>>HOME PRESS RELEASE 第15080号 株式会社 2015年8月28日 富士キメラ総研 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町 12-5 小伝馬町YSビル TEL.03-3664-5839 FAX.03-3661-1414 http://www.group.fuji-keizai.co.jp/ http://www.fcr.co.jp/ 広報部 03-3664-5697 ビッグデータ、IoT関連ソリューション分野での需要が期待される センサーの世界市場を調査 ―2019年度予測(2014年度比)― ■センサー世界市場 5兆5,576億円(21.4%増) 、418.6億個(34.4%増) マーケティング&コンサルテーションの株式会社富士キメラ総研(東京都中央区日本橋小伝馬町 社長 田中 一志 03-3664-5839)は、ビッグデータ、IoT関連ソリューション分野で新たな需要が期待されるセンサーの市場を調 査した。その結果を「2015 センサーデバイス/ビッグデータ・IOT市場調査総覧(上巻) 」にまとめた。 7カテゴリー33品目のセンサーの市場規模や需要分野別動向、今後の方向性を調査し、ビッグデータ、IoT 関連ソリューション分野における需要性を分析した。 <調査結果の概要> センサーは、自動化、省力化、品質保持、セキュリティ、省エネ、環境保全、防災などの高度化する社会的ニー ズに応える根幹デバイスとしてさまざまな用途で活用が進んでいる。素材の高機能化や実装技術の進展により、小 型化や省電力化、フレキシビリティの向上が図られており、スマートフォンやウェアラブル端末といったモバイル 端末や自動車など、需要分野や搭載数は拡大を続けるとみられる。 また、センサーおよびセンサーを搭載したデバイス間でのネットワーク接続と高度情報処理技術の融合により、 センサーの新たな用途が期待されており、 センシングしたデータを企業サービスや身近な生活に活用していくビッ グデータ、IoTに対する取り組みが活発化している。 ■センサー世界市場 2014年度 2019年度予測 14年度比 4兆5,771億円 5兆5,576億円 121.4% 311.4億個 418.6億個 134.4% ※グラフの構成比は四捨五入しているため、 合計が 100%にならない。 2014年度のセンサー世界市場は4兆5,771億円、311.4億個となった。センサーの用途は産業用から 民生用まで多岐に渡るが、スマートフォンと自動車への搭載数の増加により市場は拡大を続け、2019年度には 5兆5,576億円、418.6億個が予測される。 □光・電磁波センサー 市場の大半を占めるCCD/CMOSエリアイメージセンサーがスマートフォン向けで好調である。また、市場 は小さいものの紫外線センサーはスマートフォンに加え、ウェアラブル端末への搭載が期待される。 >>HOME □熱的・時間空間雰囲気センサー 流量センサーが市場の大半を占める。流量センサーやレベルセンサーはエネルギー、石油化学、食品製造などの 製造プロセスにおける計測や、上下水道などの水インフラの分野で利用されており、新興国を中心とするプラント や工場、水インフラへの投資増加により、市場が拡大している。 □機械的・物理的センサー 市場規模が大きいのは製造現場での利用が中心の圧力センサーと、 スマートフォンやタブレット端末など民生用 電子機器、自動車向けで利用される加速度センサーである。圧力センサーの他、変位センサー、ロータリーエンコ ーダー、ひずみゲージは製造業での設備投資意欲の回復や Industrie4.0への取り組みを背景に拡大が予想され る。 自動車、電子機器向けで利用されるセンサーは加速度センサーの他に角速度センサー、圧力センサー(民生用は 気圧センサーと呼称)などがある。自動車向けは堅調な伸びが予想されるが、電子機器向けでは加速度センサーに 角速度センサーを組み合わせた6軸センサー(加速度センサーに分類)の採用が進んでおり、角速度センサー単体 の市場は縮小が予想される。 □ケミカル・バイオセンサー 医療/ヘルスケア分野でセンサーの重要度が増しており、市場が拡大している。市場規模の大きいグルコースセ ンサーは糖尿病患者の血糖自己測定で利用されている。 また気体検知に用いられるガスセンサーと空燃比センサー は、今後燃料電池車向けが期待されるほか、エネルギーマネジメントシステムにおける空調制御を担う環境センサ ーとして需要増加が予想される。 □生体センサー(下記:センサー伸長率ランキングを参照) □音波・磁気センサー 距離測定や物体検知用途で利用されるセンサーが多い。 超音波センサーは自動車メーカーが先進運転支援システ ム(ADAS)への取り組みを強化していることから、自動車向けが拡大している。 ■センサー伸長率ランキング(2014年度∼2019年度) 伸長率 (2019/2014 年度) 1位 味覚センサー 生体センサー 244.4% 2位 脳波センサー 生体センサー 242.9% 3位 脈波センサー 生体センサー 207.1% 4位 指紋センサー 生体センサー 192.0% 5位 レベルセンサー 熱的・時間空間雰囲気センサー 156.0% 伸長率ランキングの上位は生体センサーが占めた。ランキング上位の内、2019年度の市場規模が1,000 順位 センサー カテゴリー 億円以上なのは指紋センサー、レベルセンサーである。 味覚センサーは日系企業が世界に先駆けて製品化したこともあり、国内需要が市場をけん引している。国内での 有効活用事例や認知度向上、試験導入による実用性の評価により、海外においても今後普及が期待される。 脳波センサーは玩具向けが中心であるが、 脳科学や心理学などのアカデミック領域の研究が進むことで介護福祉 におけるコミュニケーション、スポーツにおけるメンタルトレーニング、電動一輪車などの次世代モビリティなど への採用が期待される。 脈波センサー、 指紋センサーはバイタルデータを用いた健康管理やセキュリティ対策でのスマートフォン向けが 中心であり、特に指紋センサーは搭載が進んだことで急拡大している。また、脈波センサーはウェアラブル端末に も利用されている。 5位のレベルセンサーは主に製造プロセスで利用される。ドイツの Industrie4.0をはじめ、製造業のIT化 を進める政策が各国で推進されており、生産性の向上や省エネなどを実現するセンサーの需要増加が予想される。 本件に関するお問合せ:広報部 (Tel.03-3664-5697 Fax.03-3664-5842またはmail address:[email protected]) >>HOME <調査対象> 光・電磁波センサー 熱的・時間空間雰囲気センサー 機械的・物理的センサー ケミカル・バイオセンサー 生体センサー 音波・磁気センサー その他 リニアイメージセンサー、CCD/CMOSエリアイメージセンサー、赤外線 センサー、紫外線センサー、放射線センサー、光電センサー 温度センサー(熱電対・側温抵抗体) 、温度センサー(サーミスタ) 、湿度セン サー、熱流センサー、流量センサー、レベルセンサー、密度センサー、電流セ ンサー、ほこりセンサー 変位センサー、加速度センサー、角速度センサー、ロータリーエンコーダー、 ひずみゲージ、圧力センサー ガスセンサー、空燃比センサー、DNAチップ・マイクロアレイ、グルコース センサー 味覚センサー、脳波センサー、脈波センサー、指紋センサー 超音波センサー、磁気センサー RFID、GPS <調査方法>富士キメラ総研専門調査員によるヒアリング及び関連文献、データベース活用による調査・分析 <調査期間>2015年4月∼7月 以上 資料タイトル: 「2015 センサーデバイス/ビッグデータ・IOT市場調査総覧(上巻) 」 体 裁:A4判 269頁 価 格:150,000円+税 CD−ROM付価格 160,000円+税 調 査・編 集:株式会社 富士キメラ総研 研究開発本部 第二研究開発部門 TEL:03−3664−5839 FAX:03−3661−1414 発 行 所:株式会社 富士キメラ総研 〒103−0001 東京都中央区日本橋小伝馬町12−5 小伝馬町YSビル TEL:03−3664−5839(代) FAX:03−3661−1414 e-mail:[email protected] この情報はホームページでもご覧いただけます。 URL: http://www.group.fuji-keizai.co.jp/ http://www.fcr.co.jp/ 本件に関するお問合せ:広報部 (Tel.03-3664-5697 Fax.03-3664-5842またはmail address:[email protected])
© Copyright 2025 ExpyDoc