東京純心女子大学 (目 第1条 公的研究費の管理・監査に関する規程 的) この規程は、文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査に関するガ イドライン(実施基準)」に基づき、東京純心女子大学における公的研究費の管理・監査に 関する事項を定め、公的研究費の公正かつ適正な取り扱いに関する必要な事項を定めるも のとする。 (定 第2条 義) この規程において、公的研究費とは、文部科学省等の公的資金配分機関が研究機 関等に配分する次の競争的研究資金をいう。 (1) 科学研究費助成事業 (2) 各省庁の競争的研究資金 (3) 前号に定めるもののほか、政府機関、独立行政法人、地方公共団体及び特殊法人等が 配分する研究費 2 この規程において、研究者とは、本学が機関管理する公的研究費を使用して研究活動 を行う者をいう。 3 この規程において、職員とは、公的研究費の管理・運営に係る業務を行う専任職員、 非常勤職員及び嘱託職員等をいう。 (研究者等の責務) 第 3 条 研究者及び職員(以下「研究者等」という。)は、研究活動が社会から負託され た公共的・公益的な知的生産活動であることの重要性を認識し、関係法令のほか学校法人 東京純心女子学園諸規則諸規程を遵守するとともに 、公的研究費の適正な管理・運営及び 公正かつ効率的な使用に努めなければならない。 (研究費の使用) 第4条 公的研究費の使用は東京純心女子学園収支実行要領に定められている手続等の規 定に基づき行われなければならない。 (最高管理責任者) 第5条 本学に、大学全体を統括し公的研究費の運営・管理について最終的な責任と権限 を有する最高管理責任者を置く。 2 最高管理責任者は、本学学長をもってこれに充て、職名を公開する。 3 最高管理責任者は、公的研究費の使用及び管理を適正に行うために必要な措置を講じ る。また、統括管理責任者及びコンプライアンス推進責任者が責任を持って公的研究費の 運営・管理にあたることができるように努めなければいけない。 (統括管理責任者) 第6条 本学に、最高責任者を補佐し公的研究費の運営・管理について本学全体を統括す る責任と権限を有する統括管理責任者を置く。 2 統括管理責任者は、学長が指名する副学長をもってこれに充て、職名を公開する。 3 統括管理責任者は、組織横断的な体制を統括する責任者として、この規程に基づき、 大学全体の具体的な不正防止対策を策定・実施し、実施状況を確認するとともに、最高管 理責任者に報告する。 (コンプライアンス推進責任者) 第7条 本学に公的研究費に係る事務に関する実質的な責任と権限を有するコンプライア ンス推進責任者を置く。 2 コンプライアンス推進責任者は、学部長、事務局長をもってこれに充て、職名を公開 する。 3 コンプライアンス推進責任者は、研究費に関する事務全般を管理し、公的研究費の執 行を担当する部局に対し公的研究費の使用状況等についてモニタリングを行い、必要に応 じ当該結果を統括責任者に報告するとともに、不正防止計画の推進を図るものとする。 4 コンプライアンス推進責任者は、部局内等の公的研究費の運営・管理にかかわるすべ ての構成員に対し、コンプライアンス教育を実施し、受講状況の管理監督及び理解度の把 握を行う。 (不正防止計画) 第8条 最高管理責任者は、本学における公的研究費の管理・運営状況及び公的研究費の 取り扱いに係る不正の発生要因を把握するとともに、具体的な不正防止計画を策定し、当 該計画を着実に実施しなければならない。 2 最高管理責任者は、前項に規定する不正防止計画の実施に当たって、理事長に協力を 求めることができる。 (事務処理及び決済手続き) 第9条 本学は、公的研究費の使用・管理等の事務処理及び決済手続きを厳密に定め、す べての教職員等に周知して明確かつ統一的な運用を行うものとする。 2 事務処理及び決済手続きに関する規定は別に定める。 (監 第 10 条 査) 最高管理責任者は、理事長と協議し公的研究費の適正な管理・運営のため、定 期的又は臨時に監査を行うものとする。 2 前項の監査は、最高管理責任者が指名する者が行う。また、必要に応じて第三者機関 に監査を依頼する。 3 最高管理責任者は、監査の結果改善等が必要であると認められた事項について、速や かに有効かつ具体的な措置を講ずるものとする。 (不正に係る措置) 第 11 条 公的研究費の使用及び管理の不正が発覚又は疑いが生じた場合、統括管理責任 者、コンプライアンス推進責任者、 (監査担当者)は、速やかに状況・事実について最高管 理責任者に報告しなければならない。 2 最高管理責任者が、前項の報告を受けた場合は学校法人東京純心女子学園就業規則第 64 条に基づき措置を行う。 (相談・通報窓口の設置) 第 12 条 公的研究費の使用等に係る研究者等の相談を受けるため、公的研究費使用相談 窓口を設置する。 2 公的研究費使用相談窓口の組織及び運営については別に定める。 3 不正使用等に関する学内外からの通報及び相談を受けるため、公的研究費に係る通報 窓口を設置する。 4 通報窓口は、大学事務局とする。 (コンプライアンス教育) 第 13 条 公的研究費の申請、使用及び管理にかかわる教職員等は、不正防止対策の一環 として本学が実施するコンプライアンス教育を受け、次の事項を含む誓約書を、最高管理 責任者に提出しなければならない。 (1) 本学の規則等を遵守すること。 (2) 不正を行わないこと。 (3) 規則等に違反して、不正を行った場合は、本学や公的研究費の配分機関による処分及 び法的な責任を負担すること。 (規程の改廃) 第 14 条 この規程の改廃は、教授会の議を経て、学長が行う。 附則 1 この規程は、平成 27 年 2 月 25 日から施行する。
© Copyright 2025 ExpyDoc