金城 一国斎さん(池田 昭人さん・本校OB)

第1回OB講演会が始まるよ!
皆さんは,安芸高校の卒業生で,各界の第一線で活躍されている方を何人知っている
でしょうか?
誰も知らない?……としたら,皆さんにとっても,OBの方にとっても寂しいこと
ですね。
活躍されているOBの方の講演を通して,皆さんが志を高く持ち,安芸高生としての
自信と誇りを持って,人として自分はどうあるべきか,将来の自分を思い描きながら,
進路実現に向けて真剣に取り組んでいきましょう。また,講演される方にも皆さんが
頼もしい後輩だと思ってもらえるように,お互いにエールを交換する会にしていきま
しょう。
きんじょう いっこくさい
第1回講演者は七代 金 城 一国斎 池田 昭人 氏に決定!
第1回OB講演会を6月19日(金)午前11時20分から12時10分まで
「安芸高生よ,大志を抱け -スペシャリストになろう-」と題して行います。
講演者は,昭和58年に本校を卒業され,広島県指定無形文化財「一国斎高盛絵」
技術保持者で,世界的にも著名な漆工芸家,七代 金城 一国斎 池田 昭人 氏です。
「一国斎」とは「高盛絵」という独特の漆工芸を広島で170年間も守り続けている
家系です。
1811年
尾張徳川藩御用塗師であった初代が金城一国斎を名乗る
1843年
二代 金城一国斎が広島に移住
幕末・明治期 三代 金城一国斎が高盛絵を完成
豆知識
英語では「china」が中国・陶磁器を意味するように,
「japan」は日本の漆器・漆芸品を指します。
このように,漆器・漆芸品は日本の伝統文化を代表するものです。
七代 金城 一国斎 池田 昭人 氏 略歴
1965年 広島市に生まれる
1980年 広島県立安芸高等学校入学 剣道部入部
2年生 インターハイ団体戦出場
国体出場
中国大会優勝
3年生 剣道部主将
インターハイ個人戦出場
国体出場
中国大会準優勝
1988年 香川県漆芸研究所研究員を終了
1991年 七代 金城一国斎を襲名
1992年 日本伝統工芸展初入選 以後22回入選(2014年まで)
2004年 伝統文化ポーラ賞奨励賞受賞(ポーラ伝統文化振興財団)
広島文化賞受賞
2005年 第52回日本伝統工芸展にて日本工芸会奨励賞受賞
2006年 広島市民賞受賞
2007年 エネルギア美術賞受賞(エネルギア文化スポーツ財団)
2011年 広島県指定無形文化財「一国斎高盛絵」技術保持者に認定
2013年 第56回日本工芸会中国支部展にて最高賞の金重陶陽賞受賞
現在
日本工芸会正会員
日本工芸会中国支部副幹事長
広島市立大学芸術学部非常勤講師
ひろしま漆芸研究所主宰
「高盛絵」とは,漆を筆で立体的に盛り上げ,顔料と混ぜ
ついさいしつ
た色漆で彩色する技法。
「堆彩漆」とも呼ばれ,一子相伝の
伝承法により代々受け継がれています。
歴代一国斎の作品には,茶器,文箱,硯箱,香箱,菓子器,
飾盆などがあり,それぞれに,ボタン,ユリ,モミジ,カキ
ツバタ,ウリ,アシナガバチ,トンボ,ハチなどの植物や昆
虫が高く盛り上げて描き出されています。