■応募資格 備前市内に 在住、通学・通勤している人 ■応募規定 随 筆 1編 (一般の部のみ) ■応募方法 短歌、俳句、川柳は、「投句用紙」 (またはハガキ)を使用 随筆、現代詩は、応募作品とともに 所定の「作品応募票」に必要事項を記入 し、窓口に提出 ※投句用紙と作品応募票は、事務局および 各公民館に設置しています。 現代詩 2編以内 (一般、小・中学生の部共通) ■応募窓口 文学賞実行委員会事務局 中央公民館・日生公民館・吉永公民館 短 歌 3首1組(一般の部) 3首以内(小・中学生の部) ■応募期間 平成27年 俳 川 句 3句1組(一般の部) 3句以内(小・中学生の部) 柳 3句1組(一般の部) 3句以内(小・中学生の部) 8月3日(月)~9月30日(水) ≪当日消印有効≫ ■ 賞 各部門入選1名 お問合せ:備前市文学賞実行委員会事務局 〒705‐8602 備前市東片上126番地 (TEL:64‐1837 FAX:64‐2112) 佳作若干名 備前市文学賞 検索 第2回 備前市文学賞募集要項 趣 旨 主 催 共 催 募集部門 市民の文芸創作活動を奨励し、もって豊かな市民文化の振興を図る。 備前市文学賞実行委員会 備前市・備前市教育委員会 【一般の部(高校生以上)】随筆、現代詩、短歌、俳句、川柳 【小学生の部】【中学生の部】詩、短歌、俳句、川柳 応募資格 備前市内に在住、または通学・通勤している人 応募期間 平成27年8月3日(月)~平成27年9月30日(水)≪当日消印有効≫ 問い合わせ先および応募原稿送付先 〒705-8602 備前市東片上126番地 備前市文学賞実行委員会事務局(備前市市民生活部文化スポーツ課内) TEL (0869) 64-1837 FAX (0869) 64-2112 ※中央公民館、日生・吉永地域公民館でも応募受付可。 応募規定 ① 1人あたりの応募点数は、下表のとおりとする。 作品 随 部門 筆 一般の部 小・中学生の部 1編(原稿用紙5枚以内) 現代詩(詩) 2編以内 短 歌 3首1組 3首以内 俳 句 3句1組 3句以内 川 柳 3句1組 3句以内 ② 各部門とも、未発表の創作作品であること。 (平成26年10月以降の同人誌等グループ作品集掲載作品は可とする。) ③随筆及び現代詩(詩)の用紙は、400 字詰め原稿用紙(A4)を使用すること。短歌、俳句、 川柳については、投句用紙(又はハガキ)を使用すること。 ④文字は楷書(かいしょ)で、丁寧(ていねい)に書くこと。 (ワープロ・パソコン原稿可。詳細は、作品応募票の注意事項を参照。) ⑤原稿には部門及び題名のみ記入し、氏名(筆名)等は記入しないこと。 ⑥短歌部門(一般)は、新旧仮名遣いの別を明記すること。 ⑦随筆及び現代詩の応募には作品応募票へ所定事項を明記し、作品へ必ず添付すること。 ※作品応募票の添付がない作品は無効とする。 ⑧応募作品については、備前市の出版物等に無償で掲載するものとし、応募原稿は返却しない ものとする。 審 査 員 【随 筆】 竹 内 良 雄 片 山 ひとみ 【現代詩】 今 井 文 世 【短 歌】 能 見 謙太郎 【俳 句】 花 房 典 子 【川 柳】 久 本 にい地 賞及び賞品 各部門で入選 1 名、佳作若干名 (正賞として賞状、副賞として賞品を贈呈) 発 表 平成27年12月予定(入賞作品は「備前市の文学」に収録する。) 表 彰 平成28年1月予定
© Copyright 2024 ExpyDoc