生 涯 学 習 情 報 出場選手 募集 ∼ い つでも ど こでも 誰 でも い つまでも学べる 鏡 石∼ 生涯学習マスコット 「マナビィ」 第10回 鏡石駅伝・ロードレース大会 第 10 回鏡石駅伝・ロードレース大会が 11 月 1 日 ㈰鳥見山陸上競技場をスタート・ゴールに開催されま す。 大会では、駅伝競走の部とロードレースの部 18 部 門の申し込みを受け付けております。申込方法などは 次のとおりですので、町民の皆さんの積極的なご参加 をお待ちしています。 また、当日は沿道での応援や交通規制などへのご協 力をお願いします。 ロードレースの部 ■申込期間 9月 1 日㈫∼ 10 月1日㈭ 2031 距離 スタート 予定時間 親子の部 ( 満 3 歳以上小学生未満 ) 1km 9:00 小学校 1 年女子の部 1km 9:05 小学校 2 年女子の部 小学校 1 年男子の部 1km 9:10 小学校 2 年男子の部 小学校 3 年女子の部 1.5km 9:20 小学校 4 年女子の部 小学校 3 年男子の部 1.5km 9:25 小学校 4 年男子の部 小学校 5 年女子の部 2km 9:35 小学校 6 年女子の部 小学校 5 年男子の部 2km 9:40 小学校 6 年男子の部 中学校女子の部 3km 9:50 中学校男子の部 5km 10:00 一般男子Aの部(高校生以上 39 歳以下) 第 17 部 一般男子Bの部(40 歳以上) 5km 10:10 第 18 部 一般女子(高校生以上) 部門 区分 7 月 16 日㈭町公民館において、鏡石町「少年のための 少年による非行防止活動」(TPT)推進員委嘱状交付式 が開催され、第一小学校 15 人、第二小学校 6 人、中学校 10 人の計 31 人に委嘱状が交付されました。式では、代 表して井上龍斗君(第一小学校 6 年)に遠藤栄作町長か ら委嘱状が交付され、太田倖聖君(第一小学校 6 年)に 委嘱状交付式の様子 須賀川警察署橋本宗男署長からTPTキャップが贈られま した。この活動は自分たちの住む鏡石町が安全で住みよい 町になるよう、少年非行防止や環境美化を目的としてキャ ンペーン活動や清掃活動を行います。 交付式終了後には、イオンスーパーセンターで万引き防 止の啓発活動を行いました。須賀川警察署の生活安全課の 方々や、須賀川地区少年補導員のみなさんと一緒にチラシ 15 広報かがみいし 2015年8月号 「グーテンベルクの不思議な機械」 あすなろ書房 万引き防止の啓発活動 「おじいちゃんが孫に語る戦争」 ジェイムズ・ランフォード:作 千葉茂樹:訳 講談社 田原総一朗:作 下平けーすけ:絵 1450 年代、世界では大航海時代を迎え、日本は 室町時代中期でした。その頃に、ドイツの国のグー テンベルクという人が作ったのが印刷機です。いま の「本」を作るもととなったその印刷技術は大変画 期的なもので、聖書などが印刷されました。180 冊 印刷された聖書のうち、現在も完全な形で残ってい るのは 21 冊だそうです。 グーテンベルクが「本」を作るまでの過程がわか りやすく描かれている絵本です。 今年、戦後 70 年を迎え、戦争を体験した世代が 少なくなる中で、若い世代へ向けて、戦争と平和に ついて説く一冊です。なぜ、日本は戦争を始めたの か、その当時、国民は戦争についてどう思っていた のか、戦争を止める機会が何度かあったにも関わら ず、なぜ拡大していったのか、中国や欧米との関係、 各国の思惑など。戦前・戦後の歴史をわかりやすく 解説しており、小学校高学年くらいから読むことが できます。 図書館からのお知らせ 図書館での催し※すべて 無料です スペシャル展示コーナー 犯罪のない TPT委嘱状交付式 町へ を配布し、万引き防止を呼びかけました。 司書おすすめの 2 冊を紹介します! 駅伝競走の部 スタート予定時間 11:00 区間 競技者区分 距離 1区 女子(中学生以上) 3.4 km 2区 男子(中学生以上) 5.0 km 3区 男子(中学生以上) 5.0 km 4区 女子(中学生以上) 3.2 km 5区 男子(中学生以上) 5.0 km 計 21.6 km ■参加料 第1部 ①駅伝競走の部 1 チーム 8,000 円 第2部 ②ロードレースの部 第3部 小中学生 1,000 円 第4部 一般(高校生以上 ) 2,000 円 第5部 第6部 親子 2,000 円 第 7部 ※町内の小中学生は参加料免除となります。 第8部 ※町内の小学生は学校行事として全児童参加となり 第9部 ます。 第 10 部 ※ 「親子の部」 の子ども分の参加料は免除されます。 第 11 部 第 12 部 ■参加申込 第 13 部 町公民館にある募集要項の 「振込取扱票」 に記入 第 14 部 押印のうえ、参加料を郵便局から振り込むか、直接 第 15 部 公民館に持参してください。 第 16 部 問い合わせ先 公民館 ☎ 62 今月のピックアップ 図書館 8 月のスペシャル展示コーナーのテーマは引き続 き「自由研究」です。 夏休みの宿題は進んでいますか?「自由研究で 迷っていて、まだ手をつけていない」「工作は何を 作ろう?」とお悩みでしたら、図書館にきてみてく ださい。 植物や昆虫の観察などのほか、台所でできる簡単 実験や、身近なもので作れる工作アイディアまで盛 りだくさんの本をご用意しております。課題図書や、 読書感想文の書き方の本も展示中です。 丸テーブルの展示 8 月の丸テーブルの展示テーマは『怪談』です。 夏と言えば怖い話が定番ですが、日本人は昔から 怪談好きなようで、江戸時代には怪談を集めた本が 出版されたり、寄り集まって怪異などを語る百物語 がブームになっていたりしたようです。 ひとりで読むのは怖い、でも読み始めたら止まら ない、そんな怪談本を集めて展示しております。 暑い夏、ちょっとヒヤッとする本の展示をぜひご覧 ください。 8 月の読み聞かせ会 読み聞かせボランティア「あゆみらい」 日時:8 月 22 日㈯ 午後 2 時∼ 内容:大型紙芝居『うらしまたろう』 の読み聞かせ おひざにだっこのおはなし会 日時:8 月 26 日㈬ 午前 11 時∼ 内容:絵本『きょうのおやつは』の読み聞かせ ほか、手遊び 工作『まごちゃんからのプレゼント』など 対象:就園前の幼児と保護者の方 8 月造形教室開催 絵本造形作家、菊地清先生による造形教室を開 催いたします! 日 時:8 月 9 日㈰ 午後 1 時 30 分∼ 定 員:25 名(子どものみでの参加は小学 5 年 生以上からです) 持参物:ハサミ、カッターナイフ、ボンド、定規 広報かがみいし 2015年8月号 14
© Copyright 2024 ExpyDoc