ひまわり Vol.41

■企画・編集・発行/マツダ病院季刊誌編集会議
■ 2015 年 4 月発行
■季刊誌
41
マツダ病院理念
マツダ病院は温かい思いやりの心で最新・最良の医療を提供し
社会に貢献します
● Introduction of the doctors
「がん診療への取組」
た む ら とおる
診療部長 兼 消化器内科 ・健診科主任部長 田村 徹
く り す よ し ひ ろ
外科主任部長 兼 日帰り手術センター長 栗栖 佳宏
い の う え よ う じ
泌尿器科主任部長 井上 洋二
お お な り よ う じ ろ う
呼吸器内科主任部長 大成 洋二郎
く ろ だ つよし
消化器内科部長 黒田 剛
● 新任医師のご紹介
● QC プロジェクト
● 最優秀賞受賞チームの紹介
● 患者満足度調査の結果紹介
● お知らせ・ご案内
基本方針
1. 患者さんの立場になって、心のこもった医療を提供します
2. 医療の安全を徹底し、信頼される病院を目指します
3. 地域の中核病院として、近隣医療機関との連携を図り、
地域医療の向上に努めます
4. 最新・最良の医療を提供するため、常に研鑚に励みます
5. 自主・自律(立)の精神のもと、一人ひとりが生き生きとした、
働きがいのある病院を目指します
6. 医療資源の活用を図り、健全な経営の確保に努めます
消化器系のがんには、消化管のがんである胃が
ん・大腸がん・食道がんと肝臓がんなどがあり、
がんの中でも大きな比重を占めています。消化管
のがんの基本的な治療法は外科的手術ですが、
より早期に発見されると負担の少ない内視鏡治
療でがんを切除することが可能です。当科では専
門医の医師が最新の内視鏡機器を用いて、苦痛の
少ない検査、診断、治療に取り組んでいます。ま
たどうしても胃カメラを受ける自信がないという
方には経鼻内視鏡での観察も可能であり、または
口からでも軽い鎮静剤を使用するなど、ご相談に
応じて行っています。
消化器内科部長
く ろ だ つよし
黒田 剛
その他にも胃がんの原因となるヘリコバク
ターピロリ感染症の診断、治療も積極的に行って
います。
気になる症状がおありでしたら、いつでもご相
談ください。肝臓がんに対しては、ラジオ波焼灼
療法などの局所療法や、当院画像診断科と共同で
経カテーテル的肝動脈化学塞栓術などを積極的
に行っています。
Introduction of the doctors
内視鏡治療
白マーキング内が「がん」部分
呼吸器内科主任部長
おおなり ようじろう
大成 洋二郎
肺がんは近年増加しており、がんで死亡する人
を部位別にみると肺がんは男性では1位、女性で
も2位となっています。今後高齢化が進むと肺が
んはさらに増加することが予想されています。肺
がんの多くは発見された時には転移を来してお
り、手術が困難なことが多いですが、このような
場合の治療は原則的に抗がん剤による化学療法
となります。
肺癌のCT写真
1
1
気管支鏡検査
がん診療への取り
がんは年々増加しており、わが国の死亡原因
の第一位になっています。その結果日本人の2
人に1人ががんにかかり、3人に1人ががんで死
亡しています。マツダ病院では、この増加してい
るがんに対して力を入れ、積極的に取り組んで
います。
健診センターでは、肺がんドッグ、子宮がん・
乳がん検診や、胃カメラ、腹部エコー、腫瘍マー
カーの検査を行い、がんの診断を行っています。
当院でも年齢や全身状態に合わせて化学療法
を積極的に行っています。化学療法は副作用に注
意する必要があるため初回は入院で行うことがほ
とんどですが、2回目以降は可能な限り外来通院
で治療を行えるように心がけています。化学療法
で使用する抗がん剤は新薬が次々に開発されて
おり、治療薬の選択肢が広がっています。このた
め最近では遺伝子検査を行い患者さんに合った
薬剤を選択する個別化治療を行うことが推奨さ
れており、当院でも遺伝子検査を積極的に行って
います。
咳や痰、息切れなど気になる症状がある場合に
は早めに病院を受診するようにして下さい。
外科主任部長 兼
日帰り手術センター長
く り す よしひろ
栗栖 佳宏
胃がん、大腸がんなどの消化器がんに対する基
本的な治療は外科的切除です。我々は従来から
の標準的な開腹根治手術に加え、病状によっては
小さな傷で身体にやさしい低侵襲な腹腔鏡手術
にも積極的に取り組んでいます。
現在2台の高精細なハイビジョン仕様の腹腔
鏡カメラシステムを配備し、手術手技の向上もあ
【上手な病院のかかり方10ヶ条】
り急患手術や手術件数の増加にも対応できるよ
組み
うになりました。
これらの進歩で術後の入院期間は短縮し、早期
社会復帰も可能になっています。一方、切除不能
乳がんなどの進行がんの患者さんでは、発症時か
ら抗がん剤による化学療法と、積極的な苦痛緩和
が必要な場合があります。手術などの入院治療だ
けでなく、退院後の外来通院を含めて担当医が一
貫して対応し、抗がん剤治療や緩和医療の切れ目
のない継続的な治療にも心がけています。
たとえ、完治困難であったとしても多職種カン
ファレンスを通じて療養生活の向上を目指してい
ます。
腹腔鏡カメラシステム
外来治療室
診療部長 兼 消化器内科
・健診科主任部長
た む ら とおる
田村 徹
消化器内科、呼吸器内科、外科、泌尿器科でも
専門医ががんの診断検査を積極的に行い、日進月
歩で発達しているがんの最前線の治療を行って
います。
主な泌尿器科系のがんとしては、腎がん、膀胱
がん、前立腺がんがあります。
腎がんに対しては、まず手術療法が行われま
す。より低侵襲となるように、近年腹腔鏡手術が
多くの施設で行われていますが、当科でも腹腔鏡
下での根治的腎摘除術や腎部分切除術を行って
います。
膀胱がんに対しては、表在性の場合には経尿
道的膀胱腫瘍切除術、筋層浸潤性の場合は膀胱
全摘除術並びに尿路変更術が行われます。転移
が見られた場合は、抗がん剤による全身化学療法
を行います。入院治療が基本ですが、極力早期に
退院が出来るように配慮し治療を進めています。
泌尿器科主任部長
いのうえ よ う じ
井上 洋二
早期前立腺がんは治療選択肢が多く、手術療
法、放射線療法、内分泌療法があり、治療成績は
ほぼ同等です。よって年齢や生活スタイル、がん
の悪性度などを考慮して治療法を選択すること
が肝要です。
いずれにしても納得した上で最良の治療を受
けていただくよう、当科では患者さんと十分に相
談することを心がけています。
超音波検査
膀胱鏡検査装置
2
2
新しい 医師 の ご紹介
今春、当院は医師をはじめ多くの職員を迎えました。新たな力を得てますます市域医療に
貢献いたします。ここでは今春赴任いたしました各科医師をご紹介いたします。
一言
一言
趣味・・・テニス、野球観戦
よろしくお願い致します。
消化器内科
呼吸器内科
よしむら あきこ
おおたに としひと
吉村 明子
呼吸器内科
大谷 俊人
一言
一言
初めまして、山根真由香と申します。
久しぶりに復帰するので緊張ととも
に楽しみにしています。特技は今は
お休みしていますが、返杯です。こ
れからもよろしくお願いします。
この4月からマツダ病院でおせわ
になることになりました。まだま
だ未熟者ですがよろしくおねがい
します。
趣味、野球、ゴルフ(初心者)
やまね ま ゆ か
整形外科
もりさこ た い き
山根 真由香
森迫 泰貴
一言
一言
趣味は野球です。
よろしくお願いします。
皮膚科
医科研修医
みずの はやと
医科研修医
新庄 慶大
4 月からマツダ病院で研修医と
してお世話になります岩根亨
輔です。趣味は硬式テニスと
マラソンです。よろしくお願
いします。
い わ ね きょうすけ
水野 隼登
しんじょう け い た
学生の頃から弓道をやっていて、
大好きです。
もし弓道をすることがあったら
是非声をかけて下さい。
岩根 亨輔
一言
一言
4月からマツダ病院で研修をさせ
て頂きます新庄慶大です。趣味は
野球観戦です(もちろんカープ
ファン)
。地域の医療に貢献でき
るよう、日々研鑽を積んで参りま
す。よろしくお願いします。
広島大学出身の矢野潤と申しま
す。4月からマツダ病院でお世
話になります。趣味は釣りと野
球観戦(阪神ファンですが・・・)
です。今後ともご指導の程、宜
しくお願い致します。
医科研修医
や の じゅん
矢野 潤
退職いたしました、在職中 は お世話 に なりました。
3月末をもって退職した医師をお知らせいたします。
■呼吸器内科 中西医師 ■整形外科 加納医師 ■皮膚科 高萩医師
■研修医 出雲医師(医科)、齋藤医師(医科)、佐藤医師(歯科)
3
2014年度QCプロジェクト優秀報告選考会の結果
QC推進チーム
西原 昌幸 マツダ病院では、マツダ病院の風土や実情に合った手法にこだわらない、病院最適化に向
けた改善活動の推進を目的として「QC*1プロジェクト活動」を展開し、報告会を開催してい
ます。
2015年2月16日㈪開催されたプロジェクト最終報告会では、6チームから活動が報告され
ました。参加者は95名にのぼりました。この報告会を受けて2015年2月23日㈪に2014年度
QCプロジェクト優秀報告選考会が開催されました。選考結果は下記に示します。
テ ー マ
「廃用症候群に対する早期離床に向けた取り組み」
1
∼ ADL が低下した症例を対象に∼
「予定入院患者の持参薬取扱い
2
プロセス効率化に向けた取り組み」
「CLABSI(中心ライン関連血流感染症)
3
の早期発見に向けた血液培養採取率の向上」
No.
4 「x 線撮影室における患者待ち時間の改善」
5
「その場ですぐ呼気テスト ∼患者さんの
動線と待ち時間の短縮を図ろう∼」
6 「医事会計運用改善」
選考結果 チーム名・所属
リーダー
オーナー
離床促し隊2014
井升 聖滋 川本看護部長
(リハビリテーション科)
優秀賞 スムージー鑑別 内海 敦志 西原薬剤部長
(薬剤部)
最優秀賞
優秀賞 アカギオロジー 矢野 有美 赤木主任部長
(ICT)
チームRedFan 浅尾 佳秀 下川技師長
(画像診断科)
チーム ピロリ
(臨床病理検査科)
西部 真弓 蓼原主任部長
PDGK
小山 智 細本マネージャー
(事務グループ)
左から矢野さん(優秀賞)、井升さん(最優秀賞)、
奥平院長、内海さん(優秀賞)
最優秀賞受賞チームの活動効果
QCチーム:離床促し隊2014(リハビリテーション科)
います せいじ
リ ー ダ ー :理学療法士 井升 聖滋
今回、私たちは、入院後の急性期治療の間に筋力などが低下する患者さんを早期発見し、
医師・看護師・理学療法士が協働してリハビリを早期介入 *2 することに取り組んできまし
た。具体的には、入院前の歩行状態や生活活動の状況、退院するまでの目標などを多職種で
共有し、看護師による病棟リハビリが実践されるようになり、次のとおり効果が認められま
した。
【効 果(実践から約半年後)】
①早期離床(不必要に安静のまま過ごす期間を短くすること)に対する職員の意識向上
②機能低下を起こした患者さんの入院からリハビリ開始までの日数短縮
③入院日数の短くなる患者さんの増加
④退院時に歩行できる患者さんの増加
今回の取り組みにより、患者さんへの運動説明をもっと分かりやすく、また、入院してか
ら切れ目のないリハビリをいかに継続し行うかが課題として見えてきました。
今後も活動を継続しチーム医療*3の質向上に努めてまいります。
*1 Quality Control(品質管理)
*2 介入とは:各職種独自の立場から 専門的技術を用いて能動的に関わること。
*3 チーム医療とは:一人の患者さんに複数の医療専門職が連携して、治療やケアに当たること。
4
2014 年度 患者満足度調査結果
外来および入院患者さんを対象に、満足度調査を実施しました。この調査
は安全で安心な医療を提供するための重要な指標である患者さんの満足度を
お聴きし、改善と向上を図ることを目的に毎年実施しています。
1.外来においては、待ち時間を含む諸手続きへの満足度が改善しておりま
した。一方施設設備についての満足度が低下しており、改善課題と再認
識いたしました。
2.入院においては、全体満足度が向上しており、安全・安心な医療の提供
を評価して頂いたことは大変嬉しく思います。さらに満足していただけ
る様、職員一同継続して努めて参ります。
また諸手続きの改善については、1月より新設いたしました患者診療
支援センターを中心に、外来から入院、そして退院までがスムーズに連
携でき、より安心して治療に専念していただける環境を整えて参りたい
と思います。
貴重なご意見を多数いただきまして誠にありがとうございました。
患者満足度評価(前回比較)
100
2013年度 2014年度
外 来
88
59.2
50
※項目説明
満足 =「満足」の回答率
肯定回答 =「満足」
「やや満足」を合わせた回答率
各項目別の肯定回答率(前回比較)
100
89.1
84.5
89.5
83.6
83.7
83.6
74.1
57.6
58.3
50
100
入 院
50
実施期間:2015年1月19日からの約1ヵ月間
回答件数:外来382件、入院170件(患者さん
およびご家族の方)
アンケート項目:全体満足度および職員接遇・治療全
体・諸手続(待ち時間等)・施設設
備・食事(入院のみ)各項目につい
ての満足度 等
評価方法:「満足」「やや満足」「どちらとも
いえない」「やや不満足」「不満足」
の5段階評価
56.5
満足
職員接遇
肯定回答
87.2
60.9
調査概要
86.5
100
91
治療全体
諸手続き
(待ち時間等)
91.8
89.4
84.9
78.2 74.1
84.3
87.1
69.9
65.9
満足
施設設備
肯定回答
50
職員接遇
治療全体
諸手続き
施設設備
(待ち時間等)
68.8
食事
新しいMRI装置のご紹介
外来棟の第1MRIが更新され、2015年4月から稼働を始めました。今回導入されたのは、ドイツSIEMENS社製・Aera1.5Tと
いう機種です、このMRIの特徴をご紹介いたします。
【特徴】
1.閉塞感の低減
●MRI装置入口の開口径が70cmへ拡大※以前は60cm
●奥行き短小化
2.静粛性の向上
●サイレントモードの搭載により独特の音が軽減
※全検査に適応ではありません
3.装着物のストレス低減
●コイル(撮影する部位に巻くもの)が以前より軽くなり、受検査
者の負担軽減
4.その他
●データ転送のデジタル化により鮮明な画像撮影が可能となり診断
に寄与
新しいMRI装置で今まで以上に、より良い検査、サービスを提供いたします。
5
新MRI Aera1.5T(外来B棟1階)
高額療養費制度変更のお知らせ
2015年1月1日から高額療養費制度に変更がありましたのでお知らせいたします。
高額療養費制度とは70歳以下の方が対象で同一月に支払った医療費の自己負担額が一定金額を超える
と超えた金額が戻ってくる制度です。1月から収入の区分が増え、その区分ごとの上限金額も変更になっ
ています。詳しくは受付・会計窓口へおたずね下さい。
★変更のポイント
1.上位所得者と一般所得者は年収による区分が2つに細分化されました。
2.年収770万以上の方(ア・イ)は自己負担分が増加、
年収370万未満の方(エ)は自己負担分が減少となります。
2014年12月31日まで
区 分
A 上位所得者
(年収約770万円以上)
B 一般所得者
(上位・低所得者以外)
2015年1月1日から
自己負担額
区 分
自己負担額
ア 年収約1,160万円以上
252,600円+(医療費-842,000円)×1%
イ 年収約770万~約1,160万円
167,400円+(医療費-558,000円)×1%
ウ 年収約370万~約770万
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
150,000円+(医療費-500,000円)×1%
80,100円+(医療費-267,000円)×1%
C 低所得者
(住民税非課税)
35,400円
骨粗しょう症教室のご案内
エ 年収約370万円未満
57,600円
オ 低所得者(住民税非課税)
35,400円
詳細は院内掲示板をご確認ください
マツダ病院では骨粗しょう症教室を毎月第4木曜午後に下記①∼③の1時間枠で開催しております。無料で
どなたでも参加可能です。
【場所】マツダ病院 外来B棟2階 大会議室
【内容】①医師・管理栄養士の講話(5月28日)
【日時】毎月第4木曜日 13:00∼14:00
②薬剤師・看護師の講話(6月25日)
③理学療法士の講話、運動機能測定(7月23日) 【問合】整形外科外来 TEL 082-565-5030
糖尿病教室のご案内
詳細は院内掲示板をご確認ください
当院では糖尿病教室を毎月開催しています。無料でどなたでも参加可能です。
内容】①糖尿病内科医師:糖尿病とは・糖尿病と動脈硬化 ②皮膚科医師:糖尿病と皮膚疾患
③眼科医師:糖尿病と眼疾患 ④薬剤師: 薬剤療法 ⑤看護師:生活指導 ⑥臨床検査技師:検査 ⑦理学療法士:運動療法 ⑧歯科衛生士: オーラルケア
場所 マツダ病院 外来A棟1階 相談室 問合 内科外来
日時 毎月第2週月曜日∼第3週水曜日 計8コマ開催 TEL 082−565−5024
公開医療講座のご案内
詳細はホームページ、院内掲示板をご確認ください
【日 時】2015 年 6 月 25 日 ( 木 )15:00 ∼ 16:00
【日 時】2015 年 7 月 30 日 ( 木 )15:00 ∼ 16:00
【場 所】青崎公民館
【場 所】府中公民館
【講 師】呼吸器内科医師、耳鼻咽喉科医師
【講 師】糖尿病内科医師
【テーマ】肺がんについて、喉のがんについて
【テーマ】未 定
6
外来診療 の ご案内
三保(循) 黒田(消) 三保(循) 山本(循) 山本(循)
平岡(糖) 平岡(糖)
平田(消) 大谷(呼) 山根(呼) 福原(消) 吉村(消)
※木曜日午後… 第1・第3・第5は
馬場
馬場
午後
間所
水野
間所
水野
午後
15時半迄
TEL082-565-5033
間所
水野
間所
水野
間所
水野
手術
井上
井上
井上
午 後
ESWL
検査
手術
ESWL
検査
TEL082-565-5032
1診 2診 3診 4診
時迄
午前
午 後
月坂
井上
金岡
手術
井上
小畠
ESWL
検査
※火曜日は予約のみとなります。
月坂(初) 菊川(初) 菊川
大田
森迫
菊川
奥原
森迫
奥平
田中
手術
手術
骨粗鬆症外来
TEL082-565-5030
栗栖
赤木
栗栖
栗栖
2診
湯浅
林谷
林谷
湯浅
田中
3診
担当医
柴村
※骨粗鬆症外来…第1・第2・第3木曜は13時∼15時
第4木曜は14時∼15時
担当医 担当医
担当医 担当医 担当医
柴村
担当医 担当医
※午後は検査・手術又は特殊外来
1診
中原
中原
中原
中原
中原
2診
荒木
尾上
荒木
尾上
尾上
手術
検査
手術
血管内治療
検査
山崎
山崎
午 前
山崎
山崎
山崎
午 後
手術
予約検査
手術
福入
担当医
渡部
耳 鼻
福入
手術
午 後
咽喉科
渡部
TEL082-565-5035
精神科
心療内科
午 前
萬谷
(初)
萬谷
(再)
TEL082-565-5037
午 前
歯 科
口腔外科
午 後
画 像
診断科
予約検査 予約検査
※月・水曜日は予約患者のみ
福入
渡部
担当医
検査
手術
萬谷
(再)
萬谷
(再)
福入
渡部
福入
渡部
萬谷
(初)
※月・金曜日は初診(完全予約制)のみ
坂本
有田
坂本
有田
坂本
有田
坂本
有田
坂本
有田
坂本
有田
坂本
坂本
坂本
手術
広大医師 広大医師 広大医師 広大医師 広大医師
広大医師 広大医師 広大医師 広大医師 広大医師
TEL082-565-5036
※午後は予約、急患のみとなります。
午 前
中西
飯田
中西
中西
中西
中西
午 後
中西
中西
中西
中西
中西
大澤
難波
植木
TEL082-565-5051
手術
田中
(予約制)
赤木
午 前
大田
奥原
手術
1診
TEL082-565-5034
月坂
田中(初) 田中
奥原(初)
手術
間所
水野
間所
水野
※午後は15時30分まで
午 前
金
TEL082-565-5122
馬場
※予防接種は完全予約制
※第3月曜日午前(∼11:30)小児神経外来あり
※第2・4水曜日午後(14:30∼16:30)心理カウンセリングあり
間所
水野
手術
木
午 後
医師
予防接種 予防接種 予防接種 予防接種 予防接種
一般診察 乳児健診 一般診察 一般診察 一般診察
一般診察
午 前
整形外科
脳神経
外 科
眼 科
馬場
水
TEL082-565-5027
住居(循) 蓼原(循) 住居(循) 蓼原(循) 蓼原(循)
馬場
火
午 後
(糖)
黒田(消) 山本(循) 田村(消) 住居(循) 平岡(糖)
(糖) 大成(呼)
(糖)
13時30分
∼16時
11
大成(呼)
外 科
福原(消) 田村(消) 平田(消) 田村(消) 黒田(消)
TEL082-565-5026
泌尿器科
(糖)
月
金
大成(呼) 五明(内) 五明(内) 五明(内) 五明(内)
午 前
皮膚科
木
山根(呼) 山本(循) 吉村(消) 平岡(糖) 大谷(呼)
TEL082-565-5024
小児科
水
午前
午後
専門
外来
火
午前
1 診 2 診 3 診 4 診 5診 6 診 7診 8 診
初 診 内・循環器・消化器・糖尿病・呼吸器
午 前
内 科
月
(平成27年4月1日現在)
麻酔科
午 前
大澤
植木
TEL082-565-5032
●担当医の
(初)
は初診、
(再)
は再診の日になります。
受付時間
アクセス
午前 8:15∼11:30
JR ご利用の場合▶JR 向洋駅より徒歩3分
午後 12:45∼14:00
バスご利用の場合▶向洋駅前・マツダ本社前 下車徒歩1分
(整形外科、眼科 8:15∼11:00)
(歯科口腔外科∼16:00、
皮膚科∼15:30)
休 診 日
原則として、土、
日、祝日、年末年始
お車をご利用の場合▶駐車場約140台
広島方面(広島駅)
から県道164号線を海田方面に約4km
海田方面(大正交差点)
から県道164号線を広島方面に約3km
マツダ株式会社マツダ病院
〒735-8585 広島県安芸郡府中町青崎南2番15号
TEL.082 -565-5000
( 代表 )
FAX.082-565-5138
official site:http:/ / hospital.mazda.co.jp/