第7回(2014年度) 埼玉県シニアサッカー連盟 40・50・60 『フェアプレー賞』 順 位 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 40-1部 40-2部 南部 試 リーグ戦 県総体 ポイント 合 数 警告 退場 警告 退場 合計 率 チーム名 新明SC 14 13 VAMOS鳩山SC 16 FC浦和 13 セレソン所沢シニア 12 FCコイコックシニア 12 熊谷セントラル蹴毬団 12 越谷シニアSC 14 F・S.サンシン 13 川越シニアFC 13 東松山オールドP 16 クマガヤSCシニア 16 148 西武クラブ・飯能 1 2 2 2 2 2 4 4 5 5 4 33 0 3 4 7 0 0 1 2 2 2 2 2 4 4 5 8 8 40 0.00 0.08 0.13 0.15 0.17 0.17 0.17 0.29 0.31 0.38 0.50 0.50 チーム名 12 11 11 12 12 11 12 11 11 12 鴻巣ユナイテッド 13 128 1 1 1 2 2 2 2 7 18 1 2 3 0 0 0.27 0 0 0 1 1 1 2 2 2 3 9 21 チーム名 0.00 0.00 0.00 0.08 0.08 0.09 0.17 0.18 0.18 0.25 0.69 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 50-1部 試 合 数 チーム名 本庄アイベックス 10 小川スーパースターU 与野シニアFC NTTシニア 川越シニアFC 東松山オールドP FC浦和シニア 東松山ペレーニアFC セレソン所沢シニア パルスFC 10 10 13 11 14 13 11 13 10 リーグ戦 ポイント 警告 退場 警告 退場 合計 率 1 1 0.10 1 1 0.10 1 1 0.10 1 1 2 0.15 2 2 0.18 3 3 0.21 2 1 3 0.23 3 3 0.27 1 1 4 0.31 5 5 0.50 チーム名 1 6 ●フェアプレー賞の経歴 第1回 2008年度 シニア40南部 シニア40北部 シニア50 蕨シニアFC 児玉四十雀SC 大宮シニアFC 0 試 合 数 戸田シニアSC 14 東春'72シニア 14 深谷SFCフェニックス 市高クラブ 川口シニアFC 熊谷ブーメラン 鴻巣ユナイテッド 蕨シニアSC 熊谷セントラル蹴毬団 秩父バンビーノU 大宮シニアFC 16 1 1 1 1 1 1 2 3 5 16 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 2 3 6 17 50-2部 選手権 浦和グランパワーズ 115 試 リーグ戦 県総体 ポイント 合 数 警告 退場 警告 退場 合計 率 東松山ペレーニアFC 15 秩父四十雀SC 13 児玉四十雀SC 13 吉見エスカーラFC 13 KFCベリーゼ 17 寄居四十雀SC 13 ジョイファーストめぬま 13 小鹿野バンビーノU 13 行田グレイトティット 13 小川スーパースターU 13 本庄アイベックス 13 0.16 熊谷ブーメラン 13 深谷SFCフェニックス 14 176 順 位 各カテゴリー委員会 フェアプレー・規律委員会 シニア60 40-2部 北部 試 リーグ戦 県総体 ポイント 合 数 警告 退場 警告 退場 合計 率 与野シニアFC 大宮シニアFC 川口シニアFC 上尾シニア 蕨シニアSC 東春'72シニア パルスFC FCセツフィッシュ 戸田シニアSC 八潮シニアFC 埼玉県シニアサッカー連盟 14 13 13 13 14 13 14 14 14 13 14 25 0.22 越谷シニアSC 177 第2回 2009年度 NTTシニア 吉見エスカーラFC 深谷SFCフェニックス リーグ戦 選手権 ポイント 警告 退場 警告 退場 合計 率 0 0.00 0 0.00 0 0.00 1 1 0.08 1 1 0.08 1 1 0.08 2 2 0.14 2 2 0.15 3 3 0.21 2 1 3 0.21 2 1 3 0.21 2 1 3 0.23 4 4 0.29 17 0 6 0 23 0.13 第3回 2010年度 0.00 0.00 0.00 0.00 0.06 0.08 0.08 0.08 0.08 0.08 0.15 0.23 0.43 0.10 順 位 チーム名 1 サウスフレンズ 2 KMO 3 春越 4 OKG 5 パルス・US 6 浦所グランパワーズ 7 ポラリス 8 FSC 計 試 リーグ戦 トーナメント ポイント 合 数 警告 退場 警告 退場 合計 率 14 14 14 14 14 14 14 14 112 1 1 2 3 7 0 0 0 0 0 0 0 1 1 2 3 7 0.00 0.00 0.00 0.00 0.07 0.07 0.14 0.21 0.06 「参考資料」 順 チーム名 位 1 さくら65 2 けやき65 計 試 合 数 シニア65 リーグ戦 トーナメント ポイント 警告 退場 警告 退場 合計 率 14 0 0.00 0 0.00 14 0 0 0 0.00 「参考資料」 順 位 1 2 3 3 計 チーム名 パルスR ゼルコバR Gファイター FFCR シニア ロイヤル リーグ戦 トーナメント 試 合 数 14 14 14 14 56 ●選考基準 ポイント制 警告:1P ・ 退場(1試合に2回の警告による退場は除く):3P ◇全試合でのポイント率(ポイント数÷総試合数)の低いチーム。 (同率の場合は総試合数の多いチーム。それでも同じ場合はリーグ戦の上位チーム) 第4回 2011年度 第5回 2012年度 NTTシニア 与野シニアFC 越谷シニアSC 熊谷セントラル蹴毬団 本庄アイベックス 熊谷ブーメラン 熊谷ブーメラン 東松山オールドパワ-ズ 熊谷セントラル蹴毬団 1/1 40-1部 40-2部 南部 40-2部 北部 50-1部 50-2部 第6回 2013年度 新明SC 上尾シニア 行田グレイトティット 東松山オールドパワ-ズ 東春'72シニア ポイント 警告 退場 警告 退場 合計 率 0 0.00 0 0.00 0 0.00 2 2 0.14 2 0 2 0.04 第7回 2014年度 新明SC 与野シニアFC 東松山ペレーニアFC 本庄アイベックス 戸田シニアSC
© Copyright 2025 ExpyDoc