災害時の対応についてのお願い

家 庭 保 存 版
平成27年5月28日
保護者様
名古屋市立緑小学校長
赤堀 昌代
災害時の対応についてのお願い
日頃は、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
さて、「名古屋市」に各種の警報や勧告などが発令された場合、東海地震注意情報が発
表された場合、大規模な地震が起きた場合には、次のように対処します。ご配慮・ご協力
いただきますようお願いいたします。
暴風(雪)警報が発令された場合
○
○
午前6時までに警報が解除されない場合 → 午前の授業を中止する。
午前6時から午前11時までに警報が解除された場合 → 午後の授業を行う。
※ 午後から授業のある学年は、午後1時に分団集合場所に集まり、分団登校する。
○ 午前11時を過ぎても警報が解除されない場合 → その日の授業を中止する。
○ 児童の在校中に警報が発令された場合
→ 授業をはじめとする教育活動を打ち切り、保護者の引き取りで下校する。
※ 気象状況等によっては、学校に待機することがあります。
・ 通学路の通行が危険なとき
・ 気象状況により下校が困難なとき
・ その他必要があるとき
※ 非常用給食(ご飯、カレー)に切り替える場合があります。
大雨・洪水・大雪警報が発令された場合
○
登校前に発令された場合、学校から連絡がない限り、通常通り授業を行う。在校中
に発令された場合は、原則として学校に待機させる。ただし、地域によって状況が異
なるので、詳しい措置については、中学校ブロックで検討し、「なごやっ子あんしん
メール」と学校ホームページで知らせる。
※ 危険を感じた場合は、各家庭で安全が確認できるまで登校を見合わせてください。
避難勧告・避難指示及び特別警報が発令された場合
○
登校前に発令された場合は、原則として、暴風(雪)警報が発令された場合に準
じた措置をとる。
○ 在校中に発令され場合は、原則として学校に待機させ、その後の措置は、中学校
ブロックで検討し、
「なごやっ子あんしんメール」と学校ホームページで知らせる。
○ 避難勧告発令中、保護者が児童を引き取りに来校した場合は、気象状況や地域の安
全を確かめ、保護者の監督のもと、下校させる。
※ 危険を感じた場合は、安全が確認できるまで、児童の登校や引き取りのための来校
を見合わせてください。
※ 本校の中学校ブロックは、左京山中学校、平子小学校、緑小学校の3校です。
東海地震注意情報が発表された場合
○
在校中に発表された場合
授業をはじめとする教育活動を打ち切り、保護者の引き取りで下校する。
○ 在宅時に発表された場合
自宅待機とする。(翌日以降学校から連絡があるまで臨時休校とする。)
○ 登下校中に発表された場合
・ 登校中…そのまま登校し、在校中に準じた措置をとる。
・ 下校中…そのまま下校し、在宅時に準じた措置をとる。
※ 注意情報に続いて、地震警戒宣言が発令された場合、引き続き臨時休業となります。
※ 地震警戒宣言が発令された後、大地震が発生せず、解除された場合は、「暴風(雪)警
報が発令された場合」に準じて授業を再開します。
在校中に大規模地震が起きた場合
○
校舎等に被害の出るような大規模な地震が起きたときは、学校に待機させ、「引
き渡し調査票」で届けられた保護者、依頼された親戚、または知人等に引き渡す。
○ 避難後、人員・負傷者等の確認をし、状況によっては、第2避難場所(大高緑地)
に誘導し、「引き渡し調査票」で届けられた保護者、依頼された親戚、または知人
等に引き渡す。
※ 大地震に関する事態が発生したときには、スムーズに情報が伝わらないことが
予想されます。テレビやラジオの情報をもとにご判断ください。
<お願い>
◇
◇
◇
◇
児童の安全確保のため、在校時の緊急下校は、原則、保護者引き取りとなりました。
下校後は、児童だけでは絶対に外へ出さないようにしてください。
電線、看板、用水路、側溝等危険な所へは、絶対に近寄らせないようご注意ください。
自宅周辺で異常が生じたり、道路やがけ等で危険箇所を発見したりした場合は、すぐ
に学校へご連絡ください。
◇ 原則、電話での連絡は行いませんので、テレビやラジオ等の情報に注意してください。
◇ 緊急時の対応については、「なごやっ子あんしんメール」と学校ホームページでお知
らせします。
◇ 「なごやっ子あんしんメール」へ登録をされていない方、携帯電話やスマートフォン
を換えられた方は、すみやかに登録をしてください。兄弟姉妹も、それぞれの学年で登
録してください。
※
本日配布した「東海地震注意情報等における児童の引き渡しについて」の「引
き渡し調査票(家庭保存用)」を、ここにはってください。