2015年03月

園 だ よ り 3月号
港区立芝浦アイランドこども園
平成 27 年 3 月 1 日 発行
「
こころのねっこ
」
♪ いつのまにか おおきくなった いつのまにか なかよくなった
いつのまにか こけなくなった いろいろできるようになった
はじめてのであい はじめてのなかま はじめてしったたくさんのこと
ないてわらったまいにちが みんなのこころのバネになった
2月の発表会で5歳児が歌った、
「こころのねっこ(作詞・作曲
♪
南夢未)」です。
発表会の予行練習の時のこと。こうのとりクラスが歌っている時、子どもたちの大きくなった姿
や小さい時の姿を思い出したり、いろいろなことに思いを巡らせ、流れそうな涙を我慢して聴い
ていました。すると、私の前に座っていた4歳のAちゃんが急に振り返り私の顔を不思議そうに
見ます。少しするとまた振り返り私の顔を見ます。3・4回繰り返し、歌が終わると、隣に座っ
ていたBちゃんとコソコソと話をすると2人で振り返り、
「泣いちゃったね。」と語りかけてきま
した。「泣いちゃったの?」と言うと、「うん」と2人でうなずきました。子どもと心が通い合っ
た瞬間でした。この時、私が驚いたことは、2人の後ろに座っていた私の心の中の思いにAちゃ
んが気がついて振り返ったことです。子ど
もって本当に不思議な力をもっているの
だと思います。目には見えない思いを感じ、
何度も私の顔を見ながら、共に心の中で涙
を流しあっていたのです。「こころのねっ
こ」を聴きながら、まさに子どもの“ここ
ろのねっこ”、他者の思いを自らの思いと
重ねて感じ合う心の育ちにふれることが
でき、再び涙がこみ上げてきました。
今年度も最後の月となりました。Spirit(豊かな心)
・Mind(確かな知性)・Body(健やか
な身体)のバランスのとれた成長を願い、
“主体的に生きる力”と“今を生きる喜びと感謝す
る心”を育む保育・幼児教育を目標として歩んでまいりました。それぞれの年齢に応じて、
遊びを通して様々な体験の中から、
“これからの社会でたくましく生きる力”が培われてきて
いると感じます。歩けること・スプーンでごはんを食べられること・自分でトイレに行ける
こと・着替えができること・好きな遊びを見つけられること・友だちと一緒に遊べること・
玩具をゆずれること・自分で出した物は自分で片付けられること・ありがとうと心から言え
ること・ごめんなさいと心から謝れること・最後まであきらめずに挑戦すること・思うよう
にならなくても我慢できること・友だちの喜びや悲しみを共に分かち合えること等々、大人
社会で必要なことの多くは、こども園で学んでいきます。全てのことは、日々の小さな積み
重ねの中で学んでいきます。この乳幼児期が、いかに重要な毎日かと改めて感じるのもこの
3月であります。そして何よりも、子どもの育ちの土台、
“こころのねっこ”
(ねっこの一番の
“子どもが愛されていると感じ
養分は愛されることです!)を太くしっかりと育てるために、
る保育”を大切に、さらに歩みを強めていきたいと思います。
この一年間、保護者の皆様と共にかけがえのない命を見守り育てることができましたこと、ま
たこども園へのご理解とご協力をいただけましたことに、心より感謝申し上げます。どうもあり
がとうございました。
( 園長 斉藤希世 )
● 3月の行事予定 ●
3日(火)
4日(水)
5日(木)
9日(月)
6日(金)
11日(水)
13日(金)
14日(土)
18日(水)
19日(木)
ひなまつり
内科健診(0歳児クラス)/ 体力向上プログラム(5歳児クラス)
身体測定(0歳~2歳児クラス)
身体測定(3歳~5歳児クラス)
上野動物園に
お別れ遠足(5歳児クラス)
行ってきます!
お別れ会
体力向上プログラム(4歳児クラス)
卒園式
5歳児英語プログラム / 内科健診(0・1・2歳児クラス)
子育てあんしんプロジェクト・こども園であそぼう
ほっとするコーヒー屋さん
ほっとするコーヒー屋さん
20日(金) 誕生会
3 月 19 日(木)16:30~19:00
23日(月) 幼児教育3学期終了式
2Fプレーコーナーでお待ちしています!
24日(火) 幼児教育春季休暇
※4月7日(火)まで春休みです。4月8日(水)が1学期始業式です。
27日(金) 消火避難訓練
● こども園の保育・教育って? ●
~
東日本大震災から4年を経て
~
東日本大震災から、4年が経ちました。今年も、石巻ボランティアへ行った職員の使命として、感
じて学んだ多くのことを子ども達にしっかりと伝えていきたいと考えています。
・3・11 の悲しいできごとを風化させないこと
・子ども達が将来、行動を起こすことのできる(手助けできる)人に育つこと
・平和を愛する子どもに育つこと
・・・を心より願います。
●3月の保育・教育目標●
0歳)
・保育者に手を添えてもらいながら、簡単な身の
まわりのことに興味をもち、自分でする喜びを
感じる。
・興味や好奇心を満たす遊びを十分に楽しむ。
1歳)
・春の日差しを感じながら、散歩や戸外遊びを楽
しむ。
・自分たちの成長をみんなで喜び合う。
2歳)
・安心した気持ちの中で、自分のしたいことやし
てほしいことを言葉で表す。
・遊びを模倣し合いながら、友だちと一緒にいる
ことの喜びを味わう。
一時保育)
・春の訪れを感じながら戸外で元気に遊ぶ。
・身のまわりのことは自分で行ったり保育者
3歳)
・自分でできることに自信を持ち進級することを
楽しみにする。
・身近な自然に触れて季節の変化や春の訪れを感
じる。
4歳)
・年長児になることへの喜びと期待を持ち、遊び
や活動、生活習慣について自主的に取り組もう
とする。
・友だちの思いを受け止め、皆が楽しくなる方法
を考えていく。
5歳)
・共に成長してきたことを喜び感謝し合い、就学
への期待をもって卒園を迎える。
・これまでの経験を生かし、様々なことに自信を
持って取り組む。
と一緒に行いながらできた喜びを味わう。
▼港区指定管理者制度導入施設・公益財団法人東京 YMCA / 指定期間:平成 24 年 4 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日▼