Document

8
人と大地が織りなす未来、
ずっと住みたいと思うまち
広報
のびのび と
芝 生 を駆 け 回 る
緑 の
2015(平成27)年
№ 688
!!
【由 仁保育園運動会】
まちの 情報
鍵
ください。
分まで
○ ご み の 搬 出 は、 前 日 の 夕 方
から当日の午前8時
○道路沿いにごみを出すとき
家庭の粗大ごみ
を収集します
●収集日 収集地区
は、 交 通 の 妨 げ に な ら な い よ
にしてください。
日㈪
下古山の非農家地区
由 仁 市 街 地 区、 山 形・ 古 川・
れ た 場 所 に 出 し て く だ さ い。
○ ご み は、 自 治 区 内 の 決 め ら
う注意してください。
8月
日㈬
ほかの自治区のステーション
8月
三 川・ 川 端 市 街 地 区、 熊 本 の
には絶対に出さないでくださ
い。
非農家地区
日㈮
問住民課環境・交通担当
8月
農家地区(山形・古川・伏見・
☎
―3903
下古山・山桝・岩内・古山・熊本・
西 三 川・ 本 三 川・ 中 三 川・ 東
三川・川端)
○ 収 集 日 程、 収 集 す る ご み、
年度保存版ごみの分け
収集できないごみについては
「平成
方・ 出 し 方 の し お り 」 を ご 覧
ください。
○ 車 両 部 品、 機 械 部 品、 家 電
製 品( テ レ ビ・ 洗 濯 機・ 冷 蔵
(凍)庫・エアコン・パソコン)
など収集できないごみを再度
確 認 し て、 絶 対 に 出 さ な い で
由仁町社会教育委
員が委嘱されまし
た
団、 由 仁 町 女 性 防 火 ク ラ ブ、
由仁町日赤奉仕団、コカ・コー
ラ ボ ト リ ン グ ㈱、 N T T、 由
が 一 段 と 高 ま っ て い ま す。 町
東 日 本 大 震 災 以 後、 町 民 の
みなさんの防災に対する関心
生
な地震による家屋の倒壊が発
・地震…由仁町で震度6の大き
総合防災訓練
を実施します
で は 防 災 に 関 す る 知 識、 技 術
・水害…大雨により夕張川がは
仁町建設業協会、由仁町
した。
の 向 上、 連 携 強 化 を 図 る と と
んらんし、危険水位を超える。
○想定災害
今回はより長期的な展望で
社会教育の推進を図ることを
も に、 住 民 参 加 に よ り さ ら に
由仁町社会教育委員 名が
今年度より新たに委嘱されま
目 的 に、 こ れ ま で の 任 期 2 年
訓練内容詳細
を実施します。
防災意識の高揚を図ることを
名の増員を行いました。
当 日 は、 防 災 無 線 や 広 報 車
により災害発生のお知らせや
間 を 4 年 間 と す る と と も に、
社会教育委員は、社会教育に
関する諸計画の立案、教育委員
避難勧告を行いますが、
「訓練」
目 的 に「 由 仁 町 総 合 防 災 訓 練 」
会 の 諮 問 に 対 し、意 見 を 述 べ、
なのでお間違いのないようお
の購入を勧めるといった手法が見られるようになりました。長期間通い続けることによっ
て「欲しいと思わなかったが、断ることができなかった」という相談も寄せられています。
支払いに不安を感じるようになってから、次々販売に気付く例が目立ちます。
問南空知消費生活相談室 ☎ 72―3581
☎
―2111
問総務課庶務・財政担当
○ 展 示 防 災・ 救 助 資 機 材 な
ど…自衛隊
配給を受けられます。
り が あ り ま す が、 炊 き 出 し の
体験型訓練や展示は誰でも
参 加 で き ま す。 ま た、 数 に 限
【 左 表 防 災 訓 練 内 容 】 を ご
覧ください。
を目当てに会場に通い続ける消費者に対し、販売員が個別に声をかけて高額な商品や過量
う積)実施
訓練用消火器やバケ
家庭教育の充実を図るため3
研究調査活動を行います。
時
願いします。
日㈰9時~
委員は次のとおりです。
ブルになった場合には、南空知消費生活相談室にご相談ください。
伝言ダイヤル利用体験
災害体験型訓練
日 時 8 月
訓 練 会 場 川 端 老 人 福 祉 セ ン
ター駐車場
・大切な老後の資金を取り崩してまで購入が必要か考えましょう。トラ
企業。飲料水提供)
災害伝言ダイヤル(NTT)…災害時の
数か月以上の長期にわたって販売会が開催される中で、無料や安価に販売される日用品
建設業協会、町 成、水防工法(土の
ぱり断りましょう。
コカ・コーラ㈱ コーラ㈱は協定締結
輸送訓練
分
委 員 松 浦 里 美、 森 長 正 徳、
戸田恵子、米倉卓司、伊藤祐輔、
○訓練参加機関・団体
へ移動
夕張川のはんらんを
・安易に会場に近づかないこと。勧誘されても不要な商品の購入はきっ
輸送リレー(コカ ・
住民、
非常用物資
委員長 吉田秀弘
副委員長 山宮輝美
寺 澤 信 彦、 大 谷 健 治、 竹 谷 徳
男
川 端 自 治 区、 自 衛 隊 第 戦
車 連 隊、 栗 山 警 察 署、 南 空 知
消 防 組 合 由 仁 支 署、 由 仁 消 防
対象地区への避難勧
○トラブルに遭わないために
住民による飲料品
高額な商品を契約させられた。
想定した土のう作
消防団、
水防訓練
町女性防火クラブ
炊き出し訓練
「粗品がもらえるから」、「友人に誘われたから」と通っていたら、
広報車)により会場
警察、町
(9 時避難勧告)
訓練
日赤奉仕団、由仁 参加者への炊き出し
30
2
●
広報ゆに
広報ゆに
3
●
※敬称略
【防災訓練内容】
83
こんにちは!消費生活相談室です
住民、自衛隊、 告(防災無線および
避難訓練
30
ツリレーによる消火
10
83
30
訓練
参加者
訓練
11
72
住民
消火訓練
17
19
21
27
まちの 情報
鍵
行政とみなさ
んのパイプ役
行政相談委員が
委嘱されました
リポーターを
募集!
由仁町観光PR動画
平成 年 月 日採
用予定の土木技術
職員を募集します
○採用予定人数 1人
○応募資格
業 規 格 A 4 版 )、 面 接 調 書、 職
務経験等記載シート
※ 面 接 調 書、 職 務 経 験 等 記 載
シートは役場総務課に用意
し て あ り ま す。( 遠 方 の 人 は
郵送またはメールで送信可
る行政相談委員が7月1日付け
し て い ま す。( 現 在 第 2 弾 ま で
t u b e 」 を 通 じ、 広 く 発 信
ト な ど を 動 画 サ イ ト「 Y o u
6月から由仁町の四季折々
の 風 景 や グ ル メ・ 観 光 ス ポ ッ
わった経験が申し込み時点で
て土木工事に関する業務に携
卒 業 し、 民 間 企 業 な ど に お い
期大学などにおいて工学部を
・ 学 校 教 育 法 に よ る 大 学、 短
総務課庶務・財政担当
○申し込み・問い合わせ マを発表します。
て は、 試 験 日 当 日 に 論 文 テ ー
○ 試 験 方 法 筆 記、 論 文 試 験
お よ び 面 接、 論 文 試 験 に つ い
年4月2日以降に生ま
で新たに委嘱されました。
発信中)今後も由仁町の魅力
3年以上ある人
☎
・昭和
国 の 仕 事 や サ ー ビ ス、 各 種
制度の手続きなどでのお困り
満載の動画を定期的に配信し
・普通自動車運転免許を所有し
○行政相談のお知らせ
時~
日㈰
ご と や 苦 情、 ご 意 見、 ご 要 望
ますのでご期待ください!
・採用時に由仁町内に居住でき
能です。)
○試験日 8月
をお聞きして改善を図ります。
ま た、 こ の 動 画 に 出 演 し、
町内の観光地や飲食店などを
る人
毎月第2月曜日
年8月
―2111
訪 問 し、 P R し て い た だ け る
・心身ともに健康な人
時 ○ 受 付 期 間 平 成
ている人
由仁町観光リポーターを町内
・地方公務員法第
行政相談委員 長縄 博さん(新
番地1)☎ ―2832
外 問 わ ず 募 集 し て い ま す。 興
る欠格条項に該当しない人
光
健康元気づくり館
味のある人はお問い合わせく
翌火曜日に行います。
条に規定す
※第2月曜日が祝日の場合は
ださい。
○ 給 与 等 職 員 の 給 与 に 関 す
る条例等による
☎
民年金に加入して保険料を納付
が行います。
●第1号被保険者の人
配偶者の勤務先の事業所など
※加入手続きや保険料の納付は
第2号被保険者に扶養されて
いる配偶者
す。
○第3号被保険者
☎0126― ―5804
課)
への種別変更届を提出してく
ますので、必ず第1号被保険者
合には第1号被保険者になり
り配偶者の扶養から外れた場
ご本人の収入の増加などによ
の 加 入 者 で な く なっ た場 合や、
退職などにより厚生年金など
リ レ ー、 走 り 幅 跳 び、 走 り 高
1、5 0 0 m 走、 4 × 1 0 0 m
種 目 1 0 0 m 走、 2 0 0 m
走、 4 0 0 m 走、 8 0 0 m 走、
加してください
保護者などの引率のもと参
※小学校1年生から3年生は
○ 提 出 書 類 履 歴 書( 日 本 工
する義務があり、将来年金を受
○加入手続き先 住民課戸籍・
い障がいが残ったりしたときな
日本国内にお住まいの 歳以
上 歳未満のすべての人は、国
け取る権利があります。
国保担当
☎ ―3903
問住民課戸籍・国保担当
第 回由仁町
陸上記録会
出場選手募集!
日 時 8 月 日 ㈰ 開 会 式 分 雨天決行
8時
場 所 三 川 町 民 運 動 場( 旧 三
川小学校グラウンド)
出 場 資 格 由 仁 町 内、 近 隣 市
町村に在住する小学生以上の
児童・生徒および一般
申 込 期 限 8 月 日 ㈭ ※ 主 催
者 で 傷 害 保 険 に 加 入。 当 日 参
跳び、砲丸投げ
国民年金は、老後の生活保障
だけではなく、病気やけがで重
○ 保 険 料 月 額 1 5、5 9 0 円
(平成 年度)
保険料の納付が猶予・免除とな
る制度があります。
この申請を行わないで未納の
ままにしておくと、老後に年金
ださい。
どにも年金を支給し、思いがけ
○保険料の猶予・免除
○第1号被保険者
自営業、農林漁業、アルバイ
ト、無職の人、学生など
※加入の手続きや保険料の納付
基礎年金が受け取れないなどの
を受けられなくなったり、障害
は自分で行います。
○第2号被保険者
すのでご注意ください。
思わぬ事態を招くことがありま
厚生年金や共済組合に加入し
ている会社員、公務員など
配偶者(第2号被保険者)が
参加料 100円
ない人生の「万が一」もサポー
20
※加入手続きや保険料の納付は
30
☎・FAX 町陸上競技協会事務局 巣守
―2365
申 し 込 み・ 問 い 合 わ せ 由 仁
傷害保険には加入できません。
加 も 可 能 で す が、 そ の 場 合、
20
86
22
10
83
30
27
問岩見沢年金事務所(国民年金
トする公的年金制度で、国が責
学生であったり、収入が少な
いために保険料を納めることが
23
任をもって運営しています。
83
困難な場合などは、申請により
勤務先の事業所などが行いま
13
16
27
れた人
1
問産業振興課由仁のもの事業
「由仁に行こう!」
12
日㈭まで
国の行政に関する苦情、要望
などを受け付け、その解決を図
27
推進担当 ―2114
56
●国民年金の加入者は3種類
「 歳になった
ら国民年金」
83
83
13
4
●
広報ゆに
広報ゆに
5
●
20
15
55
60
【登記の専門家がお答えします】
(1)
」
先に亡くなった兄 弟 姉 妹がい
る場合は、 甥・姪に相続権があ
Q&A第2回「誰が相続人になるの?
Q 夫が亡くなりました。相続
登記の手続きをしたいけど、誰
ります。
※養子や養父母がいる場合、 実
子や実父母と同じ相続権があ
ります。
相 続 登 記についてのご相 談は
最 寄りの司 法 書 士 会へお気 軽に
子育て支援センターだより
のハンコが必要になるの?
A 相続権のある者全員で話し
合いをし、手続に実印が必要で
す。
その範囲は法律で次のとおり
定められています。
ご相談ください。
問札幌司法書士会(岩見沢地区)
☎0126― ―2575
登記に関すること
問札幌法務局岩見沢支局
☎0126― ―0619
建物の新築や土地の分筆などに
関する登記の申請代理に関する
こと
問札幌土地家屋調査士会
☎011―271―4593
20
①子がいる場合・・・妻と子
夫より先に亡くなっている子が
いる場 合は、 その孫に相 続 権が
あります。 子・孫ともに先に亡
くなっているときはひ孫と続きま
す。
②子はおらず夫の父母がいる場
合・・・妻と夫の父母
父 母 と もに 夫 よ り 先 に 亡 く
なっていると きは、 祖 父 母に相
続権があります。
③子はおらず、夫の父母や祖父
母も夫より先に亡くなっている
とき・・・妻と夫の兄弟姉妹 22
子育て支援センター
(由仁保育園内)☎ 83-2173
NHK“えいごであそぼう”で人気のエリッ 《9 月のわくわく予定》
【わくわくひよこ組】2 歳から就
クさんが由仁保育園にやってきます。
広い保育園の園庭を会場に、子供向けの参加型野外
コンサート「エリックさんの楽しいコンサート」が開
催されます。
由仁保育園、三川保育園、由仁幼稚園のお友だちも
学前
場所 由仁保育園園庭(雨天の場合
由仁保育園内おゆうぎ室)
参加費 無料
申し込み 各保育園、幼稚園に通園
されていないお子さんが参加される
場合、子育て支援センターに親子で
申し込みください。
町長
総務課
(℡83-2111)
地域活性課
(℡83-2112)
住民課
(℡83-3903)
産業振興課
(℡83-2114)
保健福祉課
(℡83-4750)
9 月 16 日㈬ ダンボールあそび(由
仁保育園)
*すべて参加費は 100 円です。
* 8 月 25 日㈫までに申し込みを
してください。
*申し込み、問い合わせは子育て
支援センターへ
広報ゆに
課長
河合高弘
課長
山影寿幸
[道から派遣]
主幹(税務担当)
櫻井房雄
課長
納口浩昭
参事
大政智幸
中道康彦
主幹 高田和人
高齢・障がい担当
担当等名
◯秋山健一
下田葉月
庶務・財政担当
担 当 ( ○主査・係長、◇主任、*嘱託 )
○高根健太
福井麻琴
○山口明久
森美咲
出納室
(℡83-2111)
会計管理者
兼)室長
● 由仁町教育委員会
課長
議会事務局
(℡83-2111)
新堂雅之
○青山裕志
*黒川真奈美
澤田憲且
*今尚章
[道から派遣] ◯高村有
企業誘致担当
○兼)河合高弘 兼)澤田憲且
○舟橋清
◯大塚郁代
戸籍・国保担当
工藤聡
環境・交通担当
○山村博基
平田耕大
○佐々木勝巳 ○濱道義継
税務担当
稲井慶一
河田薫光
農政担当
○高瀬一夫
○併)野島健
土地改良担当
○佐藤健二
由仁のもの事業担当 ◯若林貴彦
兼)松本峻輔
福祉・児童担当
○青木祐次
三ケ田恵理
子育て支援センター ◯兼)木村真由美 ◇兼)長嶋奈穂
高齢・障がい担当
○兼)高田和人 早瀬朱
社会福祉協議会へ派遣 前田結輝
◯桐越佳世
○山本香
保健予防担当
奥山朋子
*星明美
[保育士]
◯木村真由美
由仁保育園
*坂爪雅美
(園長木村真由美)
[調理員]
*羽賀里織
地域活性担当
[保育士]
教 育 委 員 長
星貴之
医局
医局
清水計雄
師長
小垰真砂子
事務長
安達智
給食部
町立病院事務局
(℡83-2031)
● 南空知葬斎組合
南空知葬斎組合事務局 総務課長
総務課長補佐
組合長 松
山影寿幸
宮下敏幸
兼)森美咲
*橋本直樹
池田和弘
高橋牧菜
高根ひとみ
○高橋寿詞
鈴木渉
今村倫幸
○関澤和之
松本峻輔
加藤真由美
*村岡美佐代
細川翼
*阿彦さおり
*大谷まみ
*成兼友香理
兼)三ケ田恵理 下元映栄
濱道智子
◇澤田寿香
*鈴木梢恵
小林真希
*中島優理
*堀みゆき
上田瞳
*脇山真奈美
◯兼)木村真由美 ◇長嶋奈穂
兼)濱道智子
兼)*星明美
兼)早瀬朱
高尾睦子
◯鷹祐司
猪瀬直人
古川晃
坂本克
伊藤紗和子
*松井公男
*蛇谷秀幸
丸子巧
加藤つばさ
*倉知未来
*能代美里
*鈴木温子
堤優美
教育長 山 﨑 敏 則
◯黒沼和好
下元洋一
総務・学校教育担当
*ローレン・チャルフォント
*カリサ・ウィーラン
兼)学校給食センター長、体
由仁小学校 南坂可奈
育館館長、勤労センター所
長、文化交流館館長、ゆ
三川小学校 増子歩
めっく館館長
[道から派遣]
学校給食センター ○広川始宏
主幹
泉陵平
社会教育担当
〇岩崎哲也
半田恵
学校統合・社会教育担当
ゆめっく館 池田聡美
*石井秀樹
議 長 熊 林 和 男
吉 田 弘 幸
副議長
◯佐藤正清
併)森美咲
局長
菊地和夫
事務担当
局長
兼)下田葉月
*黒田陸
○中嶋慶祐
髙 橋 宗 瑛
長
看護部
○鷹協枝
出納担当
会 長 吉
● 由仁町農業委員会
野島健
農業委員会事務局 局長
(℡83-2113)
参事
併)大政智幸
院
● 国民健康保険由仁町立病院
薬局
高山亮一
道へ派遣 ○大友将史
*藤原淳美
(園長木村真由美)
[調理員]
*春日舞
地域包括支援センター センター長 兼)高田和人 ○兼)桐越佳世 兼)下元映栄
指定介護予防支援事業所 管理者 兼)高田和人 ○兼)桐越佳世 兼)*星明美
障がい者総合相談支援センター センター長 兼)高田和人 ○兼)山本香
兼)三ケ田恵理
土木・建築担当
◯岩花司
◯鈴木仁崇
建設水道課
(℡83-2115水道) 課長
伊藤一廣
○荻原博幸
○小原勝哉
上下水道担当
(℡83-2116土・建)
● 由仁町議会
は風船あそび)(由仁保育園)
田中利行
三川保育園
9 月 30 日㈬ かざぐるま製作(由
仁保育園)
課長
中島哲
兼)三川支所長
防災担当専門官 兼)新堂雅之
兼)健康元気づくり館館長
教育課
(℡83-3904)
は新聞あそび)(由仁保育園)
副町長
課長等名
課長
(℡83-3903)
7
●
松 村 諭
課等名
9 月 9 日㈬ お散歩(雨天の場合
参加しますので、この機会に地域が異なるお子さんと 【わくわくたまご組】1 歳
の交流を深め、親子で楽しい時間を過ごしませんか? 9 月 2 日㈬ お散歩(雨天の場合
日時 9月1日㈫ 10 時~ 11 時
由仁町機構一覧表 7月1日付で人事異動を行いました。異動後の職員配置は次のとおりです。
田
智
庶務・農地担当
齋 藤
会長職務代理者 上 野 祐 司
◯荒井修
堀田真由美
有
副院長 小 端 順 一
[放射線技師] ◯山屋信吾
[理学療法士] 平佐和之
[理学療法士] 近野純平
薬局
齊藤佐智子
高田信子
佐藤律子
小林育美
看護部
平田かおる
永田美有紀
*宮嶋紀美子 *林南美江
給食部
*葛西遥
◯川原田直人 黒沼進一
総務・医事担当
*前川真弓
*野島良介
村
諭
事務管理者 田 中 利 行
◯兼)宮下敏幸
総務係(兼業務係)
金内雅美
小松入
池田明美
*小林真由美
長谷川直美
北間早苗
小松陵子
*菅野裕子
山下ユミ
石川聖
小野寺結生
*今井雅美
*高田あつ子
*佐野美代子
*吉田早苗
広報ゆに
6
●
まちかどネットワーク30
、国躍
夏全
で 動
この
初めての全国へ~
~ 未 来 の メ ダ リ ス ト を 目 指 し、
して将来は尊敬する北島康介
出 せ る よ う に 頑 張 り た い。 そ
にかく自分のベストタイムを
本 番 で は ベ ス ト を 尽 く し、 と
で 泳 ぐ こ と が 出 来 て い る の で、
市 川 ゆ う さ ん( 古 川・ 恵 庭 南
ん( 古 川・ 恵 庭 南 高 校 2 年 )、
7 月 日、 姉 妹 で 全 国 大 会
へ の 出 場 決 め た、 市 川 ま い さ
へ~
~双子の姉妹がそろって全国
しました。
選手権大会への出場権を獲得
度全日本ジュニア柔道体重別
オリンピックカップ平成
月
g ) で 見 事 に 優 勝 を 飾 り、 9
する由仁 っ
子
山 下 隼 弥 さ ん( 由 仁 中 学 校
1年生)
選手のような水泳選手になっ
高 校 2 年 ) が、 松 村 町 長 を 表
泳 競 技 大 会(
を上回る
秒
を
-k
日に埼玉県上尾市
日、 札 幌 で 開 催 さ れ
て、 オ リ ン ピ ッ ク で メ ダ ル を
敬訪問しました。
秒
m 平 泳 ぎ ) に 出 場。 標 準 記
録の
由仁消防団
春季連合消防演習
12
道大会( - kg)で見事に優
勝 を 果 た し、 8 月 8 日 か ら 奈
良県天理市で開催される全国
高校総合体育大会柔道大会(イ
ンターハイ)へ出場すること
となりました。
松 村 町 長 か ら は「 ど ち ら の
大 会 も 暑 さ は 大 変 だ と 思 う が、
体 調 管 理 や ケ ガ に 気 を つ け て、
持 て る 力 を 発 揮 し、 ぜ ひ、 い
い 成 績 を 残 し、 メ ダ ル を 持 っ
て ま た 訪 問 し て く だ さ い。」 と
エールを送りました。
講演されました。
と し て、 幸 せ を も た ら す。
」と
でき、品性を高めることが結果
第 回ニューモラル生涯学習
公開セミナー
「やさしさとより添う心で
住みたいまちに」
「良い行い」に加えて
ま た、
「良い心」を合わせ持つことが
「 最 高 道 徳 」 で あ る と 話 し、 こ
師 に 招 き、 第
と っ て、 道 徳 心 を 高 め る 有 意
6 月 日、 社 会 教 育 講 師 三
浦 洋 嗣 氏( 美 唄 市 在 住 ) を 講
ル 生 涯 学 習 公 開 セ ミ ナ ー「 や
義な2時間となりました。
連絡所主催)が町民センター
由仁町での講演は今年で3
回 目 と な る 三 浦 講 師 は「 恩 に
気 づ き、 感 謝 と 思 い や り の 心
を 持 つ こ と が 大 切。 自 分 が 幸
せに な るこ とを 目標 にす ると、
幸せになりたいという欲が出
て、 自 分 中 心 の 考 え 方 に な っ
て し ま う。 利 己 心 を 少 な く、
思いやりの心を少し多くする
こ と で 自 分 中 心 で は な く、 相
人の聴衆に
した。
さしさとより添う心で住みた
なお、演習の終了後には、長
年消防団活動に貢献された人
43
手中心に物事を考えることが
の日集まった約
威風堂々とした分列行進を
始め、無火災を願い小隊訓練や
の 取 り 扱 い 方 法 を 真 剣 に 学 び、
への功労表彰が行われました。
り、 応 急 手 当 の 知 識 と 技 術 に
関する指導を南空知消防組合
いまちに」
(南空知モラロジー
講習終了後、修了証が手渡され
ました。
△功労表彰内容は 24P
回ニューモラ
年
で開催されるJOCジュニア
日、
年度札幌ジュニア水
取 り た い!」 と 力 強 く 話 し て
市 川 ゆ う さ ん は、 6 月 日
に行われた北海道高等学校柔
6月
た平成
歳・ 男 子
くれました。
市 川 ま い さ ん は、 7 月 日
に開催された北海道ジュニア
~
記 録 し、 こ れ ま で オ リ ン ピ ッ
柔道体重別選手権大会(
回全国JOCジュニアオ
し て い る 国 内 最 高 峰 の 大 会、
第
日
日: 東 京 辰 巳 国 際 水 泳 場 )
リ ン ピ ッ ク カ ッ プ( 8 月
~
への出場権を得ました。
日々の努力により夢の舞台
への切符を手にした山下君は
「 多 い と き に は 5、0 0 0 m 以
上 も 泳 ぐ 練 習 は つ ら い け ど、
結 果 が 出 て う れ し い。 最 近 は
訓練の成果を
披露
クで活躍する選手を多く輩出
30
27
17
30
平均して自己新に近いタイム
普通救命講習
会
6月 日、 日、 日の3日
間、 ユ ン ニ こ も れ び の 家 の 職
6 月 日、 名 の 団 員 が 集
合し由仁消防団春季連合消防
13
48
12
52
ポ ン プ 操 法 訓 練 な ど、 日 ご ろ
員 を 対 象 に、 ま た、 7 月 1 日
には日盛ビル管理職員を対象
演習が由仁市街地で行われま
43
由仁支署職員から受けました。
名の受講者が3時間にわた
K
03
22
30
で行われました。
85
OR
33
に 普 通 救 命 講 習 会 が 開 催 さ れ、
30
12
29
K
11
25
「 ざ と い う 時 」 の訓練の成果を披露しました。
受 講 者 は、 い
に 備 え、 心 肺 蘇 生 法 や A E D
28
W
NET
24
22
17
26
OR
W
NET
27 14
33
38
26
K
50
8
●
広報ゆに
広報ゆに
9
●
K
OR
W
NET
50
OR
W
NET
13
役場庁舎に
花の寄贈
OR
「地域おこし協
力隊」が新たに
2人着任
由仁産食材で
おいしい給食
OR
OR
K
ダンス)とスターチス
小別正昭さん(岩内)
か ら、 ゆ り( テ ー ブ ル
んが平成6年から7年間に
7 月 日、 東 栄 在 住 で 町 郷
土史研究会会員の谷津勝利さ
の黒川真奈美さんと今尚章さ
か ら 選 考 さ れ た、 札 幌 市 出 身
昨年度に着任した橋本直樹
さ ん に 続 き、 多 く の 応 募 の 中
給食」の今年度の取り組みが
め て も ら う「 由 仁 の も の 学 校
給食を通して食に関わる人
への感謝と農業への理解を深
日 始 ま り、 町 内 小 中 学
渡って行われた由仁駅東側再
30
(ミスティックブルー
30
7月
30
んの2人が新たに地域おこし
W
NET
K
W
NET
K
開発を収めた貴重な映像記録
30
バード)の寄贈を受け
10
由仁駅再開発
記録映像寄贈
OR
W
NET
K
W
NET
ました。
当 時、 町 内 の 農 業 団 体 を 退
職後に変わりゆく町の風景を
を寄贈されました。
を 受 け 取 り、 決 意 を 新 た に し
7 月 1 日、 や や 緊 張 し た 面
持 ち で、 松 村 町 長 か ら 委 嘱 状
協力隊として着任しました。
した。
校 や 幼 稚 園、 保 育 園 の 児 童 ら
今 回 の 寄 贈 に あ た り、 谷 津
さ ん は「 由 仁 町 の ま ち づ く り
な工程を記録してきました。
します。
今 後 と も「 由 仁 町 地 域 お こ
し協力隊」をよろしくお願い
ていました。
ト、ニンジン、たまねぎ、ブロッ
スメロンで、ジャガイモ、トマ
町とJAそらち南が連携した
取り組みは今年で4年目。この
約600人が給食を味わいま
寄贈された花は各課のカウ
ン タ ー に 置 か れ、 少 し 殺 風 景
後世に伝えようと決意し、様々
記録の一端として参考にして
コリー、マンモ
絶 ち、 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 団 体
合 宿 で は、 テ レ ビ や ゲ ー ム を
最初はなかなか思い通りに
共同生活ができなかった子供
ちを伝えました。
1日の流れ
6 時 00 分 起床・登校準備
6 時 45 分 朝食
7 時 45 分 登校
―学校での授業―
15 時 30 分 帰宅
15 時 45 分 家庭学習
スメロンは町内
産。 由 仁 保 育
園では 園 児
人に給 食 が出
され、園児らは
「おいしい」 と
笑顔で味わって
の生活体験から自立心や協調性を養うことを目的に、平成 25 年度から実施しています。
いました。
―3904
町では、早寝、早起き、朝ごはんを基本とした子供たちの生活習慣の確立と親元を離れて
55
問教育課社会教育担当
☎
通学合宿は昭和 58 年に福岡県庄内町で始まり、現在は全国各地の市町村で行われています。
日の献立はカツカレー、マンモ
いただければ幸いです」と話
最 終 日 に は、 保 護 者 や 通 学
合宿に関わった地域の人々を
連絡会から昔の遊びを学んだ
た ち も、 互 い に 助 け 合 い、 自
21 時 30 分 就寝
83
添えてくれました。
な 役 場 に 文 字 ど お り「 花 」 を
21
2人の紹介は今月号の隊員
だより( P)をご覧ください。
7月 日から 日までの4
日 間、 文 化 交 流 館 を 拠 点 に 通
交 流 会 に 招 待 し、 自 分 た ち で
り、 町 と 連 携 協 定 を 結 ん だ 道
ら考えて行動する姿が見られ
17 時 30 分 夕食
されました。
学 合 宿 が 開 催 さ れ、 由 仁 小 学
作ったカレーライスを振る舞
都大学から参加した学生ボラ
る よ う に な り、 合 宿 を 終 え る
19 時 30 分 入浴
DVDはゆめっく館でご覧
いただけます。
校、 三 川 小 学 校 か ら 4 年 生、
い、 一 人 ひ と り が 感 謝 の 気 持
ンティアに家庭学習の時間に
ころにはほんの少し成長した
△写真右から黒川さん・今さん
18 時 30 分 体験活動
15
みんなで「共同生活」~由仁町通学合宿~
名 が 参 加 し ま し た。
勉 強 を 教 わ る な ど、 普 段 の 生
ように見えました。
5年生
活 と は 違 う 体 験 を 通 じ、 多 く
>体験活動 工作
>体験活動 むかし遊び
>体験活動 カード作り
18
の人と交流を深めました。
>通学合宿開校式にて
>朝食風景
>登校風景
15
19
10
●
広報ゆに
広報ゆに
11
●
まちかど
ネットワーク30
まちかどネットワーク30
まちかどネットワーク30 ~保育園・幼稚園運動会~
元気一杯走り回る!! 保育園・幼稚園運動会
《由仁幼稚園》
《三川保育園》
《由仁保育園》
13
●
広報ゆに
広報ゆに
12
●
第13号
由仁町
地域おこし協力隊
2015 年 8 月 1 日発行
隊員だより
地域おこし協力隊とは、人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、地域外の人材を積極的に誘致し、その定住・定
着を図ることで、意欲ある都市住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とする取り組みです。
〒 069-1292 北海道夕張郡由仁町新光 200 番地 ☎ 0123-83-2112 FAX:0123-83-3020 E-mail:[email protected]
由仁町地域活性課内(地域おこし協力隊)橋本 直樹
第 2 回「由仁びとワークショップ」を開催!
7 月 1 日㈬、町民センターで 2 回目の「由仁びとワークショップ」を開催し、忙しい合間をぬって 15
新人協力隊員を紹介します!
初
名の人が参加してくれました。
めまして。7 月 1 日より、由仁町地域おこし協力隊として
採用されました黒川と申します。
生まれは帯広ですが幼少期のほとんどを江別で過ごしました。
その後は札幌の土木コンサルタントの会社で事務やパソコンを
使った仕事に従事し、短い期間ではありますが農家(養鶏)を
手伝い、その後販売の仕事に携わりました。販売も食品が主で
前半は役場地域活性課担当・高村主査から町が現在取り組んでいる施策について共有し、後半に前回の
ワークで出された多くの意見をもとに、お金・仲間・場所があったらやりたいことをそれぞれに考えても
らいました。次にそれを実現すために活かせる自分の強み(仕事・資格・趣味・人脈・・・)を整理し、
それぞれのアイデアについて互いに補えるものがあるかどうかグループごとに共有してもらいました。
みなさんのアイデアを中長期的な(時間がかかる)もの・短期的な(すぐできる)もので分け、少しで
もみなさんが実現に向けて取り組んで行けるよう協力隊と町がサポートしていければと思います。
直近では百貨店でお米の販売をしていました。
振り返ってみると食べることが好きで、仕事も「食」に関す
ることを選んできたように思います。これから由仁びととして
町の素晴らしさを町外、道外、国外の人に知ってもらいたいと
くろかわ
ま
な
み
黒川 真奈美さん
7
思っています。
「都会に近い田舎」由仁町に魅かれ応募し、働け
ることとなった時の喜びを忘れないように頑張って行きたいと
思います。これからどうぞよろしくお願いします。
「商工会女性部空知ブロック研修」で講演!
7 月 7 日㈫、空知管内の商工会女性部員のみなさんが集まる研修会が由仁町で行われました。
月 1 日より、由仁町地域おこし協力隊として採用されまし
午前中はゆにガーデンを会場にして、管内各市町から参加した商工会女性部部長からの発表や由仁町
た今と申します。
女性部が企画した体験会などが行われ、午後から文化交流館ふれーるで講演会や交流会が行われました。
由仁町に来る前は札幌で主に IT 関連のシステムに携わる仕事
100 名以上の人がいらっしゃるということで、
講演依頼をいただいた時から非常に楽しみにしていました。
をしておりました。一見寡黙で話しかけずらいイメージを持た
昨年から各所で講演させていただいていますが、依頼先によって内容は変えるものの、核となるテー
れることが多いようですが、その見かけによらず意外に陽気だっ
マはぶらさず「人」。町の資源や強みを伝えるのはやっぱり「人」だという思いと、女性部が参加者に
たりします。
伝えようとしている思いが一致して、大変有意義な講演をさせていただくことができました。
以前由仁町を訪れた際に、ゆにガーデンの壮大な風景や、伏
見台公園からの町内を見渡せる景色に心を奪われ、由仁町に住
んでみたいと思っておりました。
これから由仁町の地域おこし協力隊として活動できることを
大変嬉しく感じています。着任後さっそくイベントに参加させ
ていただいたり、窓も開けていないのに虫嫌いの私の家に勝手
こん なおあき
今 尚章 さん
に遊びに来る小虫たちの洗礼を受けながら、徐々にですが由仁
7月1日から新メン
バーが加わり、にぎわ
い を 見 せ て き ま し た。
三 者 三 様、 自 分 の 目 指
す道や協力隊としてこ
うありたいという思い
はそれぞれですが、な
ぜ自分たちが由仁町に
呼んでいただき活動し
ているのか、という部
分については3人とも
近いものがあると思い
ます。
3人体制になった由
仁町地域おこし協力隊
を今後ともよろしくお
願いします。
そ し て 私 事 で す が、
嬉しいご報告。トレー
広報ゆに
ニングと食事改善に
15
●
よってだいぶシャープ
す。気軽に声をかけてください!!
になりました。橋本直
由仁のものを販売する仕組みを作ったり、地域のみなさんと協力して新たな商品の開発などに取り組みま
樹、これからも「結果
お二人はさっそくゆにガーデン・ファーマーズマーケットを拠点として活動し、インターネットを通じて
にコミット」していき
くお願いします。
ます! (橋本 直樹)
町の雰囲気に慣れているところです。隊員として精一杯貢献していきたいと考えておりますので、どうぞよろし
広報ゆに
隊
員
か
ら
14
●
げんき
毎月 19 日は「食育の日」
毎日しっかりごはんを食べましょう
はやね・はやおき・あさごはん
定期的にがん検診を受けましょう
がんは、依然として日本人の死亡原因のトップです。
由仁町でもがんによる死亡を減らすため、20 歳
以上の人には肺がん・子宮頸がん検診を、40 歳以
上の人には胃・大腸がん・乳がん検診を、50 歳以
上の人には前立腺がん検診を実施しています。
定期的に検診を受けることが、がんの早期発見・
早期治療につながります。対象の人にはがん検診(子
宮頸がん・乳がん・大腸がん)無料クーポン券を 6
月に郵送しています。今後の健診でご活用ください。
子宮
乳
年齢・性別
20 歳の女性
40 歳の女性
40 歳の男女
45 歳の男女
大腸
50 歳の男女
55 歳の男女
60 歳の男女
生年月日
平成 6 年 4 月 2 日~
平成 7 年 4 月 1 日
昭和 49 年 4 月 2 日~
昭和 50 年 4 月 1 日
昭和 49 年 4 月 2 日~
昭和 50 年 4 月 1 日
昭和 44 年 4 月 2 日~
昭和 45 年 4 月 1 日
昭和 39 年 4 月 2 日~
昭和 40 年 4 月 1 日
昭和 34 年 4 月 2 日~
昭和 35 年 4 月 1 日
昭和 29 年 4 月 2 日~
昭和 30 年 4 月 1 日
【がん検診の内容】
検査臓器
胃
肺
大腸
検便の提出による
40 歳以上
便潜血検査
子宮
細胞診
乳
前立腺
17
●
検査方法
対象年齢
バリウムによる
40 歳以上
X 線撮影
胸部 X 線と喀痰細
胞診(喫煙者のみ) 20 歳以上
の併用
広報ゆに
検診間隔
年1回
年1回
年1回
20 歳以上 2 年に 1 回
視触診とマンモグ
ラフィ(乳房 X 線) 20 歳以上 2 年に 1 回
の併用
血 液 検 査「PSA」
50 歳以上
年1回
値の測定
高額な医療費がかかるのはどんな病気でしょうか。また、それは気をつけていれば予防でき
る病気でしょうか。
熱中症は、高温多湿な環境に長時間い
下表は、月 80 万円以上の高額な医療費がかかった病気を分類したものです。
ランスが崩れ、体温調整機能がうまく働
しい病気です。しかし、狭心症や心筋梗塞などの「虚血性心疾患」や脳梗塞や脳出血などの「脳
なる症状を指します。屋外だけでなく、
直すことで予防できる病気です。
搬送されたり、場合によっては死亡する
性腎不全による人工透析も同様です。
熱中症について正しい知識を身につ
医療費を抑制できるように取り組んでいます。
ることで、徐々に体内の水分や塩分のバ
「がん」や「その他(主に整形疾患)」は、件数が多く、医療費割合も高いですが、予防が難
かなくなり、体内に熱がこもった状態に
血管疾患」はともに血管病と言われる生活習慣病です。これらは、適切な治療と生活習慣を見
室内で何もしないときでも発症し、救急
また、「脳血管疾患」は、長期に治療が必要なことで医療費が高くなる病気でもあります。慢
こともあります。
由仁町では、「脳」
・
「心臓」
・
「腎臓」の3つの病気を予防することで、みなさんの健康を守り、
け、体調の変化に気をつけるとともに、
【がん検診無料クーポン対象者年齢】
対象
熱中症にご用心
高額な医療費がかかる病気は
周囲にも気を配り、熱中症による健康被
害を防ぎましょう。
予防方法は?
【平成 25 年度 月 80 万円以上医療費がかかった病気】
計
件数
119 件
虚血性心疾患 脳血管疾患
医療費(%) 100.0%
がん
その他
57.4%
13 件
3件
36 件
11.3%
2.6%
28.7%
67 件
○水分補給 こまめに、水分・塩分を補
給しましょう。特に高齢の人はのどの渇
きを感じなくても、こまめにとりましょ
う。スポーツドリンクは糖分が多いの
で、日常的に飲むのは気をつけましょ
う。
○室内環境 気温・湿度の高い日は扇風
機やエアコンを使いましょう。
○体の冷却 保冷剤や冷たいタオルを
使って、太い血管のある部分(首・腋の
下・足の付け根)を冷やすと効果的です。
※「その他」に分類される病気は
主に整形疾患
※国保データベースシスム 80 万円
以上となったレセプト一覧より
抜粋
(参考)一般的な医療費の例
・高額な医療費がかかる病気
バルーン
約 140 万円 / 回
カテーテル治療
虚血性心疾患
冠動脈
約 220 万円 / 回
バイパス手術
・長期に治療が必要なことで、医療費が高くなる病気
脳梗塞で
脳血管疾患
約 250 万円 / 回
3 か月間入院
慢性腎不全
人工透析
約 40 万円 / 月
○通気性の良い服装 吸湿性・速乾性の
ある衣類を着用しましょう。
熱中症になってしまったら?
町内医療機関 特定健診・基本健診カレンダー
涼しい場所に避難し、衣服をゆるめて
寝かせ、体を冷やしましょう。自力で水
分がとれなかったり、意識がない場合は
直ちに救急車を呼びましょう。
医療機関
牧野内科医院
町立病院
受付時間
受診可能日
月 火 水 木 金 土
【午前】 8時30分~11時 ○ ○ ○ ○ ○ ○
【午後】14時~16時
○ ○
○
【午前】 9時~11時
○
○ ○
【午後】13時~16時30分 ○ ○ ○ ○ ○
申込先
保健福祉課
☎ 83-4750
町立病院
☎ 83-2031
【お知らせ】
・特定健診、基本健診は事前
に申し込みが必要です。
・牧野内科医院、町立病院と
もに祝日は休診です。
※○が特定健診・基本健診を受けることのできる日です。診療日・時間とは異なります。
広報ゆに
16
●
ご相談ください
教育相談
次の日程で献血車が町内 「 個 別 相 談 」 の 事 前 予
を巡回します。みなさんの 約について
献血にご協力を!
税務署からの
教 育 相 談 員 が、 児 童・
生 徒 や、 子 ど も を お 持 ち
ご協力をお願いします。
・役場前 時~ 時 分
・健康元気づくり館前 時 分~ 時
協力団体 由仁ライオンズ
クラブ
までに生まれた人
までに生まれた人
保 険 料 第 2 期( 納 期 限
の納期です。
期別ごとの納付が難し
い場合や、外出が困難な
○相談日 8月6日㈭、8
月 日㈭、9月 日㈭、9
保険料、後期高齢者医療
月 日㈭
○連絡先および予約方法
岩見沢税務署
☎0126― ―0810
(音声案内「2」によりご
予約ください)
(音声案内「1」
)での一般
なお、電話相談センター
☎0126― ―0810
別相談は、電話で相談日時
相談も受け付けています。
しています。
このうち資産(相続税・
贈与税・譲渡所得)の個別
相談は次の日を相談日とし
て受け付けます。
個人事業者の消費
税および地方消費
税の中間申告と納
税について
個人事業者の人で、平成
年分の確定消費税額(地
方消費税分は除く)が 万
円を超える人は、消費税お
よび地方消費税の中間申告
と納税が必要です。
平成 年分の確定消
費税額が 万円を超え
4 0 0 万 円 以 下 の 人( 年
1 回 の 中 間 申 告・ 納 付 )、
4 0 0 万 円 を 超 え 4、
8 0 0 万 円 以 下 の 人( 年
3 回 の 中 間 申 告・ 納 付 )
回の
の 2 回 目、 4、8 0 0 万
円 を 超 え る 人( 年
中 間 申 告・ 納 付 ) の 6 回
年8月
日㈪まで
目 の 中 間 申 告・ 納 付 は、
平成
となっています。
視官部門
問函館税関監視部統括監
にお問い合わせください。
返 還 の 請 求 は、 函 館 税
関監視部統括監視官部門
証書などをいいます。
軍 票、 預 貯 金 証 書、 国 債
の 日 本 銀 行 券、 旧 日 本 軍
保 管 物 件 」 が あ り、 新 旧
移 管 さ れ た「 外 地 扱 い の
託 さ れ、 最 終 的 に 税 関 に
または日本人自治会へ寄
き 揚 げ の 時 に、 在 外 公 館
管 物 件 」 と、 外 地 か ら 引
か っ た「 上 陸 港 扱 い の 保
保 管 証 券 類 と は、 上 陸
港で引揚者から税関が預
しています。
還の保管証券類をお返し
か ら お 預 か り し た、 未 返
税 関 で は 戦 後、 海 外 か
ら引き揚げて来られた人
戦後海外から引き揚
げて来られた人へ
を決める事前予約をお願い
容を確認する必要がある個
税金に関する相談で、関
係書類や事実関係などの内
お知らせ
の保護者が抱える悩みご
伝いをします。
日 時 水 ~ 日 曜 日 時
~
場所 ゆめっく館
―3803
年度第2回
【B区分】
年4月2
・学歴~A区分以外の人
・年齢~昭和
年4月1日
月
○採用予定人員
日から平成
※電子申請の場合は8月
程度
【女性A区分】
名程度
【男性B区分】160名
名程度
【男性A区分】
日㈫から8月
分まで
年
【女性B区分】
名程度
9月
問栗山警察署警務係
210・211)
日㈰
※ 試 験 会 場 は、 岩 見 沢、
☎
し込み時に選択
月下旬~
ださい。
または、お近くの交番・
駐在所にお問い合わせく
― 0 1 1 0( 内 線
札 幌、 千 歳 な ど か ら 申
第 1 次 試 験 日 平 成
午後5時
○試験日
日㈮
○ 受 付 期 間 平 成 年 8
日㈫~8月 日㈬
北海道警察官採用
試験のお知らせ
平成
☎
問ゆめっく館
相 談 員 石 井 秀 樹( 町 教
育相談員)
時
と相談や問題解決のお手
暮 ら し の情 報
院 ☎83-2031
病
立
巡回日 8月 日㈬
巡回場所・時間
‒Information‒
第2次試験日 平成 年
月上旬を予
定
今月は、町道民税第 2 期
☎0138― ―4244
伺い徴収することも可能
ですので、お気軽にご相
問住民課税務担当 期 間 8 月 1 日 ㈯ ~ 8 月
日㈪
お願いします。
領土返還要求にご協力を
期 間 中、 署 名 コ ー ナ ー
を 設 置 し て い ま す。 北 方
北方領土返還要
求運動強化月間
☎ 83―3902
設 置 場 所 役 場 庁 舎( 1
階 住 民 課・ 2 階 総 務 課 )、
健 康 元 気 づ く り 館、 三 川
支所
―2111
問総務課庶務・財政担当
☎
盲 ろ う 者 通 訳・ 介
助員養成講座のご
案内
北海道身体障害者福祉
協 会 で は、「 盲 ろ う 者 通
訳・ 介 助 員 養 成 講 座 」 の
受講者を募集していま
す。 く わ し く は、 お 問 い
合わせください。
日㈯
日 ㈰、
日 ㈯、
開催日時 月 3 日 ㈯、 4 日 ㈰、
日 ㈯、
1551
日㈪
会 ☎011―251―
申 し 込 み 一 般 社 団 法 人
北海道身体障害者福祉協
申込期限 8月
受 講 料 テ キ ス ト 代 4、000円程度
北2条西7丁目)
開 催 場 所 道 民 活 動 セ ン
タ ー ビ ル( 札 幌 市 中 央 区
日㈰、
10
健 康元気づくり館 ☎82‒2211
問 国 税 庁 ホ ー ム ペ ー ジ ( http://www.nta.go.jp
)
岩見沢税務署
談ください。
17
24
○受験区分・受験資格
【A区分】
・学歴~学校教育法によ
る大学(短期大学を除く)
等 を 卒 業 し た 人( 平 成
年4月1日
年4月2
年3月卒業見込者を含
む)
・年齢~昭和
日から平成
いただければ、ご自宅に
11
31
消 防 由 仁 支 署 ☎83-2388
☎0126― ―0810
合は、あらかじめご連絡
31
83
保 健 福 祉 課
☎83-4750
(健康元気づくり館内)
町
所 ☎86‒2232
三
川
支
表 ) ☎83-2111
場( 代
役
18
●
広報ゆに
広報ゆに
19
●
ため納付に支障がある場
10
平成 27 年 8 月 31 日)
10
22
22
40
48
11
18
国民健康保険税、介護
24 20
町税納期
お忘れなく
31
22
72
26
48
30
11
58
10
27
10
26
30
58
65
35 10
26
21
27
27
20
26
12
45
13
27
16
10
27
13
17
83
11
11
10
28
近 年、 高 校 生 や 大 学 生
など若年者による大麻の
野 生 大 麻・ 不 正 け
し撲滅運動の実施
について
飲酒運転は重大な交通
事 故 に つ な が り ま す。 飲
不 法 な 所 持 や 販 売、 大 麻
飲酒運転は絶対
にやめましょう
酒が予想される場所には
大麻やけしを見かけた
ら、 北 海 道 岩 見 沢 保 健 所
までご連絡ください。
問岩見沢保健所医療薬務係
☎0126― ―0102
栽培する事例などが報告
○自衛官候補生(男子)
の種子から大麻を不正に
ましょう。
深刻な状況となっていま
受付 通年
車で出かけないようにし
ま た、 飲 酒 運 転 は、 運
転 者 は も ち ろ ん の こ と、
す。
年齢 歳以上~ 歳未満
○自衛官候補生(女子)
自衛官募集
車 両 な ど を 提 供 し た 人、
また、けしの仲間には、
麻薬成分を含むために栽
受付 8月1日~9月8日
(医学科・看護学科)
受付 9月5日~9月 日
年齢 歳未満(高卒※見
込含む)
くわしくはお問い合わ
せください。
問自衛隊札幌地方協力本
H
部 恵 庭 地 域 事 務 所( 恵 庭
市住吉町2丁目3―
TAビル3F)
☎0123― ―5438
入校前適正検査
のご案内
の発見や除去に努めると
施 期 間 と 定 め、 野 生 大 麻
麻・ け し 撲 滅 運 動 」 の 実
で の 4 か 月 間 を「 野 生 大
北 海 道 で は、 平 成 年
6月1日から9月 日ま
ります。
○防衛大学校(一般)(男女)
年齢 歳未満(高卒※見
込含む)
受付 8月1日~9月8日
年齢 歳以上~ 歳未満
○航空学生(男女)
受付 8月1日~9月8日
国立北海道障害者職業
能 力 開 発 校 で は、 求 職 中
と も に、 不 正 け し 栽 培 の
受付 9月5日~9月 日
地)
ださい。
開 発 校( 砂 川 市 焼 山
番
問北海道障害者職業能力
実 施 期 間 平 成
日㈮まで
年3月
し く は、 お 問 い 合 わ せ く
相 談 を 実 施 し ま す。 く わ
の障がい者の入校前適性
防止に取り組んでいま
年齢 歳未満(高卒※見
込含む)
☎0125― ―2774
縦覧できます
列 走 行・ 無 灯 火・ イ ヤ ホ
ほ か に も、 傘 差 し・ な
がらスマホ・2人乗り(一
しょう。
ンをして周囲の音が聞こ
平成 年9月1日現在
で、 選 挙 人 名 簿 に 新 た に
自転車運転時の危険行
為 に つ い て 確 認 し、 安 全
○ 危 険 行 為( 自 転 車 運 転
えないほどの音量の運転
選挙人名簿
者講習の対象になる主な
平成 年6月1日から
道路交通法が一部改正さ
登録される人の名簿を縦
もの)
平成 年4月の消費税率
の引き上げによる影響を緩
る 人( 平 成 7 年 9 月 2 日
までに生まれた人)
なかった人は処罰されま
に従わないで講習を受け
7 0 0 円 で す。 受 講 命 令
・ 右 折 時、 直 進 車 や 左 折
道路車妨害
・ 左 方 車 優 先 妨 害・ 優 先
ご 遺 族 問 わ ず、 ど な た
施します。
縦 覧 期 間 9 月 3 日 ㈭ ~
分~
7日㈪ 縦 覧 時 間 8 時
時
―2111
問由仁町選挙管理委員会
☎
場 所 健 康 元 気 づ く り 館
フィットネススタジオ
場 所 役 場 2 階 総 務 課 庶
務・財政担当
17
(総務課庶務・財政担当)
でもご参列できます。 日 ㈭ 午 前
車への通行妨害
・制御装置不備の自転車
30
問 保 健 福 祉 課 福 祉・ 児 童
日 時 8 月
9時から
す。(5万円以下の罰金)
り、 今 年 は 6 月 末 で 北 海
の運転
これまでも「危険行為」 ・一時不停止
に よ る 取 り 締 ま り が あ ・歩道での歩行者妨害等
道 で 1 3 0 件、 栗 山 警 察
・酒酔い運転
・安全運転義務違反
署管内で2件となってい
ます。
給付金の「振り込
め 詐 欺 」や「 個 人
情報の詐取」にご
注意ください
覧できます。
・歩行者用道路での歩行
れ、 悪 質 な 自 転 車 運 転 者
ましょう。
た。
・歩道通行や車道の右側
住 所 要 件 平 成 年 6 月
1日までに由仁町に転入
・信号無視
「 危 険 行 為 」 を 3 年 以
内に2回以上行った自転
通 行 な ど( 一 部 例 外 が あ
町 で は、 町 民 の み な さ
ん と 共 に、 先 の 大 戦 で 犠
し 住 民 登 録 を し た 人 で、
に対する自転車運転者講
付金」および「子育て世帯
車 利 用 者 は「 自 転 車 運 転
ります)
牲になられた人々を心か
引き続き3か月以上住民
・通行禁止道路の通行
年 齢 要 件 平 成 年 9 月
1日までに満 歳に達す
者講習」を受けなければ
・路側帯での歩行者の通
ら 追 悼 し、 平 和 へ の 誓 い
基本台帳に登録されてい
実施します
由仁町戦没者追悼式
なりません。
を 新 た に す る た め、「 由
る人
20
27
者妨害
行妨害
自転車運転者講習は3
時 間、 講 習 受 講 料 は 5、 ・遮断踏切への立ち入り
仁町戦没者追悼式」を実
習制度が新設されまし
などは危険ですのでやめ
部 例 外 が あ り ま す )・ 並
す。
○防衛医科大学校(男女)
先に植えられる事例があ
さ れ、 薬 物 乱 用 の 拡 大 が
酒類を提供
培が禁止されているもの
人も罰則の
び同乗した
した人およ
が あ り ま す が、 誤 っ て 庭
年齢 歳以上~ 歳未満
○一般曹候補生(男女)
対象となり
ま す。 周 り
のみなさん
も、 運 転 者
が飲酒する
ことのない
よう注意し
ましょう。
30
21
60
27
に運転するようにしま
11
83
和するため、
「臨時福祉給
臨時特例給付金」が昨年に
引き続き支給されます。
この2つの給付金の支
給・申請に関して、市町村
や厚生労働省の職員がAT
M(金融機関・コンビニな
どの現金自動預け払い機)
の操作をお願いすること
は、絶対にありません。
市町村や厚生労働省の職
員などをかたった不審な電
話や郵便があった場合は、
由仁町保健福祉課(☎ ―
ください。
話 #9110)にご連絡
署(または警察相談窓口電
4750)や最寄りの警察
83
危険行為を繰り返す
と「 自 転 車 運 転 者 講
習」受講が義務に!
52
30
27
30
20
●
広報ゆに
広報ゆに
21
●
21
27
区分
酒酔い運転をした場合 酒気帯び運転をした場合
運転者本人 5年以下の懲役または 3 年 以 下 の 懲 役 ま た は
車両提供者 100 万円以下の罰金 50 万円以下の罰金
酒類提供者 3年以下の懲役または 2 年 以 下 の 懲 役 ま た は
同乗者
50 万円以下の罰金
30 万円以下の罰金
34
20
20
担当
☎ ―4750
83
26
27
27
18
18
18
21
21
28
27
27
る方法もあります。
射を受けていない飼い主
の犬はおとなしいからな
事 務 所 消 費・ 安 全 部 業 務
年 1 回、 予 防 注 射 を 受 け
は 違 法 と な り ま す。 必 ず
にふれてみませんか?~
~こころのボランティア
やさしい精神保健
基礎講座
課( ☎ 0 1 1 ― 8 6 3 ―
てください。
どの理由で狂犬病予防注
く わ し く は、 農 林 水 産
省HPまたは北海道農政
6031)
済票」の交付を必ず受け
参 し、「 狂 犬 病 予 防 注 射
狂犬病予防注射済証を持
と き は、 病 院 が 発 行 す る
心 の 健 康、 ま ち づ く り の
健ボランティアの育成と
深 め て い た だ き、 精 神 保
対象に精神保健の理解を
南空知精神保健福祉協
会 で は、 地 域 住 民 の 人 を
米 穀 商 品 の 仕 入・ 出 荷
の 際 に は、 必 要 取 引 記 録
産地情報を伝達する。
しくは米袋か商品などで
出が必要です。
た時や死亡した時にも届
ん。 な お、 引 っ 越 し を し
登録は生涯一度のみで
更新の必要はありませ
んと交流します。
い て の 話 を 聞 き、 み な さ
健ボランティア活動につ
の 話、 施 設 見 学、 精 神 保
を記載した帳簿か伝票類
外 食 店、 仕 出 し、 弁
当、 宅 配、 出 前 な ど で 米
○狂犬病予防注射について
受講料 無料
名(申し込み順)
対 象 精 神 保 健 に 関 心 の
ある人
定員 ☎0126― ―0122
申 し 込 み 南 空 知 精 神 保
健協会事務局
8月
申 込 期 限 8 月 3 日 ㈪ ~
日㈪まで
20
17
「米トレーサビリ
ティ法」をご存じ
ですか?
米 穀 や 米 飯・ 米 加 工 食
品 な ど を 販 売・ 提 供 す る
事 業 者 の み な さ ん は、 こ
○犬の登録について
てください。
な お、 動 物 病 院 な ど で
狂犬病予防注射を受けた
生後 日以上の飼い犬
は「 登 録 」 す る こ と が 法
推 進 を 図 る た め、 講 座 を
飯類を提供する事業者
日時 平成 年9月3日
月1日の毎週木曜日
(全5回)
20
の法律に該当します。
律で義務づけられていま
○手数料 1 取引記録の作成保存
を3年間保存する。
す。 必 ず 登 録 し、 犬 の 鑑
登 録 手 数 料 3、0 0 0
円、 注 射 済 票 交 付 手 数 料
犬 の 登 録・ 狂 犬 病
予防注射は済んで
いますか?
2 産地情報の伝達
札を受けてください。
開催します。
米 穀 商 品 の 生 産・ 販 売
事 業 者 は、 伝 票 類 に 産 地
は、 店 舗 に お い て 貼 紙 か
飼 い 犬 は 毎 年「 狂 犬 病
予防注射」を受けること
内 容 精 神 保 健 に 関 す る
講 話、 当 事 者 お よ び 家 族
メニューなどで産地伝達
が法律で義務づけられて
会 場 岩 見 沢 広 域 総 合 福
祉 セ ン タ ー( 岩 見 沢 市
610円
す る か、 宅 配・ 出 前 な ど
い ま す。 う ち の 犬 は 室 内
条西3丁目)
27
情 報 を 含 む 取 引 記 録、 も
で は 伝 票 類 や チ ラ シ、 は
で 飼 っ て い る か ら、 う ち
~
し袋などで産地伝達をす
11
10
22
●
広報ゆに
広報ゆに
23
●
91
ゆめっく館だより
所属
第 1 分団
第 2 分団
所属
第 2 分団
(1)退団感謝状および記念品
階級
氏名
副分団長 西川 和幸
班長
倉増 一功
(1)精勤章
氏名
明石 光司
窪田 裕司
太田 裕之
菅野 知明
勤続 5 年
所属
第 1 分団
第 2 分団
階級
氏名
団員 井村 嘉宏
団員 田中 信康
設置していますか?
住宅用火災警報器
住宅用火災警報器は命を守
る 大 切 な 機 器 で す。「 い ざ 」 と
い う 時、 き ち ん と 作 動 す る よ
うに、日ごろから点検しましょ
う。
○ 点 検 の 方 法 住 宅 用 火 災 警
報 器 が 正 常 に 作 動 す る か、 テ
ス ト ボ タ ン を 押 す、 ま た は ヒ
モを引いて警報音が鳴ること
を確認しましょう。
○ お 手 入 れ に つ い て 住 宅 用
火災警報器にホコリがつくと
火 災 を 感 知 し に く く な り ま す。
汚れが目立つ場合には乾いた
布で汚れやホコリを取り除き
10
ましょう。
10
○住宅用火災警報器本体の寿
氏名
黒瀬 元博
坂東 正明
松田 一博
命について おおむね 年で
年 が 経 過 し た ら、
す。 設 置 後
階級
部長
班長
班長
階級
班長
団員
団員
団員
27
氏名
野島 征樹
清水 俊雄
石田 博之
杉本 智之
3. 由仁消防団長表彰
(3)勤労賞
所属
第 2 分団
第 2 分団
第 1 分団
階級
氏名
部長 清野 隆良
○勤続 15 年
所属
階級
第 1 分団 班長
第 2 分団 団員
第 1 分団 団員
第 2 分団 団員
(2)精績章
所属
第 1 分団
第 2 分団
階級
氏名
部長 馬場 克泰
団員 只野 政志
所属
第 2 分団
第 1 分団
第 1 分団
第 2 分団
年度
所属
階級
氏名
元第1分団 分団長 後藤 芳勝
元第1分団 副分団長 島 喜代志
元第1分団
部長
長嶋 昭夫
元第2分団
部長
高橋 俊之
元第2分団
班長
権平 嘉房
元第2分団
班長
松島 政和
新しい住宅用火
り手品、プレゼントが当たるくじびき、キラキ
氏名
後藤 芳勝
長嶋 昭夫
○勤続 20 年
災警報器に交換
パネルシアター、エプロンシアター、びっく
階級
分団長
部長
2. 管理者表彰
してください。
あおぞらとしょかん
○勤続 25 年
平成
新刊ピックアップ!
認知症を進ませない生活と介護
今井 幸充/監修 法研
軽度の認知症の患者が重度にならないよう
に、認知症の患者のBPSD(行動・心理症状)
楽しいおはなし・あそびがいっぱい!
所属
元第 1 分団
元第 1 分団
(2)優秀賞
由仁消防団員
表彰名簿
時~ 14
(4)精勤章
1. 消防庁長官表彰
(1)賞状および記念品
おはなし会
8月8日 ㈯ ゆめっく館
工 作「 く る く る か ざ ぐ
が進まないように、本人の生活のしかた(食事・
運動・交流等)と家族の介護のしかた(介護保
険の利用・接し方・
病気の知識)を図
解 す る。 結 婚 未 遂
■一般書
かんたんパソコン入門/丹羽信夫
反知性主義とファシズム/佐藤優
最新糖尿病に克つ生活読本/相磯嘉孝
謎解き錯視傑作135選/ジャンニ・A. サルコーネ
有機野菜ビックリ教室/東山広幸
最新最強の就職面接 '17 年版/福沢恵子
きょうの一汁二菜/野口真紀
笠原将弘のめんどうだから麺にしよう/笠原将弘
むし子のほぼ 100 円手作りパラダイス/みのむし子
血管・骨・筋肉を強くする!ゾンビ体操/池谷敏郎
なぜ病院に「殺される」と言われても誰も反論し
ないのか?/田島知郎
最新肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活
読本/横山泉
パニック症〈パニック障害〉の人の気持ちを考え
る本/講談社
クックパッドのおいしい厳選!作りおきレシピ
/新星出版社
■小説・エッセイ
ブラック・ベルベット/恩田陸
アンタッチャブル/馳星周
劉邦 上/宮城谷昌光
スマイルメイカー/横関大
流/東山彰良
狼のようなイルマ/結城充考
二人の親を見送って/岸本葉子
隠密味方同心 3 /風野真知雄
猫鳴小路のおそろし屋 2 /風野真知雄
ヒア・カムズ・ザ・サン/小路幸也
田園発港行き自転車 上・下/宮本輝
樹海/鈴木光司山月庵茶会記/葉室麟
事件などを綴る。
新刊リスト
14
るま」
ゲームをしています。
三川会館
んだ後に、楽しい工作や
22
工作「ブーメラン」
おはなし会では絵本を読
8月 日 ㈯ 時~
あおぞらとしょかんの
14
休館日 ㈪・㈷ 電話 / FAX 83-3803/83-3056
ためお休みです。
15
こども映画会
分
49
時~
14
8月 日 ㈯ 時~
「あらいぐまラスカル」
1時間
9月5日 ㈯ 「なかよしおばけ おば
け遊園地に行く」 分
30
開館時間 ㈫~㈮ 10 時~18 時 ㈯・㈰ 10 時~17 時
消防署通信
ラまんげきょう作りなど・・・盛りだくさん!
・三川会館 8 月 22 日㈯ 10 時 30 分~
・ゆめっく館
8 月 29 日㈯ 10 時 30 分~
さんか
むりょう
雨が降ってもやりますよ。
みんなで来てね!
掲載した本は一部です。毎週、本が入りますので館内の「新刊コーナー」をご覧ください。H26 年度の
リクエストは 989 冊、貸出中の本への予約は 972 冊でした。読みたい本はリクエストができます。
購入したり、他の図書館から借りておこたえしますのでどうぞご利用ください。
25
●
広報ゆに
広報ゆに
24
●
ご厚意感謝いたします
○手塚真喜子さん(由仁2区)
か ら、 故・ 落 野 サ ト さ ん の 生
前のご遺志として、寄附金(地
域福祉基金)をいただきまし
た。
平成 27 年度
南空知再発見バスツアー
まちかど伝言広場 このコーナーは町内で活動している団体などの伝言板
です。掲載希望月の前月 10 日までに地域活性課地域活
性担当(☎83―2112)
まで情報をお寄せください。
(第5回)
“ 身近なまちの魅力を再発見 ”
南空知再発見バスツアー参加者募集!
南空知ふるさと市町村圏組合では、南空知9市町
の施設見学や温泉入浴などを盛り込んだバスツアー
を行います。
ぜひこの機会に、意外と知らなかった身近なまち
の魅力を再発見してみませんか。
【秋を感じて! 樺戸の歴史と
芸術鑑賞バスツアー(食事・入浴付)】
平成 27 年 9 月 8 日㈫
開催日時
足圧でリフレッシュ~足圧体験講座~
由仁町女性セミナー「フィーカ」を開催します 日ごろの疲れを癒しませんか?
主催 きらっと Life ~つなぐ~
ツなど)でご参加ください
20 時 30 分(予定)
~(指導技師 辻陽子さん)
日 時 平 成 27 年 8 月 27 日 ㈭ 19 時 ~
場所 健康元気づくり館2階集会室
対象 町内在住・在職で 20 歳以上の女性
持ち物 フェイスタオル 2 枚、バスタオ
会教育担当へ ☎ 83―3904
参加費 500 円
ル2枚(大判サイズ 1 枚、普通サイズ 1
枚)、靴下
岩見沢市、美唄市、月形町
(岩見沢市)松島正幸記念館(施設見学)
見学場所 (月形町)コテージガーデン(買い物)
年齢
月日
住所(自治区)
佐藤 末藏
68
6・17 三川泉町(三川泉町北)
荒瀬松太郎
90
6・18 西三川(同左)
谷口 俊悦
83
6・20 西三川(同左)
河端ハナ子
89
6・22 本三川(同左)
田中 富夫
84
6・24 東三川(同左)
津田 昭
77
7・4 馬追(由仁5区)
落野 サト
96
7・6 本町(由仁2区)
(7 月 15 日までの届出分)
(美唄市)宮島沼(自由散策)
(月形町)月形温泉ゆりかご(昼食・入浴)
申込期限
集合場所
(時間)
定員
持ち物
参加負担金
問い合わせ・
人の動き
人口 :5,578 人(前月比 -6 人 ・ 前年比 -59 人)
男性 :2,655 人 / 女性 :2,923 人
世帯 :2,490 世帯(前月比 -2 世帯)
※平成 27 年 7 月 1 日現在(住民基本台帳人口)
27
●
広報ゆに
申し込み
定員 先着 30 名
服装 動きやすい服装(ジャージ、T シャ
エアロビクス体験教室のお知らせ
(月形町)月形樺戸博物館(施設見学)
氏名
申し込み 8 月 21 日㈮までに教育課社
8 時 30 分ころ~ 16 時 30 分ころ
開催地
おくやみ
講師 足圧リフレサロンひそら~ HISORA
8 月 20 日㈭
町内を予定
(場所・時間は後日お知らせします)
先着順、定員 5 名
総合型地域スポーツクラブ 由仁スポー
ツクラブ エアロビクス体験教室【入門
編 全 2 回】を開催します。
日時 8 月 12 日㈬・26 日㈬ それぞれ
持ち物 タオル・水分・上靴
服装 動きやすい服装
対象 高校生以上(町内外は問いません)
参加定員 30 名
19 時~ 20 時 30 分(受付 18 時 30 分~) 締め切り 8 月 10 日㈪
場所 由仁町体育館2階小競技場
問い合わせ・申し込み 由仁スポーツク
保険代を含みます)※当日徴収します
☎ 83―4888
参加費 1,000 円(2 回分の施設利用料・ ラブ事務局(由仁町町民プール内)
(定員超過の場合は、後日役場より連絡)
バスタオル、フェイスタオル持参
第 10 回 ふるさとの歴史をたずねて in タッコブ
大人(中学生以上)2,200 円
小人(小学生以下)1,690 円
※入場料、昼食・入浴料、保険料含む
地域活性課地域活性担当
☎ 83―2112
郷土史研究会会員のガイドを受けながら
午後~町内探訪(松浦武四郎の宿泊地ほ
日時 8月 22 日㈯ 10 時 00 分~ 16 時
参加料 1,000 円(昼食代含む)
松浦武四郎の足跡をたどってみませんか?
30 分
場所 由仁町ゆめっく館ほか
内容 午前~事前研修(松浦武四郎の町
内の足跡についてなど)
か)
申込期限 8月 17 日㈪
問い合わせ・申し込み 由仁町郷土史研
究会事務局(天野) ☎ 83―2304・教育
課社会教育担当 ☎ 83―3904
広報ゆに
26
●
暮らしの
カレンダー
8・9月
8月
主な行事
11 日
火
13 日
木
12 日
14 日
15 日
16 日
17 日
18 日
19 日
20 日
21 日
22 日
23 日
24 日
25 日
26 日
27 日
28 日
29 日
30 日
31 日
水
金
土 こども映画会(詳細 25P)
日
月 健康・栄養相談室(健康元気づくり館 10:00-12:00)
火
水
木
金
土
日
月 健康・栄養相談室(健康元気づくり館 10:00-12:00)
火
水
木
金
土 町民パークゴルフ大会(8:00- 薫りの里パークゴルフ場ゆにっPA!)
日 防災訓練(詳細 3P)、第 10 回由仁町陸上記録会(詳細 5P)
月 健康・栄養相談室(健康元気づくり館 10:00-12:00)
9月
1日
火 エリックさんの楽しいコンサート(詳細 7P)
3日
木
2日
4日
5日
6日
水
金
土 こども映画会(詳細 25P)
日
7日
月
8日
火
10 日
木
9日
健康・栄養相談室(健康元気づくり館 10:00-12:00)、すくすくサロン(健康元気づくり館 10:00-11:30)、乳幼児健診(健
康元気づくり館 13:00-14:30)
水
発 行/由仁町 〒069-1292 北海道夕張郡由仁町新光200番地 ☎ 0123-83-2111(代表) FAX 0123-83-3020
編 集/地域活性課地域活性担当 ホームページ http://www.town.yuni.lg.jp Email:[email protected]
印 刷/企画印刷株式会社
広告を掲載しませんか
「由仁町ホー
町では「広報ゆに」、
ムページ」に有料で掲載する広告
を 募 集 し て い ま す。 企 業 や お 店 の
広 告、 キ ャ ン ペ ー ン の 告 知 な ど 幅
広く活用ください。
く わ し く は、 由 仁 町 ホ ー ム ペ ー
ジの広告募集要領をご覧ください。
な お、 広 告 掲 載 者 に つ い て は、
希望により由仁市街地区の自由通
路掲示板にポスターを掲示します
ので、活用ください。(無料)
※ ポ ス タ ー は、 広 告 内 容 と 同 趣 旨
のものに限ります。
※B0サイズ以上のものは事前に
―2112
広報ゆに
相談ください。
問地域活性課地域活性担当 ☎
83