平成 27 年 7 月 1 日 第 4 号 河南町立中学校 ☎0721-93-2263 規律と個性 校 長 早朝からの出発式の様子を見て、すばらしい学習になる予感がしました。長崎への修 学旅行の初日のことです。予感通り、子どもたちはとてもがんばり、爆心地公園での平 和セレモニーでは、現地でたくさんの方々にお褒めいただきました。1日目の平和講話 に関しては、豊かな社会で育ったこの子たちにとって貴重な体験となりました。2日目 のレクレーション大会でも学年がひとつになり、楽しいひとときを過ごしました。最終 日にもなると、予定変更のアクシデントにもかかわらず、教師の指示ではなく、子ども たち同士の「声かけ」で素早く動く姿に心地よい安堵感と充実感にひたっておりました。 生徒たち自身の成長の証、保護者の皆様のご支援ご協力の賜物と感じ、感謝の思いがこ み上げてきます。 さて、この修学旅行中に現地で見かけた小学生から高校生までの姿から、考えさせら れたことがあります。周囲に配慮をし、協調しながら活動する子どもたちもいれば、人 の目を気にすることなく好き勝手に行動する子どもたちまで、様々でした。自分勝手な 振る舞いをするこの子たちは、社会性や礼儀作法、躾などのマナーを、「いつ、どこで、 誰に」教わって社会に出て行くのだろうか・・・ 現代では、個性が尊重されるあまり、身勝手な言動が目立ちます。安全で豊かな社会 生活を送るためには規律(ルール)が必要です。薬師寺の管長であった故高田好胤師は、 「個性には望ましい個性もあれば望ましくない個性もある。望ましくない個性は伸ばす べきではない。」とおっしゃっています。確かに高田氏が言われるように、われわれが 個性を考えるとき、個性が全て善であるかのようにとらえているのではないでしょう か。個性とは、生まれもってきたものだけでなく、社会生活の中で形成され、洗練され ていくものでもあります。生まれもった個性のみを良しとする風潮は、わがまま、個人 主義、利己主義を認めることにつながり、時には規律(ルール)を無視する独善的・反 社会的なことさえも、個性ととらえることにつながりかねません。 学校は、子どもたちにとって過ごしやすく楽しい場所でなけれ ばなりません。楽しい場所であるためには、規律(ルール)を守 って、互いに協調しながら生活を送るという土台が必要です。個 性はその土台の上にあって、初めて発揮され、育てられるもので はないでしょうか。子どもたちには、規律(ルール)の中で個性を発揮し、思いっきり 楽しんで欲しいと願います。学校生活が実り多い場所になりますよう、今後もご支援、 ご協力をお願いします。 -1- 1 年生 定期テストが始まりました 1 年生にとっては、中学校に入って 2 回目の定期テストです。1 回目の定期テストで結果 が出せなくて「次こそは!」と思っている人も多いと思います。しかし、テストは日頃の自 分の勉強の仕方を点検するものです。だから、テスト前の学習はどうだったかを考えてみて ください。授業中の態度や家庭学習など、日頃からしっかり勉強に取り組んでいますか。き っと、日頃からコツコツやっている人は、結果を残せると思います。また、テストが終わっ てからの復習も大切です。まったくできなかった問題、うっかりミスでまちがった問題、ま ぐれでマルになった問題、解答欄のまちがい、文字のまちがいや消し忘れなど、間違い方も 様々です。間違いやできなかった問題については、何ができなかったのかをはっきりさせる ことが重要です。以上のことをふまえ、定期テストをがんばってください。 -・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・- 2年生 助け合い・協力ができる学年 6 月 12 日にぷくぷくドームでダンス発表会が行われました。全クラスのダンスもしっかりと 揃っていて、練習の成果を本番で発揮することができたと思いました。ダンスが苦手な子のこ とを考慮して、ダンスの振り付けを考えていたことは素晴らしいと思いました。ダンスが苦手 な子に対して、練習の時間から優しく何度も振り付けを教えているダンス委員の姿が今でも印 象に残っています。友達同士で助け合いをし、協力ができる学年だと思いました。 ダンス発表会が終わり、7 月 1 日から 3 日間期末テストがあります。期末テストは中間テス トより教科数が増え、中間テストの時以上に、テスト勉強の時間を多く費やすことになるでし ょう。テスト前に提出物に時間を割きすぎて、肝心のテスト勉強が出来ていないなどのことが ないように、計画的にテスト勉強をしていきましょう。そして、期末テストでは、自分で満足 できるような点数を取って、気持ちよく水泳大会を迎えましょう。 -・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・- 3年生 More・愛で和話輪な修学旅行からの学び 6 月 3 日~5 日にかけて長崎へ修学旅行に行きました。出発式から課題がたくさんありま したが 1 人 1 人がしっかりと考え行動し、河南町立中学校 3 年生として 1 つの【わ】になれ たと思います。その後、朝会での集合時間やクラスの班長を中心にしての声かけなど自分達 で行動しようという気持ちが以前より強くなっていることが素晴らしいと感じました。 実力テストも終え、次は 7 月 1 日から 3 日間の期末テストです。各教科自分のベストをつ くして最後まで諦めずに取り組んでほしいと思います。 その後には水泳大会があります。3 年生として最後ということもあり、全員が 1 つの【わ】 となって盛り上がり最高の思い出となるようにしましょう。 -2- 魅力的な授業づくりにむけて 学校では日々、子どもたちの学力向上と、社会の変化に十分対応できる力を養 うことを目的に教育活動を行い、基礎的・基本的な知識や技能を確実に習得させ るとともに、主体的に取り組む態度を育んでいます。 そのためには、子どもたちにとって、「魅力的な授業」「わかる授業」を行う ことが重要であり、教員が常に自らの授業を振り返り、その改善に向けて向上心 をもって取り組むことが大切と考え、今年度も授業アンケートを実施します。府 の要項が「中学校は、生徒が学校で回答する」となっていますので、自宅に持ち 帰らず7月16日に学校で実施します。 PTAだより発行 7月17日に、PTAだより「ほこすぎ」第52号を発行します。 校長先生のお話や、PTA会長の就任あいさつ、PTA役員や新しい先生方の 紹介、修学旅行や宿泊学習、ダンス発表会の様子など、楽しい記事がいっぱいで す。今回の「ほこすぎ」もお楽しみに! PTA社会見学のお知らせ 10月13日(火) 滋賀方面 手廻しロクロ陶芸体験・寿長生の郷庭園散策・近江牛レストラン岡喜本店 今年も、とても楽しい企画です。9月1日(火)に申し込み用紙を配布しますので、希望 される方は応募してください。定員オーバーの時は、抽選となりますのでご了解ください。 -3- <7月 行事予定> 1水 2木 3金 6月 8水 10金 13月 14火 期末テスト 1日目 期末テスト 2日目 期末テスト 3日目 水泳大会縦割り練習開始 ~(9木まで) 物品販売 水泳大会(午前中)・短縮開始 雨天延期(☂→金1~4) 保護者懇談会(~16木まで) (水泳大会予備日) 保護者懇談会 ・水泳大会見学者大会(午後) 下校時間は、6時です 15水 16木 17金 21火 金の2~4+聞きとり(45×4) 保護者懇談会・学校安全の日 ①授業(木2) ② 学年集会 ③ Or 授業(木3) ④防犯教室 保護者懇談会 大掃除・終業式・学活 保護者懇談会 校区内巡視 ※7月のスクールカウンセラー相談日(基本的には金曜日です) 10日、17日、 の各金曜日を予定しています。 ※7月給食を実施しない日 1(水)、2(木)、3(金)と、10日(金)以降 ≪下校時間は 22日まで5:45です≫ 〈9月の主な行事予定〉 1火 2水 3木 4金 7月 9水 11金 14月 15火 16水 17木 18金 始業式・掃除・学活・一斉下校 24木 実力テスト1日目 一斉下校 25金 実力テスト2日目 26土 クラブ生3時半下校 28月 通常授業開始・給食開始 大阪府一斉地震避難訓練 全校朝会・一斉下校 29火 物品販売 30水 体育大会練習開始・生徒会練習 全校朝会・2年学年練習(5・6 限) 河南中安全の日 3年学年練習(5・6 限) 10 月 1年学年練習(5・6 限) 1木 生徒会練習 2金 2年学年練習(5・6 限) 5月 1年学年練習(5・6限) 3年学年練習(5・6限) 葛城山頂コンサート 全校朝会・生徒会練習 生徒会役員選挙公示 生徒会立候補者受付開始 全体練習・生徒会練習 午前:授業(水の3456) 午後:体育大会予行 ※体操服登校(☂→水1~6) 木の45・全体練習・午後準備 体育大会(要:弁当) ※延期の場合は授業(金1~6)。 体育大会予備日(要:弁当) ※行事予定は諸般の事情により変更することがあります。 -4- ☆部活動コーナー ※陸上競技部 (陸上部顧問) 期末テストあけの7月4日(土)・5日(日)に「通信陸上大会」、夏休みに入ってすぐ の7月25日(土)・26日(日)に「大阪中学選手権」があります。この2つの大会は、 標準記録を突破すれば「全国大会」、3位以内(主には、「大阪中学選手権」ですが、学年 別の種目は、「通信陸上大会」で決まる種目もあります。)に入れば「近畿大会」とつなが っていきます。この大会を多くの部員が目標としています。(近畿・全国をめざすだけでな く、決勝に進みたいなど)また、チームの目標(「複数名の近畿・全国出場者を出す」、「近 畿・全国の入賞者を出す」)にむかって、一丸となって取り組んでいます。近畿・全国とい う舞台は、選手の頑張りはもちろんですが、それだけでいける世界ではありません。チーム の応援、顧問のアドバイス、そして何より、家庭の協力と温かい支えがあっていける世界で す。御声援、御協力よろしくお願いします。 第 4 回記録会 (大阪府の大会) 低学年4×100m 50秒05 8位 100mJH 14秒90 1位 走幅跳 5m52 1位 共通4×100m 50秒66 5位 -5- 茨木市陸協記録会 (他地区の大会) 円盤投 24m41 2位 走幅跳 5m58 3位 砲丸投 10m63 5位 円盤投 20m28 3位 2年100m 11秒68 1位 走幅跳 5m53 5位 110mYH 18秒51 7位 走高跳 1m40 7位 400m 1分10秒24 4位 1年1500m 5分01秒57 2位 円盤投 14m09 4位 円盤投 23m80 5位 800m 2分34秒63 8位 100mJH 15秒18 1位 100m 13秒30 8位 200m 27秒17 6位 100m 13秒27 6位 800m 2分29秒02 4位 1500m 4分57秒29 2位 1年100m 14秒07 3位 1年100m 14秒44 6位 4×100m 55秒18 8位 ※吹奏楽部 今年もこの時が近づいてきました。いよいよ吹奏楽コンクールです。今年も SAYAKA ホールで開かれます。7月26日(日)B 組13番目の演奏(午後4時くらい)です。 そして、今年は7月20日にすばるホールで行われる JC 吹奏楽フェスティバルにも参 加します。これらのステージに向けて部員一同精一杯がんばります!応援よろしくお願 いします!! -6-
© Copyright 2025 ExpyDoc