資料2 記 者 発 表 事 情報提供日 担 当 課 内 発表事項 線 項 平成27年11月20日 産業経済部 商工港湾課 港湾企業立地係 2632 「日向市ビジネスマッチングセミナーin 北九州」の開催 について 平成28年春に東九州自動車道「北九州~宮崎間」が開通することを絶好の機会と捉 え、新たな企業誘致や地元企業の受注機会の増加に繋げることを目的に、自動車産業を はじめとして多くの産業が集積する北九州市において、企業を対象としたビジネスマッ チングセミナーを日向市としては、初めて開催します。 会場では、本市の企業立地環境の良さや奨励制度等をPRするトップセールスをはじ め、地場企業の技術力の紹介や個別商談等を実施します。 東九州自動車道の開通によって北部九州と日向市(宮崎県)の時間距離が大幅に縮ま り、人的・技術的交流が活発化することで、新たなビジネスチャンスが生まれます。 セミナーでは、重要港湾「日向 細島港」を利用して関東・関西・世界の国々とも直 接交易ができる利便性の高さなど良好な事業環境をPRするとともに、本市内の優れた 技術を持つビジネスパートナーの存在を知っていただき、今後の取引等へのきっかけづ くりとします。 記 1 2 3 4 日 時 会 場 出 席 者 内 容 平成27年12月16日(水) 15時30分~18時 リーガロイヤルホテル小倉 4階 ロイヤルホール 市長、産業集積物流担当理事ほか関係職員、企業関係者 (1)本市の良好な企業立地環境や本県及び本市の奨励制度等のPR (2)個別商談会 (3)交流会 1 資料3 記 者 発 表 情報提供日 担 当 課 内 発表事項 線 事 項 平成27年11月20日 健康福祉部 高齢者あんしん課 高齢者福祉係 2169 「認知症初期集中支援推進事業」の実施について 認知症の人を早期に診断し、適切な治療や介護が受けられるような支援体制を構築す るために「認知症初期集中支援推進事業」をスタートしました。 この事業は、介護保険制度の改正により、地域支援事業の包括的支援事業として、平 成30年度にはすべての市区町村で実施することとなっており、県内では本市が初めて の実施となります。 専門職からなる「認知症初期集中支援チーム」が、認知症の確認のため世帯を訪問し、 生活の様子や詳しい症状を聞き取りながら、適切な医療・介護サービスに結びつけるた めの支援を行うものです。 国の推計によりますと、団塊の世代が後期高齢を迎える2025年には、認知症患者 が推定5人に1人、約700万人に上ると予想されております。 認知症は、できるだけ早い段階からの支援が必要でありますので、市では、この初期 集中支援を推進していきたいと考えております。 記 1 事 業 名 2 実施開始 3 実施体制 認知症初期集中支援推進事業 平成27年10月 チ ー ム 構 成 認知症サポート医と専門職(作業療法士) 指導・協力機関 認知症疾患医療センター 事 務 局 日向市高齢者あんしん課 4 実施効果 認知症の人やその家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けること ができるよう、早期に認知症の診断を行い、速やかに適切な医療・介 護等を受けられるよう初期の支援体制を構築 5 問合せ先 日向市 健康福祉部 高齢者あんしん課 高齢者福祉係 ℡0982-52-2111(内線 2169) 2 H27 年度認知症初期集中支援チーム事業フロー図【日向市】 相談者 かかりつけ医 ケアマネ 民生委員等 地域包括支援センター(6ヶ所) ・状況把握。認知症初期集中依頼票を [報告] 記入し高齢者あんしん課へ提出 ・初回訪問日、チーム担当者など ・初回訪問結果 事務局:日向市高齢者あんしん課 ・支援終了時に引継ぎ実施 ・必要時に随時報告・情報共有 依頼票を集約し、チーム員へ連絡 認知症初期集中支援チーム ・訪問支援対象者の検討、優先順位の検討、訪問支援対象者についての確認 ・チーム員の日程調整、訪問日・訪問支援対象者への調整等 ・主治医に事業への協力依頼を送付(事務局) (1)訪問支援対象者の把握 (2)情報収集 ・地域包括支援センターが入手した情報が主体 ・訪問までに主治医から情報収集 (3)アセスメント:DASC、DBD13、J-BZI8、身体の様子のチェック票など (4)初回訪問:チーム員2名以上、概ね2時間以内で実施 チ ー ム で の 訪 問 活 動 に お け る 関 係 機 関 な ど と の 連 携 初 期 集 中 支 援 に 関 す る 記 録 ・ 書 類 の 保 管 (5)チーム員会議の開催:支援方針・支援内容、支援回数(時期)の検討、終了の判断など ・初回訪問終了後、認知症専門医を含めたチーム員会議を行う(その後は適宜開催) ・必要に応じてかかりつけ医、ケアマネ、包括職員、市職員等の参加を依頼 (6)初期集中支援の実施 ①受診勧奨・誘導 ②介護保険サービスの利用の勧奨・誘導 ③重症度に応じた助言 ④身体を整えるケア ⑤生活環境の改善 など (7)初期集中支援の終了と引継後のモニタリング ※チーム員会議で判断後、支援終了 ⇒包括支援センターや担当ケアマネへの引継ぎ(同行訪問等を行う) (8)モニタリング ・引継ぎ後2ヶ月毎 訪問やケアマネへの聞き取りなど 訪問支援対象者が医療サービスや介護サービスによる安定的な支援に移行するまでの間、概ね最長で 6ヶ月 3 資料4 記 者 発 表 事 項 情報提供日 担 当 課 内 線 発表事項 平成27年11月20日 産業経済部 農業畜産課 2313 「薬草の里づくり講演会」の開催について 「薬草の里づくり事業」の取り組みの一環として、熊本大学薬学部の薬用資源エコフ ロンティアセンター長であり、薬学博士の渡邊高志教授をお招きし、東郷町地域の自然 や薬草を利用した活性化策などについての講演会を下記のとおり開催します。 記 1 行 事 名 薬草の里づくり講演会 2 日 平成27年11月27日(金) 時 14:30~16:30 ○会次第 ・日向市長挨拶 14:35~14:45 ・講演 熊本大学薬学部 薬学博士 渡邊高志教授 ※質疑応答時間を含む 3 場 所 14:45~16:30 牧水公園ふるさとの家(東郷町牧水公園内) 4 参集予定 宮崎県(農政水産部農産園芸課、東臼杵農林振興局農畜産課、東臼 杵南部農業改良普及センター、総合農業試験場薬草・地域作物セン ター)、日向農業協同組合(営農支援課、女性部)、若山牧水記念文 学館、東郷町ふるさと公社、道の駅とうごう出荷者協議会、東郷ま ちづくり協議会、東郷町商工会婦人部、日向市・東臼杵郡薬剤師会、 東郷町域市民 ほか ※全体約50名を予定 5 参 加 費 無料 4 資料5 記 者 発 表 情報提供日 担 当 課 内 発表事項 線 事 項 平成27年11月20日 産業経済部 観光振興課スポーツタウン推進室 2654 「プロ野球宮崎県人会少年野球教室」の開催について プロ野球宮崎県人会は宮崎県出身のプロ野球選手を中心に本県にゆかりのあるプロ・ア マのアスリート(OB含む)などで構成する任意の団体で、年末にチャリティートークショ ーや抽選会、チャリティーゴルフ大会を行い、その益金は宮崎県共同募金会などに寄附さ れております。 2010年からは、チャリティーの輪を広げるため、また、本県の野球人口、プロ野球 人気の底辺拡大のため、宮崎県出身プロ野球選手による野球教室をスタートさせ、毎年 200名を超える小学生が参加して盛大に開催されています。 今回、お倉ヶ浜総合公園を会場に、日向市出身でアメリカ 大リーグ「青木宣親 選手」 や北海道日本ハムファイターズ「黒木知宏 一軍投手コーチ」をはじめとするプロ野球現 役選手とOBの13名による野球教室を開催することが決定しましたので、お知らせし ます。 記 1 目 2 3 4 5 6 7 8 的 野球の競技力向上と野球人口の拡大を目的に、正しい練習方法や基本動作 などを本県出身の選手・OBが直接指導することで子供たちの可能性を引 き出す 日 時 平成27年12月28日(月)12:00~(2 時間半程度、11 時から受付) 会 場 日向市お倉ヶ浜総合公園 サンドーム日向(屋内運動場) 参加者 市内外の小学生約200名程度 参加料 無 料(但し、事務局への事前申し込み必須) 参加予定選手 別紙のとおり 主 催 プロ野球宮崎県人会 共 催 日向市スポーツキャンプ等誘致推進協議会 ※野球教室に関するお問合せ先 プロ野球宮崎県人会事務局 〒880-0211 宮崎市佐土原町下田島 9156-2 担 当/石川竜也 携帯 090-4984-2662 FAX 0985-73-5579 5 別 【参加予定選手】 (現役) 青木 宣親(あおき のりちか) 外野手(アメリカ大リーグ) 武田 翔太(たけだ しょうた) 投手 (福岡ソフトバンクホークス) 寺原 隼人(てらはら はやと) 投手 (福岡ソフトバンクホークス) 井手 正太郎(いで しょうたろう)外野手(横浜DeNAベイスターズ) 加治屋 蓮(かじや れん) 投手 (福岡ソフトバンクホークス) 浜田 智博(はまだ ともひろ) 投手 (中日ドラゴンズ) ほか (OB) 黒木 赤川 七条 本村 黒木 田口 甲斐 知宏(くろき ともひろ)(北海道日本ハムファイターズ一軍投手コーチ) 克紀(あかがわ かつのり)(元東京ヤクルトスワローズ) 祐樹(しちじょう ゆうき)(元東京ヤクルトスワローズ) 信吾(もとむら しんご)(元中日→広島→福岡ダイエー) 純司(くろぎ じゅんじ)(元日本ハム→千葉ロッテ) 竜二(たぐち りゅうじ)(元南海→福岡ダイエー) 雅人(かい まさひと)(元広島) ほか ※波線は、日向市に関係の深い選手 ※参加予定選手は、変更される場合がありますので予めご了承ください。 6 紙 資料6 記 者 発 表 事 項 情報提供日 担 当 課 内 発表事項 線 平成27年11月20日 産業経済部 観光振興課観光振興係 2653 「 “日向市はまぐりの日”記念イベント及び伊勢ヶ浜門前まち オープニングセレモニー」の開催について はまぐりを使った郷土料理やはまぐりの歴史・文化を広く周知することにより、はま ぐりの食文化を守り、伝統的なはまぐり碁石の技術伝承と碁石産業の発展を目的として、 毎年11月22日を「日向市はまぐりの日」として位置づけPRを行うこととしました。 また、新しい観光イメージづくりとして実施している「ひゅうがお舟出プロジェクト」 の一環として、今、パワースポットとして人気を集めている大御神社に、常設の観光案 内所を地域の観光拠点施設として同日オープンし、地元物産の販売や観光案内業務など 情報の発信等を行うことになりました。 今回、「日向市はまぐりの日」及び伊勢ヶ浜門前まち観光案内所開設を記念して開催 するイベントの詳細が決定いたしましたのでお知らせします。 記 1 イベント名 “日向市はまぐりの日”記念及び伊勢ヶ浜門前まちオープニング セレモニー合同イベント 2 主催者 日向市、日向市歴史観光ボランティアガイド平兵衛さんの会、 日向の郷土食ワーキング会議(共催 伊勢ヶ浜門前まち実行委員会) 3 日 時 平成27年11月22日(日)午前11時22分~午後5時 (雨天延期 平成27年12月6日)※延期の判断は、11月20日(金) 正午(市及び日向市観光協会 HP にて周知) 4 場 所 大御神社駐車場 5 内 容 (1)メインイベント 11月22日“いい夫婦”と夫婦和合の象徴“はまぐり” をテーマとした公開結婚式 (2)ステージイベント もちまき、天翔獅子の演舞披露 (3)ヒムカクエスト カップルで市内を巡る宝さがしイベントの開催 (4)はまぐり料理ふるまい 一流シェフによるはまぐり料理のふるまい (5)その他 はまぐり屋台及びミニ観光ツアーの開催 7 資料7 記 者 発 表 事 情報提供日 担 当 課 内 線 発表事項 項 平成27年11月20日 総務部 職員課 人事係 2272 「日向市職員採用試験」について 1 事 業 名 平成27年度 2 試験日程 第1次試験 第2次試験 日向市職員採用試験 平成28年1月24日(日) 平成28年2月14日(日) 3 募集内容 (1)職種及び採用人数 一般事務(法科大学院卒業程度) 1名程度 建築技術(建築士の資格を有する者)2名程度 (2)募集期間 平成27年12月1日(火)~平成28年1月13日(水) ※郵送の場合は、平成28年1月13日(水)までの消印のあるものについて 受付を行います。 (3)その他 詳細は別紙「日向市職員採用試験案内」参照 別紙「日向市職員採用試験案内」は、日向市のホームページで公開します。 8
© Copyright 2025 ExpyDoc