平成22年度 事業名 光が丘公園プレーパーク事業 葛西臨海公園 水仙ロードづくり 概要 都立公園が「地域の子育ち・子育て支援拠点」となるように、占用許可を取っ て、0~18歳までの子ども向けに地域住民がボランティアが自由に遊べる場 を運営する。 「水仙の名所づくり」事業により、葛西臨海公園の水仙花壇は23区随一の大 きさを誇る。この水仙畑にいざなうように、動線沿いに水仙を植え付けた「水 仙ロード」をつくる。 葛西臨海公園鳥類園ハンズオン展示作成事業 触れたり動かしたり、楽しみながら鳥類を学ぶことができる立体展示物を製 作・設置する。 日比谷公園ランチタイムコンサート 日比谷公園は昼時に訪れる近隣のお客様が非常に多く、2010年ガーデニン グショーに合わせ、良質な音楽を提供し、日比谷公園の活性化を図る。 日比谷公園夕暮れコンサート 夕暮れ時にリラックスできる良質な音楽を提供し、憩いの場を生み出す。 日比谷公園ゴールデンウィークコンサート ゴールデンウィーク期間中に良質な音楽を提供し、憩いの場を生み出す。 芝公園もみじ谷景観復元事業 芝公園もみじ谷の、長岡安平の作風を踏まえた景観復元への寄付をPRする ために、ポスター、パンフレット、展示パネルを作成する。 ドングリに係るイベント 区部及び多摩部計47公園のどんぐりマップを作成し、スタンプラリーやどんぐ りを使った工作教室等を行い、公園の賑わいを創出する。 公園の犬の散歩マナー宣言による マナーアップ啓発活動 ペットマナー宣言をして頂いた方にバッジを配布し、全体的なマナーアップを 促す。 第四回蘆花文学セミナー『自然と人生』を読む 明治・大正期の文豪徳富蘆花の描いた世界を観賞し、『自然と人生』を講師 の指導で読みながら、蘆花文学の学習するとともに武蔵野の自然を残す蘆 花恒春園を広くPRする。 蘆花恒春園 「英語版」解説書作成 多くの文学ファンや見学者で賑わう中、外国人の見学者が増加している。現 在ある英語版解説書(作成時期不明)の改訂版を作成する。 徳富蘆花記念館 企画展資料のレプリカ作成 蘆花記念館所蔵品のレプリカを作成・展示し、多くの来園者に見ていただく。 緑と文学の蘆花恒春園コンサート 東邦音大、白百合女子大等近隣の大学と連携し、クラッシック、和楽、その他 の音楽など徳富蘆花旧宅の緑の中でコンサートを開催。 小金井公園deカフェ 小金井周辺の東京産野菜やくだものなど地元産の食材を使ったお弁当レシ ピを作成・製本配布し、ピクニック等の利用促進を図と共に、地産地消の普及 啓発。 小金井公園子どもフェスタ2010 ふれあい動物園 公園の草地を活かして、動物と触れ合う機会の少ない都会の子ども達に、動 物と触れ合ってもらう。 神代ゲゲゲの森クイズラリー(仮称) 「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターパネルを製作して目印として置き、園内樹 木を紹介するクイズラリーを開催する。 浜離宮恩賜庭園 「資料作成事業」 東北大学が所蔵する浜離宮の諸資料を解読・データ化し、催し等各種事業に 利用できるようにした。また、収集した資料で冊子を製作。 旧芝離宮恩賜庭園 「和傘で楽しむ日本庭園散策」事業 来園者に和傘を貸し出し、庭園散策や記念撮影に利用してもらう。 小石川後楽園 第一回「西行忌和歌」の募集(仮称) 西行堂遺構にちなみ、小石川後楽園の歴史と文化を普及啓発するため「桜」 を題に短歌の募集を行い、215首の応募を得、選評・賞状・副賞を贈った。 六義園「庭園レトロ体験事業」 江戸の風情を体験してもらうために、「江戸太神楽」の実演を行った。 六義園資料作成事業 その2 六義園が完成した当時を描いた絵図や資料等のパネルやレプリカを作成し、 イベント時に掲示することで、歴史や当時の様子をわかりやすく紹介する。 向島百花園 魅力向上事業(江戸の園芸と文化) 江戸の園芸、ホタル育成事業を通して、向島百花園創設時期にあたる江戸 時代の植物や文化を取り上た。 向島百花園 楽焼体験事業 向島百花園創設と同時期に始められた「隅田川焼」の復活を通して、楽焼体 験を継承してもらった。 旧岩崎邸庭園コンサート事業 旧岩崎邸内でのミニコンサートを実施することで、洋館の雰囲気を十二分に 楽しんで頂いた。また東京藝術大学の関係者に演奏して頂いた。 旧岩崎邸庭園オータムコンサート事業 上野の文化ゾーンフェスティバルの時期に合わせ、洋館ベランダを舞台に オータムコンサートを実施。 旧岩崎邸庭園子ども向けワークブック作成事業 旧岩崎邸庭園等文化財保護の意義を次世代の子ども達に伝えていくため、 夏休みに来園する小学生にワークブックを配布し、楽しく文化財保護の知識 を身につけてもらった。 「八王子霊園の花マップ」作成 霊園内の四季折々の花の写真で「花マップ」を作成し、自然に興味のある方 にマップを通して、墓参だけではない霊園の魅力を発信。 小平霊園みどりマップパンフレットの再製作 霊園を訪れた人が、墓参だけでなく霊園内の自然に触れ合う機会を提供する ために、H20年度に製作したマップを増刷。 野川公園自然観察センター年間イベント事業 自然観察園を中心にホタル、植物、野鳥、昆虫等の観察会を通して自然を身 近に感じ、その大切さ生命の尊さを体験するイベントを実施。そのイベントの 資材、研究用の図書の購入等を行った。 野山北・六道山公園 里山民家魅力アップ事業(その3) 地元に伝わる伝統食を伝える「伝統食レシピ」と、里山の魅力を伝える「すご ろく」を作成し、来園者に』楽しんで頂いた。 狭山公園自然情報マップ作成事業 狭山公園内の植物や昆虫などの自然情報を掲載したマップを作成。 横網町公園 震災・戦災に関する特別パネル及び 写真展(その1) ~「震災絵巻特別展」及び「東京大空襲写真展」 (仮) ①新たに発見された萱原黄丘画伯の「東都大震災過眼録」を秋季大法要に 合わせてパネル展示し、震災時の悲惨さを改めて追想する。②春季大法要 には、写真家の石川光陽が東京大空襲を中心に撮影した貴重な写真を展示 し、戦争の悲惨さを伝える。 上野公園桜保全普及事業 地域と連携し、サクラの後継樹を育成する更新活動、巡回・手入れ等の保全活 動、観察会・樹名板取付等普及活動を行う。 芸術の散歩道事業 東京藝術大学学生の卒業・修了作品の中から実行委員会が4点を選定し、1 年間展示する。
© Copyright 2024 ExpyDoc