2015. 7.15 夏休みの心得

平成 27 年7月 15 日
生徒のみなさんへ
保護者のみなさまへ
神奈川県立大楠高等学校
校 長 佐々木 ゆう子
夏
休
み
の
心
得
夏休みは、自主自律の生活態度を養う良い機会です。生徒の皆さんは次のことを守り、各自で計画を
立て、有意義に過ごしてください。
1 学習について
(1) 自分に適した学習計画を立て、着実に実行しよう。
(2) 不得意科目の克服に努めよう。
2 健康について
(1) 規則正しい生活を送るようにしよう。
(2) 長期の治療を要する病気は、この期間に治そう。
3 日常生活について
(1) 休みだからといって頭髪の染色や脱色はしないこと。指導を受けている人は、地毛に戻すよう
にしましょう。始業式に頭髪検査があります。
(2) 外出時には家の人に行き先・帰宅時間等を知らせ、身分証明書を必ず携帯すること。
(3) 夜間の外出は控えること。(午後11時以降の外出は、県の条例で補導の対象となります。)
(4) 飲酒・喫煙・シンナー・薬物乱用・タトゥーなどは絶対にしないこと。(これらの行為は法
律や条例違反です。特別指導の対象になるだけでなく、自分の身体にも悪影響があります。)
(5) 県内で「危険ドラック」を吸い、意識障害などで救急搬送される例(平成 24 年4月横浜市西
区の男性(26 歳)死亡)が増加しています。危険であるので、絶対に手を出さないこと。
(6) LINE・Facebook を悪用したり、LINE・Facebook がきっかけの様々な事件が多発しています。
恐喝、援助交際、画像送信など高校生を狙った悪質な犯罪の被害に遭わないように注意しま
しょう。裏面の「STOP! ネット犯罪」資料をよく読むこと。何か心配なことがあれば、
少年相談窓口又は最寄りの警察に相談してください。
4 旅行などについて
(1) 事前にしっかりとした計画を立てること。(無理な計画は事故の元です。)
(2) 旅行・登山などの宿泊を伴うものは、必ず担任に届け出ること。
(3) 高校生の水死事故が多発しています。水難事故防止に努めること。
5 登校について
(1) 登下校時には、必ず制服を着用すること。サンダルでの登校もしないこと。
(2) 二輪車(原付、オートバイ)・四輪車での登校や制服での乗車(保護者の送迎は除く)は絶対
にしないこと。(特別指導の対象になります。)
6 交通安全について
(1) 交通ルールを守り、安全運転を心がけ、事故のない夏休みを過ごそう。
(2) 二輪車(原付、オートバイ)、四輪車の免許取得は届け出制です。取得した人は9月に担任へ
届け出ること。
(3) 暴走族などには、絶対に関わりを持たないこと。
7 その他
(1) 緊急に許可書や証明書が必要になった場合には、学校に連絡すること。
(2) もし事故など緊急の事態が発生した場合は、速やかに学校へ連絡すること。
(3) 始業式
8月 31 日(月)
午前 8 時 40 分
※ 学校では以上の通り指導をしております。保護者のみなさまにはご家庭におけるご指導、ご
協力をお願いいたします。
問い合わせ先
生活指導グループ
Tel 046-856-0710 (1 年)
Tel 046-856-0721 (2 年)
Tel 046-856-0731 (3 年)