山岳 - 富山県体育協会

開
催
の
趣
旨
国民体育大会の趣旨に則り、その予選会として、北信越地域の
人々に広くスポーツを普及し、スポーツ精神の高揚を図り、健康増
進と体力向上を目指し、併せて5県の親睦と交流を深めるととも
に、地方のスポーツ振興及び文化の発展に寄与することを目的とす
る。
日本体育協会スポーツ憲章
スポーツ精神とは、自らスポーツを行うことに意義と価値を認
め、常に品位と名誉を重んじ、スポーツの競技規則、スポーツマン
シップやフェアプレーなどのスポーツ規範に基づき、生涯を通じて
自己の能力・適性等に応じて、主体的かつ継続的にスポーツの楽し
さや喜びを味わうことである。
(公益財団法人日本体育協会スポーツ憲章より抜粋)
目
若
い
次
力 ・・・・・・・・・・・・ 1
競
技
日
程 ・・・・・・・・・・・・ 10
富 山 県 民 の 歌 ・・・・・・・・・・・・ 1
監 督 ・ 選 手 名 簿 ・・・・・・・・・・・・ 12
あ
つ ・・・・・・・・・・・・ 2
競
辞 ・・・・・・・・・・・・ 3
種 目 ・ 種 別 成 績 表 ・・・・・・・・・・・・ 13
つ ・・・・・・・・・・・・ 4
競
技
の
見
方 ・・・・・・・・・・・・ 14
ば ・・・・・・・・・・・・ 5
過
去
の
成
績 ・・・・・・・・・・・・ 15
員 ・・・・・・・・・・・・ 7
競 技 会 場 案 内 図 ・・・・・・・・・・・・ 16
員 ・・・・・・・・・・・・ 8
宿 舎 ・ 大 会 本 部 等 ・・・・・・・・・・・・ 17
い
さ
祝
あ
歓
い
迎
競
の
技
競
さ
技
こ
会
と
役
役
技
順 ・・・・・・・・・・・・ 12
式 典 ・ 諸 会 議 日 程 ・・・・・・・・・・・・ 9
二
薫
る
英
気
と
純
情
に
ツ
マ
ン
競
え
青
春
強
き
者
花
も
輝
け
希
望
に
み
ち
て
肩
に
ひ
と
ひ
ら
花
が
散
る
歓
喜
あ
ふ
れ
る
ユ
ニ
フ
燃
え
よ
若
人
胸
を
張
れ
ム
二
あ共相新平新か
あにむ し 和潮 も
築つ き 呼のめ
わかみ ぶ 飛
れん 世 花ぶ
ら 相紀祈咲 共むの を く 有
わにつ文 こ と 磯
れ築み化め こ の
て ろ海
ら か
に
富ん
山
−1−
富
山
県
民
若
い
力
と
感
激
に
高
田
信
一
作
曲
一
あ共声高躍朝仰
あにそ ら 進空ぎ
う ろかのに見
わたえに る
れわ 理輝 ら ん声生想 く 立
そ産か と 山
わ共ろのざ こ 連
れにえ歌 し ろ峰
て
ら う
富た
山わ
ん
、
富
山
県
民
、
三
あ共手火す川豊
あにを と こ 清か
進 と 燃や く な
わ ま り ゆか る
れんて る に流 ら る み
共手希大 る の
わに を望地 と り
れ進 と を を こ の
ら ま り 胸ふろ山
野
富んてにみ
て
山
一
、
瞳
あ
か
る
い
ス
ポ
ォー
僕
の
よ
ろ
こ
び
君
の
も
の
、
挙
る
凱
歌
に
虹
が
立
つ
、
富
山
県
民
情
け
身
に
し
む
熱
こ
そ
い
の
ち
ー
競
え
青
春
強
き
者
日
本
体
育
協
会
選
定
若
い
力
牧辻
野本
良俊
二夫
作作
曲詞
富
山
県
民
の
歌
佐
伯
孝
夫
作
詞
あ
い
さ
つ
第 36 回北信越国民体育大会 会長
公益財団法人富山県体育協会 会長
富山県知事
石
井 隆
一
このたび、第36回北信越国民体育大会を富山県において盛大に開催できますことは、
誠に喜ばしい限りであります。北信越各県からご参加の選手、監督並びに役員の皆様方
には、ようこそ富山県へお越しくださいました。県民を代表して心から歓迎申しあげま
す。
さて、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催を控え、スポーツに対す
る国民の興味・関心がますます高まる中、本県では、「スポーツで創る、笑顔・ひと・
元気とやま」を目指し、県民一人ひとりが目的や好みに応じてスポーツを楽しめる環境
づくりや、全国や世界の檜舞台で活躍できる選手の育成など、スポーツ振興の各種施策
に積極的に取り組んでいるところです。
また、北陸新幹線が開業した本年は、
「とやま新時代」に向けて新たなスタートを切
る年であるため、11月1日に「富山マラソン2015」を初めて開催し、本県の魅力
とともに「元気とやま」を全国に発信していくこととしています。
こうした中、北信越地域最大のスポーツの祭典である本大会が開催されますことは、
本県のスポーツ振興を図るうえで、誠に意義深いものがあります。
大会では、各県の厳しい予選を勝ち抜いた精鋭の皆さんが、郷土の誇りを胸に、第
70 回国民体育大会「紀の国わかやま国体」の出場権獲得を目指して、熱い戦いを繰り
広げられます。選手の皆さんには、日頃の練習の成果を存分に発揮され、手に汗握る試
合で大会を盛り上げていただくとともに、お互いの交流を深められ、心に残る素晴らし
い大会とされますよう念願しています。
また、県外からお越しの皆様には、このたびのご来県を機に、美しく豊かな自然、多
彩な歴史・文化、新鮮な海の幸・山の幸など、本県の魅力の数々を大いに実感していた
だければ幸いです。
終わりに、本大会の開催にご尽力いただきました会場地の市町をはじめ、関係の皆様
に深く感謝申しあげますとともに、選手の皆さんのご健闘を心からお祈り申しあげます。
−2−
祝
辞
富山県議会議長
横
山
栄
第36回北信越国民体育大会が、ここ富山県において盛大に開催されるにあたり、富
山県議会を代表いたしまして、選手・役員の皆様方のご来県を心から歓迎申しあげます。
本年は、富山県におきましては北陸新幹線の開業を迎えた記念すべき年であり、この
記念すべき年に、北信越地域の最大のスポーツの祭典である本大会が開催されますこと
は誠に喜ばしく心よりお祝い申しあげます。
さて、本大会は、和歌山県で開催されます「2015紀の国わかやま国体」への出場
権をかけた大会であるとともに、北信越地域のスポーツの振興と発展に大きく寄与して
きた伝統ある大会であります。選手の皆様方におかれましては、各県の代表として、日
頃鍛えた練習の成果を遺憾なく発揮され、輝かしい成果を収められますとともに、各県
から参加された選手・役員の皆様方との交流を深められ、心に残る素晴らしい大会とな
りますようご期待申しあげます。
また、県外からお越しの皆様方には、富山県の美しい自然、新鮮な食材、個性豊かな
伝統文化、そして、世界遺産である五箇山合掌造り集落や、昨年、世界で最も美しい湾
クラブへの加盟が認められた富山湾など、本県の魅力にふれていただければ幸いに存じ
ます。
結びに、本大会の開催にご尽力されました関係の皆様方に深く敬意を表しますととも
に、本大会のご成功と選手の皆様方のご健闘を心から祈念いたしまして、お祝いの言葉
といたします。
−3−
あ
い
さ
富山県山岳連盟
つ
会長
永 山 義 春
第36回北信越国民体育大会山岳競技が、北信越各県の選手・監督、役員の皆様をお
迎えして開催できることは、富山県山岳連盟として大変嬉しく心から歓迎申し上げます。
さて、スポーツクライミングは子供から若者を中心に人気が高く、全国でクライミン
グ施設が増えており、オリンピックの追加種目の候補としても注目されています。こう
した中で今年の大会は、ボルダリング競技を高岡市にあるBouldering Gym Are、リ
ード競技を南砺市にある桜ヶ池クライミングセンターの2箇所で開催します。
Bouldering Gym Areは民間のクライミングジムですが、ボルダリングの壁が充実
しており、クライミングの普及や選手の育成に積極的に取り組んでおられます。
また、桜ヶ池クライミングセンターは「2000年とやま国体」において整備された
全国屈指の施設で、2001年からは毎年クライミングの夏の甲子園とも呼ばれる「J
OCジュニアオリンピックカップ大会」が開催され、全国のジュニア選手の目標の大会
となっており、ここから世界で活躍する選手も育っています。第18回の今年は、8月
14日~16日に全国から200名を超える選手が参加して桜ヶ池の壁に挑みます。
終わりに、本大会の開催にあたり多大なご尽力、ご支援をいただきました関係各位に、
深く感謝申し上げますとともに、選手の皆様のご健闘を祈念いたしましてご挨拶といた
します。
−4−
歓迎のことば
高岡市長
髙
橋 正
樹
第36回北信越国民体育大会山岳競技が、盛大に開催されますことを心よりお祝い申
し上げますとともに、「万葉のふるさと高岡」へお越しくださいました選手、監督、関
係の皆様方を心から歓迎申し上げます。
本市では、高岡市スポーツ推進プランについて「スポーツで創る明るく元気な「人」
と「まち」」を基本理念に掲げ、市民の皆様の豊かなスポーツライフの実現を目指すと
ともに、各種スポーツ施策を通じて郷土を代表する選手の育成・強化に努めているとこ
ろであります。このような中、本大会が開催されますことは誠に意義深く、本市の競技
スポーツの振興に大きな弾みがつくものと期待しております。
選手の皆様には、各県の代表として、日頃の練習の成果を十二分に発揮され、「紀の
国わかやま国体」への出場権をかけた素晴らしいプレーが展開されることを期待いたし
ます。
また、四百年の歴史が息づく高岡市は、「加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち
高岡 - 人、技、心 -」として町民文化が日本遺産に認定されるなど、歴史的・文
化的資産が数多くあります。ぜひこの機会に、本市が誇る歴史と文化の一端に触れてい
ただければ幸いに存じます。
結びに、本大会の開催にあたりご尽力賜りました関係各位に深く感謝申し上げますと
ともに、本大会のご成功と選手の皆様のご健闘をお祈り申し上げまして、歓迎のごあい
さつといたします。
−5−
歓迎のことば
南砺市長
田
中 幹
夫
本年、和歌山県で開催される国内最大のスポーツの祭典である第70回国民体育大会
「紀の国わかやま国体」の出場権獲得を目指す第36回北信越国民体育大会山岳競技の
リード競技が、ここ南砺市において盛大に開催されますことは、誠に喜ばしい限りです。
遠路、各地からお越しいただいた多くの選手、監督並びに役員の皆様を、心から歓迎申
し上げます。
各県の代表選手、監督の皆様におかれては、郷土の誇りと期待を背負い、積み重ねて
こられた練習の成果を十分に発揮され、観る者、応援する者にスポーツの喜びを与える
素晴らしい試合を繰り広げていただきたいと思います。
また、当市は、今年登録20周年を迎える世界遺産「五箇山の合掌造り集落」や、お
だやかな散居の農村景観をはじめとして豊かな自然に恵まれ、伝統工芸や民謡など特色
ある歴史・伝統・文化が継承されております。お越しいただいたこの機会にその魅力に
も触れていただき、思い出多き大会となれば幸いです。
結びに、本大会の開催に当たり、多大なご尽力を賜りました役員の皆様、並びに関係
各位に、深く敬意を表しまして、歓迎のことばといたします。
−6−
競 技 会 役 員
名 誉 会 長
髙 橋
正 樹
会
長
永 山
義 春
長
唐 木
問
酒 井
副
会
顧
山 田
山 田
参
委
員
与
橘
長
開 澤
副 委 員 長
大 西
高 見
委
員
車
田 中
幹 夫
真 澄
牧 野
治 生
阿 部
信 一
高 田
和 彦
立 志
河 田
悦 子
氷 見
哲 正
塩 谷
雄 一
勇
才 川
昌 一
勉
渡邊美和子
高 田
信 明
村 上
直 樹
本 郷
潤 一
小 竹
靖 高
正 規
澤 谷
泰 典
浦 辻
一 成
山 田
清 志
渋 谷
好 司
楡 井
利 幸
亀 田
行 宣
長谷川和也
水 口
雄 太
佐 藤
横 江
裕 一
浩 義
浩
直 哉
忠 宏
畑 中
平
河 竹
康 之
戸 庭
土 肥
浩 嗣
嶋 村
渉
昌 広
隆 之
透
−7−
博
競 技 役 員
競技委員長
開 澤
浩 義
競技副委員長
大 西
浩
渋 谷
好 司
楡 井
利 幸
亀 田
競技委員
松 田
大
上 木
真 吾
今 井
浩 二
岸
審判長
畑 中
渉
副審判長
河 竹
康 之
リード主任審判員
竹 井
康 祐
リード審判員
大 西
佐 伯
和 真
新 保
不 折
新 山
ボルダリング主任審判員
定 友
優 昇
ボルダリング審判員
小 林
健 二
千 田
裕 之
岸
健 次
嶋 村
透
チーフルートセッター
松 島
暁 人
ルートセッター
加藤大治朗
ビレイヤー
猿 棒
加 納
範 彦
奥 野
競技部長
小 竹
靖 高
リード競技会場係
石 村
久 夫
ボルダリング競技会場係
六 反
篤 司
競技係
本 郷 潤 一
室 美 津 夫
早 川 大 善
堀 田 博 志
本谷二三夫
山
森
牧
山
橋
栄 樹
順 子
伸 治
宏
准 治
南
棚
河
中
橋
田
吉
上
岸
川
樹
隆
義
治
治
救護係
菅 田
静 子
金 田
淑 子
大井手恵子
総務部長
高 見
直 哉
総務係
藤
中
畝
井
浩
鎮
井 久 一
江
啓
本 由 香
上 堯 子
崎
井
野
田
本
島
信 之
桜 井 和 幸
浅 野 文 夫
小埜木美佐子
−8−
田
野
道
本
浅 井
埜 村
吉 井
行 宣
健 次
栄 一
茂 和
成
英
貴
伸
静
昭
治
紀
雄
江
淳 一
拓 馬
一 美
村
井
不
正
清
信
英
合 孝
大 角
隆
寺 井 智 恵
前川勢津子
式 典
【開 始 式】
【表 彰 式】
日 時:平成27年7月25日(土) 11:00
日 時:平成27年7月26日(日) 13:30
場 所:富山県高岡総合プール
場 所:桜ヶ池クライミングセンター
会議室
ステージ
次 第
1 役
員
・
2 開
3 競
選
式
技
会
4 国
い
手
整
通
開
歌
5 若
次 第
始
宣
斉
力
斉
列
1役
告
2開
式
通
告
言
3成
績
発
表
唱
4表
唱
5多 数 回 出 場 選 手 表 彰
員
・
選
手
整
列
彰
6 競 技 会 会 長 あ い さ つ
6講
7 来
介
7競 技 会 会 長 あ い さ つ
介
8開 催 地 代 表 あ い さ つ
意
9次 期 開 催 県 あ い さ つ
賓
8 審
判
9 競
技
紹
員
上
紹
の
注
10 選
手
宣
誓
10 競
11 閉
式
通
告
11 閉
散
12 役
12 役
員
・
選
手
解
評
技
会
終
式
員
・
了
宣
通
選
手
言
告
解
散
諸 会 議 日 程
会 議 等
期 日
時 間
競技役員会議
9:00~9:20
審判員会議Ⅰ
9:30~10:20
7月25日(土)
監 督
会 議
10:30~11:00
開 始 式
11:00~11:30
審判員会議Ⅱ
12:30~
7月26日(日)
表 彰 式
13:30~
−9−
場 所
富山県高岡総合プール
第1・2会議室
富山県高岡総合プール
第3会議室
富山県高岡総合プール
第1・第2会議室
桜ヶ池クライミングセンター
アイソレーションルーム
桜ヶ池クライミングセンター
ステージ
競 技 日 程
ボルダリング競技 7月25日(土) Bouldering Gym Are 種 別
時 間
全 種 別
12:00~
12:30
少年女子・成年女子
少年女子
競技時間
1基につき6分
成年女子
競技時間
1基につき6分
少年男子
競技時間
1基につき6分
12:35
12:50
13:05
13:15
13:21
競 技 進 行
アイソレーション受付 富山県高岡総合プール第1・2会議室入口
アイソレーションクローズ 第1・2会議室周辺
13:30
13:36
13:42
13:48
13:54
14:00
会場へ輸送(富山県高岡総合プール → ボルダリングジムAre)
会場到着
開始通告
オブザベーション開始 〔6分〕
オブザベーション終了
課題1・2
休憩
課題3・4
富山県
―
―
新潟県
富山県
―
福井県
新潟県
富山県
新潟県
長野県
福井県
―
長野県
福井県
―
―
長野県
14:06
競技終了 → 終了通告 → 解散
14:30
14:40
14:46
開始通告
オブザベーション開始 〔6分〕
オブザベーション終了
課題1・2
休憩
課題3・4
石川県
―
―
富山県
石川県
―
長野県
富山県
石川県
福井県
長野県
富山県
新潟県
福井県
長野県
―
新潟県
福井県
―
―
新潟県
競技終了 → 終了通告 → 解散
競技開始
競技開始
15:00
15:06
15:12
15:18
15:24
15:30
15:36
15:42
14:30
16:00
16:10
16:16
競技開始
16:30
16:36
16:42
16:48
16:54
17:00
17:06
17:12
会場へ輸送(富山県高岡総合プール → ボルダリングジムAre)
開始通告
オブザベーション開始 〔6分〕
オブザベーション終了
課題1・2
休憩
課題3・4
福井県
―
―
石川県
福井県
―
富山県
石川県
福井県
長野県
富山県
石川県
新潟県
長野県
富山県
―
新潟県
長野県
―
―
新潟県
競技終了 → 終了通告 → 解散
※エントリーが減る場合は時間を繰り上げる事がある。
−10−
競 技 日 程
リード競技 7月26日(日) 桜ヶ池クライミングセンター
種 別
時 間
全種別
7:30~
8:00
少年女子
8:05
8:15
競技時間
6分
競 技 進 行
アイソレーション受付 桜ヶ池クライミングセンター入口
アイソレーションクローズ 2階アイソレーションルーム、3階屋内練習場
開始通告
オブザベーション 〔6分〕
目安時間
競技順
県 名
ゼッケン№
ゼッケン№
8:30
8:42
8:54
9:06
1
富山県
18-5
18-6
2
福井県
20-5
20-6
3
新潟県
16-5
16-6
4
長野県
17-5
17-6
9:18
成年女子
競技時間
6分
少年男子
競技時間
6分
競技終了 → 終了通告 → 解散
9:40
9:45
開始通告
オブザベーション 〔6分〕
目安時間
競技順
県 名
ゼッケン№
ゼッケン№
10:00
10:12
10:24
10:36
10:48
11:00
1
石川県
19-1
19-2
2
福井県
20-1
20-2
3
長野県
17-1
17-2
4
富山県
18-1
18-2
5
新潟県
16-1
16-2
競技終了 → 終了通告 → 解散
11:20
11:25
開始通告
オブザベーション 〔6分〕
目安時間
競技順
県 名
ゼッケン№
ゼッケン№
11:40
11:52
12:04
12:16
12:28
12:40
1
富山県
18-3
18-4
2
石川県
19-3
19-4
3
新潟県
16-3
16-4
4
長野県
17-3
17-4
5
福井県
20-3
20-4
競技終了 → 終了通告 → 解散
※チーム内の競技順はゼッケンの選手番号の昇順とする。
※エントリーが減る場合は時間を繰り上げる事がある。
※競技の進行により時間が前後することがある。
−11−
監 督 ・ 選 手 名 簿
成年女子
県 名
監 督
選 手
ゼッケン№
選 手
ゼッケン№
新潟県
今 井
浩 二 片桐 麻由子
16-1
瀧 澤
愉 未
16-2
長野県
浮 須
由 実
早 石
利 枝
17-1
戸 谷
諭 美
17-2
富山県
土 肥
浩 嗣
中 橋
沙 羅
18-1
上 田
晴 佳
18-2
石川県
吉 村
久 史
吉 村
宏 美
19-1
山 田
千 秋
19-2
牧田 恵里香
20-1
廣 重
幸 紀
20-2
選 手
ゼッケン№
猪股 義太郎
16-3
田 中
修 太
16-4
尾﨑 麟太郎
17-4
福井県
廣 重
敏
少年男子
県 名
新潟県
監 督
田 中
勉
選 手
長野県
小 沼
拓 也
丹 羽
優 希
17-3
富山県
藤 岡
博 和
脊 戸
樹 生
18-3
関
石川県
能 村
輝 夫
19-3
福井県
花 村
岳 志
20-3
畝 岡
辻 谷
響
海 人
ゼッケン№
舜 亮
18-4
小 林
和 嗣
19-4
中 山
大 生
20-4
少年女子
県 名
監 督
選 手
ゼッケン№
選 手
ゼッケン№
新潟県
稲 田
春 男
頭 師
彩 乃
16-5
青 山
千 夏
16-6
長野県
橋 詰
正 興
野 田
瑞 月
17-5
矢 島
璃 乃
17-6
富山県
橋 場
友 祐
畑 中
茉 央
18-5
𠮷 岡
吉
優 季
18-6
石川県
福井県
19-5
坂 東
知 範
宮 田
陽 菜
20-5
19-6
本 間
理 乃
20-6
競 技 順
ボルダリング競技(7月25日)
種 別
競 技 順 ・ 県 名
1
2
3
4
5
成年女子
石川県
富山県
長野県
福井県
新潟県
少年男子
福井県
石川県
富山県
長野県
新潟県
少年女子
富山県
新潟県
石川県
福井県
長野県
リード競技(7月26日)
種 別
競 技 順 ・ 県 名
1
2
3
4
5
成年女子
石川県
福井県
長野県
富山県
新潟県
少年男子
富山県
石川県
新潟県
長野県
福井県
少年女子
富山県
石川県
福井県
新潟県
長野県
−12−
種目・種別成績表
成年女子
種 目
順位
県名
リード競技
個人順位
1
ボルダリング競技
チーム合計成績
チーム
2 合計 順位 T
at
B2
at
B1
チーム
個人順位 順位
at 順位 1
2
合計
総
合
順
位
国
体
出
場
権
16 新潟県
17 長野県
18 富山県
19 石川県
20 福井県
(第70回国民体育大会 北信越ブロック 代表数 1チーム)
少年男子
リード競技
種 目
順位
県名
個人順位
3
ボルダリング競技
チーム合計成績
チーム
4 合計 順位 T
at
B2
at
B1
チーム
個人順位 順位
at 順位 3
4
合計
総
合
順
位
国
体
出
場
権
16 新潟県
17 長野県
18 富山県
19 石川県
20 福井県
(第70回国民体育大会 北信越ブロック 代表数 2チーム)
少年女子
リード競技
種 目
順位
県名
個人順位
5
ボルダリング競技
チーム合計成績
チーム
6 合計 順位 T
at
B2
at
B1
チーム
個人順位 順位
at 順位 5
6
合計
総
合
順
位
国
体
出
場
権
16 新潟県
17 長野県
18 富山県
19 石川県
20 福井県
(第70回国民体育大会 北信越ブロック 代表数 2チーム)
−13−
競 技 の 見 方
(第69回長崎国体山岳競技会プログラムより)
★国体の山岳競技(クライミング競技)
山岳競技は、2名で1チームの団体競技です。競技は「リード競技」と「ボルダリング競技」の2種目があ
り、2名がそれぞれ2種目を競技し、種目ごとにチームの順位をつけて争われます。
★リード競技
リード競技は、高さ15m、幅4mのクライミングウォール(人工壁)に取り付けられたホールドと呼ばれる
手がかりや足がかりで作られたルートを登り、その到達高度を競う競技です。壁は上部と下部が可動式
になっており、難易度に応じて傾斜が自由に変更できるようになっています。
登る選手は、安全のため、ロープ(命綱)を途中にある支点に取りつけられたクイックドローという器具に
ロープをかけながら登っていき、ロープの末端はビレイヤー(確保者)が選手の落下に備えて確保してい
ます。クライミングウォールは左右2面あり、左面、右面とも同形状、同一ルートに設定しますので選手は
どちらの面を登っても同じです。
また、事前にそのルートを登ることは許されず、選手は試技の前に6分間だけ競技するルートを観察す
ることが許されます。これをオブザベーション(下見)といい、オブザベーションだけで試技することをオン
サイト(初見)といいます。選手は、オブザベーション後は、アイソレーション・ゾーンに隔離され、他の選手
の登りを見ることや、情報を得ることは一切できません。
競技は、チームの選手2名が、左面、右面のルートをそれぞれ同時に登ります。スタートのホールドから
任意に設定されたホールドを利用して、終了点のホールドまで落ちずに登り、終了点のクイックドローに
ロープをかければ最高の「完登」となります。試技は1度だけで、制限時間(予選6分、決勝7分)内にチー
ムの2名の選手が、それぞれどのホールドまで登れたかで選手の到達高度が計測されます。
なお、途中での落下、違反行為があれば、その到達高度で終了となります。チームの順位決定は、そ
れぞれの選手の到達高度からまず個人順位を算出し、その個人順位の合計の少ないチームが上位とな
ります。
★ボルダリング競技
ボルダリング競技は、高さ5m、幅12m程の比較的低いクライミングウォールに取り付けたホールドで
構成されるボルダー(課題)で行います。クライミングウォールは2基あり、1基につき2つのボルダーがあ
ります。また、リード競技とは異なりロープを使わないので、安全確保のため落下しても怪我をしないよう
に下にマットを敷いて競技を行います。
ボルダリングとは、ボルダ-(河原などにある高さ3~5m位の大岩)を登ることから転じてネーミングさ
れたクライミングの一つのジャンルです。クライミングシューズとチョークのみを使用する、最もシンプルな
競技といえます。リード競技は、登る距離が長い分、持久力が重視されるのに対し、ボルダリング競技
は、登る距離が短い分、スタートから難易度が高く、瞬発力とテクニックが重視されます。
また、スタートのホールドから任意に設定されたホールドを利用して、終了点のホールドを両手で保持
することができれば最高の「完登」となります。もし完登できなくても、途中に設定してあるボーナスポイン
トのホールドを保持することによってボーナスポイントを得ることができます。
ボルダリング競技では、試技のことをアテンプトといい、リード競技とは異なり、制限時間(6分間)内で
あれば、途中で落ちても何度でも最初からアテンプトをやり直すことができます。しかし、アテンプト数
(登った回数)は審判員がカウントし、獲得ポイントが同じ場合には、アテンプト数が多いほど順位は下
がっていきます。いかに少ない回数で、終了点のホールドや途中のボーナスポイントのホールドに到達で
きるかが見所となります。
競技方法は、チームの選手2名が制限時間(6分間)の中で、まず1基目の2つのボルダーをそれぞれ
登ります。制限時間内であれば1名の選手がどちらのボルダーを登るかは自由ですし、リード競技とは異
なり、選手同士であれば登り方のアドバイスも可能です。2名の選手が6分間の制限時間をいかにうまく
使って左右の面をそれぞれ攻略するかがカギを握ります。また、1基目の競技が終わると6分間の休憩
時間が与えられ、チームの選手2名は次の2基目の競技を見ないようにして休憩します。休憩時間が終
わるとすぐに次の2基目の2つのボルダーを同様に6分間で登り、2基目の競技が終了するとそのチーム
の競技終了となります。
チームの順位決定は、選手2名の完登したボルダー数の合計、完登までのアテンプト数の合計、ボー
ナスポイントの獲得数の合計、ボーナスポイント獲得までのアテンプト数の合計を算出して決定します。
−14−
過去の成績一覧表
★は、本国体出場チーム
年次・
本国体 年次・
本国体
順位 成年女子 少年男子 少年女子
順位 成年女子 少年男子 少年女子
場所
開催県 場所
開催県
1回
1
★長野 ★長野 ★富山
35回
19回
1
★長野 1位★新潟 ★長野
53回
S.55
2
富山
★福井 ★長野
H.10
2
福井 1位★長野 富山
神奈川
栃木
富山
3
新潟
富山
福井
新潟
3
富山
富山
新潟
2回
1
★長野 ★新潟 ★長野
36回
20回
1
★富山 ★富山 1位★長野 54回
S.56
2
石川
★長野
富山
H.11
2
長野
長野 1位★富山 熊本
滋賀
長野
3
富山
福井
石川
石川
3
新潟
新潟
新潟
3回
1
★長野 ★長野 ★長野
37回
21回
1 1位★長野 ★福井 ★新潟
55回
S.58
2
石川
新潟
★福井
H.12
2 1位★石川 石川・長野 長野
富山
島根
福井
3
富山
福井
新潟
長野
3
新潟
福井
4回
1
★長野 ★長野 ★長野
38回
22回
1
★富山 ★富山 ★富山
56回
S.59
2
★富山
新潟
富山
H.13
2
新潟
★長野
石川
宮城
群馬
新潟
3
新潟
富山
新潟
富山
3
長野
石川 新潟・長野
5回
1
★長野 ★長野 ★長野
39回
23回
1
★長野 ★福井 ★新潟
57回
S.60
2
新潟
★富山 ★石川
H.14
2
新潟
長野
★富山
高知
奈良
石川
3
福井
福井
富山
福井
3
福井
新潟
長野
6回
1
★富山 ★長野 ★長野
40回
24回
1 1位★長野 ★新潟 ★新潟
58回
S.61
2
★長野
石川
富山
H.15
2 1位★富山 長野
富山
静岡
鳥取
富山
3
新潟
富山
福井
新潟
3 新潟・福井 富山
長野
7回
1
★長野 ★新潟 ★長野
41回
25回
1
★福井 ★富山 ★新潟
59回
S.62
2
★富山
長野
★新潟
H.16
2 2位富山 2位新潟 ★富山
埼玉
山梨
長野
3
新潟
富山
富山
石川
3 2位長野 2位長野
長野
8回
1
新潟
新潟
石川
42回
26回
1 1位★富山 ★富山 1位★新潟 60回
S.63
2
長野
富山
富山
H.17
2 1位★福井 2位★福井 1位 長野 岡山
沖縄
福井
3
福井
石川
新潟
長野
3
石川
2位長野 富山・福井
9回
1
★新潟 ★新潟 ★長野
43回
27回
1 1位★新潟 1位★長野 ★新潟
61回
S.64
2
長野
★富山 ★新潟
H.18
2 1位 長野・ 1位富山 ★富山
兵庫
京都
新潟
3
福井
長野
石川
富山
3 石川・福井 新潟
長野
10回
1
★長野 ★石川 ★石川
44回
28回
1 1位★新潟 ★長野 ★富山
62回
H.1
2
★新潟
長野
新潟
H.19
2 1位★福井 ★富山
新潟
秋田
北海道
石川
3
石川
富山
長野
福井
3
石川
新潟
福井
11回
1
★長野 1位★石川 ★石川
45回
29回
1
★新潟 ★長野 ★富山
63回
H.2
2
石川 1位★長野 長野
H.20
2
長野 2位★富山 ★新潟
大分
福岡
富山
3 新潟・富山 1位 富山 新潟
新潟
3
福井
2位新潟
石川
12回
1
★新潟 ★長野 ★新潟
46回
30回
1
★石川 ★長野 ★長野
64回
H.3
2
長野
★富山
長野
H.21
2
★長野 ★富山
石川
新潟
石川
長野
3
富山
新潟
富山
石川
3
福井
石川
13回
1
★富山 ★石川 ★石川
47回
31回
1
★長野 ★富山 ★福井
65回
H.4
2
石川
福井
★新潟
H.22
2 2位★新潟 ★長野 ★新潟
千葉
山形
福井
3
長野
長野 長野・富山
富山
3 2位 福井 石川
富山
14回
1
★新潟 ★長野 1位★新潟 48回
32回
1
★新潟 ★長野 ★新潟
66回
H.5
2
★富山
新潟 1位 長野
H.23
2
★長野 ★新潟 ★長野
山口
徳島・香川
新潟
3
福井
福井
福井
長野
3
石川
富山
15回
1 1位★長野 ★石川 ★石川
49回
33回
1
★新潟 ★長野 ★新潟
67回
H.6
2 1位★石川 ★富山 長野・新潟
H.24
2
★長野 ★新潟
福井
岐阜
愛知
石川
3 1位 富山 新潟
福井
3
石川
富山
長野
★新潟・長野
16回
1
★長野 ★富山 ★長野
50回
34回
1
★新潟
★新潟
68回
H.7
2
福井
★長野
富山
H.25
2
石川
★富山
東京
福島
富山
3
富山
石川
石川
新潟
3
富山 富山・福井 長野
17回
1
★長野 ★長野 ★長野
51回
35回
1
★新潟 ★新潟・長野 ★富山
69回
H.8
2
富山 石川・福井 ★富山
広島
H.26
2
★石川
★新潟
長崎
新潟・石川
石川
長野
3
新潟
石川
3
長野
18回
1 1位★長野 ★長野 ★長野
52回
H.9
2 1位★福井 石川・福井 新潟・富山
大阪
石川・福井
福井
3
富山
−15−
競技会場案内図
能越自動車道
至氷見
至氷見
開始式
富山県高岡総合プール
高岡市八ケ 88-1 0766-28-1166
高岡北
I.C
至高岡I.C
庄
小矢部砺波JCT
川
北陸自動車道
東海北陸自動車道
国道8号線
ボルダリング競技
Bouldering Gym Are
高岡市内免 3-9-56
080-3047-6848
国道8号線
至高岡I.C
福岡方面
リード競技・表彰式
桜ヶ池クライミングセンター
南砺市立野原東 1511
0763-62-8123
至高岡駅
砺波方面
−16−
宿 舎 一 覧 表
県
名
宿
舎
名
所
在
地
電話番号
長野県
福井県
新潟県
成年女子
少年男子
少年女子
〒939-1366
砺波市表町 1-3
アパホテル砺波駅前
0763-33-3111
富山県
石川県
成年女子
少年男子
救
急
高岡市民病院
指
定
病
院
〒933-0064 高岡市宝町 4-1
TEL 0766-23-0204
厚生連高岡病院
〒933-0843 高岡市永楽町 5-10
TEL 0766-21-3930
南砺市民病院
〒932-0211 南砺市井波 938
TEL 0763-82-1475
公立南砺中央病院
〒939-1724 南砺市梅野 2007-5
TEL 0763-53-0001
市立砺波総合病院
〒939-1395 砺波市新富町 1 番 61 号
TEL 0763-32-3320
競
技
Bouldering Gym Are
会
本
部
〒933-0941 高岡市内免 3‐9‐56
TEL 080-3047-6848
桜ヶ池クライミングセンター
大
〒939-1835 南砺市立野原東 1511
TEL 0763-62-8123
会
本
部
第36回北信越国民体育大会実行委員会事務局
〒939-8252 富山市秋ヶ島 183 番地
公益財団法人富山県体育協会内
TEL 076-461-7138
FAX 076-461-7139
−17−
備 考