コスモピア 【2015年8月】新刊情報 〒15 1-0053 東京都渋谷区代々木4-36-4 TEL03-5302-8378 FAX03-5302-8399 補語を学んで初級から中級へステップアップ♪ 中国語文法 補語 完全マスター 著者:李 軼倫 (り いつりん) (東京外国語大学・早稲田大学講師) 対象レベル:中国語学習初級者向け A5判 200ページ+CD1枚付 / 本体価格2, 000円+税 本書の構成 中国語文法のなかで「補語」はかなり重要だが、苦手な学習者が多い。それは 中国語の「補語」の種類が多いことや、日本語に訳しづらいニュアンスをもった ものが多いことが要因。本書では、中国語学習者が初級から中級へステップ アップするためには、避けては通れない「補語」を整理。各課の最後にはディク テーション・語順整序問題などを使った練習問題をして定着させる。 補語とは? 中国語では、動詞、形容詞の後ろに置かれる補足的な表現をいう。 第1章 結果補語(ドリル40問) 第2章 方向補語 ①単純方向補語(ドリル40問) ②複合方向補語(ドリル40問) ③方向補語の派 生義(ドリル40問) 第3章 可能補語 ①結果補語と方向補語から派生 した可能補語(ドリル40問) ②慣用表現となった可能補語(ドリル40問) 第4章 様態補語(ドリル40問) 第5章 程度補語(ドリル40問) 第6章 数量補語(ドリル40問) 編集部からのひとこと:中国語の二大難関は、発音の「声調」と文法の「補語」と言われます。補語とは、 動詞や形容詞の後ろに来て、「方向」「数量」「可能性」など、いろいろな意味を補う役目を果たします。 本書のわかりやすく整理された説明と、豊富な例文で、苦手になりがちな補語をマスターして、中級 レベルにステップアップしましょう! 著者プロフィール 李 軼倫 (り いつりん) 北京市出身。東京外国語大学大学院博士課程単位取得修了。専門は中国語文法、中国語教育。現在は東京 外国語大学、早稲田大学などで講師を務める一方、ナレーターとしても活躍。NHKラジオ「まいにち中国語」出演中。 著書:『旅の中国語会話 伝わるフレーズ集』(ナツメ社)、『中国語の基礎 発音と文法』(共著、NHK出版)、 『中国語学習Q&A200』(共著、アルク)、『プログレッシブ中国語辞典・第2版』(項目執筆、小学館)、 『口からはじめる中国語』(白水社)、『語順マスター!中国語徹底 トレーニング』(NHK出版) 様 新刊 ●8月24日取次搬入予定● 補語を学んで初級者から中級者へ♪ 中国語文法 補語 完全マスター ISBN 978-4-86454-072-8 本体価格2,000円+税 20150611 [新刊委託締切日] 8月15日(土)まで
© Copyright 2024 ExpyDoc