学 校 教 育 目 標 〔 豊かな心 たくましい実践 〕 第22号 2015,10, 2 発行 出雲崎町立出雲崎中学校 ●●英語の授業がありました 9月29日(火)に『「体育祭」のことをダニエルさんに伝える』英語の公開授業がありました。当日は教育 委員会や小学校の先生方など多くの方々が参観し、3年生が授業に取り組む様子が公開されました。 単語を並べかえて文を作ったあと、その6つの文の順番を考えて、班で協力し体育祭のイベントの内容を紹介する説明文を作りました。 班で発表の練習です。一人一文を担当し、文の順番通りに発表しました。発表後ダニエル先生が、質問し、それに答えることができ ました。中学校の体育祭の行事は外国にはあまり見られず、日本文化の象徴と言えます。ダニエルさんに特徴が伝わったでしょうか。 ▲▲社会福祉学習が始まります 10月1日(木)から社会福祉学習が始まりました。総合的な学習の時間を使って、地域で人々が安心して暮 らせるように、お互いが協力し連携して歩みを進める社会のあり方を学習していきます。内容としては、車いす 体験・シルバー体験、また福祉施設訪問を通じて、出雲崎町の児童福祉、高齢者福祉、障害者福祉などについて 学んでいきます。社会福祉は現代社会の大きな課題の一つです。生徒が地域の福祉について学びを深め、これか らの社会参加につなげていってほしいと期待しています。これからの学習内容です。 10月 1日(水)出雲崎町の社会福祉について 【出雲崎町役場 保健福祉課 松永佐和子様】 10月 6日(火)認知症サポーター養成講座 【出雲崎町福祉関係 室住様、川田様、佐々木様】 10月13日(火)社会福祉実習(シルバー体験、車いす体験 荒川様、吉川様、松永様) 10月20日(火)施設訪問① 11月10日(火)施設訪問② 11月24日(火)施設訪問③ 施設訪問後 まとめと学習成果の発表 実習と、訪問学習を中心に社会福祉学習を今学期末まで継続していきます。 ★★先週から今週のスナップ 9月24日(木)~10月14日(水)の朝学活や学活の時間 を使って、国語の時間に書いた意見文を発表しています。 1日(木)の福祉学習のオリエンテーションでは、出雲崎の子供 数、高齢者数を知ることで、福祉事業の意味を理解できました。 生徒会本部役員の生徒で、10月1日(木) ・2日(金)の2日間、小学校とその下の交差点とで挨拶運動を実施しています。 ~生徒指導部から 送迎の場合は、町民体育館・出雲崎駅までです。PTA の申し合わせ事項の遵守をお願いします。 公共施設(特に町民体育館)の利用マナーを徹底し、他の利用者に迷惑をかけないで下さい。 ■■二学期第 5 週の予定 10月 曜 1限 2限 3限 4限 5限 6限 5日 月 数学 国語 社会 数学 理科 6日 火 数学 国語 道徳 理科 総合 7日 水 国語 数学 英語 社会 理科 15:15 8日 木 社会 プリント 学習 音楽 音楽 プリント 学習 14:50 9日 金 社会 美術 国語 数学 保体 総合 理科 下校予定 行事等 18:15 新人各種大会激励会 6年生部活見学 18:15 17:45 3年確認テスト 郡市新人各種大会 郡市新人各種大会 週末課題(中間テスト) フッ素洗口 英検 ●●担任から 先日、生徒が畑のさつまいもを収穫してくれました。大小、形も様々の美味しそうなさつまいも。生徒から、 「自分が掘ったお芋、もらっていいですか。」 「私も!」「僕も!」という声が聞かれました。親子レクリエーシ ョン後に食する予定ですが、残念ながら、当日親子レクリエーションに参加できないご家庭には、お芋をお配 りしたいと思っております。 生徒が各班に分かれて植え、これまでずっと大切に見守り、育ててくれた野菜たち。その大地の恵みを感謝 していただきます。野菜プロジェクトの皆さん、また、その活動に協力してくれた皆さん、本当にありがとう。 2学期になって、全員週末課題が提出できた週がありません。深刻な危機です。勉強は自分で理解を深めて いくものですが、人間一人では弱いもの。受験生としてモチベーションを高めるには、学級みんなで同じ取り 組みをし、「みんなで勉強頑張ろう!」という気運を高めていくことがとても大切です。これまで学級で取り組 んできた事、それは『スタディ』の学習と『週末課題』です。全員提出は当たり前です。生徒にはしっかりと 自分と向き合い自分を戒め、また仲間を励ましながら、真剣に学習課題に臨んでもらいたいです。
© Copyright 2024 ExpyDoc