教育委員会事務報告 我孫子市教育委員会

教育委員会事務報告
平成28年 2月16日から
平成28年 3月15日まで
我孫子市教育委員会
目 次
ページ
総
課 ・・・・・・・・・・・・・
1
課 ・・・・・・・・・・・・・
2
指
導
課 ・・・・・・・・・・・・・
(少年センター)
教 育 研 究 所 ・・・・・・・・・・・・・
5
生
課 ・・・・・・・・・・・・・
11
文 化 ・ ス ポ ー ツ 課 ・・・・・・・・・・・・・
14
鳥
館 ・・・・・・・・・・・・・
16
館 ・・・・・・・・・・・・・
18
学
図
務
校
涯
の
教
学
博
書
育
習
物
8
総務課
総務担当
1
事業名
教育施設安全衛生委員会
担 当
総務担当
日 時
平成28年2月17日(水)15時00分から16時30分まで
場 所
アビスタ第3学習室
内 容
2
・アビスタ事務室等職場巡視
・その他
参加者
教育総務部長、教育総務部次長、教育委員会事務局職員(8人)
事業名
第7回我孫子市教育振興基本計画策定委員会
担 当
総務担当
日 時
平成28年2月19日(金)10時00分から10時30分まで
場 所
我孫子市教育委員会 大会議室
内 容
参加者
・計画(案)について
・その他
教育総務部長、教育総務部次長、教育委員会事務局職員(5
人)、子ども支援課職員(1人)
1
学校教育課
1 学区外・区域外就学状況について 平成28年2月1日 ~ 平成28年2月29日
学 区 外 就 学 件 数
15
件
(
8
)件※うち( )は28年4月新1年生
願い出理由
小学校
学区境で通学距離や通学の安全に問題がないため
中学校
2( 2 )
小学校時代と同じ通学区域の中学校への通学を希望する
(
)
(
)
3( 3 )
6(
)
1(
)
学区に適合する種別の特別支援学級がないため
(
)
(
)
兄・姉が指定校以外に就学しているため
(
)
1( 1 )
その他
(
)
2(2
住所変更を要件とするもの
計
区 域 外 就 学 件 数
(
8( 2 )
)
7( 6 )
9
)件※うち( )は28年4月新1年生
就学先の別
小学校
学区境を理由とするもの
我孫子市へ
の区域外就 住所変更を理由とするもの
学
その他
中学校
(
)
(
)
(
)
1(
)
(
)
(
)
(
)
1(
)
(
)
(
)
6(
)
(
)
1(
)
1(
)
小計
7(
)
1(
)
計
7(
)
2(
)
小計
学区境を理由とするもの
他市町村へ
の区域外就 住所変更を理由とするもの
学
その他
2
2
事業名
調理研修会
担 当
学校給食担当
日 時
場 所
平成28年2月17日 (水) 13 時 30 分 から 17 時 00 分 まで
湖北地区公民館
・給食新メニューコンテスト市長賞献立の試作と検討
内 容
参加者
3
栄養教諭・栄養職員19人
学校給食担当
事業名
学校保健会役員会
担 当
学校保健担当
日 時
場 所
平成28年3月3日 (木) 13 時 30 分 から 14 時 30 分 まで
我孫子市教育委員会 大会議室
・平成27年度事業報告及び決算報告
内 容
参加者
4
・平成28年度事業計画案及び予算案
・役員の選出
学校医、学校歯科医、学校薬剤師、学校職員
学校保健担当
事業名
事務職員研修会
担 当
管理担当
日 時
場 所
平成28年3月8日 (火) 13 時 30 分 から 16 時 30 分 まで
我孫子市教育委員会 大会議室
・共同事務処理
内 容
参加者
・研究協議
事務職員22人
管理担当
3
5
事業名
養護教諭研修会
担 当
学校保健担当
日 時
場 所
平成28年3月10日 (木) 14 時 00 分 から 17 時 00 分 まで
我孫子市教育委員会 大会議室
・本年度研修のまとめと報告
内 容
参加者
6
・「すこやか」の発行
・次年度研修計画、組織の検討
養護教諭21人
事業名
定例栄養士会議
担 当
学校給食担当
日 時
場 所
平成28年3月11日 (金) 13 時 30 分 から 17 時 00 分 まで
我孫子市教育委員会 大会議室
・情報交換
内 容
参加者
栄養教諭・栄養職員19人
学校給食担当
4
【事務報告】
事 業 名
期 間
1 幼保小連携第2回 平成28年
地区別会議
①2月15日(月)
15:00
②2月16日(火)
15:00
③2月24日(水)
15:30
④2月25日(木)
15:00
⑤2月26日(金)
15:00
指導課
場 所
参加者
地区の幼稚園・
①布南小 保育園・小学校
の担当者、校長
②根戸小 (教頭)、発達
センター職員、
③高小
保育課担当、指
導課担当
④湖東小 ①10人
②15人
⑤一小
③14人
④15人
⑤14人
内
容
○今年度の実践報告
○交流についての意見交換
○「我孫子市幼保小連携・
接続カリキュラム」について
○引き継ぎについて
各校キャリア教 ○協議 「望ましい『職業
2 第2回キャリア教 平成28年2月17日 市教委
育担当者会議
(水)15:00
大会議室 育担当者19人、 観・勤労観』の形成・確立
指導課長、指導 を図る指導について」
課長補佐、
○情報交換
担当指導主事1人
計22人
教育長、部長、 ○第2回いじめアンケート
3 第3回いじめ防止 平成28年2月25日 市教委
対策委員会
(木)14:00
大会議室 弁護士、警察
結果と考察について
OB、臨床心理
○第2回携帯・スマート
士、社会福祉課 フォンの所持率の調査結果
長
と考察について
子ども相談課
○個別事案状況について
長、
○小中学校におけるいじめ
小・中学校校長 防止の取組について
代表、小中学校
保護者代表、
少年センター
長、指導課長、
生徒指導担当指
導主事
計14人
市内各小中学校 ・教育長あいさつ
4 第4回教務主任研 平成28年2月19日 市教委
修会
(金)14:15
大会議室 教務主任19人、 ・講義「小中一貫教育推進
八潮市大原中区 における教務主任の役割」
教務主任3人、担 ・協議「1年間のまとめ」
当校長、教育
・担当校長挨拶
長、担当指導主
事1人
計25人
市内ALT11人
○来年度の契約について
5 ALTミーティング 平成28年2月23日 市教委
(火)14:00
水道局会 担当指導主事1人 ○グループ別研修のまとめ
議室
計12人
と発表
5
6 体育主任研修会
小中体連総会
平成28年2月26日 新木小学 市内各小中学校 ○今年度の成果と課題につ
(金)13:30
校
体育主任19人
いて中学校区ごとに協議
担当指導主事
計20人
市内各小中学校 ○来年度教科書事務につい
7 教科書担当者会議 平成28年3月3日 市教委
(木)15:30
大会議室 教科書担当者19 ての説明
人
○後期転学書類の提出及び
担当指導主事
確認について
計20人
委員長(校長代表 ○各地区別会議の報告
8 幼保小連携推進委 平成28年3月8日 市教委
員会
(火)10:00
大会議室 者)、私立幼稚 ○今年度の振り返り
園・市立(私立) ○検討事項(カリキュラム・地区
保育園代表者、 別会議・推進委員会)
保育課担当者、 ○来年度の予定
指導課長、担当 ○来年度の委員について
指導主事
計11人
就職生徒1人、引 ○就職する生徒への記念品
9 中学校就職生徒壮 平成28年3月10日 市教委
行会
(木)15:00
教育長室 率校長1人、教育 贈呈および激励の言葉
長、部長、少年 ○生徒の自己紹介
センター長、指
導課長補佐、指
導課職員3人
計9人
【要請訪問等】
要請訪問校
期 日
会 場
訪問者
1 我孫子第二小学校
2月18日(木)
二小
桃井淳子
指導主事
国語、研究協議会
2 湖北小学校
2月23日(火)
湖小
桃井淳子
指導主事
国語、研究協議会
3 我孫子第二小学校
2月29日(月)
二小
山田恭生
指導主事
道徳、授業参観及び研究協
議
4 高野山小学校
3月4日(金)
高小
矢作光昭
指導主事
理科、研究協議会
6
内 容
指導課(少年センター)
事 業 名
1 街頭指導
期 間
2 月 16 日(火)
2 月 17 日(水)
2 月 19 日(金)
2 月 24 日(水)
3 月 11 日(金)
3 月 15 日(火)
場 所
参
加
各中区
少年指導員
計 27 人
者
内
容
<指導少年>
・帰宅指導 4 人
(中学生)
2
第 2 回きずな編集 2 月 22 日(月)
会議
小会議室
各中区広報担当 3 月号についての打合せ
者
・記事内容の確認
少年センター長 ・配布準備
計6人
3
第 3 回きずな編集 3 月 3 日(木)
会議
小会議室
各中区広報担当 きずな第 138 号発行
者
・配布
少年センター長
計7人
4
市内中学校卒業式 3 月 15 日(火)
巡視
5
不審者情報
少年センター職 式場周辺の巡視
員及び指導課職
員
計6人
○不審な声かけ 2
・我孫子 2 丁目(小学生)
・柴崎台(中学生)
・学校に不審者情報 FAX
・学校より家庭へメール配信
・警察への報告
7
教育研究所
No
事業名
期日・場所
参加者
内
容
1
教 育 研 究所ア 2 月 16 日(火)
ド バ イ ザー派
我孫子中
遣事業
2 月 17 日(水)
(含支援ケース
布佐中
会議)
我孫子三小
2 月 19 日(金)
我孫子中
我孫子二小
我孫子三小
湖北台西小
2 月 22 日(月)
久寺家中
我孫子二小
根戸小
新木小
2 月 23 日(火)
我孫子中
2 月 24 日(水)
我孫子三小
2 月 25 日(木)
湖北台中
我孫子二小
2 月 26 日(金)
我孫子二小
我孫子三小
湖北台東小
2 月 29 日(月)
白山中
我孫子三小
3 月 2 日(水)
我孫子四小
3 月 7 日(月)
白山中
校長、教頭
特別支援教育
コーディネー
ター
学年主任
学級担任
養護教諭
研究所アドバ
イザー
2
5 歳児
健康診査
該当幼児・保 ・心理発達相談を通して、
護者(計 4 組)
保護者が日常生活の中で
保健師
配慮できることについて
こども発達セ
助言した。
ンター心理相
談員
研究所相談員
2 月 23 日(火)
保健センター
8
・校内委員会,支援会議へ
の参加。
・困り感のある児童生徒の
見立てと学習・生活指導
上の配慮及び環境づくり
等についての助言。
・児童生徒の情報交換を通
し、今後の学校での指導
の方針等について助言を
するとともに、教育研究
所での相談との連携を図
る。
・児童生徒の学校生活が健
やかに送れるよう支援す
るため、必要に応じて保
護者面接に同席する。
3
第 2 回特別支 2 月 24 日(水)
援 教 育 コーデ 教育研究所
ィ ネ ー ター連
絡会
特別支援教育 ・今年度の特別支援教育関
コーディネー
連の事業について振り返
ター
19 人
った。
所長
・個別の教育支援計画、個
特別支援教育
別の指導計画の作成状況
担当
を確認した。
・次年度の特別支援事業に
計 22 人
ついて、日程等を共通理
解した。
4
専 門 家 チーム 2 月 26 日(金)
会議
教育研究所
我孫子特別支 ・今年度の特別支援教育関
援学校コーデ
連の事業について振り返
ィネーター
った。
2 人 ・我孫子特別支援学校、ス
スーパーバイ
ーパーバイザーとの情報
ザー 1 人
交換を通し、来年度の特
所長
別支援関係事業について
研究所相談員
指導・助言をいただいた。
特別支援教育
担当
計6人
5
適 応 指 導教室 3 月 1 日(火)
「 ヤ ン グ手賀 ヤング手賀沼
沼」保護者面談
通級児童生徒 ・個人面談の形式で実施。
保護者 4 人
・ヤング手賀沼の活動と子
ヤング手賀沼
どもの様子について保護
指導員 3 人
者に伝えた。
教育相談担当 ・進級及び進学や今後の生
活について保護者と共通
計8人
理解を図った。
9
教育研究所における相談の概要
平成27年2月
1.教育研究所が現在担当しているケース
a.主訴別内訳(重複なし、単位:人)
平成27年度
主 訴
2月
①子どもの発達に関すること
②子どもの
不登校に
関すること
101
学力
対人関係
家庭環境
精神的不安定
いじめ
発達的課題
重複要因等
小 計
③子どもの性格や行動に関すること
④子どもの学習の遅れに関すること
⑤神経症などの悩みに関すること
⑥子どもの育児・しつけに関すること
⑦その他(苦情・将来の進路等)
合 計
①~⑦のうち要経過観察(相談停止中)
1月
(新4)
(3)
(12)
(12)
(15)
(1)
(16)
(21)
80
98
20
6
9
9
264
(59)
平成26年度
2月
114
(新2)
(新2)
(新3)
(新1)
(新2)
(新12)
-
97
(3)
(12)
(12)
(15)
(1)
(16)
(19)
78
95
19
6
7
9
252
(59)
(新1)
(新1)
(新5)
(新2)
(新1)
(新1)
(新10)
-
(2)
(11)
(15)
(14)
(3)
(12)
(10)
67
76
18
6
4
6
268
(23)
-
-
b.ケースへの対応状況(重複なし、単位:人)
相 談 種
教育・発達
相談
平成27年度
期 間
方 法
2月
電話相談
来所相談
15
92
107
計
(新12)
(新12)
1月
18
92
110
(新10)
(新10)
2.教育研究所 今月の稼働状況
a.相談活動(延べ件数)
相 談 種
教育・発達
相談
就学相談
期 間
方 法
電話相談
来所相談
他機関調整
計
見学・体験
相談
学校・他課との連携
検査等
小学校就学
中学校進学・卒業後
計
平成27年度
2月
1月
53
48
198
193
38
41
289
282
0
0
12
17
0
4
0
15
11
18
1
2
12
36
平成26年度
2月
1月
46
62
138
139
17
20
201
221
0
0
1
12
0
1
1
6
1
11
0
1
2
19
b.いじめ・悩み相談ホットライン活動状況(延べ件数)
電話
小学校
中学校
合 計
メール
1
1
0
平成27年度
2月
1月
1
0
0
3
1
3
年度累計
57
10
平成26年度
2月
1月
0
2
9
4
9
6
年度累計
89
平成26年度
2月
5 76 81 -
生涯学習課 企画調整担当
事
項
1自主事業
(1)第7回生涯学習推進計
画策定部会会議
概
日 時
場 所
出席者
要
2月26日(金)
14時から15時まで
教育委員会大会議室
生涯学習推進計画策定部会委員
10人
企画調整担当職員2人
協議事項
1)第三次生涯学習推進計画について
11
生涯学習課 公民館担当
事
項
1 各学級・講座開級報告
(1)長寿大学
1年生 学級生:49人
概
要
場 所
日 時
内 容
湖北地区公民館
2 月 19 日(金) 10 時 00 分から 12 時 00 分まで
卒業式・修了式(合同式典)
2年生 学級生:47人
日 時
内 容
2 月 19 日(金) 10 時 00 分から 12 時 00 分まで
卒業式・修了式(合同式典)
3年生 学級生:48人
日 時
内 容
2 月 19 日(金) 10 時 00 分から 12 時 00 分まで
卒業式・修了式(合同式典)
4年生 学級生:45人
日 時
内 容
2 月 18 日(木) 10 時 00 分から 12 時 00 分まで
卒業に向けての話し合い
日 時
内 容
2 月 19 日(金) 10 時 00 分から 12 時 00 分まで
卒業式・修了式(合同式典)
場
日
内
講
所
時
容
師
布佐小学校地域交流教室
2 月 16 日(火)10 時 00 分から 11 時 30 分まで
リトミック
劇団かりん党代表 中野 綾子さん
日 時
内 容
講 師
2 月 23 日(火)10 時 00 分から 11 時 30 分まで
親子ふれあい体操
幼少年体育指導員 関田 尚子さん
場
日
内
講
所
時
容
師
湖北地区公民館
2 月 18 日(木)9 時 50 分から 11 時 30 分まで
こころと体の大切な話
助産師 足立 千賀子さん
日 時
内 容
講 師
2 月 25 日(木)9 時 50 分から 13 時 00 分まで
元気もりもり朝ごはん(調理)
栄養士 田口 節子さん
日 時
内 容
講 師
3 月 3 日(木)9 時 50 分から 11 時 30 分まで
みんなで考えよう、子育てのこと
主任児童委員 大野 敦子さん
(2)プチのびのび親子学級
学級生:11組
(3)プチ家庭教育学級
学級生:11人
12
2
保育スタッフ事業
場 所
日 時
我孫子地区公民館、湖北地区公民館
毎週水曜日 9 時 00 分から 12 時 00 分まで
及び プチ家庭教育学級実施時
内 容 公民館事業参加者や図書館利用者の子どもの
保育
協力者 アビスタ保育市民スタッフ
対象者 アビスタ利用者の 2 歳児から就学前児童
利用者 20人
※平成 28 年 2 月 1 日~平成 28 年 2 月 29 日利用者
3 生涯学習出前講座
※平成 28 年 2 月 1 日~平成 28 年 2 月 29 日
出前講座実施状況
講座名・内容
普通救命講習Ⅰ(成人に関する救命処置)
市役所メニ
ュー
市民講師
メニュー
キャンパス
メニュー
65歳からのいきいき健康講座
実施日
2/7・13
(計 2 回)
2/9・28
(計 2 回)
人数
37
81
あびこの農業
2/19
21
賢い消費者になるために
2/21
29
安全安心講話
2/23
40
みんなの認知症予防ゲーム
2/2
18
弾いてみよう!日本の楽器琴、三味線
2/9
11
病院と薬に頼らない健康づくり
2/10
15
暮らしに役立つ医療情報―身近な医療問題を
解く―
2/12
33
ヨガで骨盤調整
2/16
9
環境問題のウソ・ホント
2/17
12
老化予防と生きること―生かされていること
への気づき―
2/10
32
人口減少時代の地域ガバナンス
2/19
19
昭和(戦後)にみる「娯楽の力」
2/23
24
16 件
381 人
合
計
13
文化・スポーツ課
事
項
概
1.文化振興担当
○主催事業(2件)
(1)寄贈絵画展
日
時
(2)フレッシュコンサート
日
時
○共催事業(3件)
(1)我孫子市歌謡連合会
第29回歌謡曲発表会
日
時
(2)我孫子市茶道連盟
日
時
日
時
(3)第31回
春蘭展
要
2月20日(土)~2月23日(火)
10時から17時まで
場 所 市民プラザ ギャラリー
内 容 市に寄贈された岡田正二、天海敦、鈴木喜
三男の絵画展示会
入場者 1073人(文化財展と同時開催)
茶会
2月21日(日)
14時から15時30分まで
場 所 市民プラザ ホール
内 容 市内の若い音楽家によるコンサート
入場者 203人
3月6日(日)
10時30分から16時30分まで
場 所 けやきプラザ ふれあいホール
内 容 我孫子市歌謡連合会によるコンサート
入場者 400人
共同主催者 我孫子市歌謡連合会
3月6日(日)
10時から15時まで
場 所 アビスタ 和室
内 容 我孫子市茶道連盟による茶会
参加者 300人
共同主催者 我孫子市茶道連盟
3月12日(土)から3月13日(日)
9時から17時まで
場 所 アビスタ ホール
内 容 東洋蘭友の会による春蘭展
入場者 190人
共同主催者 東洋蘭友の会
14
2.歴史文化財担当
○主催事業
文化財展
日
時
3.スポーツ振興担当
○主催事業
地域スポーツフェスタ
日
時
2月20日(土)~2月23日(火)
10時から17時まで
場 所 市民プラザ ギャラリー
内 容 市指定文化財 中里薬師堂薬師三尊像と根
戸船戸遺跡1号墳出土遺物の展示会
入場者 1073人(寄贈絵画展と同時開催)
2月27日(土)
9時25分から15時30分まで
場 所 並木小学校、第三小学校、布佐南小学校
内 容 総合型地域スポーツクラブや地域の方々の
協力を得て、ニュースポーツを中心とした
スポーツに親しむ機会を創る。
参加者 675人
15
鳥の博物館
事
項
概
要
1.教育普及活動
○主催事業
(1)第75回企画展
テーマ:「フクロウさんちの子育て日記」
日 時:平成28年2月 6日(土)から
平成28年6月26日(日)まで
各日9時30分から16時30分まで
場 所:鳥の博物館2階 企画展示室
(2)鳥博セミナー
テーマ:「どうしてフクロウはかわいいの?」
日 時:平成28年2月21日(日)
13時30分から15時00分まで
場 所:鳥の博物館2階 多目的ホール
講 師:柴田佳秀さん(科学ジャーナリスト)
参加者:61人
(3)あびこ自然観察隊④
テーマ:「フクロウの鳴き声を聞こう」
日 時:平成28年3月5日(土)
16時30分から18時30分まで
場 所:鳥の博物館及びその周辺
講 師:市民スタッフ、学芸員
参加者:16人
(4)3月のてがたん
テーマ:「土と生き物」
日
時:平成28年3月12日(土)
10時00分から12時00分まで
場 所:鳥の博物館及びその周辺
参加者:17人
(5)2月の館内団体
解説・ガイドツアー
件
人
数:4件
数:37人
○共催事業
第57回テーマトーク
テーマ:「ジオロケータで判明した
ブッポウソウの越冬地」
日 時:平成28年3月12日(土)
13時30分から14時15分まで
場
講
所:鳥の博物館2階 多目的ホール
師:仲村昇さん((公財)山階鳥類研究所
保全研究室研究員)
共 催:(公財)山階鳥類研究所
参加者:36人
16
2.調査・研究
2月の定期鳥類センサス
3.資料利用貸出
2月の資料特別利用
内
容:鳥類生息状況調査〈種類、個体数〉
場
所:手賀沼水面〈24種類、623個体〉
宮ノ森公園〈16種類、76個体〉
根戸船渡緑地〈12種類、42個体〉
調査者:学芸員
件
数:個人・団体1件(2点)
※別途双眼鏡貸出 2件(9台)
17
図書館
事
項
概
要
1.おはなし会
(1)親子で楽しむおはなし会 日 時:2月25日(木)
<内容>
10時40分から11時まで
3歳以下の乳幼児と保護 場 所:アビスタ本館
者を対象とした絵本の読 参加者:子ども18人、大人18人、合計36人
み聞かせや手遊びなど
日 時:3月10日(木)
10時40分から11時まで
場 所:アビスタ本館
参加者:子ども21人、大人21人、合計42人
日 時:3月10日(木)
10時40分から11時まで
場 所:布佐分館
参加者:子ども6人、大人6人、合計12人
(2)おはなし会
日 時:2月20日(土)
<内容>
14時から14時30分まで
4歳から9歳までの子ど 場 所:アビスタ本館
もを対象とした絵本の読 参加者:子ども15人、大人7人、合計22人
み聞かせや素話など
(大人の参加可)
日 時:2月27日(土)
11時から11時30分まで
場 所:布佐分館
参加者:子ども5人、大人2人、合計7人
(大人の参加可)
日 時:3月5日(土)
11時から11時30分まで
場 所:布佐分館
参加者:3人
日 時:3月12日(土)
14時から14時30分まで
場 所:アビスタ本館
参加者:10人
18
(3) そよかぜおはなし
日 時:3月4日(金)
タイム
14時から14時35分まで
<内容>
場 所:久寺家ステーション
移動図書館そよかぜ号ス 参加者:子ども4人、大人0人、合計4人
テーションでの幼児から
小学生・保護者を対象とし
た絵本の読み聞かせや手
遊びなど
2.離乳食教室での乳幼児と保 日 時:2月26日(金)
護者への読み聞かせ
9時30分から10時まで
<内容>
場 所:保健センター
保健センターの離乳食教室 参加者:乳幼児と保護者 70人
での乳幼児と保護者を対象
とした絵本の読み聞かせや
図書館の利用案内など
3.講師派遣
<内容>
図書館が依頼を受け、読み聞
かせの講習やおはなし会な
どを実施
読み聞かせボランティア研修会
日 時:3月2日(水)
11時から13時30分まで
場 所:湖北小学校PTA会議室
参加者:13人
派遣職員:児童担当職員 1人
4.実習・研修・職場体験受入
<内容>
書架整理、配架業務、返却業
務、資料整理、製本作業、各
種業務見学等
JOY ボラ体験活動
日 時:2月23日(火)から2月28日(日)
6日間
場 所:アビスタ本館
参加者:県立我孫子高等学校3年生 1人
5.生涯学習出前講座
<内容>
講座名
・大人が楽しむおはなし会
・子どもと読書
・図書館の上手な使い方・楽
しみ方
講座名:大人が楽しむおはなし会
日 時:3月4日(金)
10時から11時30分まで
場 所:我孫子市つくし野 福田宅
申込団体:天子山サロン
参加者:15人
6.対面朗読サービス
利用者数:2人
<内容>
延べ利用回数:7回
目の不自由な方への朗読サ 場所:アビスタ本館
ービス、1回当り約2時間
19
7.ブック
内
886冊
601冊
湖北台分館
214冊
訳
190冊
24冊
布佐分館
216冊
192冊
24冊
寄贈受付
冊数
8.寄贈資料
(2月分)
利用者からの
寄贈
1,487冊
リサイクル アビスタ本館
(2月分)
図書館からの
除籍
ブックリサイクル(合計)
アビスタ本館
受入冊数
ブック
リサイクル
廃
棄
595冊
56冊
601冊
24冊
湖北台分館
33冊
23冊
24冊
0冊
布佐分館
59冊
15冊
24冊
5冊
20