日本比較経営学会第41回全国大会プログラム 5月6日(金) 12:00~16:00 エクスカーション「被災地・閖上見学」 ※詳細は大会プログラムに同封されます。 16:00~17:00 学会誌編集委員会(4-205A)、プログラム委員会(4ー222)、会計監査(4-205B) 17:00~19:00 理事会(4-221) 5月7日(土) 9:00~ 受付(1F エントランス) 9:35~9:50 開会式(5G 講義室) 自由論題セッションA (4ー110) 自由論題セッションB (4-111) コメント・質疑20分 (4-112) 自由論題セッションD (4-113) 司会・コメンテーター: 司会・コメンテーター: 司会・コメンテーター: 司会・コメンテーター: 木野龍太郎(福井県立大学) 櫻井秀子(中央大学) 中村共一(岐阜経済大学) 岩波文孝(駒澤大学) 報告者: 報告者:中西孝平(四国大学) 報告者:道満治彦(立教大学・ 報告者: 鄭 鉉静(中央大学・院) 「障害者による起業と無職女性 院)「ドイツにおける市民主体 石田周(立教大学・院) 10:00~11:40 「1980年代自動車産業におけ の地域就業」 報告時間25分 自由論題セッションC る国際分業構造の変化と韓国現 の再生可能エネルギー事業発展 「ユーロ圏大銀行の国際化の動 の政策的背景の再考」 向」 司会・コメンテーター: 司会・コメンテーター: 司会・コメンテーター: 日高克平(中央大学) 佐久間英俊(中央大学) 加藤志津子(明治大学) 報告者: 報告者: 報告者:岩﨑一郎(一橋大学経 代自動車社の成長」 休憩10分 鳥羽達郎(富山大学)「多国籍 村上了太(沖縄国際大学) 済研究所)「世界金融危機と企 小売企業の創造的適応:イオン 「買い物弱者対策を目的とした 業統治システムの進化:ロシア 株式会社のアジア戦略」 地域協働の日英比較研究-共同 工業企業のパネルデータ分析」 店を基軸として-」 11:40~12:40 昼食 ・ 理事会(4-221) ワークショップ「企業と社会」 (4-110) ワークショップ「戦略論」 (4-111) ワークショップ「中国ビジネス」 (4-112) テーマ: テーマ: テーマ: CSRおよび企業倫理に関する国際比較 経営戦略と企業環境 次世代中国のビジネスモデルとイノベー コーディネーター: コーディネーター: ションへの示唆 鈴木由紀子(日本大学) ・瀬口毅士(鹿児島県立短大) コーディネーター: 報告者: ・山田雅俊(玉川大学) 髙久保 豊(日本大学) ①簗場保行(日本大学) 報告者: 報告者: 「人権(privacy)、TH問題と企業の姿 ①酒井 健(国際医療福祉大) ①王 穎琳(駒澤大学) 勢、その国際比較―国際間対立、国際協 「『逸脱者』からの支援の連鎖によるイ 「技術移転・産業政策・産業発展:中国 ノベーションの正統化―マニー株式会社 紡織機械製造業における技術移転と形 (仮) の医療用縫合針事業を事例として―」 成」 ②山下裕介(作新学院大学) ②孫 榮振(日本マテリオ(株)常務取締役、高 ②長山宗広(駒澤大学) 「企業倫理研究の方法論 -日本・アメリ 崎経済大学) 「中国市場における日系多国籍企業のイ カの議論を中心として-」 「製紙メーカーにおける原料調達戦略を ノベーション」 ③鈴木貴大(明治大学・院) 考える―社会環境との接点から―」 ③髙久保 豊(日本大学) 「企業倫理制度の国際比較-日米欧の製 ③根岸可奈子(国立宇部工業高等専門学 「中国『新常態』の企業経営とビジネス 薬企業を中心として-」 校) モデル・イノベーション」 12:40~14:50 力の背景、そしてCSRの可能性と問題」 「新興国における多国籍企業のCSR」 創立40周年記念講演Ⅰ(5G 講義室) 司会:百田 義治(駒澤大学) 15:00~16:00 講演①「『社会主義経営』研究から『比較経営』研究へ:何がどう変わったのか」 講演者:酒井 正三郎(中央大学総長) 講演②「批判経営学・比較経営論の回顧と展望」 講演者:仲田 正機(立命館大学名誉教授) 創立40周年記念講演Ⅱ(5G 講義室) 司会:夏目啓二(龍谷大学) 16:10~17:10 「危機に発揮された中小企業の力とエネルギーシフトによる地域再生への挑戦 ~真の復興は人を生かす経営でこそ~」 講演者:菊田 哲(岩手県中小企業家同友会事務局長) 17:20~18:20 会員総会(5G 講義室) 懇親会(仙台 勝山館) ※懇親会場まではバスで移動 19:00~ 5月8日(日) 9:30~ 10:00~10:10 受付(1F エントランス) 第41回大会統一論題主旨説明「市場経済と市民社会の共生を求めて-原発問題と市民社会の論理-」 プログラム委員長 村上了太(沖縄国際大学) 統一論題報告(5G 講義室) 司会:小阪隆秀(日本大学)、溝端佐登史(京都大学) 第1報告「CSRから東京電力の環境責任を考える~福島原発事故とコーポレートガバナンスの実態~」 報告者:足立辰雄(近畿大学) 討論者:所 伸之(日本大学) (10分休憩) 10:10~12:30 第2報告「企業不祥事とガバナンス:東京電力を中心に」(仮) 報告者:桜井 徹(日本大学) 討論者:細川 孝(龍谷大学) (10分休憩) 第3報告「EUの原子力安全指令と市民のためのエネルギー」(仮) 報告者:蓮見 雄(立正大学) 討論者:田中 宏(立命館大学) 12:30~13:30 昼食 ・ 理事会(4-221) 討論者からのコメント 10分 X 3名 13:30~15:30 報告者からのリプライ 10分 X 3名 残り1時間はフロアを交えての議論 15:30~15:40 閉会式(5G 講義室) ★参加者の会員控室は、(5E 講義室) です。 ★お弁当(事前予約の方のみ)は、(5E 講義室)にてお渡しいたします。 なお、お弁当のお渡し時間は土曜日は11:00~12:30、日曜日は12:00~13:30とさせていただきます。 日本比較経営学会第41回全国大会実行委員会 大会実行委員長:酒井正三郎 大会実行委員:張 涛、島内高太、山田雅俊 連絡先: 〒981-1295 宮城県名取市ゆりが丘4-10-1 尚絅学院大学 張 涛研究室内 日本比較経営学会第41回全国大会事務局 e-mail: [email protected] 〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1 駒澤大学 松田健研究室 日本比較経営学会事務局 e-mail:[email protected] ※事務局の交代は2016年4月2日からとなります。
© Copyright 2025 ExpyDoc