長野県立病院機構プレスリリース 平成 27 年(2015 年)9月 10 日 医学教育におけるシミュレーション教育 指導者研修会を開催します 長野県立病院機構本部研修センターでは、医療に従事する新人・後輩の指 導に活かすシミュレーション教育の指導法について学ぶことを目的として、 下記のとおり研修会を開催します。 ※医学教育におけるシミュレーション教育とは、臨床現場・臨床場面を模擬的に再現した環境で、課題を体験し、 知識や技能を向上させる学習方法です。 1 日 時 平成 27 年 9 月 17 日(木) 午前 10 時から午後 5 時まで 2 場 所 長野市生涯学習センター (〒380-0834 長野市大字鶴賀問御所町 1271-3 TOiGO WEST 3F ℡:026-233-8080) 3 対 象 長野県内の医療機関に勤務する教育担当者及びシミュレーション教育に 関心のある方 ※参加者約 100 名(参加募集は締め切っています) 4 内 容 「新人・後輩指導に活かすシミュレーション教育の指導法」 東京医科大学病院シミュレーションセンター センター長・教授 阿部 幸恵 先生 5 その他 阿部幸恵先生は医療者教育におけるシミュレーション教育のプログラム開発・ 実施における日本の第一人者として、シミュレーション教育という新しい教育方法 の普及と指導者育成において全国で活躍されています。 長野県立病院機構本部研修センター (センター長)上沢 修 (副センター長)赤嶺 陽子 (担 当)竹前 敦子 電 話:026-246-5540(直通) FAX:026-246-5559 E-mail:[email protected] 長野県立病院機構本部事務局 (局 長) 平林 信 (担 当) 岩下 ちひろ 電 話:026-235-7152(直通) FAX:026-235-7161 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc