研修DVD一覧 - 豊川商工会議所

Ⅰ.経営に役立つ研修DVD一覧
No.
作品名
1
日本一働きたい会社を目指して
~倒産寸前のスーパーを蘇らせた“感動経営”~
2
よそ見をしないで真面目にやりなさい
3
4
5
6
7
8
9
脱・常識のすすめ おせっかいな本屋に
大富豪から女子高生が集まるワケ
究極のサービス業への挑戦
~すべては最後の「ありがとう」のために~
思わず応援したくなる!
お客様と夢を共有する会社の作り方
「朝礼が変われば業績が変わる!」
自分も他人もその気にさせる
全米最先端のコミュニケーション術 ペップトーク
ファン2万人、年間売り上げ8億円のカリスマ添乗員が
教える高くても飛ぶように売れる企画の作り方
あきらめずに再起業!
~人、お金、売上、利益が集まる人は何が違うのか?~
10 日本中が応援したくなる!”人を幸せにする経営”
11
もっと経営を強くする”知的生産術”
~世界で勝てる会社の作り方~
12 渡邉美樹の経営進化論
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
あなたに出会えてよかった
~幸せなビジネスの法則~
社長のための100倍スピード仕事術
~2分で200個アイデアを出す発想術とは~
社員が嫌がることでもやりなさい!
~社員も家族も幸せにする経営術~
カイゼンの鬼が教える
“儲け”を生み出すムダとりの極意
“ドラッガー”を実践した!
競争することなく勝つ方法
人こそすべて!「やらされている」から
「やりたい!」に変わる仕組み
やる気のある社長は会社を買いなさい
~企業が成長するための正しいM&Aのすすめ~
売り込むことより大切なこと
~40年間黒字に隠された秘訣~
望む人生を手に入れる信念の力
「日本のトップ経営者が師と仰ぐ、中村天風の教え」
なぜ“リクルート”は成長し、高収益企業になったのか?
~創業者・江副浩正から学んだこと~
23 スノーピーク流 ~新たな価値を生み出す方法~
24 成熟産業も足元を見直して深く掘れ!
25 お客様を「えこひいき」する真意とは?
(平成28年3月7日現在)
時間(分)
取材日
株式会社ハローデイ
2010年
105
代表取締役 加藤敬通氏
4月26日
株式会社壱番屋
2010年
96
創業者特別顧問 宗次徳二氏
8月30日
読書のすすめ
2010年
100
店主 清水克衛氏
10月18日
株式会社ティア
2010年
116
社長 冨安徳久氏
5月24日
伊賀の里モクモクファーム
2010年
102
専務 吉田修氏
11月22日
有限会社てっぺん
2010年
120
社長 大嶋啓介氏
2月18日
トレーナーズスクェア株式会社
2011年
101
社長 岩崎由純氏
4月15日
㈱日本旅行おもしろ旅企画ヒラタ屋
2010年
102
代表 平田進也氏
6月8日
株式会社八百八町
2011年
95
社長 石井誠二氏
10月11日
日本理化学工業株式会社
2011年
79
会長 大山泰弘氏
12月6日
慶應大学政策・メディア研究科
2012年
92
特別招聘教授 夏野剛氏
2月3日
ワタミ株式会社
2012年
76
取締役会長 渡邉美樹氏
2月16日
株式会社アビトレ
2008年
95
社長 木下晴弘氏
10月16日
矢矧経営研究所
2013年
101
矢矧晴一郎氏
12月19日
税理士法人古田土会計
2014年
94
古田圡満氏
1月23日
株式会社ペック
2014年
94
代表取締役 山田日登志氏
3月10日
株式会社大和製作所
2014年
92
代表取締役 藤井薫氏
4月30日
株式会社自創経営センター
2014年
90
代表取締役社長 東川鷹年氏
4月28日
株式会社日本M&Aセンター
2014年
92
代表取締役会長 分林保弘氏
7月7日
株式会社福島屋
2014年
96
代表取締役会長 福島徹氏
7月22日
公益財団法人 天風会
2014年
91
前理事長最高顧問 尾身幸次氏
5月27日
株式会社ネットワーク88
2014年
89
代表 幸田昌則氏
9月7日
株式会社スノーピーク
2014年
81
代表取締役社長 山井太氏
10月9日
株式会社スーパーホテル
2014年
93
会長 山本梁介氏
11月
ラッキーピエログループ
2014年
91
代表 王一郎氏
12月
経営者名
26 小さな成長を褒めよ! ~優秀な社員の育て方~
27 会社も人も進化する! ~無印良品式マニュアル~
28 古い業種だからこそチャンスがある
29
「お客が先、利益が後」
その結果生まれたご褒美は?!
30 ゼロ秒思考があなたの会社も人も成長させる
31 全国からお客さんがやってくる奇跡の果物店
32 1割の人の心に刺され!
33 どん底からの脱出!全盲の弁護士が与える勇気
34 社員が自ら「やる気」の仕組みを作る経営
35
ゼロから200億の会社をつくって
50歳で引退したわけ
36 売るな!売らずに売れる仕組みをつくれ
株式会社ENTOENTO
代表 松本順市氏
株式会社良品計画
前代表取締役会長 松井忠三氏
株式会社タカショー
代表取締役社長 高岡伸夫氏
中央タクシー株式会社
代表取締役 宇都宮恒久氏
ブレークスルーパートナーズ㈱
マネージングディレクター 赤羽雄二氏
杉山フルーツ
店主 杉山清氏
株式会社キングジム
代表取締役社長 宮本彰氏
弁護士法人つくし総合法律事務所
東京事務所所属弁護士 大胡田誠氏
株式会社ねぎしフードサービス
代表取締役 根岸榮治氏
株式会社フォスター
代表取締役 榎本計介氏
マーケティングアイズ株式会社
代表取締役 理央周氏
90
103
94
108
92
88
87
88
98
92
83
2015年
1月
2015年
2月
2015年
3月
2015年
4月
2015年
5月
2,015年
5月
2,015年
6月
2015年
7月
2015年
8月
2015年
9月
2015年
10月
Ⅱ.暦日会 講演テープ・CD一覧
(No.1~No.54はカセット、No.55~はCDとなります)
No.
講演テーマ
1
人が敷いたレールの上は走らない
~世界が認める本物の職人技~
2
日本企業のアジア戦略~その課題と方向を探る~
3
本格到来するビッグデータ活用時代
~日本の課題は何か~
4
世界の変動・日本の戦略
5
凄い日本の歴史 ~そこから今何を学ぶか~
6
地震予知はどこまで進んでいるのか
7
大国意識強める中国 ~その願望と落とし穴~
8
日本の大学の生き残る道
9
名将の言葉から読み解く武人の生き様
10
矛盾抱える中国の行方
~習近平政権の戦略と日中関係~
11 安全保障の整備と積極的平和主義で示す日本の意思
12 JAL再生にみせた 「稲盛経営」の最後の闘い
13 人の心をとらえるマナーと人財教育
14 戦国大名間の外交に学ぶこと
15 アベノミクスの現状と課題
16 「怒り」に振り回されない豊かな人生
17 人生やビジネスを深く豊かにする「孤独」の力
18 エネルギーの長期戦略の中で原発問題を直視する
感情のつき合い方で、こころが軽くなる
~その瞬間から、人は変わる~
「生きる意味」を取り戻し、
20
真に豊かな社会の実現へ
横綱白鵬の思考・心を参考にして
21
~スポーツ選手が能力を十分発揮するには~
19
22 今こそ日本の国境について考えよう
23 インフラ整備の老朽化対策は待ったなし!
24
勝ち続けるために必要な考え方・仕組み・行動
~その壁をどう打ち破るか~
25 認知症医療の現状と予防の可能性
講演者名
エアロコンセプト
職人 菅野敬一氏
アジア経済研究所
研究員 田中清泰氏
インフォコーパス
副社長 鈴木潤一氏
日本総合研究所 国際戦略研究所
理事長 田中均氏
東北大学名誉教授
田中英道氏
名古屋大学教授
地震火山研究センター長 山岡耕春氏
外交・安全保障ジャーナリスト
竹田純一氏
日本学術振興会学術システム
研究センター相談役 黒木登志夫氏
東京大学史料編纂所
教授 本郷和人氏
拓殖大学
客員教授 石平氏
国際大学学長・政治学者
北岡伸一氏
日本経済新聞社
編集委員 大西康之氏
人財コンサルタント
元ANAキャビンアテンダント 里岡美津奈氏
国文学研究資料館
特任助教 丸島和洋氏
大和総研
執行役員チーフエコノミスト 熊谷亮丸氏
日本アンガーマネジメント協会
代表 安藤俊介氏
ビジネスコンサルタント
山﨑武也氏
技術評論家 放送大学名誉教授
森谷正規氏
精神科医八ヶ岳りんごクリニック
院長 小栗哲久氏
文化人類学者 東京工業大学教授
上田紀行氏
スポーツトレーナー
内藤堅志氏
東海大学海洋学部
教授 山田吉彦氏
政策研究大学院大学
特別教授 森地茂氏
ペネトラ・コンサルティング
代表取締役 安澤武郎氏
筑波大学医学教授
朝田隆氏
(平成28年3月7日現在)
講演週
2013年12月第2週
2013年12月第3週
2013年12月第4週
2014年1月第1週
2014年1月第2週
2014年1月第3週
2014年1月第4週
2014年2月第1週
2014年2月第2週
2014年2月第3週
2014年3月第1週
2014年3月第2週
2014年3月第3週
2014年3月第4週
2014年4月第1週
2014年4月第2週
2014年4月第3週
2014年4月第4週
2014年4月第5週
2014年5月第1週
2014年5月第2週
2014年5月第3週
2014年5月第4週
2014年6月第3週
2014年6月第4週
26 海洋覇権狙い軍備拡大に走る中国の戦力と日本の対応
27 財政再建と持続的な経済成長を如何に進めるか
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
小川和久氏
経済学者・信州大学
教授 真壁昭夫氏
ロシア研究者・新潟県立大学
世界秩序を覆すプーチン戦略と日本の対応
教授 袴田茂樹氏
マーケティングアナリスト
消費の主役・ヤンキー経済 ―旺盛な消費欲と新潮流
原田曜平氏
慶応大学
緊迫続く東アジア ~日本の戦略的外交を考える
教授 添谷芳秀氏
中国古典研究者
渋沢栄一の「論語と算盤」
守屋敦氏
~人生・ビジネス・思索に活かす読み方~
鉱業技術者・JICA
成長する資源大陸アフリカ
客員専門委員 細井義孝氏
国立病院機構 鈴鹿病院
20世紀を動かした権力者たちの病気
院長 小長谷正明氏
~ヒトラー・スターリン・毛沢東等・・・~
学習院大学
日本の政治の将来を考える
学長 井上寿一氏
~高まる大統領型首相待望論~
日本国際問題研究所
中国の覇権的海洋進出
主任研究員 小谷哲男氏
~転換迫られる日米の太平洋~
慶応大学経済学部
なぜ日本人は増税に反発するのか
教授 井手英策氏
~分断の社会から信頼の社会へ~
元海上幕僚長・NTTデータ
日本の安全保障
特別参与 古庄幸一氏
~理想論に走らず眼前の危機を直視せよ~
慶応大学総合政策学部
オバマ米大統領の評価と中間選挙の行方
教授 中山俊宏氏
元総務相・東京大学大学院客員
深刻な人口減少問題
教授 増田寛也氏
~‘40年には自治体の半分が消滅可能性都市に~
立教大学法学部
12億の国民が動かすインド
教授 竹中千春氏
~モディ人民党新政権の課題と行方~
大阪市立大学経済学部
激動の朝鮮半島情勢を読む
教授 朴一氏
~日韓・日朝関係の行方~
哲学者・津田塾大学
哲学を現代社会にどう活かすのか
萱野稔人氏
東京外国語大学
過激派組織「イスラム国」の実態と欧米の対応
教授 青山弘之氏
NPO法人産学連携推進機構
競争力は次世代産業を見通す力と
理事長 妹尾堅一郎氏
ビジネスモデルで決まる
法政大学経済学部
人口動態と日本経済を巡る課題
准教授 小黒一正氏
46 ‘15年日本経済の課題と海外景気動向
47 「北海道の魅力を極める」~現場からの報告~
48 人口減少問題を歴史的視点で考える
49 現代に活かす「老荘思想」の教え
50 グローバリゼーションと日中関係のこれから
日本が誇る最高の「仕組み」神道
~古代から近代への変遷をヒモ解く~
脳科学者が遺伝子人類学から読み解く
52
古事記・日本書紀の真意
51
軍事アナリスト
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
執行役員 五十嵐敬喜氏
北海道知事
高橋はるみ氏
上智大学経済学部
教授 鬼頭宏氏
大阪大学大学院文学研究科
教授 湯浅邦弘氏
前駐中国大使・前伊藤忠商事
会長 丹羽宇一郎氏
明治学院大学教養教育センター
教授 武光誠氏
カリフォルニア大学脳神経学
教授 中田力氏
2014年7月第1週
2014年7月第2週
2014年7月第3週
2014年7月第4週
2014年8月第1週
2014年8月第2週
2014年8月第3週
2014年8月第4週
2014年9月第1週
2014年9月第2週
2014年9月第3週
2014年9月第4週
2014年9月第5週
2014年10月第1週
2014年10月第2週
2014年10月第4週
2014年11月第1週
2014年11月第2週
2014年11月第3週
2014年11月第4週
2014年12月第1週
2014年12月第2週
2014年12月第3週
2014年12月第4週
2015年1月第1週
2015年1月第2週
2015年1月第3週
53 大丈夫か日本語~近ごろ若者言葉がおかしい~
54 国土強靭化とアベノミクス
55
クスリが病気を作る
~クスリは「身体の声」に蓋をする~
56 地域創生に製造業と農業の連携を図れ
57 自分らしく生きるということ
58
健康のすべては快眠から始まる!
睡眠時無呼吸症候群について
59 「非凡」な現場をつくれ!
60 「超大国アメリカ」の斜陽と日本外交の課題
膨大な政府債務による
「ジャパン・クライシス」は回避できるか?
孫子、ナポレオン、ドラッカー等に見る戦略論
62
~いま甦る「宝の山」~
61
63 自分の本当の声を知り自身の生きる真実を考える
言葉で人を動かすスピーチライターの
役割とコミュニケーション力
混沌のなか人類の未来を考える
65
~地球や他者への「おごり」を自覚~
逆オイルショック下の大局を読む
66
~日米経済に恩恵・EU苦戦~
覇権中国の深部を抉る
67
~習近平政権の腐敗追及の狙いは?~
64
68 食べ物が人生を変える!
従業員が元気になるCSR
~本業を通じて地域・社会に貢献!~
「常識」を脱する経営で信頼を
70
~嫌な取引先は切ってもよい!~
69
71 歴史の「なりわい」を築いた先駆者たち
72
戦後70年を考える
~日本は過去から何を学び未来にどう活かすか~
73 ポジティブな感情が逆境に負けない力を鍛える
74 なぜあの会社は100年も繁盛しているのか
75 脱デフレの日本経済~回復の実像と再生への課題~
水素エネルギー社会構築の 大イノベーションを読み解く
医療否定ブームをどう考えればよいか 77
~医療現場からの報告~
76
78 デキる社長の失敗術
79 北朝鮮・金正恩体制の権力基盤と日朝及び南北関係
言語学者・杏林大学
教授 金田一秀穂氏
内閣官房参与・京都大学大学院工学研究科
教授 藤井聡氏
薬剤師・栄養学博士
宇田川久美子氏
産業ジャーナリスト
井上久男氏
国際コミュニオン学会
名誉会長 鈴木秀子氏
虎の門病院 睡眠呼吸器科
部長 成井浩司氏
ローランド・ベルガー
会長 遠藤功氏
外交評論家
加瀬英明氏
慶應義塾大学経済学部
教授 小林慶一郎氏
エム・ピーエス・コンサルティング
代表 小林慶一郎氏
音・人・心研究所
代表 山崎広子氏
スピーチライター
蔭山洋介氏
人類学者・神奈川大学
特別招聘教授 川田順造氏
評論家・国際エコノミスト
長谷川慶太郎氏
拓殖大学海外事情研究所
教授 富坂聰氏
「あなたと健康」
主幹 東城百合子氏
大川印刷
社長 大川哲郎氏
中里スプリング製作所
社長 中里良一氏
時代小説家
植松三十里氏
政治学者
白井聡氏
ポジティブサイコロジースクール
代表 久世浩司氏
老舗ジャーナリスト
前川洋一郎氏
日本総研調査部
部長 山田久氏
技術評論家・放送大学
名誉教授 森谷正規氏
兵庫大学健康科学部兼任講師
村田幸生氏
株式会社武蔵野
社長 小山昇氏
拓殖大学客員研究員・元韓国国防省北韓分析官
高永喆氏
2015年1月第4週
2015年2月第1週
2015年2月第2週
2015年2月第3週
2015年2月第4週
2015年3月第2週
2015年3月第3週
2015年3月第1週
2015年3月第5週
2015年4月第1週
2015年4月第2週
2015年4月第3週
2015年4月第4週
2015年5月第1週
2015年5月第2週
2015年5月第3週
2015年5月第4週
2015年6月第1週
2015年6月第2週
2015年6月第3週
2015年6月第4週
2015年7月第1週
2015年7月第2週
2015年7月第3週
2015年7月第4週
2015年8月第1週
2015年8月第2週
80
子ども時代からがん教育の徹底を ~生活習慣や生命の有限性など~
81 北極海をめぐる日本の安全保障と日米同盟
ロボット産業革命が強い日本を再生する ~主役は人、ロボットはアシスト~
このままでは東京が劣化する 83
~深刻な首都の高齢化問題~
減速する韓国経済の課題
84
~「チャイナショック」を克服できるか~
日本の積極的平和主義と日米同盟
85
~アジアと世界の平和のために~
82
86 やる気の秘密
87 変容する東アジア地域秩序と日米中ASEAN
88
激化する中韓の対日批判狙う
広報文化外交に日本の姿勢が問われる
89 アジア・太平洋地域の平和的発展と日米中関係
90 北方領土交渉等に見るプーチンの本音と日本の対応
91 マイナンバー制度の本質と可能性
92 ギリシャ問題とEU ~経済学の視点から~
93 日本政治におけるTPPと日本外交
94 AIIBに対する中国の思惑と今後の日米の対応
95
中国に広がる知日熱
~なぜ中国人は日本が好きなのか~
96 迫り来る食糧危機 ~日豪関係から見る将来展望~
97 人生を変える3つの習慣
98 持続的成長のための企業変革
99
TPP大筋合意後の日本農業
自由貿易こそが食料安全保障の基盤
100 大統領選から読み解くアメリカ政治の課題
101
こころの持ちようで身体は変わる
~西洋医学は万能なのか~
102 ドローンビジネス最前線と技術的課題及び展望
「新常態」の中国経済
~習近平政権の多過ぎる課題~
電力の小売り自由化迫る
104
~安定供給・料金は安心できるのか~
「日本漁業の真実」
105
~何が求められているのか~
103
日本対がん協会会長・元国立がんセンター病院
総長 垣添忠生氏
岡崎研究所理事・日本国際問題研究所
客員研究員 金田秀昭氏
大阪工業大学工学部ロボット工学科
教授 本田幸夫氏
政策研究大学院大学
名誉教授 松谷明彦氏
日本総研調査部
上席主任研究員 向山英彦氏
防衛大学校総合安全保障研究科
教授 神谷万丈氏
作家
山崎拓巳氏
東京理科大学
教授 大庭三枝氏
慶応大学環境情報学部
教授 渡辺靖氏
東京大学大学院総合文化研究科
教授 川島真氏
拓殖大学 海外事情研究所
教授 名越健郎氏
富士通総研経済研究所
主席研究員 榎並利博氏
東京大学経済学部
准教授 植田健一氏
同志社大学法学部
教授 大矢根聡氏
信州大学経済学部
教授 真壁昭夫氏
神戸国際大学
教授・作家 毛丹青氏
豪州問題専門家
田中豊裕氏
行動習慣研究所
所長 佐藤伝氏
コニカミノルタ取締役会議長
松崎正年氏
キャノングローバル戦略研究所
研究主幹 山下一仁氏
東京大学法学部
教授 久保文明氏
育生会横浜病院
院長 長堀優氏
千葉大学
特別教授 野波健蔵氏
富士通総研
主席研究員 柯隆氏
学習院大学
名誉教授 南部鶴彦氏
東京海洋大学大学院海洋科学系
准教授 濱田武士氏
2015年8月第3週
2015年8月第4週
2015年9月第1週
2015年9月第2週
2015年9月第3週
2015年9月第4週
2015年10月第1週
2015年10月第2週
2015年10月第3週
2015年10月第4週
2015年11月第1週
2015年11月第2週
2015年11月第3週
2015年11月第4週
2015年12月第1週
2015年12月第2週
2015年12月第3週
2015年12月第4週
2016年1月第1週
2016年1月第2週
2016年1月第3週
2016年1月第4週
2016年2月第1週
2016年2月第2週
2016年2月第3週
2016年2月第4週
Ⅲ.東愛知サロン会 講演CD一覧
(平成28年3月7日現在)
講演日
第60回
1 福祉と考古学
寛仁親王殿下
2006年4月25日
ヨットマン・海洋冒険家
第61回
2 夢を咲かせる
堀江健一氏
2006年5月11日
認定NPO法人スペシャルオリンピックス
「スペシャルオリンピックスから学んだこと」
第63回
3
日本名誉会長 細川佳代子氏
~可能性への挑戦~
2006年7月28日
早稲田大学法科大学院
第64回
4 「あなたが人を裁く~裁判員制度とは」
教授 梶村太市氏
2006年8月25日
法政大学
第65回
5 「中国人の日本観」
教授 王敏氏
2006年9月6日
政治評論家
第66回
6 「新首相に望む」
岩見隆夫氏
2006年10月10日
衆議院議員 渡部恒三氏
第67回
7 「民主党は政権を獲得できるか」
政治評論家 安廣欣記氏
2006年11月22日
占術家
第68回
8 平成19年を占う「~運命数『九』の年とは?~」
佐々木華陽氏
2006年12月18日
衆議院議員
第69回
山本明彦氏、鈴木克昌氏、
9 「通常国会に臨む私の姿勢」
2007年1月9日
杉田元司氏、木俣佳丈氏
外交評論家
第78回
10 「核を巡る日本の防衛政策とエネルギー原子力戦略」
金子熊夫氏
2007年10月19日
青山学院大学名誉教授・国際比較研究所
第84回
11 「ロシア新政権のゆくえ」
所長 寺谷弘壬氏
2008年4月23日
前参院自民幹事長
第85回
12 「これからの国政と地方自治」
片山虎之助氏
2008年5月22日
元プロテニスプレイヤー・日本プロテニス協会
第86回
13 「伊達公子にみる復活の美学」
理事 佐藤直子氏
2008年6月19日
政治評論家
第87回
14 「どうなる日本の政治と経済」
有馬晴海氏
2008年7月22日
政治評論家・東北福祉大学
第88回
15 「混迷政局と福田政権」
客員教授 浅川博忠氏
2008年8月19日
前大阪府知事
第89回
16 「浪花・大阪を語る」
太田房江氏
2008年9月9日
政治評論家
第90回
17 「麻生・自民か、小沢・民主か、政権の行方」
岩見隆夫氏
2008年10月24日
占術家
第92回
18 「混乱か、安定か~2009年を占う」
佐々木華陽氏
2000年12月12日
衆議院議員 山本明彦氏
第93回
鈴木克昌氏、杉田元司氏、
19 「攻防国会・政局に臨む私の姿勢」
2009年1月10日
浅野勝人氏、木俣佳丈氏
パーソナリティ
第94回
20 「今、できること」
矢野きよ美氏
2009年2月9日
日本銀行名古屋支店
第95回
21 「2009年度の経済展望」
次長 近藤信彦氏
2009年3月11日
衆議院議員・栃木県3区
第96回
22 「維新開国」
渡辺喜美氏
2009年4月6日
東京理科大学
第97回
23 「日本の経営を創る」
教授 伊丹敬之氏
2009年5月19日
プロゴルファー
第98回
24 「わがゴルフ人生」
内田袈裟彦氏
2009年6月12日
観世流シテ方能楽師
第99回
25 「能への誘(いざな)い」
久田勘鷗氏
2009年7月15日
No.
講演テーマ
講演者名
26 「地球と日本の守り方」
27 「マスコミの内情と危機管理」
28 「鳩山政権の行方と混迷政局」
29 「鳩山連立政権の今と今後」
30 「波乱の年・2010年を占う」
31 「通常国会に臨む私の姿勢」
32 「高度成長期に愛された本たち」と国民読書年
33 「混迷する日本政治の行方」
34 「早咲きの花」子どもたちは私たちの未来
35 「『逆説の日本史』を語る」
36 「アジェンダ(政策課題)」
37 「民主党を斬る!」
38 「東アジアの国際情勢と日米中関係」
39 「選挙の年~2011年を占う」
40 「通常国会に臨む私の姿勢」
41 「不透明感強まる景気動向」
42 「緊急・災害対策のお手本~名君・保科正之」
43 「歴史ある建物再発見」
44
「人体に対する放射線の影響」
「軽水炉の冷却方法と安全設計の基本的な考え方」
45 内閣総理大臣の「古今東西」
46 日本の政治は良くなるか ~民主党政権の行方~
47
舞台裏から見た政治・経済
~震災後の日本経済の行方~
48 「野田政権の今後」
49 これからの豊橋の発展の方向
50 新風の年~2014年を占う
51 通常国会に臨む私の姿勢
52
松井画伯、日本とフランスの文化を語る
~自由に生きるために~
前衆議院議員・元防衛大臣
小池百合子氏
時事通信社
代表取締役社長 中田正博氏
政治評論家 東北福祉大学
客員教授 浅川博忠氏
国民新党最高顧問 元衆議院議長 綿貫民輔氏
政治評論家 安廣欣記氏
占術家
佐々木華陽氏
衆議院議員 鈴木克昌氏、森本和義氏
参議院議員 浅野勝人氏、木俣佳丈氏
立教大学
教授 藤井俶禎氏
政治評論家
有馬晴海氏
映画監督
菅原浩志氏
作家
井沢元彦氏
衆議院議員
みんなの党幹事長 江田憲司氏
政治評論家
森田実氏
柘植大学海外事情研究所
所長兼教授 森本敏氏
占術家
佐々木華陽氏
衆議院議員総務副大臣 鈴木克昌氏
衆議院議員 森本和義氏
第一生命経済研究所
主席エコノミスト 嶌峰義清氏
講談師
一龍斎貞花氏
建築家
三舩康道氏
豊橋技術科学大学
菊池洋氏、中川勝文氏
政治評論家
安廣欣記氏
時事通信社
解説委員 田﨑史郎氏
経済ジャーナリスト
須田慎一郎氏
政治評論家
岩見隆夫氏
元エルオルト常務取締役
飯島悟郎氏
占術家
森田青澄氏
衆議院議員 鈴木克昌氏
今枝宗一郎氏、根本幸典氏
洋画家
松井守男氏
第100回
2009年7月31日
第101回
2009年9月17日
第102回
2009年10月22日
第103回
2009年11月19日
第104回
2009年12月11日
第105回
2010年1月9日
第108回
2010年4月20日
第109回
2010年5月18日
第110回
2010年6月21日
第111回
2010年7月8日
第112回
2010年8月24日
第113回
2010年9月15日
第115回
2010年11月17日
第116回
2010年12月10日
第117回
2011年1月8日
第118回
2011年2月16日
第119回
2011年3月23日
第120回
2011年4月15日
第121回
2011年5月24日
第122回
2011年6月28日
第123回
2011年7月26日
第124回
2011年8月29日
第125回
2011年9月15日
第151回
2013年11月22日
第152回
2013年12月9日
第153回
2014年1月11日
第154回
2014年2月6日
53
源氏物語はどのように面白いのか
~謹訳源氏物語の完成に寄せて~
林望氏
参議院議員
54 私の政策を語る
太田房江氏
工芸家
55 この道ひとすじ
山内一生氏
作家・犯罪学者
56 個人と組織の危機管理
北芝健氏
57 伊勢湾・三河湾のスナメリ
58 いま、日本の将来を考える
59 東三河振興ビジョンとあいちビジョン2020
60 波乱の年~2015年を占う
61 通常国会に臨む私の姿勢
62 どうなる!今年の政局とアベノミクス
63 新聞の信頼とメディア状況
64 複雑怪奇な憲法状況を読み解く
65
作家
東海・東南海・南海地震は日本初の世界恐慌の
きっかけか~経済災害としての巨大地震~
66 ユダヤ・アメリカ・イスラエル、そして三河!
67 被爆から70年、被爆者の想い・核兵器廃絶を
68 世界史で読み解く現代ニュース
69 国際情勢をどう見るか
70 山に魅せられて ~私とエベレスト~
71 集大成と準備の年 ~2016年を占う~
72 通常国会に臨む私の姿勢
鳥羽水族館
顧問(前館長)古田正美氏
生活の党代表
衆院議員 小沢一郎氏
愛知県副知事
中西肇氏
占術家
森田青澄氏
衆議院議員 鈴木克昌氏
今枝宗一郎氏・根本幸典氏
政治評論家
有馬晴海氏
時事通信社
代表取締役社長 西沢豊氏
慶應義塾大学
名誉教授 小林節氏
東海大学教授、海洋研究所地震予知研究センター
センター長 長尾年恭氏
ジャパン24
代表取締役社長 加藤充氏
愛知県原水爆被害者の会
事務局長 水野秋恵氏
ジャーナリスト
増田ユリヤ氏
ジャーナリスト・東京工業大学
教授 池上彰氏
アルピニスト
稲吉佑紀氏
占術家
森田青澄氏
衆議院議員 鈴木克昌氏
今枝宗一郎氏・根本幸典氏
第155回
2014年3月27日
第156回
2014年4月14日
第157回
2014年5月9日
第158回
2014年6月4日
第159回
2014年7月25日
第160回
2014年8月18日
第163回
2014年11月26日
第164回
2014年12月8日
第165回
2015年1月7日
第166回
2015年2月5日
第167回
2015年3月10日
第168回
2015年5月1日
第169回
2015年5月21日
第171回
2015年7月17日
第172回
2015年8月11日
第173回
2015年9月7日
第174回
2015年10月22日
第175回
2015年11月9日
第176回
2015年12月18日
第177回
2016年1月7日
※豊川商工会議所ホームページもご覧ください。新しい商品入荷後は、更新致します。
豊川商工会議所ホームページ http://toyokawa-cci.org
問合せ先 豊川商工会議所/総務G丸山
(TEL 0533-86-4101
FAX 0533-84-1808)