2015.7.6[mon]

Digital Business Symposium 2015
今までのビジネスが破壊される時代に、経営者は何をすべきか?
2015.7.6
[mon]
経営者・幹部の皆様のご参加をお待ちしております。
主催:特定非営利活動法人 CeFIL
13:00~17:35(12:30開場)
開催情報
ご挨拶
今世界では「デジタル化」という産業革命が起こり、これまで
の常識の延長では考えられないような「デジタルビジネス」が
破壊的に出現し、既存の産業を脅かしつつあります。従来型の
経営を踏襲するだけでは、競争優位を保てない中、この大転換
期を企業が生き延びるためには、経営者・戦略策定スタッフが
自らデジタル化の世界最新の状況や事例を学ぶと共に、「顧客
に新しい価値提供を続ける能力」を組織として持つことが必要
だと考えます。私どもCeFILは、こうした現状課題の解決に寄
与するため、来年度、「デジタルビジネス・イノベーション研
究所(仮称)」の発足を予定しております。それに先立ち、こ
の度、国内からはデジタルイノベーションを先取りされている
企業様、ジャーナリスト、研究者、海外からは世界レベルで先
進的な試みを進めるアジアの先達国シンガポールの国と大学の
関係者をお招きし、それぞれ取組みを講演・パネルディスカッ
ションの形でお話しいただくシンポジウムを企画致しました。
多数の皆さまのご来場を心からお待ち申しあげております。
特定非営利活動法人 CeFIL
Keynote
後援:経済産業省
理事長
ご招待
日
程
2015年7月6日(月)
13:00~17:35(12:30開場)
会
場
JA共済ビル カンファレンスホール
東京都千代田区平河町2-7-9
JA共済ビル1階
アクセス 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線
「永田町駅」4番出口 徒歩2分
横塚 裕志
基調講演
コニカミノルタの
“創造的破壊”による成長戦略
「トランスフォーム」のコンセプトを掲げ、一早く業容転換を進め、
さらに世界5極に新規サービス事業の開発・提供を行うBusiness
Innovation Center(BIC)を設立するな
ど、日々進化を続けるコニカミノルタ。
過去の事業構造を一時的に壊し、「創造
的破壊」によって新たなビジネスモデル
を構築してきた同社が描く「成長戦略」
について語っていただきます。
コニカミノルタ株式会社
代表執行役社長
山名 昌衛 氏
お申込みは
www.cefil.jp/event/DBS.html
お問い合わせ>>> デジタルビジネス・シンポジウム事務局
■E-MAIL: [email protected]
■TEL:03-5579-9217
FAX:03-5579-9218
Digital Business Symposium 2015
今までのビジネスが破壊される時代に、経営者は何をすべきか?
Program
プログラム予定
13:00-13:20
□デジタルビジネス革命に立ち向かおう!/ 横塚 裕志(CeFIL理事長)
13:20-13:35
□我が国の成長戦略/経済産業省
13:35-14:20
□基調講演「コニカミノルタの“創造的破壊”による成長戦略」
山名 昌衛 氏 (コニカミノルタ株式会社
代表執行役社長 )
<休憩>
14:30-15:00
□講演1「競争の土俵が変わった」
~ 無限のリソース=デジタルビジネスが分からずに経営ができるか! ~
田村 俊一 氏(日本経済新聞編集局電子編集部長・前日経ビジネス編集長)
15:00-15:30
□講演2「デジタル・ディスラプション」
~ 経営者の立場からWHAT-WHY-HOWを考える ~
Mr. Patrick THNG シンガポール経営大学・ディレクター
Singapore Management University (SMU)
15:30-16:00
□講演3“Leadership in Digital Age”
— Lessons from Asia for Asia —
Mr. Sunil Puri
シンガポール政府設立リーダーシップ人材育成・研究機関 リサーチ部門長
Human Capital Leadership Institute(HCLI)
<休憩>
16:15-17:35
□パネルディスカッション
「デジタルビジネス時代のリーダーの役割と育成」
~ デジタルビジネスの脅威に負けないリーダーとは ~
モデレーター:西野 弘 氏(株式会社プロシード 代表取締役)
パネリスト
:
山名 昌衛 氏(コニカミノルタ株式会社 代表執行役社長 )
西野 和美 氏(東京理科大学大学院 イノベーション研究科 准教授)
Mr. Patrick THNG (SMU ディレクター)
Mr. Sunil Puri(HCLI リサーチ部門長)
<終了>
お問い合わせ>>> デジタルビジネス・シンポジウム事務局
■E-MAIL: [email protected]
■TEL:03-5579-9217
FAX:03-5579-9218