高2 本科講座 カリキュラム紹介

高2 本科講座 カリキュラム紹介 高2特別選抜 東大・医進英語①②
対象
習得学力
特別選抜
東大、難関医科大の現役合格を目指す、成績が極めて優秀な生徒 ※受講には別途認定が必要です。
東大や難関医科大で出題されるような、難易度が極めて高い英文を読み解き、設問に対して的確に解答できる実力。秀英実力テストを始め、全
国規模の模擬試験で成績が上位に入れる英語力。
東大や難関医科大で典型的に出題される、難易度が極めて高い英文を読み解き、設問に対して的確に解答できる英語力を養います。高2終了時までに、高3
応用~発展レベルに匹敵する力を身につけていくことになります。また、模擬試験では全国レベルで上位に位置することが目標です。教材は毎講、高度な内容
の英文総合読解問題を中心に、文法・語法、英作文も毎講扱っていきます。なお、各学期に数回「発展テスト演習」を実施し、実戦力を養っていきます。*受講
には各期とも認定試験があります。
高2難関大受験英語(発展)①②
対象
習得学力
発展
難関国公立大および早慶大など、難易度が極めて高い大学の現役合格を目指す、成績が優秀な生徒 ※受講には別途認定が必要です。
難関国公立・私立大で出題される難易度が高い英文を読み解き、設問に対して的確に対応できる実力。各模擬試験で成績が県内上位に入れ
る英語力。
北大、東北大、名古屋大、九大、早慶大などの難関国公立・私立大で典型的に出題される、難易度が高い英文を読み解き、設問に対して的確に対応できる英
語力を養います。模擬試験では成績が上位に入ることが目標です。教材は総合読解、文法・語法、英作文等を扱い、各学期に数回「テスト演習」ないしは「総合
演習」を実施し、実戦力を養います。なお、英文法の基本単元は2学期ですべて終了し、3学期からは高3の準備段階として発展的な内容に移行していきます。
高2北大・難関大受験英語(発展)①②
対象
習得学力
発展
北大をはじめとする難関大、国公立大への現役合格を目指す生徒 ※受講には別途認定が必要です。
北大をはじめとする難関大で典型的に出題される難易度が高い英文を読み解き、設問に対して的確に対応できる実力。各模擬試験で成績が
道内上位に入れる英語力。
北大をはじめとする難関大で典型的に出題される、難易度が高い英文を読み解き、設問に対して的確に対応できる英語力を養います。模擬試験では成績が上
位に入ることが目標です。教材は総合読解、文法・語法、英作文等を扱い、各学期に数回「テスト演習」ないしは「総合演習」を実施し、実戦力を養います。なお、
英文法の基本単元は2学期ですべて終了し、3学期からは高3の準備段階として発展的な内容に移行していきます。
高2受験英語(応用)①②
対象
習得学力
応用
中堅の国公立大および有名私大の現役合格を目指す生徒
入試で不可欠な文法・構文単元の習得。やや難易度高い英文を読み解き、設問にきちんと解答できる英語力。定期テストおよび模擬試験など
における成績の向上をも図る。
入試で不可欠な文法および単元を習得し、難易度が高くても文構造から正確な文意を読み取り、設問に的確に解答できる力を養います。また、各定期テストや
模擬試験などで「結果」が出せるよう、適切な指導を致します。さらに、各学期に数回実施される「テスト演習」や「総合問題」を通し、実戦力を養います。
【文法編】基本単元は冬期までですべて習得。3学期は応用問題に移行します。
【読解編】精読法を中心に、和訳ならびに記述説明問題の解法を中心に講義を進めます。
高2受験英語(標準)①②
対象
習得学力
標準
英語力の向上を図り、有名・人気私大などの現役合格を目指す生徒
入試で必ず出題される重要な文法・構文単元の習得。英文を正確に読み解き、設問にきちんと解答できる英語力。定期テストおよび模擬試験
などにおける成績の向上をも図る。
入試で必ず出題される文法および単元を習得し、やや高度な英文を読み解き、設問にきちんと解答できる力を養います。また、各定期テストや模擬試験などで
「結果」が出せるよう、適切な指導を致します。さらに、各学期に数回実施する「テスト演習」や「総合演習」を通して、実戦力を養っていきます。
【文法編】基本単元は冬期までですべて習得。3学期は応用問題に移行します。
【読解編】精読を中心に、和訳ならびに記述説明問題の解法を中心に講義を進めます。
12
高2 本科講座 カリキュラム紹介
個別演習型ステップアップ英語
対象
習得学力
高校学習に適応する学習方法の習得および自立を図りたい生徒
高校生活との両立を図りつつ高校学習内容の徹底理解と学習の自立をサポートしていきます。
演習トレーニングを通じて単元・テーマごとの理解・定着度を高めていきます。各自演習を行いつつ、分からない問題はその場ですぐ質問し解決させていく学習
スタイルのため、実力養成はもちろん学校課題の集中学習にも取り組めます。学習内容は自由設計。また、理解度に応じた学習用課題や到達度テストにより、
学習成果を把握しながら自主学習に取り組むことができます。【当講座は定員制となります】
高2特別選抜 東大・医進数学①②
対象
習得学力
特別選抜
東大および難関国公立医大の現役合格を目指す、成績が極めて優秀な生徒 ※受講には別途認定が必要です。
最難関大の入試問題を解ききる力をつける上で土台となる典型問題の解法の習得と計算力、論理的な展開力を養成する。目先を変えた総合
問題の演習、試行錯誤を通じて、本質の正確な理解と思考力を強化する。また、柔軟な発想力を身につける機会とする。
基本概念を確認するための「例題」、最難関大で頻出なテーマを含む講義用の「典型問題」、本質の正確な理解や応用力を強化するための「総合問題」で構成
された、質の高い入試問題を高2生用にアレンジしたものを配したテキストを使用します。前半の80分は講義中心、後半の80分間は演習中心の授業形態で、重
要テーマを1つずつ確実に固めていきます。また、適宜添削課題を提供し、論理的な思考力の強化をはかります。
高2難関大受験数学(発展)①②
対象
習得学力
発展
難関国公立大および早慶大など、難易度が極めて高い大学の現役合格を目指す生徒
教科書レベルから入試標準レベルまでの基本知識やその活用の仕方は自分で習得する力のある生徒 ※受講には別途認定が必要です。
入試標準レベル(センター試験レベル)から入試応用レベルまでの典型問題の解法の習得と計算力、論理的な展開力を養成する。条件や設定
を変えた類題の演習を通じて、本質の正確な理解と応用力を強化する。
基本概念を確認するための「例題」、難関大頻出で講義用の「典型問題」、本質の正確な理解や応用力を強化するための「総合問題」で構成された、質の高い
入試問題を高2生用にアレンジしたものを配したテキストを使用します。前半は講義中心、後半は演習中心の授業形態で、重要テーマを1つずつ確実に固めて
いきます。また、適宜チェックテストの実施、課題の提供を行い、内容の定着をはかります。
高2北大・難関大受験数学(発展)①②
対象
習得学力
発展
北大をはじめとする難関大、国公立大への現役合格を目指す生徒 ※受講には別途認定が必要です。
入試標準レベル(センター試験レベル)から入試応用レベルまでの典型問題の解法の習得と計算力、論理的な展開力を養成する。条件や設定
を変えた類題の演習を通じて、本質の正確な理解と応用力を強化する。
基本概念を確認するための「例題」、難関大頻出で講義用の「典型問題」、本質の正確な理解や応用力を強化するための「総合問題」で構成された、質の高い
入試問題を高2生用にアレンジしたものを配したテキストを使用します。前半は講義中心、後半は演習中心の授業形態で、重要テーマを1つずつ確実に固めて
いきます。また、適宜チェックテストの実施、課題の提供を行い、内容の定着をはかります。
高2受験数学(応用)①②
対象
習得学力
応用
中堅の国公立大や有名私大の現役合格を目指す生徒
教科書レベルから入試基礎レベルまでの基本知識やその活用の仕方は自分で習得する力のある生徒
入試基礎レベルから入試標準レベル(センター試験レベル)までの典型問題を解ききる力をつける。例題の解説とその類題の演習、課題の提供
を通じて、計算力の強化、解法パターンの習得および定着をはかる。
教科書の例題レベルから入試基礎レベルまでの標準的な問題を「例題」として丁寧に解説し、解法パターンの理解を得られた後に「類題」の演習を行い、実際に
解答を作成してみることによって理解と定着を深めていく授業プログラムとなっています。また、完全定着を図るべく、「確認テスト」の実施や「復習問題」の提供
を行います。講師が一つひとつの疑問を解消し、階段を一段一段上るように着実に学力をつけていきます。
13
高2 本科講座 カリキュラム紹介 高2受験数学(標準)①②
対象
習得学力
標準
人気私大などの現役合格を目指す生徒
教科書レベルの基本知識やその活用の仕方は自分で習得する力のある生徒
教科書レベルから入試基礎レベルまでの典型問題を解ききる力をつける。例題の解説とその類題の演習、課題の提供を通じて、計算力の強
化、解法パターンの習得および定着をはかる。
教科書の例題レベルから入試基礎レベルまでの標準的な問題を「例題」として丁寧に解説し、解法パターンの理解を得られた後に「類題」の演習を行い、実際に
解答を作成してみることによって理解と定着を深めていく授業プログラムとなっています。また、完全定着を図るべく、「確認テスト」の実施や「復習問題」の提供
を行います。講師が一つひとつの疑問を解消し、階段を一段一段上るように着実に学力をつけていきます。
高2スクール数学①②
対象
習得学力
学校準拠
まずは学校で扱う内容をしっかりと理解したい、学校の定期テストで高得点をとり自信をつけたい生徒
学校の定期テストで目標点をとるために必要な基本事項の理解と計算力の強化をはかる。
各高校の進度に合わせて授業を進め、高校において学習した内容を整理し、重要事項に関する理解を深め、受験に生かせる形での定着を図りつつ、高校内で
上位を狙える実力を養成する講座です。定期テスト前には「定期テスト対策授業」を行い、日ごろの学習の成果を発揮すべく万全を期します。講座を担当する講
師は、各高校の特性や年間行事から個人の成績まで把握し、一年間を共に歩みます。
個別演習型ステップアップ数学
対象
習得学力
高校学習に適応する学習方法の習得および自立を図りたい生徒
高校生活との両立を図りつつ高校学習内容の徹底理解と学習の自立をサポートしていきます。
演習トレーニングを通じて単元・テーマごとの理解・定着度を高めていきます。各自演習を行いつつ、分からない問題はその場ですぐ質問し解決させていく学習
スタイルのため、実力養成はもちろん学校課題の集中学習にも取り組めます。学習内容は自由設計。また、理解度に応じた学習用課題や到達度テストにより、
学習成果を把握しながら自主学習に取り組むことができます。【当講座は定員制となります】
高2受験現代文
対象
習得学力
標準
現代文に必要な知識や思考力を2年生のうちから身につけたい生徒
現代文読解に必要な知識や読み方、解き方を構築する。
現代文を苦手としている人は多いですが、きちんとした対策を行えば必ず力はつきます。しかし、そのためにはある程度の時間をかけた地道な努力が必要で
す。本講座では、平易な文章から始めて、少しずつレベルを上げることで無理なく読解力を身につけていき、最終的にはトップ国公立大・私立大合格に必要な基
礎力を固めます。現役合格を考えるなら早めにスタートしましょう。
高2難関大受験古文
対象
習得学力
発展・応用
難関国公立大および早慶大など、難易度が極めて高い大学の現役合格を目指し、古文読解力を鍛えたい生徒
基礎知識の会社への援用方法の練成及び解釈の方法論を確立する。
本講座では、文法事項の復習を行いつつ、単語・古文常識・和歌の修辞法などといった文章読解に必要な「知識」を多角的に獲得することをカリキュラムの根幹
とし、難関大レベルの入試問題にも対応可能な揺るぎない「基礎学力」の完成を目指します。文章読解では、入試頻出の平安時代・鎌倉時代の作品を中心に扱
い、単なる逐語訳や文法的視点からでのみ文章・設問を読み解くのではない、普遍的な「文章読解の方法論」を獲得させます。
14
高2 本科講座 カリキュラム紹介
高2受験古文
対象
習得学力
標準
国公立大学や有名私立大学の現役合格を目指し、文法知識の基礎を固めつつ、読解力も鍛えたい生徒
古典文法・古文常識など、入試で必要となる基礎学力と、古文解釈の方法を身につける。
本講座では文法事項の復習を丁寧に行いつつ、古文常識・和歌の修辞法などといった文章読解に不可欠な様々な「知識」を段階的に獲得することをカリキュラ
ムの基本とし、「基礎学力」の高次元での安定を目指します。また「文章読解の方法論」を伝授して、本学年終了時までにセンター試験レベルの入試問題は確実
に自力で解ききれる学力の養成を目指します。文系大学志望者のみならず、国公立理系大学への進学志望者も必見の講座です。
高2難関大受験物理
対象
習得学力
発展
難関大を志望する生徒
入試典型問題に対応するための基礎学力と難関大入試に対応するための思考力を身につける。
入試で出題される5つの分野のうち、『力学』と『波動』の2つの分野を学習します。授業では、まず基本法則や公式の考え方から説明をした上で、解法上のポイ
ントを明確にした問題解説を行います。入試における典型問題に対応するために必要な基礎学力はもちろんのこと、より応用的な問題に対応するために必要な
物理の思考過程、「なぜその式を立てるのか」も鍛えていきます。
高2受験物理
対象
習得学力
応用~標準
受験で物理を使う生徒
入試典型問題に対応するための基礎学力を身につける。
入試で出題される5つの分野のうち、『力学』と『波動』の2つの分野を学習します。授業では、まず基本法則や公式の考え方から説明をした上で、解法上のポイ
ントを明確にした問題解説を行います。特に『力学』は他の分野とも関わる重要な分野です。今後2年間必要な基本法則や公式の使い方を盤石なものにして、
大学入試に対応するための基礎学力をこの1年で正しく身につけましょう。
高2難関大受験化学
対象
習得学力
発展
難関国公立大や早慶大への現役合格にむけて、早期からライバルに差をつけたい生徒
「化学基礎」「化学」における基本事項・応用力を身につけ、来たるべき大学入試で合格点をとれるようにする。
「化学基礎」「化学」で扱われる化学理論の成り立ちからその応用方法までを1年間かけてじっくり講義し、体系だてて学習します。普段目にみえない物質の変化
を数多く扱うため、特に1学期のうちはどうしても苦手意識が芽生えがちですが、1つ1つ順を追って整理することで「新しい化学の視点」を習得し、1年後の大学
入試に対応できるだけの土台を築いていきます。【1学期は主に「化学基礎」を、2学期以降は主に「化学」を扱います。】
高2受験化学
対象
習得学力
応用~標準
第1志望校現役合格にむけて、まずは徹底的に基本事項を身につけたい生徒
「化学基礎」「化学」における基本事項を習得し、量的関係の計算問題を自力で解けるようにする。
「化学基礎」「化学」で扱われる化学理論の成り立ちからその応用方法までを1年間かけてじっくり講義し、体系だてて学習します。普段目にみえない物質の変化
を数多く扱うため、特に1学期のうちはどうしても苦手意識が芽生えがちですが、1つ1つ順を追って整理することで「新しい化学の視点」を習得し、1年後の大学
入試に対応できるだけの土台を築いていきます。【1学期は主に「化学基礎」を、2学期以降は主に「化学」を扱います。】
15