天然肉体詩人 藤條虫丸 列島縦断カラダひとつの踊り旅 2015@山梨 + 八ヶ岳原始楽団 2015年2月26日(木)開場17:30/開演18:30 (約60分の公演を予定) 会場:名水公園べるが 陽だまりドーム内 www.verga.jp 入場料:予約 2,000円/当日 2,500円/学生1,000円(小学生以下無料) 予約:電話 090-1848-8698/mail : [email protected] 写真 (藤條虫丸) :©Hiromi Hayashi シャーマニックドラム絵柄:©Yasuhiro Ozaki [出演者プロフィール] 藤條虫丸 (ふじえだ むしまる) ダンサー 演出家 振付家 '72年演劇で初舞台以来、 「劇団日本維新派 (現・維新派) 」他、関西をベースに活動。’ 89年ソロユ ニット 「虫丸独儀」開始。’ 91年NYで詩人アレン・ギンズバーグ宅で踊ったのをきっかけに 「天然肉体 詩人」 を名乗る。国内外20か国以上で、 ソロダンス公演、他ジャンルアーティストとのコラボ、 ワーク ショップ多数を行なったほか、 アートイベントの企画、主宰するダンスグループ The Physical Poetsへ の作品提供など、 その活動は多岐にわたる。'04年屋久島へ移住。米や野菜を自給しつつ、子等3人と キッズダンサーズ「阿羅漢ファミリー」 を結成、旅と芸を続けている。辰年魚座。 http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal www.facebook.com/mushimaruworkshop http://thephysicalpoets.wix.com/tpp-official www.facebook.com/fujiedamushimaru photo by Yukihiro Toriguchi <八ヶ岳原始楽団> 2013年に八ヶ岳南麓にある金生遺跡でのライブを機に、古代の祈りと祭りの神遊びを展開するアーティスト集団。 古代土笛奏者のWを中心に、音と踊の即興表現で私たちの魂の原点でもある縄文の記憶を呼び覚すことを目指している。 Wo o j i (ウージ) D a d a (ダダ) 古代土笛・太鼓・聲・他 太鼓・パーカッション・他 1993年、 それまで活動してきた音楽と陶芸の世界がひとつとな ドラマー・パーカッショニスト。1988年よりピアニスト故本田竹 り 「球体のカタチをして球体のオトを奏でる土笛」 というインスピ 広氏を中心にドラムス他、様々な民族楽器を用いてジャズ界で レーションを受け、 古代笛を誕生させる。 以来、土笛制作と古 活躍。2002年バリ島、2006年富士山、2013年八ヶ岳と移住 代音霊の世界へと導かれ、祈りのオトを基本に、即興演奏を通 し、 自然や八百万の神々と共に歩む道を選ぶ。2007年より富 して各地でのセッションや奉納活動を行う。 2009年より拠点 士学苑中学高等学校ジャズバンド部講師を勤めている。 また、 を東京から山梨に移し、 かつての縄文の聖地、八ヶ岳の麓にて 1994年からの2年間「きこり」の経験があり 「森と人と音」 を 活動を続けている。 テーマに講演も行う。 www.wooji.jp http://www.yatsugatake-ecovillage.land Yo r i v a (ヨリバ) Ta m a m i(タマミ) イダキ・太鼓 踊り 2006年、宇々地との出会いから土笛の制作と演奏に関わる。 これまで活動してきたイダキ (ディジュリドゥ) の演奏をメインに、 大地に響く原始の音を奏でている。 パフォーマンスアートカンパニー 「パパ・タラフマラ」の元で舞台 表現を学ぶ。東京、群馬での身体表現、絵画活動を経て、 2014年、八ヶ岳山麓に移住。野性と自然、祈りと表現を一体と S h i n g o(シンゴ) し、 自身が地球のイキモノであることを体現する。助産院などで 2児を出産したシングルマザー、 チベットからエジプトへの1年半 イダキ・太鼓 の1人旅、 という経験も表現活動に影響している。魂の声を伝 農的な暮らしを送る傍ら、様々な人との繋がりを求めて旅 を重ねる。 その中で得たインスピレーションをイダキ (ディ ジュリドゥ) の音に乗せて、聴く人へ想いを伝えている。 えるヒーラー、画家としても活動中。 http://ameblo.jp/amanouzumenomiko 至諏訪・松本 [会場地図] 至諏訪・松本 [会場]名水公園べるが 山梨県北杜市白州町白須8056 TEL:0551-35-4411 www.verga.jp 下蔦木 甲府にある自然食・ベジ料理を中心とした屋台料理とドリンク。ナチュラリストたちの強い味方。 電話:090-1848-8698 Mail:[email protected] 室内での公演ですが、十分な暖房設備がありませんので温かい服装でお出かけ下さい。 *尾白の湯は工事のため休業中です。森のカフェレストランぽとりは昨年末で閉店しております。 GS 白州農協前 GS べるが通り 白州・尾白の森 名水公園べるが 尾白の湯 キャンプ場 武川 小淵沢 I.C 七賢 白州 総合支所 141 薬師堂 橋東詰 長坂 I.C JR 20 須玉 I.C 大武川 韮崎 [寒さ対策のお願い・他] 白州 中学 尾白川 渓谷 中央本線 お名前・電話番号・住所・参加人数(大人・学生)をお知らせ下さい。 日向山 長坂 [予約・お問い合わせ] はくしゅう 道の駅 中央自動車道 [出店]Naturalia(ナチュラリア) 八ヶ岳 高原ライン 11 小淵沢 国界 牧原 至甲府・東京 至甲府・東京
© Copyright 2024 ExpyDoc