御堂筋沿道の不動産オーナー企業団体 御堂筋の経営者・土地オーナー 公 御堂筋まちづくりネットワーク 組織 人 公 NutDOM(豆新) 組織 応援団 人 応援団 ■沿道の土地・建物オーナー企業による活動団体。 ■本物の価値、ノウハウを提供できる企業が集積し、 ■大阪の「顔」である御堂筋が「活力と風格あるビ それがわかる人、文化、街をそだてていきたい。 ジネス街」として維持発展することを目指し、地 元で協調し、地元の視点から行政、経済団体等と ■「歩いて楽しいまち」へ。 のパートナーシップを図りながら活動。 ■御堂筋を2階へ上げて東西一体のまちづくり、F1レ ースの開催など突飛なことを考えて変革を提案し ていきたい。 ■小さくとも「豆に関して世界一の企業」をめざす。 街角コンサート デザイン展 平野町町園整備 目標 目標 ・御堂筋STYLE創生をめざ し、 「出会いビジネスチャン スのあふれるまち」であるこ と、 「さまざまな知的刺激の あるまち」であること、 「憩 える・楽しめるまち」である ことを特に重要な将来像と する。 御堂筋 STYLE ○出会い・ビジネスチャンスのあふれ るまち ○活発な情報の受発信ができるまち ○様々な知的刺激のあるまち ○憩える・楽しめるまち ○付加価値の高いまち ○利便性の高いまち ○訪れたい・住みたいまち ○チャレンジし変化していくまち ・ 「本物の価値がわかる人の街」 「本物の価値やノウハウを提 供できる企業の街」になって欲しい。 ・ 「長期的な視点で商売やまちづくりをとらえ、日本的な価 値観を作ることができる企業の街」になって欲しい ・ 「豆を使って本物の日本人の味を提供できる店」を目指す。 活動内容 活動内容 ○ビジョンづくり 【御堂筋 STYLE 創生】∼ビジネスストリートの未来を創る・発信する∼ ○基礎データ収集 ・人口・交通量・空室率・街のファサード・ 用途等 ○御堂筋まちづくりネットワークの一員として活動 ・都市型のまちづくりが必要な場所、個人でやる場所ではないという考えで、 まちづくりネットワークの一員としてユニークなまちづくりを提言 ○M18年創業の老舗だが、 H13年に 大阪商人のシンボル的な場所として あこがれていた御堂筋に豆とカフェ の店「NutDOM」を出店 ○御堂筋ギャラリー・イベント開催 ・公開空地やビル 1F ホール等を利用して、 音楽会・デザイン展・ガーデニングなどを 実施 ・豆を通して日本人の味を提供し、本物の価値や ノウハウを情報発信出来る店づくりの実践 ○平野町街園整備 ・国交省、大阪市も協力し実施した植え込み 再生プロジェクト ○各種規制・街路環境あり方等を提言 「用途の変遷」調査 店舗正面の外観 ・沿道規制緩和に向けて「御堂筋の新しい規制のあり方」提言(02 年) ・側道の歩行者空間化駐輪、自転車対策「緑陰とにぎわいの街路づくり」提 言(04 年) 活動の課題 ○御堂筋の管理が国と市に分かれているので連携が必要 ・銀杏の実の問題、自転車、彫刻の活用、建物の規制など ○人が歩いて楽しい街づくり ・側道の歩道化、自転車対策 「緑陰とにぎわいの街路づくり」提言書より 活動の課題 ・街づくりの計画決定にオフィシャルな立場で参加できるように行政に期待 する。 ・限られた資金、専任のいない組織のため大きな活動はできないが、1 つず つ実現していきたい。 ○世の中の変化に応じて変わる ことが出来る街づくり ○御堂筋の東西のまちの分断対 策 ・道を2階へ上げるなど突飛な対策が必 要 店舗内部の様子
© Copyright 2025 ExpyDoc