ー 」 と こ じて る 通 の を 創 こと」 仕事 を 事 働く 仕 で 域で 域 「地 「地 を 地域 ミナ セ る 考え 【第1部】15 時 17 時 交流センター【第2部】17 時半 19 時レストラン・ビューライン 働く場・生活の場として地元志向・地方志向が高まっていますが、「地方には仕事がない」といわれ ています。しかしそれは本当なのでしょうか? 近年、県西部でのIT企業の新事業所開設という新しい動きなど、変化も生まれつつあります。この セミナーでは、「仕事がない」と言われている中でも地域で若者がイキイキと働き、活躍する場の創出 に取り組む皆さんの話をうかがい、地域で働くことの意味を考えるキッカケづくりとするものです。 「神山町で何が起こっているのか?」 NPO グリーンバレー 株式会社 RELATION 答院弘智氏 けどういん ひろとも 会場 MAP 浜田バイパス 徳島市内から車で 40 ∼ 50 分のところにある神山町。 山間部の過疎の町に近年 IT 企業や移住者が集まりつ つあります。この町に起きた変革とは?「競争から共 創へ」のビジョンのもと、人材育成プログラム「神山 塾」をプロデュースするなど、新しい仕事や交流の場 を創出する活動を全国各地に拡げている 答院氏にお話しいただきます。 西部運転 免許センター いわみーる 島根県立大学 浜田キャンパス 参加ご希望の方は [email protected] ①氏名②所属(学校名)③E-Mail アドレスを入力の上「県立大セミナー」のタイトルでご送信ください。 お問合わせ先:島根県商工労働部企業立地課 錦織まで☎0852-22-6796 第1部 15:00 ∼17:00 多彩なゲストを招いたトークセッション Keynote Speech「神山町で何が起こっているのか?」 (30min) NPO 法人グリーンバレー 株式会社 RELATION 答院 弘智氏 Specified Nonprofit Corporation Green Valley / RELATION Co.,ltd. Hirotomo Kedouin 徳島県神山町のキーパーソンの一人として、独自の視点で人材育成などに取り組む同氏に神 山町で起こっている働き方の変革についてお話いただきます。 進出企業スピーチ「なぜ島根で事業をするのか」(15min×3社) バルトソフトウェア株式会社 代表取締役 山越 正俊 Balto Software. Co.,ltd. Masatoshi Yamakoshi 本社は大阪。駅の自動券売機、交通関係の電光掲示板などのソフトウェア開発を手がける。 父親の仕事のため、中学3年から高校卒業まで旧日原町に住んだのが島根との縁。 平成 27 年 1 月、津和野町内に津和野開発室をオープン。 株式会社日本ワイドコミュニケーションズ 代表取締役 松井 保 Nihon Wide Communications., Co Ltd. Tamotsu Matsui 本社は東京。企業のホームページ制作などを手がける。企画から開発・運用まで一貫したサー ビスが強み。島根進出は、大田市出身の松井社長にとって、東京での起業以来の構想。平成 26 年 9 月に松江市、平成 26 年 10 月に大田市に事業所をオープン。 株式会社 e-Front 島根支社支社長 佐々木 大輔 e-Front., Co Ltd. Daisuke Sasaki 本社は東京。金融機関向けを中心としたシステム開発を手がける。進出のキーパーソンでも ある浜田市出身の佐々木支社長が中心となって、旧後野小学校の空き校舎を活用した事業所 を平成 27 年 4 月にオープン フリーディスカッション(30min) コーディネーターの進行により、会場からの質問や自治体の企業支援担当者の声もまじえ、地域 で仕事を創ること、地域で働くことについて議論を深めていきます 第 2 部 17:30 ∼ 19:00 ゲストと参加者の皆さんとの交流会 食事は軽食、ソフトドリンクおよびノンアルコール飲料のみとなります。 参加費【一般】2,000 円【学生】無料(第1部への参加と、アンケートに協力いただいた学生のみ) 学内レストラン・ビューラインにてゲストと参加者との皆さんによる自由交流会。 第1部で聞き逃した話や、もっと詳しく話を聞いてみたいなど、様々な情報交換ができる時間です。地元就職、 仕事を通じた地域貢献に興味のある皆様の参加をお待ちしています。第1部に参加いただきアンケートにお答え いただいた高校生・大学生は無料、それ以外の方は一般扱いとなります。 主催 / 島根県(商工労働部企業立地課) 協力 / 島根県立大学・大田市・浜田市・津和野町
© Copyright 2024 ExpyDoc