期的な活動」をしてみたりなど、活動の仕方も選ぶことができます。
ちょっとでも気になる活動があれば、是非、お問合せください!
視覚障害者編
障害者権利条約の批准から1年、この条約では障害に基づくあらゆる差別を禁止し、障害者が他
の人と平等に自立した生活(住みたい場所に住み、受けたい教育を受け、地域社会におけるサービ
スを利用する など)ができるように定めています。
視覚障害者の日常生活での困りごとを理解し、支援の方法の実際を一緒に学びませんか。
地域での生活が豊かになるように、地域のサポートの輪がひろがることを願って開催します。是
非ご参加ください。
開催日時
3月24日(火)
会
場
府中市立ふれあい会館会議室(府中市寿町3-2)
内
容
視覚障害者の特性・コミュニケーション方法の理解・
13:30~16:00
支援のための用具等について・支援の実際
講
師
東京都心身障害者福祉センター地域支援課職員
参加対象
視覚障害者支援のボランティア活動者及びこれから活動をしようと考えている方
定
30名(定員を超えた場合は現在活動している方を優先)
員
参 加 費
50円(資料代)
申込み・問合せ
府中ボランティアセンター
TEL:042-364-0088 FAX:042-362-9090
1
インフォメーション①②
バリアフリー上映とは???
視覚や聴覚に障がいがある方に
も、話題の映画を家族や友人と一緒
にご鑑賞いただけるよう、
「音声ガイド」や「日本語字幕」
をつけた作品の上映です。
日
会
対
定
料
内
時
場
象
員
金
容
3月21日(土) 14:30~16:30
ルミエール府中 2階講習会議室
一般、視覚または聴覚に障がいのある方
先着40名(事前申込制)
無料
バリアフリー上映
映画「西の魔女が死んだ」(2008 年公開)
監督:長崎俊一
主演:サチ・パーカー、高橋真悠
申込み・問合せ
府中市立中央図書館
※2月21日(土)より、お電話もしくは窓口(5階)
にてお申込みください。
TEL:042-362-8647
当事者も、支援者も一緒に学べる講習会です。
病気や事故等で視覚障害(見えない・見えにくい)となり、これからの生活や現状に不安を感じて
いませんか?ご家族の障害をどう受け止めて支えていくか悩んでいませんか?
施設職員やヘルパーとして、視覚障害者の支援がどのくらいできているか、心配になりません
か?一緒に学び、仲間を作りませんか?
日 時
2月26日(木) 13:30~16:00
会 場
府中市立ふれあい会館 会議室
対 象
*府中市在住の弱視者・中途視覚障害者
(弱視、網膜色素変性症、緑内障、糖尿病性網膜症など)
*中途視覚障害者の家族・ガイドヘルパー・関係機関職員・ボランティアなど
定 員
20名程度(※事前にお申込みください)
参加費
無料
内 容
「生活をより楽に ~社会資源や道具を使用して~」(講師:府中市障害者福祉課職員職員)
・視覚障害者が活用できる制度や社会資源
・生活用具や福祉機器、身近な便利グッズ
・当事者相談員との懇談…悩みや不安・困りごとなど
申込み・問合せ
府中市立心身障害者福祉センター 地域生活支援事業 み~な
府中市南町5-38 TEL:042-360-1312 担当:竹村・湯浅・中川・木村
使用済み切手の収集について
府中ボランティアセンターでは使用済み切手を集めております。
切手は、剥がさず、周りの台紙を1cm以上残した状態でお持ちください。
郵送でも受付けておりますので、ご協力をお願いいたします。
2
月1回、週1回など、定期的に継続して行う活動です。
活動の頻度は、依頼者との相談で決定します。
活動の前に、見学・顔合わせを行います。
月毎にピックアップし、掲載いたします。
このほかの情報はボランティアセンターのホームページに掲載されていますの
で、ご覧いただくか、お電話等でお問合せください。
お問合せの際、活動内容の後に記載されている番号№4-123等をお知らせいただくとスムースです。
今月のピックアップは…個人の方への支援
朝日町3 障害者支援施設みずき
各入居者への支援
清水が丘3
(話し相手)
■60代男性の話し相手
■車いす利用60代女性の話し相手や外出付添
い、本読み等 №4-011
曜日応相談 13:00以降で1~2時間程度
№4-010
(日) 時間は応相談
新町
(話し相手)
■50代男性の散歩や買い物時の車イス介助
№4-015
(月)(水)(金)(日)14:00以降で1~2時間程度
■心に病のある方(30代女性)の話し相手、アロマ
テラピーを教える(新町など)
№4-008
■40代女性の外出付添い №4-014
住吉町1~南町5(車いす介助)
(火)・(水)・(金) 時間は応相談 ※女性のみ
■50代男性車いすでの外出付添い №4-006
曜日・時間等応相談
(火) 往 9:45
(金) 往 12:45
■車いす利用60代女性の話し相手や散歩の付
添い、手紙書き、雑誌をめくる、本読み等
№4-012
(火)(木) 14:00~1時間程度
復 12:00
復 15:00
分梅町1 (パソコン作業の補助)
■80代女性パソコンでの写真短歌集作成補助
№4-018
■40代女性の絵本読み聞かせ №4-013
曜日・時間等応相談
(火)(木)(土)(日) 14:00以降で30分~1時間
押立町1 (話し相手)
本宿町1 (話し相手)
■線維筋痛症の方(40代女性)の話し相手や散
歩付添 №4-001
■50代男性の話し相手 №4-020
(火)・(木) 14:00~15:00
曜日・時間等応相談 30分~1時間程度
緑町2~近隣の教会
片町1 (話し相手)
■市内教会へ車いす利用男性の送り迎え
■心に病のある方(40代男性)の話し相手
№4-019
(日) 往 9:00 復 12:00 №4-021
南町2~多摩川河川敷
(月)・(火) 時間応相談
北山町2・武蔵台2
■障害のある男性の釣りや竹取りの手伝い
№4-016
(外出付添い)
■70代男性の外出付添い/図書館・公園等
№4-009
(土)7:00~15:00 ※夏・冬は無し※男性希望
武蔵台近辺
曜日・時間等応相談 ※(月)を除く
(話し相手)
■心に病のある方(40代男性)の話し相手
№4-017
幸町・府中町(散歩付添い・話し相手)
■心に病のある方(50代男性)の散歩付添い・
話し相手 №4-003
時間・曜日等調整/美術館・古書店・公園散歩等
曜日・時間等応相談
3
若松町4(話し相手)
新規募集 ピックアップ
■心に病がある方(女性)の話し相手 №4-005
(月)(火)(木)(金)(日) 13:00~16:00で調整
視覚障害者
国分寺市南町 (大学構内での介助)
視覚障害の方のために触れる地図の作成をお手
伝いいただける方を募集しています。
内容は、地図の上に紙を敷き、上からなぞっ
たり、点字シールを張るなどの作業です。
活動日時・頻度等は相談のうえ調整します。
■20代男性車いす利用者の大学構内での移動
介助、トイレ介助、食事介助 (宮町1)
№4-002
(水) 10:30~16:00 の間で時間調整※男性
触れる地図作成の手伝い
※グリーンプラザ等で作業予定
※館内移動時のお手伝い(誘導)もしていただけ
ると助かります。
渋谷区初台(話し相手)
■80代女性の話し相手 (渋谷区初台)
(月)・(火) 時間は1~2時間で調整№4-007
見守りが必要な児童・生徒の送り迎え
・中3女子(車いす)
自宅(北山町4)
第七中学校(武蔵台2)
・小6女児
スクールバス停(栄町3)
第九学童クラブ(栄町3)
・小2女児
府中第九小学校(栄町3)
自宅(北山町2)
・小2男児
府中第四小学校(白糸台1)
白糸台学童クラブ(白糸台2)
・小5女児
スクールバス停(天神町)
新町学童クラブ(新町1)
自宅(天神町3)
・中3女子(車いす)
府中第四中学校(美好町2)
※学校内の移動支援
・4歳男児
自宅(紅葉丘2)
東保育所(若松町3)
・5歳女児
自宅(若松町2)
にじのいろ保育園(是政5)
・小4女児
府中第五小学校(本宿町1)
※学校内での付添・フォロー
・小3男児
自宅(新町2)
府中第九小学校(栄町3)
府中ボランティアセンター
4
TEL:042-364-0088
趣味・特技を活かす活動
楽器演奏 ・歌の披露
将棋の相手
踊りの披露
囲碁の相手
※詳細はお問合せください。
一芸披露(手品、南京玉簾、どじょう掬いなど)
麻雀の相手
俳句・短歌の指導もしくは補助
書道の指導もしくは補助
絵手紙・水彩画・切り絵等の指導もしくは補助
手芸の指導もしくは補助
生け花の指導
庭の手入れ等の園芸
書 句 絵
音 踊 将 碁 絵
音 踊 芸
音 書 手 絵 華
書 手 音
音 書 手
芸 碁 書 ★メイク
音 踊 芸
音 書 絵 手
碁
★ お化粧・ネイル
音 碁 書 絵
音 踊 芸
碁
音 踊 ★ ドッグセラピー
音 将 碁
音 芸 踊
朝日町3
あさひ苑
押立町1
ふれあいの里
小柳町2
デイサービスしいの実
栄町3
ヒューマンライフケア府中の湯
清水が丘1
しみずがおか高齢者在宅サービスセンター
白糸台1
デイサービスセンターなごやか府中
白糸台5
デイサービスセンター スカイ
新町2
デイサービス府中
浅間町3
パナソニックエイジフリー府中デイセンター
是政1
未来倶楽部 府中弐番館
西府町2
鳳仙寮
西府町3
気まま館ブルーベリーコート府中
西府町3
ケアホームこまつ
日新町5
フローレンスケア聖蹟桜ヶ丘
日新町5
綜合在宅支援センターいぶき
分梅町5
デイサービスたのしい家むさしふちゅう
分梅町5
本宿町1
グループホームたのしい家武蔵府中
ニチイケアセンター西府
グループホームニチイのほほえみ
ニチイケアセンター西府デイサービスセンター
本宿町2
高齢者住宅 アミーユ西府
南町5
心身障害者福祉センター
南町6
わたしの家府中
宮町1
健康麻雀れもん
宮町3
レストヴィラ府中
紅葉丘3
あおばケアサービス
矢崎町2
デイサービスももたろう
四谷1
四谷6
茶話本舗デイサービス中河原
デイサービスりんりん第2りんりん
国立市富士見台
レクリエーションクラブ (障害者の麻雀活動グループ)
調布市深大寺
介護老人保健施設 花水木
本宿町1
書
★紙芝居
NEW!
音
書
音
将
将
音
マ
音
将
音
音
碁
手 絵
★民謡
碁 句
書 手
歌
5
★その他
句
碁
踊
将
マ
将
手
絵
碁
将
マ
絵
マ
芸
手
★ 紙芝居・オセロ
マ
書
絵
★
折り紙
日にちが指定されている、1回のみの活動です。
毎号、近い日程で実施される活動を掲載しています。
あけぼの福祉会
府中けやきの森学園
資源回収
月1回の資源回収です。職員とボランティアで市
内を回ります。 №201・302
2月21日(土)・3月21日(土)
9:00~15:00 昼食付
複数名 集合:府中共同作業所(寿町3)
※雨天延期2/28・3/28
移動動物園実施時の、利用者のご案内等補助
3月26日(木) 10:00~15:00 昼食付
5名
心身障害者福祉センター(南町5)
※雨天延期 3/27 №307
9:30~13:00
5名
2月28日(土) 10:00~12:00
市内小学校
月曜日
15:00~16:00
火曜日
15:00~16:00
水曜日
②府中第二小学校 なかよし学級
3月10日(火) 14:30~16:30
2名 府中第二小学校(緑町1)№303
「認知症タウンミーティング」 受付・案内のお手伝い
ルミエール府中コンベンションホール飛鳥(府中町2) №308
金曜日
外来児童の兄弟保育
2月23日
№205・304
府中市立心身障害者福祉センター内(南町5)
日にち
人数
3月9日、16日
1名
3月17日
1名
13:20~14:35
2月25日
3月4日、11日、18日
1名
15:15~16:30
2月25日
3月18日
1名
3月12日
1名
3月12日、19日
1名
15:15~16:30
3月5日
1名
13:45~14:45
3月20日
1名
15:15~16:30
3月6日
1名
10:00~11:00
木曜日
ふたば学級・なかよし学級
3月2日(月) 14:30~16:30
2名 府中第九小学校(栄町3)№306
外来児童の兄弟(主に幼児)の遊び相手 各1~2名
活動時間
15:00~16:00
2名以上
会場:府中療育センター(武蔵台2)
子ども発達支援センターあゆの子
曜日
№201
①府中第九小学校 ふたば学級
「春休みミニ動物ランド」お手伝い
3月8日(日)
特別支援学校卒業生同窓会のゲーム補助
特別支援学級保護者会時の児童の見守り。
心身障害者福祉センター
府中市社会福祉協議会
くぬぎプラザお手伝い
2月26日
ボランティアセンターニュースに掲載されている内容は、募集内容の一部です。
その他の募集内容および詳細は、ホームページ(http://www.fsyakyo.or.jp/)をご覧いただく
か、府中ボランティアセンターまでお問合せください。
ボランティア活動に参加したいという方へ、まずはボランティア登録をお願いしています。
『 はじめの一歩! ~ 「夢バンク」ボランティア教室 』
ボランティアの基礎知識と、活動の紹介をします
日時 2月19日(木)、3月25日(水)、 ※いずれも
にご参加ください!
14:00~2時間程度
場所 府中市立ふれあい会館 会議室
※日程が合わない場合は別途調整
相談のみも受付けておりますので、ご遠慮なく、ボランティアセンターへお問合せください。
6
インフォメーション③
“有終支援いのちの山彦電話”は、開設して25年経ちました。生きづらさ、孤独や不安を抱えて
いるなどのこころの悩みを受け止め、寄り添っていく活動をしています。相談員もボランティアに
携わることで自己成長を目指します。
今回は、5月から始まる研修について説明会を実施します。是非ご参加ください。
日 時
3月8日(日) 14:00~16:00
会 場
台東区上野区民会館(台東区池之端 1-1-12/地下鉄千代田線「湯島駅」1番出口より徒歩2分)
定 員
30名程度(※事前にお申込みください)
★研修期間
★研修費用
平成27年5月~12月(第2・4日曜日 午後/全16回)
12,000円
申込み・問合せ
いのちの山彦電話
TEL・FAX:03-3842-5312 メール:[email protected]
ホームページ: http://inochinoyamabikodenwa.web.fc2.com/index.html
※申込締切り 3月6日(金)
現在加入されているボランティア保険は、平成27年3月末日までの補償となっています。
平成27年4月からの活動に備え、ボランティア保険の加入手続きを、3月2日(月)より開始
します。
保険料の支払い方法は、ボランティアセンター窓口にて現金による支払い(預かり金扱い)もし
くは、郵便局・金融機関等での振込による支払いとなります。
【受付開始】平成27年3月2日(月)~
【受付時間】9:00~17:00
【受付窓口】府中ボランティアセンター
※休館日・土曜・日曜・祝日を除く
(寿町3-2
ふれあい会館3階)
※多くの来会者で、混雑が予想されます。あらかじめご了承ください。
※4月以降も随時受付をいたします。活動日の前日までに、お手続きをお願いいたします。
なお、4月以降のイベントに関わる
ります。詳細はお問合せください。
府中市社会福祉協議会
についても、3月2日からの受付とな
会員加入ご協力のお願い
当協議会は、「みんながささえあう福祉のまちづくり」の実現のため、地域福祉を推進する民間の中核団体と
して、市民や福祉関係者・団体等のご理解とご協力のもと、さまざまな福祉活動を行っています。
こうした活動は会員の皆さまの会費によってささえられています。地域の声をできるだけ事業に反映していく
ため、会員として会費による財政支援にご協力くださいますようお願いいたします。
年会費(4月1日~翌年3月31日)
※会費に代えて寄付金としての取り扱いもできます。
・個人会員会費 300円以上 ・団体会員会費 2,000円以上
【問合せ】
まちづくり推進係 TEL:042-364-5390
7
FAX:042-362-9090
今年も(株)フォルマのご協力により、市内の学
校で行われている、ボランティア活動等の取り組
みについて、展示を行います。
また、22日(日)には、学生やボランティアに
よる踊りや音楽の披露も実施予定です。
是非お立ち寄りください!
10:00~20:00
10:00~18:00
22日(日)
◆東京外国語大学学生による
インドネシア舞踊&朝鮮舞踊の披露
◆若松リコーダー隊(若松小学校)
による音楽演奏
◆アンサンブル・グレイス(ボランティアセンター登録グループ)
「歌とギターのミニコンサート」
主催
社会福祉法人 府中市社会福祉協議会 府中ボランティアセンター
TEL:042-364-0088 FAX:042-362-9090
協力 (株)フォルマ
府中ボランティアセンター
8