女性の自立とエンパワメントを応援する フェミニスト

女性の自立とエンパワメントを応援する
フェミニストカウンセリング
ドーンセンター情報ライブラリー 作成:2014年11月
<図書>
タイトル
出版社
ジェンダーの心理学ハンドブック
青野篤子〔ほか〕編
ナカニシヤ出版
2008
143.1
ア
メンズカウンセリング実践
味沢道明
レターカウンセリング
あのね
2009
146.8
ア
フェミニストカウンセリングの実践
井上摩耶子
世界思想社
2010
146.8
イ
自分でできるカウンセリング
川喜田好恵
創元社
2010
146.8
カ
坂口幸弘
講談社
2012 146.8
サ
リンダ・ジンガロ
鈴木文〔ほか〕訳
御茶の水書房
2008
146.8
ジ
須藤八千代〔ほか〕
新水社
2005 146.8
ス
家族のライフサイクルと心理臨床
高橋靖恵編
金子書房
2008
146.8
タ
働く人のための「読む」カウンセリング
髙山直子
研究社
2010
146.8
タ
エレン・バス
ローラ・デイビス
三一書房
2007
146.8
バ
平木典子
講談社
2012
146.8
ヒ
平木典子監修
主婦の友社編
主婦の友社
2013 146.8
ヒ
北大路書房
2012 146.8
ホ
松井律子
PHP研究所
2010 146.8
マ
対人関係療法で改善する夫婦・パートナー関係
水島広子
創元社
2011 146.8
ミ
深く聴くための本
森川早苗
日本・精神技術研究所
金子書房(発売)
2010 146.8
モ
カウンセラーは何を見ているか
信田さよ子
医学書院
2014
146.89
ノ
職員からの相談実務のてびき
日本人事行政研究所編
日本人事行政研究所
2007
317.3
ニ
岩舩展子 渋谷武子
PHPエディターズ・
グループ
2007
361.45
イ
働く女性の全国センター(ACW2)編
働く女性の全国センター
(ACW2)
2009
366.38
ハ
いくの学園編
いくの学園
2009
367.3
イ
石井朝子編著
明石書店
2009
367.3
イ
打越さく良
日本加除出版
2012
367.3
ウ
DVシェルター子どもサポートマニュアル
女のスペース・おん編
女のスペース・おん
2007
367.3
オ
DV防止とこれからの被害当事者支援
戒能民江編著
ミネルヴァ書房
2006
367.3
カ
危機をのりこえる女たち
戒能民江編著
信山社
2013
367.3
カ
加藤伊都子
すばる舎
2012
367.3
カ
テキスト
新版 女性のためのメンタル・トレーニング
死別の悲しみに向き合う
グリーフケアとは何か
援助者の思想
境界の地に生き、権威に対抗する
相談の理論化と実践
相談の女性学から女性支援(エンパワーメント)へ
ピープル・スキルを磨く
生きる勇気と癒す力
性暴力の時代を生きる女性のためのガイドブック
アサーション入門
自分も相手も大切にする自己表現法
よくわかるアサーション自分の気持ちの伝え方
自分も相手も大切にする、気持ちのよい自己表現
心理援助職のためのスーパービジョン 効果的なスーパー ピーター・ホーキンズ
ビジョンの受け方から、よきスーパーバイザーになるまで
「疲れた心」を軽くする本
心と体の“疲れサイン”に気づこう!
アサーション・トレーニング
職員相談員・セクハラ相談員必携
アサーティブ・コミュニケーション
言いたいことを「言える」人になる
働く女性の悩みホットライン報告集
女性の叫び労働現場から
482人の声を聴きました
DV被害当事者の自立支援に関する調査報告書
よくわかるDV被害者への理解と支援
対応の基本から法制度まで現場で役立つガイドライン
Q&A DV(ドメスティック・バイオレンス)事件の実務
相談から保護命令・離婚事件まで
DV法10年、支援の新地平へ
私は私。母は母。
あなたを苦しめる母親から自由になる本
ロビン・ショエット
1
出版年
請求記号
著者
タイトル
愛は傷つけない
DV・モラハラ・熟年離婚自立に向けてのガイドブック
女性に対する暴力に関する立法ハンドブック
著者
ノーラ・コーリ
出版社
梨の木舎
国連経済社会局女性の地位向上
信山社
部ヒューマンライツ・ナウ編訳
出版年
請求記号
2008
367.3
コ
2011
367.3
コ
DV被害親子のための心理教育ワークブック
第2版 平成20年度児童関連サービス調査研究事業 DV被害親子 こども未来財団編
のための心理教育ワークブック開発のための調査研究
こども未来財団
2011
367.3
コ
母は娘の人生を支配する なぜ「母殺し」は難しいのか
斎藤環
日本放送出版協会
2008
367.3
サ
ドメスティック・バイオレンス
鈴木隆文 麻鳥澄江
教育史料出版会
2008
367.3
ス
星和書店
2011
367.3
ス
性と身体を考えるネット
ワーク会議
2008
367.3
セ
全国女性シェルターネット
2009
367.3
ゼ
2013
367.3
ゼ
2012 367.3
タ
3訂版 援助とは何か援助者はどう考え行動すべきか
子ども虐待としてのDV
母親と子どもへの心理臨床的援助のために
支援に関わる人のために
性的虐待の被害にあった子ども DVと子どもへの虐待
性暴力被害に遭った子どもたちのサポートマニュアル DV家
庭における性被害暴力の実態 本当のことを聞いてほしい
春原由紀編著
武蔵野大学心理臨床センター子
ども相談部門編
性と身体を考えるネットワーク会
議編
全国女性シェルターネット編
第15回全国シェルターシンポジウム2012 in はんなん・ 全国シェルターシンポジウム2012 全国シェルターシンポジウム
2012 in はんなん・近畿実行委
in はんなん・近畿実行委員会編 員会
近畿大会資料
カウンセラーが語る モラルハラスメント
谷本恵美
晶文社
人生を自分の手に取りもどすためにできること
マイ・レジリエンス
中島幸子
梨の木舎
2013 367.3
ナ
家族の悩みにおこたえしましょう
信田さよ子
朝日新聞出版
2012
367.3
ノ
それでも、家族は続く
信田さよ子
NTT出版
2012 367.3
ノ
ランディ・バンクロフト
明石書店
2008
367.3
バ
フェミニストカウンセリングなごや・ フェミニストカウンセリン
有志編著
グなごや・有志
2009
367.3
フ
加藤慶編著
渡辺大輔編著
開成出版
2012
367.9
カ
子どもと親と教員のためのLGBT入門ガイド
日英LGBTユースクスチェンジプ
ロジェクト(YEP)実行委員会編
日英LGBTユースクスチェンジ
プロジェクト(YEP)実行委員会
2009 367.9
ニ
事業主・人事・法務のための職場におけるLGBT入門
虹色ダイバーシティ編
虹色ダイバーシティ
2014
367.9
ニ
LGBTQってなに?
ケリー・ヒューゲル
明石書店
2011
367.9
ヒ
性と身体を考えるネットワーク会
議編
性と身体を考えるネット
ワーク会議
2011
367.99
セ
学童期の女の子のからだと性~性的虐待・性暴力被害への対応
性と身体を考えるネットワーク会
議編
性と身体を考えるネット
ワーク会議
2011
367.99
セ
「ストーカー」は何を考えているか
小早川明子
新潮社
2014
368.64
コ
ダルク女性ハウス
2012
368.8
ダ
クリス・トロッター
明石書店
2007
369.1
ト
八木亜紀子
中央法規出版
2012 369.16
ヤ
大国美智子 川並利治編著
中央法規出版
2008
369.28
オ
浅井春夫〔ほか〕編
明石書店
2008
369.4
ア
脱「子どもの貧困」への処方箋
浅井春夫〔ほか〕編
新日本出版社
2010
369.4
ア
性虐待をふせぐ
石川瞭子編著
誠信書房
2008
369.4
イ
心の傷 トラウマとともに生きる
カウンセリングの現場で考える
DV・虐待加害者の実体を知る
あなた自身の人生を取り戻すためのガイド
寸劇でDV防止活動
FCN・DVシアターの試み
セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援
エンパワメントにつながるネットワークの構築にむけて
セクシュアル・マイノリティのためのハンドブック
支援に関わる人のためにⅡ
思春期(中学生以降)の女の子のからだと性と心をささえるために
支援に関わる人のためにⅢ
依存症女性子育て支援ネットワーク構築のために
独立合成法人福祉医療機構 平成23年度社会福祉振興助成 全国 ダルク女性ハウス編
的・広域的ネットワーク活動支援事業報告書
援助を求めないクライエントへの対応
虐待・DV・非行に走る人の心を開く
相談援助職の記録の書き方
短時間で適切な内容を表現するテクニック
権利擁護相談事例集
財産侵害・借金・虐待への対応
子どもの貧困
子ども時代のしあわせ平等のために
子どもを守る術
2
タイトル
著者
出版社
出版年
請求記号
法律家が書いた子どもを虐待から守る本
後藤啓二
中央経済社
2011
369.4
ゴ
子どもの性虐待と人権
柴田朋
明石書店
2009
369.4
シ
東京臨床心理士会編
創元社
2013
369.4
ト
信田さよ子
筑摩書房
2008
369.4
ノ
松本伊智朗編著
清水克之〔ほか〕
明石書店
2010
369.4
マ
松本洋人
新泉社
2013
369.4
マ
「子育て支援」の新たな職能を選ぶ
山下由紀恵〔ほか〕編著
ミネルヴァ書房
2009
369.4
ヤ
「子育て」支援ガイドブック
横島洋志 中川美弥
中央経済社
2012
369.4
ヨ
カリヨン子どもセンター〔ほか〕
明石書店
2009
369.43
カ
ともに歩む会編
晃洋書房
2007
493.156
ト
拒食症・過食症を対人関係療法で治す
水島広子
紀伊国屋書店
2007
493.74
ミ
女性のうつ病
野田順子
主婦の友社
2008
493.76
ノ
フェミニストカウンセリング学会・
堺サポートグループ「さくら」編
フェミニストカウンセリング学会・
堺サポートグループ「さくら」
2009 493.76
フ
SCICUS(サイカス)
2012
498.7
エ
ミネルヴァ書房
2012
498.8
フ
社会的ケア構築への視座
子育て電話相談の実際
聴くことからはじめよう
加害者は変われるか?
DVと虐待をみつめながら
子ども虐待と貧困
「忘れられた子ども」のいない社会をめざして
子育て支援の社会学
社会科のジレンマと家族の変容
妊娠・出産・育児休業から復職まで
子どものシェルターの挑戦
居場所を失った子供を守る
A子と依存症
絶望と回復の軌跡
新版 つらい症状を癒し、楽にする最新治療法
再びうつにならないために
予防と回復のために
年代別 女性の健康と働き方マニュアル 女性も男性も暮 NPO法人女性の健康とメノポー
らしも職場もhappy!に ワーク・ライフ・バランスとヘルスケア
職場のメンタルヘルス
こころの病気の理解・対応・復職支援
ズ協会編著
藤本修
<参考図書> ※館内閲覧のみ
タイトル
著者
出版社
出版年
請求記号
男女共同参画社会データ集 2013年版
三冬社編集部編
三冬社
2013
R367.2
サ
女性の暮らしと生活意識データ集 2014
三冬社編集部編
三冬社
2014
R367.2
サ
女性白書 2013
日本婦人団体連合会編
ほるぷ出版
2013
R367.21 ニ
今、女性にとって家族とは
<行政資料>
タイトル
日本の女性と男性
編集・発行
国立女性教育会館編
伊藤陽一編
男女共同参画白書 平成26年版
内閣府男女共同参画局編
男女共同参画統計データブック 2012年
教育機関におけるDV・デートDV予防教育及びハラスメ 北九州市立男女共同参画セン
ント防止啓発の現状と課題
ター・ムーブ情報課編
資料種別
出版年
請求記号
施策概要・統計・白書
2012
367.2
コ
施策概要・統計・白書
2014 367.2
ナ
調査・研究報告書
2014
367.2
キ
調査・研究報告書
2014
367.3
オ
2011
367.3
ナ
2011
367.3
ナ
2012
367.3
ナ
ジェンダー問題 調査・研究支援事業報告書
DV被害母子調査 DV被害が被害者とその子どもに与
大阪府女性相談センター編
える影響と支援ニーズに関する調査報告
婦人相談所一時保護利用者への調査から
配偶者暴力等被害者支援緊急対策事業 パープルダイ
内閣府男女共同参画局編
調査・研究報告書
ヤル―性暴力・DV相談電話―集計結果
地域における配偶者間暴力対策の現状と課題に関す
内閣府男女共同参画局推進課編 調査・研究報告書
るアンケート調査報告書
男女間における暴力に関する調査報告書
内閣府男女共同参画局推進課編 調査・研究報告書
平成24年4月
こころの健康問題への対応
大阪府こころの健康総合センター編
調査・研究報告書
2010
368.3
オ
平成24年度 東日本大震災被災地における女性の悩
み・暴力相談事業 報告書
内閣府男女共同参画局推進課編 調査・研究報告書
2013
369.31
ナ
3
タイトル
平成24年度 急性期性犯罪被害者支援のための府民
向け広報啓発事業報告書
平成24年度 NWEC国際シンポジウム
女性に対する暴力のない社会の構築に向けて
編集・発行
資料種別
請求記号
出版年
内閣府犯罪被害者等施策推進室編
大阪府政策企画部青少年・地域安全 イベント・講座等の記録
室治安対策課編
2013
326.22
ナ
国立女性教育会館編
2013
367
コ
2010
367.3
ナ
2013
379.2
オ
イベント・講座等の記録
平成21年度 配偶者からの暴力防止と被害者支援に関
内閣府男女共同参画局編
イベント・講座等の記録
する全国会議(DV全国会議) 先進的な取組事例に学ぶ
大阪府女性相談センター(大阪府
平成25年度 大阪府女性相談センター事業概要
女性関連施設概要
平成24年度実績
配偶者暴力相談支援センター)編
電話相談のまとめ 平成25年度(2013年度)
岸和田市立女性センター電話相談室
女性関連施設概要
編
2014
379.2
キ
大阪府警察編
啓発冊子
2012
326.24
オ
大阪府立男女共同参画・青少年
センター(ドーンセンター)サポー
ト・カウンセリングルーム編
その他
2012 146.8
オ
その他
2012 146.8
オ
内閣府男女共同参画局編
その他
2014
367.1
ナ
2011
367.3
ナ
2013
367.3
ナ
2014
367.3
ナ
2014
367.3
ヒ
ストーカー被害を防止するために
スト―カー行為はエスカレートするおそれがあります
女性のための相談事業ハンドブック
相談現場から見える現代社会と女性センターの役割
サポート・カウンセリングルームの10年
苦情処理ガイドブック<資料編>
男女共同参画社会の形成に向けて 問題の発掘・検討・解決
配偶者からの暴力の被害者の自立支援スタートアップ
内閣府男女共同参画局編
その他
マニュアル
市町村の配偶者暴力相談支援センターの設置促進の
内閣府男女共同参画局推進課編 その他
ための手引
配偶者からの暴力 相談の手引 平成26年3月改訂版 内閣府男女共同参画局編
その他
配偶者からの暴力の特性の理解と被害者への適切な対応のために
「暴力」に悩むあなたのための相談案内 改訂第6版
枚方市ドメスティック・バイオレン
ス関係機関連絡会議編
その他
<視聴覚資料>
タ イ ト ル
監督/制作
フェミニスト・カウンセリング 専門講座
講演 15
1998年/134分/日本
講演 16
川喜田好恵(監修)/大阪府男女協
1998年/105分/日本
働社会づくり財団
講演 17
フェミニスト・カウンセリング 専門講座
母性神話と児童虐待
発達心理学をジェンダー・フリーの視点で見直す
区分
1997年/117分/日本
“男らしさの神話”と暴力
フェミニスト・カウンセリング 専門講座
製作年/時間/製作国
フェミニスト・カウンセリング 専門講座
女性のための法廷心理学~アドボカシ-の重要さ~
フェミニスト・カウンセリング 専門講座
フェミニスト・カウンセリングの実際
1999年/66分/日本
講演 18
2001年/149分/日本
講演 19
虐待を防ぐために 1~2
母子愛育会監修/新宿スタジオ
2005年/30分/日本
教材 DVD 30~31
子ども虐待 1~2
母子愛育会監修/新宿スタジオ
2001年/30分/日本
教材 DVD 32~33
知っておきたい!相談体制と防止対策
アトリエエム
2012年/142分/日本
教材 DVD 107
三木啓子のハラスメント相談員セミナー vol.5
<雑誌・ミニコミ誌> ※館内閲覧のみ
タ イ ト ル
発行所
【オ】大阪被害者支援アドボカシーセンターニュースレター
大阪被害者支援アドボカシーセンター
【オ】女のためのクリニックニュース
ウィメンズセンター大阪
【グ】Green Letter
大阪心のサポートセンター
【コ】心のサポート・ステーション ニュースレター
心のサポート・ステーション
【ナ】なかま通信
フェミニストセラピィ“なかま”
【フ】フェミニストカウンセリング研究
日本フェミニストカウンセリング学会
【フ】フェミニストカウンセリングニュース
日本フェミニストカウンセリング学会
【フ】F.C.SAKAI通信
フェミニストカウンセリング堺
4
◆ライブラリーカードで、図書・行政資料・
雑誌・DVD・ビデオの貸出をしています。
◆一人につき図書・行政資料・雑誌15冊(3週間)、
DVD・ビデオ3本(2週間)です。
<連絡・問い合わせ先>
ドーンセンター情報ライブラリー
(大阪府立男女共同参画・青少年センター)
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49
TEL 06-6910-8616 / FAX 06-6910-8617
E-mail [email protected]
URL:http://www.dawncenter.or.jp/