歴史民俗資料館

歴史民俗資料館
教育の広場
秋祭りに向けて
10月1日 国勢調査を実施します
国勢調査は、5 年に一度、我が国の人口・世帯を明らかにすることを目的として行われる国の最も重要な統計
調査です。
平 成 27年 調 査 は 、 紙 の 調 査 票 だ け で な く 、
パソコンやスマートフォンからインターネットに
よる回答ができるようになりました。
10月には市内各地で秋祭りが行われます。弥富の秋祭
りは、神楽
(かぐら)
屋形や石取車を引きながら、笛や太鼓、
鉦(かね)
で囃(はや)
すにぎやかな祭りです。神社では、獅
子舞などの芸能も奉納されます。
毎年、この時期になると各地で祭りに向けての練習
が始まります。夜、地区の公民館などに集まり、小学生
や青年を中心に、太鼓や笛、獅子舞の練習が行われて
います。
弥富神社に集まった神楽
●9 月 10 日(木)より、調査員が世帯を訪問し、オンラインガイド(説明書)を配布します。
オンライン回答期間は、9 月 10 日(木)から 20 日(日)までの 10 日間です。
※オンライン回答は、9 人までの世帯でご利用できます。
●オンライン回答のなかった世帯へは、紙の調査票を 9 月 26 日(土)より配布します。
ご記入いただいた調査票は、10 月 7 日(水)までに「郵送提出用封筒(切手不要)」に入れ最寄りの郵便ポストに
ご投函いただくか、調査員に提出することもできます。
ご協力よろしくお願いいたします。
▼問い合わせ先 国勢調査コールセンター ☎
(0570)07-2015 受付時間:午前 8 時~午後 9 時 (土・日・祝日も利用可能です。
)
市役所商工観光課(内線 253)
スマホで ! 広報やとみの
もう
読
アプリ配信をはじめました!
太鼓の練習に励む小学生(神戸)
弥富市では、
「広報やとみ」をより多くの皆さんにお届けするため、株式会社ホープ
が運営する電子広報紙配信アプリ「i 広報紙」を導入しました。
アプリをインストールすることで、スマートフォン、タブレットから、
「広報やとみ」を快適にお読みいただく事が出来ます。
※アプリのダウンロードは無料で行えますが、通信費は利用者のご負担となります。
◆ ご利用開始は次のステップで簡単に
男獅子(弥富神社)
獅子舞の指導を受ける子どもたち(中之割)
下記 QR コードなどからアプリをインストール
ばれ、この地方特有の芸能です。一組から三組の獅子
が肩車をしたり、回転をしたりいろいろな曲芸を演じ
るので、観客も手に汗握る緊張感があります。
11月1日
(日)
には、総合社会教育センターで文化芸能大会
が開催され、獅子舞や神楽太鼓などの伝統芸能が披露されま
す。またゲストとして、安城市に伝わる三河万歳も出演を予定
しています。お誘い合わせのうえ、ぜひお出かけください。
7
2015
(平成27)
年 9月号 広報やとみ
準備完了!
男獅子
弥富の祭りで演じられる獅子舞は
「男獅子」
とも呼
昨年の文化芸能大会(森津)
お住まいの地域などを設定
▼問い合わせ先 歴史民俗資料館 ☎65-4355
◆ 本アプリについて
◆ i 広報紙の主な機能
・いつでもどこでも閲覧できます。
・最新号が発行されると、アプリにお知らせが届きます。
・ページめくり、拡大縮小なども簡単にできます。
・スクラップ機能として、範囲を指定して紙面を保存
することができます。保存した紙面はメールへの
添付や SNS などでシェアができます。
問い合わせ先
本アプリは広告代理店・株式会社ホープ(福岡
市中央区)が作成したものです。アプリ閲覧中
は広告が表示されますが、その内容に弥富市は
一切責任を負いません。利用規約・プライバシー
ポリシーなどについては、株式会社ホープの
ホームページ(http://ikouhoushi.jp/)をご覧
ください。
市役所秘書企画課(内線 223) (ご利用やシステムについては株式会社ホープ ☎(092)716-1404 まで)
2015
(平成27)
年 9月号 広報やとみ
6