✽ᢥㆮ〔⟲ࡠࠧࡑࠢࠟࠗ࠼ 岩手・いちのへ 青森 コミュ 岩手・いちのへ しを支えた縄文土 器。主に、食べものを煮炊 きするための鍋として用い 観光天文台 いちのへ 総合運動公園 い わ て 銀 河鉄 道 れていました。今回はその 一例をご紹介します。 左の写真の土器は、下地 切遺跡(現在の御所野縄文 公園の駐車場にあたる)か ら出土した土器です。縄文 時代中期の終わりごろ(約 4000年前ごろ)の竪穴 車道八戸 い わ て 銀 河鉄 道 こつなぎ ࠍ⸳ߌࠆߎߣߣ おくなかやま 高森高原 岩手町 http://www.natural-es た。土器の底にはわざと穴 があけられ、土器の中には 大きさ ㎝程度の川原石が 入っていました。 岩手県を含む東日本一帯 では、縄文時代中期後半の 集落遺跡から、このような 例が多く確認されていま す。このような土器は乳幼 かめかん 児の「甕棺(土器でできた 棺 )」 と す る 説 や、 子 ど も の成長を願う信仰による施 設とする説などが考えられ ています。 御所野縄文博物館 学芸員 菅野紀子 ■編集・発行 一戸町・一戸町広報編集委員会 〒028 5311 岩手県二戸郡一戸町高善寺字大川鉢24 9 す っ か り 気 温 も 上 が り、 日に日に夏に近づいている 度 よ う に 感 じ ま す。 天 気 予 報 を み る と、 最 高 気 温 が 度 に届きそうな日もしばしば。 それでも朝晩の気温は 台 に 下 が り ま す。 季 節 の 変 わ り 目。 寒 暖 の 差 が 激 し い こ の 時 期、 体 調 を 崩 さ れ ぬ よう皆さまお気を付けくだ さい。 巻 末 特 集 は 5 月 日、 日に行われた都道府県対抗 な ぎ な た 大 会 で す。 都道 府県から選手団を迎えて盛 大 に 行 わ れ た こ の 大 会。 現 場にはそれぞれの立場で運 営を支える町の皆さんの姿 が あ り ま し た。 ご 協 力 あ り が と う ご ざ い ま し た。 今 大 会は来年に控えた国体なぎ なた競技のリハーサル大会 で し た。 今 回 の 反 省 点 を 生 か し、 本 番 で も 関 わ っ た 多 く の 人 が﹁ 成 功 ﹂ と 思 え る まちづくり課 松本 成康 ような大会にしましょう。 ■メ [email protected] ール ■ホ http://www.town.ichinohe.iwate.jp ームページ 20 こずや サラダボウル 観光天文台 ਔߦ10㧑ߩਇ 旧朴舘家住宅 御 Ichinohe 地面のくぼみが竪穴住居の跡です 線 総合運動公園 東北自動 I G R 一戸イ 工業団 いちのへ ࡑгࠢ㗔ၞߩ❑ᮮ 逆さまに埋められていまし b 一戸I.C 文時代の人々のくら 山形 しかし、土器はこの他に もさまざまな用途に用いら られました。 a 1 10 岩手 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓㇱ 縄 宮城 おくなかやま a 岩手 ࡠࠧࡑࠢ㗔ၞ 旧朴舘家住宅 高森高原 馬淵川 10 b 御所野縄文公園 1 広報い ちのへ 広報いちのへは、環境に配慮し、植物油インキとFSC森林認証紙を使用しています。 コミュニティーセンター 住 居 跡 の 炉 の 横 の 床 下 に、 広報いちのへ ◉広報いちのへ 6 月号の印刷経費は 1 部 35.6 円(税込)です 一戸町での開催まであと 16 カ月!町はなぎなた 競技(正式競技) 、ターゲットバードゴルフ(デ モ競技) 、ペタンク(障がい者競技)の会場です。 b 1 10 ਇนଚ㗔ၞ ᢥሼㇱಽ C0+M0+Y0+K100 R0 G0 B0 ࠬࡒ ᢥሼㇱಽ 奥中山高原スキー場 奥中山高原温泉 a 一戸町 秋田 こずや サラダボウル 奥中山高原スキー場 奥中山高原温泉 30 至八戸I.C 一戸I.C 巻町 こつなぎ 青森 http://www.natural-essay.jp/ 至盛岡 宮城 車道八戸 I G R 一戸町 秋田 10 24 東北自動 至盛岡 1 10 10 ࠕࠗ࠰࡚ࠪࡦ㧔ਇนଚ㗔ၞ㧕 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓᥧㇱ C27+M90+Y85+K15 R158 G20 B20 DIC 305 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓᥧㇱ 二戸市 岩手町 山形 九戸村 線 二戸市 一戸インター 工業団地 至安代JCT 御所野遺跡 C14+M71+Y77+K3 R211 G68 B38 DIC 302 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓㇱ 裏面2 裏面1 世界遺産を目指す 御所野遺跡 Jun.2015.6.No.635 第 回一戸町消防操法競技会が5月 日、 役 場 前 駐 車 場 で 行 わ れ ま し た。 自 動 車 ポ ン プ の 部 に 九 部、 小 型 ポ ン プ の 部 に 二 十 三 部 が 出 場 し、 訓 練 の 成 果 を 披 露 し ま し た 。︵ 関 連 = 3 ペ ー ジ ︶ 火消しの意気も高らかに | 23 いわて国体 第 26 回 Ichinohe Public Relations | ࡠࠧࡑгࠢ␜ߩ 至安代JCT 下地切遺跡から出土した土器 44 2016 希望郷 ࠞг 6 Jun. 2015 No.635 一戸中学校、小鳥谷中学校、一戸南小学校の 3 校 は 4 月、修学旅行先の東京や仙台で御所野遺跡や町 のPR活動を行いました。 中学生はシナノキの繊維でつくったストラップ がついたしおりを手渡しながら、PR活動を行いま した。 子どもたちのPR活動の様子を紹介した写真やP R活動のために作成した個人新聞などは、博物館2 階の休憩コーナーでご紹介しています。 博物館へお越しの際は、このコーナーもお見逃し なく! 48 表面1 世界遺産を目指す! 子どもへの愛情を込めて ࠣࠬࠤ࡞㧔ࡕ 表面2 ࡈ࡞ࠞߩ႐ว 広報いちのへ Public Relations 修学旅行で御所野遺跡をPR 9 ※御所野遺跡は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産として世界遺産登録を目指しています。 ★「個が光る調和のまち・一戸」の創造を目指して 訓練の成果を披露 第四十八回一戸町消防操法 競技会が五月九日、役場前駐 車場で開催されました。 火消し魂、熱くぶつかる 1 自動車ポンプの部に九つの 部が出場し、第五分団第一部 (中里)が三連覇を達成。 小型ポンプの部には二十三 の部が出場し、第五分団第二 部(小友)が昨年に引き続き 優勝を果たしました。 競技会で好成績をおさめた 第五分団第一部と第五分団第 二部は、六月二十八日に九戸 村で行われる二戸地区支部消 防操法競技会に出場します。 結果一覧 ︻自動車ポンプの部︼ 優勝 (中里) 第5分団第1部 第2位 第2分団第3部(西法寺) 第3位 優勝 (小友) 第5分団第2部 第2位 第5分団第3部 (月舘) 第3位 7 6 (女鹿) 第2分団第4部 第8分団第3部(道地・駒木) 第4位 第5分団第4部(出ル町) 第5位 5 3 (向町) 第2分団第1部 ︻小型ポンプの部︼ 1塩谷雄三団員(第 1 分団第 1 部)の選手宣誓 2ラッパが響く中、国旗に敬礼 3手足の先ま で神経を集中 4ホースを持って力の限り疾走 する 5自動車ポンプの部の優勝旗を受け取る 第 5 分団第 1 部 6一瞬の動作にも気を抜か ない 7真剣なまなざしで火点を見つめる 第四十八回 一戸町消防操法競技会開催 4 Contents _ 目次 2-5 一戸町消防操法競技会 一戸町消防演習 6-9 まちの話題とお知らせ 平成 27 年度春の叙勲 第 5 回一戸町長杯なぎなた大会 じょうもんゴールデンウィーク 協働で作る美しい公園 食でつながる地域の絆 身近な史跡に理解を深める 患者と触れ合い看護に理解 全国人権擁護委員連合会長表彰 高齢者を狙う特殊詐欺に注意 農業を学ぶ決意も固く 唄や踊りで盛り上がる 10 - 11 元気に活動中。一緒に活動しませんか? 子育てサークルいっちにのさん 短歌・俳句 一戸町文化協会短歌・俳句部会 いちのへ いいモノ いい仕事(第 14 回) 上手にできたよ(奥中山保育所) 12 - 13 たより 総合保健福祉センター / 運動公園 水環境課 / 図書館 一戸交番 / 二戸消防署 14 2 町勢スケッチ ∼ おもてなしを磨く ∼ 15 - 17 まちのお知らせひろば 広報クイズ 18 - 19 都道府県対抗なぎなた大会 ✽ᢥㆮ〔⟲ࡠࠧࡑࠢࠟࠗ࠼ࠗࡦ ࠞг 表面1 20 表面2 ࡈ࡞ࠞߩ႐ว ࠣࠬࠤ࡞㧔ࡕࡁࠢࡠ 第 26 回 子どもへの愛情を込めて 世界遺産を目指す! 世界遺産を目指す! 御所野遺跡 御所野遺跡 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓㇱ C14+M71+Y77+K3 R211 G68 B38 DIC 302 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓᥧㇱ C27+M90+Y85+K15 R158 G20 B20 DIC 305 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓᥧㇱ C0+M0+Y0+K100 R0 G0 B0 ࠬࡒ ᢥሼㇱಽ 裏面1 岩手・いちのへ ᢥሼㇱಽ 裏面2 ࠕࠗ࠰࡚ࠪࡦ㧔ਇนଚ㗔ၞ㧕 コミュニティーセンター 二戸市 観光天文台 青森 いちのへ 奥中山高原スキー場 奥中山高原温泉 1 I G R 10 い わ て 銀 河鉄 道 岩手 九戸村 御所野縄文公園 1 馬淵川 旧朴舘家住宅 高森高原 こつなぎ 一戸町 一戸インター 工業団地 10 こずや サラダボウル おくなかやま 秋田 至八戸I.C 一戸I.C 八戸線 総合運動公園 動車道 東北自 至安代JCT a b ਇนଚ㗔ၞ 1 10 青森 b 秋田 山形 宮城 コミュニティーセンター 岩手町 山形 二戸市 http://www.natural-essay.jp/ 至盛岡 至八戸I.C 一戸I.C 八戸線 動車道 東北自 総合運動公園 宮城 一戸町 岩手 ࡠࠧࡑࠢ㗔ၞ 巻町 岩手・いちのへ 今月の表紙 ࠣ࠺࡚ࠪࡦㇱಽ ᦨ ޓޓㇱ 一戸インター 工業団地 九戸村 いちのへ ࡠࠧࡑгࠢ␜ߩ㓙ߪޔᏀ 至安代JCT 御所野縄文公園 a 奥中山高原スキー場 奥中山高原温泉 観光天文台 馬淵川 ࡑгࠢ㗔ၞߩ❑ᮮߩࠨࠗ࠭ こずや サラダボウル ਔߦ10㧑ߩਇนଚ㗔ၞ㧔 旧朴舘家住宅 高森高原 い わ て 銀 河鉄 道 こつなぎ 巻町 ࠍ⸳ߌࠆߎߣߣߔࠆ おくなかやま G R I 岩手町 1 10 至盛岡 http://www.natural-essay.jp/ a b (第 48 回一戸町消防操法競技会 _5/9) 3 2015 年 6 月号 広報い ちのへ 2 自らの地域は自らで守る 平成 27 年度 一戸町消防演習 世代を超えて考える「防火の備え」 消防団員を大募集 全国で約2万人の女性消防団員が活 躍しています(一戸町では 13 人) 。女 性消防団員は火事現場でなく主にラッ パ隊や防火啓発活動を行いますので安 心です。また、全国的には大学生・専 門学校生も年々増えています。 8 戸小学校金管バンドの軽快な ⑥女性や学生でも参加できますか 入賞した部による小型ポンプ を行います。 操 法・ 自 動 車 ポ ン プ 操 法 や、 演奏や一戸幼稚園、小鳥谷保 避難の呼び掛けなど、さまざまな対応 一戸町消防演習が五月十 日、 役 場 前 駐 車 場 と 一 戸 小 学 ため、河川などの警戒や土のう積み、 育所、奥中山保育所、鳥海保 1少年消防クラブの堂々 とした軽可搬ポンプ操法 2ラッパ隊の軽快な演 奏 3一戸小学校の金管 バンドがヤングマンや宇 宙戦艦ヤマトなどを披露 4稲葉暉統監などが機 械器具点検を行った 5 幼年消防クラブが稲葉統 監に防火の誓いを行った 6消防団員による息の 合った分列行進 7町の ゆるキャラ「ごしょどん」 もお披露目。早速来場者 と交流を図った 8西法 寺橋周辺では放水訓練が 行われた 鳥海小学校と小鳥谷小学校に また、風水害発生時には被害を防ぐ 校を主会場として行われまし 6 育所による幼年消防クラブの の交通整理などを行います。 た。町消防団(坂戸明夫団長、 よる少年消防クラブの軽可搬 消火活動や近隣住民の安全確保、周辺 ポンプ操法が行われました。 「 防 火 の 誓 い 」 と か わ い ら し 場に駆け付け、消防職員と協力して、 い 踊 り が 披 露 さ れ た ほ か、 消 火災が起きた際は自宅や職場から現 総 員 4 3 5 人 ) を 始 め、 消 防 ④災害時はどのような活動をしますか 関 係 者 な ど が 参 加 し、 子 ど も います。 防団による部隊訓練が披露さ 側溝清掃やお祭りなどの活動も行って 一戸駅前では、御所野遺跡 の世界遺産登録に向け、遺跡 整備点検、夜警などの防火啓発活動、 から大人まで世代を超えて防 災害に対応するための訓練や機材の れました。 ③普段はどういう活動をしますか や町のPRを行うキャラク 5 火の備えについて考える一日 防・防災活動や訓練などを行います。 ター「ごしょどん」もお披露 ぞれの仕事に就きながら、災害時の消 となりました。 職業であるのに対し、消防団員はそれ そ の 後、 西 法 寺 橋 周 辺 で は各部がポンプで一斉放水 消防署に勤務する消防職員は専門の 目され、来賓や観客とともに ②消防署とはどう違うのですか し、 消 防 演 習 を 締 め く く り て災害対応や訓練を行う組織です。 分列行進を見守りました。 づき、非常勤特別職の地方公務員とし 町 役 場 で は、 表 彰、 観 閲 や ラッパ訓練などが行われたほ の地域は自らで守る」という精神に基 ました。 消防団は町の消防機関です。「自ら 一戸小学校の校庭では、一 か、 前 日 の 操 法 競 技 会 で 上 位 ①消防団とは何ですか 1 4 7 2 3 ⑦待遇はどうなっていますか 町から年額報酬や出動手当が支給さ れます。また、退職報奨金の支給や被 服の貸与、公務災害補償などもあります。 詳しくは、総務課(☎ 33-2111 内線 208)までお問い合わせください。 5 2015 年 6 月号 広報い ちのへ 4 ~ Topics & News ~ ■このコーナーでは地域の話題をご紹介します。 くらしに役立つ情報やイベント情報もお知らせします。 皆さんの地域や職場の話題など 広報担当☎ 33-2111(内線 213)までお気軽にご連絡ください。 士 まちの話題とお知らせ Topics/ 話題 道館に響く選手の掛け声 第 5 回一戸町長杯なぎなた大会(町 部門 順位 小学生 1・2 年 小倉 彩羽 1 高見 心花 の部 教育委員会主催)が 4 月 29 日、一戸 演技競技 町武道場で開催されました。 一戸町武道場「士道館」で初めて行 われた今大会には、町でなぎなたに取 り組む小中学生約 40 人が参加し、修 試合競技︵個人︶ 試合競技︵団体︶ 錬の成果を発揮しました。 大会に先立ち、市原和子審判長の掛 け声で、参加者全員による息の合った 団体基本演技が披露されると、開会式 が行われました。 開会式では稲葉町長が「この大会は 5月に開催される、いわて国体のリ ハーサル大会に先駆ける大会です。鍛 え上げた技を十二分に発揮して欲しい と思います」と選手たちを激励。早速、 新築の武道場で演技競技、試合競技が 繰り広げられました。各部門の優勝者 体 は次の通りです。 第 5 回一戸町長杯なぎなた大会 小学生 3・4 年 の部 町から3氏が受章 [ 小鳥谷教室 ] 1 鈴木 彩加 女ヶ澤 綜磨 [ 小鳥谷教室 ] 小学生 5・6 年 の部 1 山火 教平 南舘 日奈太 [ 一戸教室 ] 中学生の部 1 上村 友梨佳 山火 萌乃佳 [ 一戸中 ] 小学生 3・4 年 の部 1 工藤 唯香 [ 小鳥谷教室 ] 小学生 5・6 年 の部 1 南舘 日奈太 [ 一戸教室 ] 中学生の部 (個人戦) 1 山火 萌乃佳 [ 一戸中 ] 小学生の部 (団体戦) 1 柴田 優月 山火 教平 南舘 日奈太 [ 一戸教室 ] 中学生の部 (団体戦) 1 中島 恭佳 武田 夏海 櫻井 梨紗子 [ 奥中山中 ] 1 2 1約 40 人が参加した団体基本演技。掛け声に合わせ、 息の合っ た演技が披露されました 2足に負担のかからないスプリン グ入りの床で、のびのびと競技する選手たち 3選手を応援 し、真剣に見守る参加者 3 Topics/ 話題 験を通し縄文に理解 じょうもんゴールデンウィーク 瑞宝単光章 瑞宝双光章 瑞宝小綬章 元一戸町消防団分団長 元公立小学校校長 元郵政公社関東監査本部監査室長 畑山國男氏(72 歳) 柴田孝夫氏(70 歳) 鹿川勝司氏(70 歳) 【消防功労】 【教育功労】 【総務省行政事務功労】 じょうもんゴールデンウィーク(御 昭和 36 年に一戸町消防団に 昭和 42 年に公立小学校の教 昭和 38 年に当時の郵政省に 所野縄文博物館主催)が 5 月 3 日∼ 5 入団し、その後 41 年にわたり、 員となり、昭和 57 年より学校 入省し、一戸郵便局に 20 年勤 日、御所野縄文公園で開催されました。 消防活動や訓練に尽力されま 現場を離れ、教育事務所に配属 務した後、地域社会の情報・安 期間中は御所野遺跡を支える会の会 した。 されました。その後、二戸管内 心・交流の拠り所である郵便局 員による手ほどきを受けながら、火お 消防本来の使命は消火活動で 3 校と旧山形村で校長を歴任し、 の業務サービスをチェック・支 こし体験、弓矢体験、縄ない体験が行 なく予防活動にあると考え、部 退職後は岩手県教育委員会で学 援する役目の郵政監察官に登用 下団員とともに分団管内を定期 校経営に関して校長に助言をす されました。以後、郵政本省を 制作した紙芝居の公演が行われ、参加 的に巡回し、火災予防を呼び掛 る立場で、その手腕を発揮され 中心に北海道から大阪府まで全 者は体験を通して縄文文化に理解を深 けるなど、防火思想の高揚に努 ました。平成 25 年からは一戸 国各地に赴任し、監察官を指導・ めました。 められました。 町コミュニティセンター・図書 監督する立場で、その手腕を発 4 日のみどりの日には「木を植えよ 退団後も地元の中山神楽保存 館の館長として文化・教育活動 揮されました。 う―あなたの 1 本が世界遺産に―」と 会の会長を務めるなど、精力的 の増進に努められました。 受章にあたり鹿川氏は「これ 題して植樹が行われました。植樹体験 に活動されています。 受章にあたり柴田氏は「この勲 まで皆さまから受けた心温かな 受 章 に あ た り 畑 山 氏 は「 立 章はこれまで一緒に働いてきた先 ご指導・ご支援に心より感謝し 派な勲章をいただき光栄です。 輩や仲間と一緒に受けたように思 ています。 『ストップ・ザ地方 消防団の皆さまにはこれまで います。後輩には教育の主人公は 消滅、ビルドふるさと再興』を 自 分 の 気 持 ち を 理 解 し て、 支 子どもであることを自覚し、信念 新たな目標として、与えられた えていただき感謝しています」 を持った教員であって欲しいと思 場で微力を尽くして参ります」 と話しました。 います」と話しました。 と話しました。 われたほか、御所野遺跡を支える会が 2 には町内外から約 60 人が参加し、ガ 3 マズミやハシバミなど約 100 本の苗木 が公園内に植えられました。 また、一戸南小学校の御所野愛護少 年団による子どもガイドも活躍しまし た。 7 平成 27 年春の叙勲 選手 2015 年 6 月号 1 1 4 日に行われた植樹の様子。約 60 人の参 加者が園路脇に次々に木を植えていきました 2弓矢体験では獲物に向かって実際に矢を 放ちました。上手く狙えたかな 3一戸南小 学校の御所野愛護少年団による子どもガイド も活躍しました 広報い ちのへ 6 ~ Topics & News ~ Topics/ 話題 齢者を狙う特殊詐欺に注意 権擁護委員 3 氏に全国表彰 協 Topics/ 話題 食 人 高 まちの話題とお知らせ ■このコーナーでは地域の話題をご紹介します。 くらしに役立つ情報やイベント情報もお知らせします。 皆さんの地域や職場の話題など 広報担当☎ 33-2111(内線 213)までお気軽にご連絡ください。 Topics/ 話題 でつながる地域の絆 Topics/ 話題 働でつくり上げる美しい公園 ▲松田金谷氏 乗客の良く見える所にチラシを掲示しました ▲工藤ユキ氏 花壇の草取りなどの作業をする袋町町内会の皆さん 町はいちのへ花の丘公園について、住民との協働で 防止するため、二戸警察署は 5 月 15 日、デマンド交 日、二戸市シビックセンターで開催されました。 4 月 28 日、町民文化センターで第 5 回料理教室を開 美しい公園にするため、園内の維持作業の一部を袋町 通の車両に被害防止を呼び掛けるチラシを掲示しまし 総会では人権擁護委員の松田金谷氏、工藤ユキ氏、 催しました。この教室は震災時、救援物資のおにぎり 町内会にお願いし 4 月 28 日、第 1 回目の作業が行わ た。 愛木稔氏へ全国人権擁護委員連合会長表彰が行われま を作る遠野市の婦人の活躍を知り、災害時でも助け合 れました。 「特殊詐欺の被害者の 8 割は高齢者です」などと書 した。 えるようにとの思いで平成 24 年から始まりました。 作業には町内会から約 40 人が参加し、雑草取りや かれたチラシは利用者によく見えるよう運転席の後部 この受賞は、長年に渡る人権相談や助言などの活動 黒沢眞理子さんが講師となり、山菜や春野菜を使っ 芝刈りなどが行われました。 に掲示され、利用者に向けて被害防止を呼び掛けてい と人権思想普及拡大に多大なる貢献をし、その功績が て5品を作りました。参加者は講師の巧みな材料の使 現在、花の丘公園は袋町町内会と一戸町グランドゴ ます。 認められたものです。 い方に感心しながら調理し、会食を楽しみました。 ルフ協会が一部の管理を担っています。 患 りや唄で盛り上がる Topics/ 話題 身 元諏訪野、諏訪野、駅前の 3 町内会婦人の集いが、 農 平成 27 年度二戸人権擁護委員協議会総会が5月 12 踊 近年増えているオレオレ詐欺などの特殊詐欺被害を Topics/ 話題 9 約 15 人が参加して楽しみました ▲愛木稔氏 Topics/ 話題 業を学ぶ決意も固く 者と触れ合い看護に理解 Topics/ 話題 近な史跡に理解を深める 手拍子で里やま一座を出迎えました 稲葉暉代表取締役に誓いの言葉を述べる平野さん 患者にハンドマッサージをする参加者たち 宮田宝篋印塔には何が書いてあるのでしょうか? 里やま市場(澤口勝司代表)は「お年寄りに笑顔と ㈱一戸夢ファームは 5 月 20 日、平成 27 年度研修 5 月の看護週間に合わせて 5 月 13 日、県立一戸病 体験教室「鳥海の史跡に行こう」 (鳥海地区子ども 元気を!」との思いから町内の唄や踊り好きの集まり 生入校式を一戸夢ファーム事務所で行いました。 院(小井田潤一院長)はふれあい看護体験を開催しま 教室、鳥海地区公民館共催)が 5 月 1 日、開催され 「里やま一座」を結成しました。5 月 26 日は慶寿園を 今年度は平野康孝さんが入校し、研修生は 2 人と した。 ました。 訪れ、利用者約 60 人に向けて花笠道中や南部蝉しぐ なりました。式では高橋寿一農業担い手育成指導部長 これは、看護や命の大切さについて理解を深めても 子ども教室の利用者や地域住民など約 20 人が参加。 れなど唄や踊り 7 曲を披露しました。 が「ノウハウを高め、立派な経営者となることを期待 らう目的で行われたもので、一戸高校、沼宮内高校、 御所野縄文博物館の久保田滋子発掘調査員、鳥海地区 澤口代表は「以前から福祉に貢献したいと考えていま します」と激励し、入校を祝いました。 一戸中学校から合わせて 12 人が参加。 「力加減はい 振興会の柏葉輝男会長が講師となり、月舘城跡、宮田 した。今後も町内の福祉施設を訪問する予定です。踊り 研修生は農業技術や経営について実習や座学で 2 年 かがですか?」などと問い掛けながら入院患者の足を 宝 篋印塔、出ル町のイチョウ、中里舘跡の 4 カ所を 好きの皆さん、一緒に活動しませんか」と話しました。 間学び、町内での就農を目指します。 洗う体験などを行いました。 巡り、 鳥海地区の史跡や自然に一層理解を深めました。 2015 年 6 月号 広報い ちのへ 8 町の文芸 とちょうし 短 歌 ふき とう 四月短歌・俳句会 一戸町文化協会短歌・俳句部会 会場 小鳥谷地区公民館 徒長枝の自在に伸びし生家跡 息吐く如く梅のふくらむ 初森 テル 雪解けの流るる水に蕗の薹 緑さやかに小刻みにゆる 馬林 京子 ペリリュー島慰霊の旅の両陛下 七十年の重き傷痕 岩渕 良子 冬木々の中に芽吹きの紅らみて 桂一木の存在を知る 中村 のぶ 数日を頭を占し行事終ふ 雪の露天の湯けむりの染む 東山 智子 一面に紅芝桜咲き染めて 触れる指先やさしくかほる 大矢 トモ 傘寿とふ我が膝上に弾む児よ 生きよ生きよとエールを送る 仁昌寺 洋子 俳 句 鶯や叔母居ぬ家の裏山に 東山 智子 ほの 桜散る母の法事の広全寺 馬場 洋子 土の香も仄といただく蕗の薹 仁昌寺 洋子 駆ける季や水仙群れて昨日今日 中村 のぶ 犬ふぐりよく日のあたる急斜面 岩渕 良子 や そ じ みちのくの杉けぶらせて春の雨 高木 満里 花冷や八十路の余生分刻み 中舘 木実 遠景の山々見えて春夕焼 柴田 のぞみ 6~8月のテーマ ぼくの・わたしの ︵奥中山保育所の3歳児 ︶ 「おとうさん」 かまいし ゆきくん さかもと あきとくん ﹁常に新しいものづくりに挑戦﹂ 小鳥谷地区の国道4号沿いに あ る サ ラ ダ ボ ウ ル こ ず や。 産 直 内には 人の組合員が生産した 季 節 の 花 や 野 菜、 加 工 食 品、 惣 菜 な ど が 並 ぶ。 年 前、 サ ラ ダ ボウルこずやの立ち上げに携わ り、 昨 年 か ら サ ラ ダ ボ ウ ル 利 用 組合の5代目組合長に就任した 八戸さん。 「常に新しい種類の商品を販 売 し た い 」 と の 思 い で、 自 身 も 生産者として新しい品種の花や 野 菜 の 栽 培 に 挑 戦 し て い る。 早 朝 4 時 か ら 畑 仕 事、 昼 間 は サ ラ ダ ボ ウ ル で 働 き、 夕 方 に な る と ま た 畑 に 戻 る。 多 忙 な 毎 日 で も 「新しい品種に挑戦すると、作る ことの楽しさを実感します」と 飽くなき挑戦心を燃やす。 するところが欲しい」との思い から、そば処こずやをオープン。 そ ば 粉 は 県 産 に こ だ わ り、 毎 日の気温や湿度を考慮してそば を 打 つ。 そ ば 粉 の 品 質 の た め、 作業部屋の室温は常時 度以下 に 設 定。 手 か ら 伝 わ る 体 温 の 影 響にまで気を配る。 元 々、 木 工 を 学 ん で い た 経 験 を 活 か し、 そ ば 打 ち の 道 具 や、 テーブルなどの店内設備も自身 が 手 づ く り で 揃 え た。 6 次 産 業 化 の 実 践 と し て 始 め た「 畑 の ご ちそういちのへピクルス」はこ れまで ~ 種類もの商品を打 ち 出 し て き た 定 番 商 品。 奥 中 山 高原ブランドにも認定された。 「山菜の栽培など、まだ挑戦し た い こ と が あ り ま す。 ま ず は 若 い人手があるといいですね」と 先を見据える。 上手に できたよ ◎中村靖子代表から話をお聞きしました。 60 私たち子育てサークル「いっち にの さん」は、 ます)。楽しく子育てできるよう、情報交換しな 親子でヨガやクッキングなどを楽しんでいます。 がらリフレッシュしています。親のみでも参加 活動は毎月第 2・4 火曜日、町民文化センター できます。ぜひ参加してみませんか。 の講座室で行っています(変更する場合があり ブログ http://icchini.jugem.jp 20 ▲ヨガを楽しんでいました 50 ■ 子育てサークル「いっち にの さん」 問町民文化センター ☎ 33-2111 内線 514 町のいいモノ(特産品など)を作る 人たちに、仕事に対する考え方などを 伺うコーナーです。さまざまな現場か らの声をお届けします。 10 広報い ちのへ 2015 年 6 月号 11 15 ■八戸組合長のプロフィール 一戸町出身。サラダボウルこずや、そば処 こずやのほかにも、農薬や害虫の被害をでき るだけ少なくしながら、農薬をできるだけ使 わずに多種多様の農作物を生産、販売する「奥 中山高原百商工房」も経営する。 サラダボウルこずやが完成し て 1 年 後「 何 か を 食 べ て 一 休 み 八戸 健吉 組合長 ※背景の模様は、柴田外男 広報編集委員(中山大塚)がデザインしました。 さかもと さなちゃん こまき まなちゃん 57 サラダボウルこずや利用組合 元気に活動中。一緒に活動しませんか? いちのへ い いモノ い い仕事(第 14 回) たよりのページ(各種たより) 図書館だより 町立図書館 ☎ 31-1400 Books 6 月の展示・行事案内 蔵書点検のため休館します 本の適切な保管と配架の確認のため、蔵書点検を行 います。皆さまのご理解・ご協力をお願いします。 図書館のホームページや検索機(OPAC)もリニュー アルします!お楽しみに♪ ■期間 7 月 6 日㈪~ 15 日㈬ ○休館日 6 月 15 日㈪、22 日㈪、29 日㈪、 7 月 6 日㈪~ 16 日㈭ Living 水環境課 ☎ 33-2111 内線 226 Life ○ごみは自分の地域の集積所へ出してください。 ごみの集積所は、 地域の皆さまが管理しています。 ごみは他の地域の集積所には出さないで、自分の地 域の集積所へ出すようにし、きれいに使うように心 掛けましょう。 集積所の設置(更新)には補助制度があります。 また、地域の皆さまが自ら修理などをする際には、 補修材料の購入費は地域担当職員制度の資金(限度 額 5 万円)が利用できます。新たに設置などを行 う場合は、費用の 1/2(限度額 8 万円)を町が補助 します。設置や修理をお考えの際は、水環境課また は地域担当職員へご相談ください。 ○衣類の回収ボックスを新たに設置します! 衣類の回収ボックスでの回収量が非常に多く、好 評であることから、総合保健福祉センターと一戸病 院をつなぐ通路脇に設置しました。いつでも利用で きますので、ぜひご利用ください。 4 月の家庭ごみ 21.8 ㌧減! ( 前年同月比 ) ごみの処理費 305,480 円 の減 ※処理費用を 10kg あたり 140 円で試算しています。 交番だより 一戸交番 ☎ 33-3059 Police 土砂災害の前兆現象 6 月は鍵かけ実践推進月間です 土砂災害から身を守るためには、私たち一人ひとり が土砂災害に対して日ごろから備えておくことが重要 です。 ○土砂災害の前兆現象 ・崖にひび割れができる ・崖から小石がパラパラ落ちてくる ・湧水が止まる、もしくは濁る ・地鳴りがする ・樹木が傾く ・川の水が濁り、流木が混ざり始める ・腐った土のにおいがする ・雨が降り続くのに川の水位が減る。 これらの現象を察知し、周囲の人に呼び掛けるとと もに、安全な場所に避難するようにしましょう。 さらに、土砂災害の危険性が高まった時に発表され る「土砂災害警戒情 報」を気象庁ホーム ページやテレビ、ラ ジオの気象情報で確 認し、危険を感じた ら早めに避難をする など土砂災害から身 を守りましょう。 ①鍵かけを習慣にしましょう 県内では泥棒被害のうち、鍵をかけずに被害に遭 う割合が高くなっています。 泥棒と鉢合わせになると殺人や強盗などに発展す るおそれがあります。外出時はもちろん、就寝前な ど在宅時も鍵かけの習慣を身につけましょう。 ②鍵のかけ忘れに注意しましょう 夏場を迎えて窓を開ける機会が増え、鍵の掛け忘 れによる泥棒被害の増加が心配されます。泥棒は鍵 の開いた窓を探して侵入します。2階以上の部屋で も油断は禁物です。 ③短時間でも鍵を掛けましょう 短時間の外出でも必ず家・自転車・バイク・自動 車などに鍵をかけましょう。 ④鍵かけはみんなができる防犯対策です 鍵かけキャッチフレーズ「おにっこ」をぜひ覚え、 鍵かけの習慣を身につけるとともに、家庭や地域で 声を掛け合い、防犯意識を高めましょう。 2015 年 6 月号 総合保健福祉センターだより 総合保健福祉センター ☎ 32-3700 おくりたい 自分の未来に きれいな歯 ■ 保健カレンダー 歯科健診を受けましょう ◎歯と口の健康維持 「 歯 が 丈 夫 な 人 は、 長 生 き す る 」 良く耳にする言葉です。元気な歯と 全身の健康は、切っても切れない関 係にあります。 歯を失う原因の約 9 割は【むし歯】 と【歯周病】です。 歯周病は、気付かないうちに進行 し、最後には歯が抜けてしまうこと もある病気です。 「歯ぐきから出血 する」 「歯ぐきが赤く腫れている」 「歯 ぐきがやせてきた」 「口臭が気にな る」…こんな症状があれば歯周病の 危険信号です。歯周病は、早期治療 がとても大切です。 食べ物をよくかみ、味わい、口か らとりこむことは豊かな食生活の基 本です。歯とお口が健康でなくては、 食生活を楽しむことはできません。 よくかむ、味わう、しっかり飲み込 むなど、お口の機能の発達を促し、 生涯にわたり歯と口の健康を維持す ることは、食育の推進につながりま す。いつまでも自分の歯で過ごすた めに、家族みんなでかかりつけ歯科 医を持ち、一年に一回は定期検診を 受けましょう。 ◎ 8020 運動の推進 町では、8020 運動(80 歳になっ ても自分の歯を 20 本残し、生涯自 分自身の歯でおいしく食べることが で き、 人 生 を 楽 し く 過 ご す こ と を 目的とした運動)推進のため、平成 27 年度節目歯科健診(30 歳・40 歳・ 50 歳・60 歳・70 歳) 実施しています。 対象者には個人通知済みですので、 ぜひ受けましょう。 運動公園だより Health ・5 歳児検診 6 月 26 日㈮ 12:30 ∼ 総合保健福祉センター ・乳児・3 歳 6 カ月児健診 7 月 1 日㈬ 12:45 ∼ 総合保健福祉センター ○乳がん・子宮頸がん検診 6 月 17 日㈬∼ 7 月 12 日㈰ 詳しい日程については、広報 おしらせ版 5 月号を確認し、対 象者は忘れずに検診を受けま しょう。受検票がない人で検診 を希望される人は、上記までお 問い合わせください。 ○こころの悩み事相談 必要により専門医が相談に応 じます。 ○家庭訪問・栄養相談 助産師、保健師による妊婦・ 産婦・新生児の家庭訪問と栄養 士による栄養相談・家庭訪問を 行っています。 ※詳しくは総合保健福祉センター まで(☎ 32-3700) 一戸町総合運動公園 ☎ 33-4444 Sports 夜空の下で体を動かし、ストレス解消! ◀おにっこ 13 一戸分署 ☎ 33-3119 水環境課だより 集積所の利用と衣類回収ボックス ○図書館展示コーナー ▶展示コーナー「生活防衛術 マネー編」 ▶こどもの本の特集「算数」 ○行事案内 ▶おはなし会 6 月 13 日㈯ 11:00 ~ 場所:図書館児童コーナー 対象:幼児~小学生 ※おはなしボランティアによる読み聞かせ ▶とことこおはなし会 6 月 19 日㈮ 10:45 ∼ テーマ: 「かお」 場所:地域子育て支援センターのびのび 対象:0 歳∼ 3 歳児 ▶としょかん映画会 6 月 27 日㈯ 11:00 ∼ 『くまのおいしゃさん』23 分 場所:一戸町コミュニティセンター 視聴覚室 対象:幼児から小学生 消防署だより たよりのページ(健康情報) 第 17 回 サンビレ陸上記録会 参加者募集 子どもから大人まで気軽に陸上競技に親しみながら、 健康増進や競技力向上を図れるイベント「サンビレ陸 上記録会」 。今回は夕暮れ時に開催します。 熱中症が心配される暑い日中に比べて、安心して走 ることができ、また星空やナイター照明のもとでの身 体活動はストレス解消にもなります。 ご家族・お仲間お誘いあわせのうえ奮ってご参加く ださい。 ■日時 7月 18 日㈯ 15:30 ~ ※ 14:30 から受付 ■場所 総合運動公園 陸上競技場 ■対象者 年齢、性別、経験値、町内外問わずどなたでも参 加できます。 ■種目 50 m、100 m、400 m、1000 m、3000 m、 立 ち幅跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ ■参加料 300 円(記録証、施設照明料含む) ※当日受付でお支払いください。 ■申込 上記まで申込書を提出するか、電話などでご連絡 ください。開催要項、申込書は町総合運動公園、 町民文化センター、コミュニティセンター、各地 区公民館に設置してあります。郵送を希望する人 は運動公園までご連絡ください。 ■申込締切 7月 16 日㈭必着 ■その他 ①小雨決行、荒天中止とします。 ②順位による表彰はありません。 ③計測は電気計時、手動計時で行います。 ④参加種目数は 1 人 5 種目までとします。 広報い ちのへ 12 とても大事との意識がどんどん広 を持ってもらう気配りや実行力が 細 か く 展 開 し、 お 客 さ ん に 満 足 感 客さんの立場に立ってサービスを お客さんを迎えて送り出すまでお 面 で 効 果 的 に 使 わ れ た。 外 部 か ら 「おもてなし」という言葉は東 京オリンピックの誘致の大事な局 イタリアに似た広大なレタス畑や牧 一戸町しか見ないとのことで、ど こ を 案 内 す る か に も 知 恵 を 絞 っ た。 との話になった。 食卓に、今咲いている花々を飾ろう の山菜を多用することとした。皿や いのは明らかである。そこで今が旬 肉や刺身を食べさせても評価されな べ慣れている人たちに中途半端な牛 まっている。 藤島のフジが満開であり、これにも 草地に感動してもらえた。ちょうど、 た だ 実 際 に「 お も て な し 」 が 地 域や組織や個人の身に定着するに あった。朝食には焼きたての無添加 び っ く り。 最 後 は 発 電 所 と 御 所 野、 が あ っ た。 東 京 の 私 の 知 り 合 い の パンが食卓に並べられ、採れたての は、 経 験 を 重 ね て 改 善 し て い く 必 団体が一戸町を指名して一泊旅行 レタス、作りたての無添加ヨーグル さらに新市街地で締めくくった。 をしたいとの申し出があったので トが複数のジャムのトッピングとと 要がある。 ある 。最初はあまり難しく考えない もに出てきた。これも大好評。 酒は近辺で評判の良 かっこう い大吟醸や梅酒が恰好 で、気軽にその旅行の企画が進んで おもてなしを磨く いくのを見ていただけであった。忙 2日目はBS放送を見た向こうさ んのリクエストで、竹細工の名人の ちょうどそんなこ とを思っている時に しさもあったのかもしれない。 じ交遊舎で竹細工の体験。そこで解 で あ る。 結 果 は 上 々 で ところが、その日が近づくにつれ 心配が急に増してきたのである。一 散したが、メールで届いた文章は感 ある体験をする機会 泊であるからこそ、その夕食、朝食 謝、 感 激 の 言 葉 で あ っ た。 「おもて 工房を訪ねて話を伺い、最後はもみ が重要である。その団体が満足でき なし」を磨くことで一戸町の魅力は 【選挙事務臨時職員】 ■仕事内容 期日前投票所での受付や投票用紙の交付など、選 挙事務を補助する仕事です ■募集人数 若干名 ■場所 旧保健センター(町役場隣) ■期間 8 月 21 日~ 9 月 5 日(休日は応相談) ■時間 8:30 ~ 20:00 ■賃金 日額 5,500 円~ 6,500 円程度 ※ 17:15 以降は超過勤務手当を支給。通勤距離が 2km 以上の場合、通勤手当を支給 ■必要な資格 パソコン操作(ワード、 エクセルなど) ■応募締切 7 月 10 日㈮まで ※期日厳守 ■応募方法 町選挙管理委員会まで「一戸町期限付任用職員採 用試験申込書」を郵送・メールで提出、または事務 局まで持参してください。申込書は町ホームページ のほか、選挙管理委員会で配布します ■その他 応募者多数の場合は面接などを実施して決定します 一戸町選挙管理委員会 ☎ 33-2111 内線 580 〒 028-5311 一戸町高善寺字大川鉢 24-9 メール [email protected] 一戸町長 稲葉暉 【期日前投票立会人】 ■応募資格 一戸町の選挙人名簿に登録されている人(平成7 年6月2日以前に生まれた人で、一戸町に 3 カ月 以上お住まいの人) ■場所 旧保健センター(町役場隣) ■期間 8月 21 日~9月5日のうち1人につき2日間程度 ■時間 8:30 ~ 20:00 ■仕事内容 期日前投票に立ち会い、投票が公正・適切に行わ れているかどうかを確認する仕事です ■報酬 日額 9,500 円 ■応募締切 7 月 3 日㈮まで ※期日厳守 ■応募方法 町選挙管理委員会まで、住所、氏名、電話番号、 所属政党などの名称(所属している場合) 、立ち会 いできる曜日または日にちを明記し、ハガキ・メー ルで提出してください ■その他 ①投票立会人は、1日につき2人にお願いします ②応募者多数の場合は、選挙管理委員会で調整して 決定します るようなメニューになっているの 岩手県知事・県議会議員選挙の期日前投票立会人、選挙事務臨時職員を募集 限りなく向上することを実感した。 =問合せ、申込み先 町勢スケッチ か? この満足というのもどう考え れば良いのか? 東京の旨い物を食 まちのお知らせひろば 高速道路への歩行者の立ち入り・車両の逆走が多発しています 御所野縄文博物館のイベント ●神楽公開 日時 6 月 21 日㈰ 14:00 ∼ 場所 旧朴舘家住宅(小鳥谷朴舘 20) 出演 高屋敷神楽、女鹿神楽 参加費 無料 ●どろでストールを染めよう 泥でストールを絞り染めにします。 日時 6 月 28 日㈰ 10:00 ∼ 12:00 場所 博物館 2 階 体験工房 参加費 1,000 円 ※下記まで要予約 御所野縄文博物館 ☎ 32-2652 ひとり親家庭のための 無料法律相談を実施 プレミアム商品券取扱事業者 説明会を開催 県内にお住まいのひとり親家庭、寡 婦を対象に、弁護士による無料法律相 談を行います(要予約) 。下記に都合が つかない人は随時受け付けますので、 遠慮なくお問い合わせください。 ■日時 6 月 30 日㈫、10 月 22 日㈭ 10:00 ∼ 15:00 ■場所 二戸保健福祉環境センター 2 階相談室 県母子寡婦福祉連合会 ☎ 019-623-8539 町で発行するプレミアム商品券の取 り扱いを希望する町内事業者向けの説 明会を開催します。 ○プレミアム商品券とは…地域活性化 のため商品券 1 万 3 千円分を 1 万円で 販売、18 歳未満の子どもがいる世帯 に 2 千円分を交付予定。 ■日時 6 月 18 日㈭ 15:00 ∼ ■場所 コミュニティセンター会議室 産業課 ☎ 33-2111 内線 252 高速道路への歩行者や自転車の立ち入り や、車両の逆走が多発しています。第3者 を巻き込む重大事故につながりますので、 絶対におやめください。 主な原因として、高速道路への歩行者・自 転車の立ち入りについては一般道との間違 い、車両の逆走については IC(インターチェ ンジ)や JCT(ジャンクション) 、 SA・PA(サー ビスエリア・パーキングエリア)での行先・ 方向間違いや降りる IC を過ぎて戻ろうとし た場合などです。これらの行為は高齢者や認 知症の疑いがある人が引き起こす割合が高く ★保育施設開放★ 鳥海保育所 ☎ 32-2220 小鳥谷保育所 ☎ 34-2524 奥中山保育所 ☎ 35-2319 7 月 14 日㈫ 9:30 ∼ 11:00 ◎子育てサークルのびのび (☎ 32-3770)は、 平日の月・水・金 9:30 ∼ 14:30 ※場所は、役場隣の旧保健センター 15 2015 年 6 月号 日時 ○まちの健康相談室 (イコオショッピングセンター内 ☎ 33-4535) 町の皆さんの健康への不 安解消や健康相談などに応 じます。 ※毎日開設しています 時間 10:00 ∼ 17:00 ○ 内 容 の 一 例 日程 なっていますので、家族などにも声を掛け、 心の悩み 10:00 ∼ 12:00 健康 13:00 ∼ 17:00 十分に注意しましょう。 6 月 16 日㈫ 22 日㈪ 健康・介護 10:00 ∼ 17:00 または# 9910(道路緊急ダイヤル)に通報 傾聴ボランティア 10:00 ∼ 12:00 24 日㈬ おはなしランド 13:00 ∼ 15:00 また、万が一高速道路上で歩行者の立ち入 りや車両の逆走を目撃した場合は、110 番 をお願いします。 問東日本高速道路㈱ 八戸管理事務所 ☎ 0178-27-2100 広報い ちのへ 14 町の情報、防災情報を配信! いわてモバイルメールホームページ まちのお知らせひろば =問合せ、申込み先 # 数字で見る一戸町 (4 月時点 ) 事故・犯罪 人身事故 3 件(前月 2 件) 死 者 1 人(前月 0 人) 負傷者 2 人(前月 2 人) 物損事故 5 件(前月 20 件) 刑法犯総数 3 件(前月 0 件) 内訳 非侵入窃盗 2 件 その他 1 件 火災・救急 火 災 1 件(前月 0 件) 救 急 53 件(前月 46 件) 人の動き 4 月末移動分まで 人 口 13,526 人(前月比 - 13人) 男 6,479 人(前月比 + 女 7,047 人(前月比 - 17 人) 4 人) 世帯数 5,811 世帯(前月比 + 2 世帯) 転 入 転 出 出 生 死 亡 ごみ (1 月からの累計 52 人 127 人) (1 月からの累計 49 人 225 人) (1 月からの累計 4 人 16 人) (1 月からの累計 20 人 94 人) ※ 1 日の排出量は 人口により変動 排出量 278㌧(前月 268㌧) 町民 1 人 1 日 521㌘(前月 517㌘) 地域資源イノベーション 促進事業を実施 町では、地域の人材や資源を活用し、 地域に密着した新たな事業の創出を支 援することを目的として「地域資源イ ノベーション促進事業」を実施します。 対象となる事業の例は、地元の郷土 食や産品を販売する取り組みや、産直 施設が新商品を開発するための設備投 資などです。 活用先は農家レストランや産直運営、 ツアーガイドなど多岐に渡りますので、 詳しくは下記までお問い合わせくださ い。地域での起業・事業拡大をお考え の皆さまのご応募をお待ちしています。 ■募集団体数 おおむね 2 団体 ■補助金額 100 万 円(1 団 体 あ た り の 目 安。 補助率 4/5 以内) ■募集期間 7 月 10 日㈮まで 産業課 ☎ 33-2111 内線 258 コミュニティセンターのイベント ●童謡・唱歌を楽しむ会 日時 6 月 17 日㈬ 13:30 ∼ 場所 視聴覚室 参加費 無料 ●カラオケ倶楽部 日時 6 月 23 日㈫ 13:30 ∼ 場所 視聴覚室 参加費 300 円 ●絵画教室 日時 6 月 28 日㈰ 9:00 ∼ 場所 視聴覚室 参加費 無料 ●わわわのステージ&無料健康チェック 日時 6 月 28 日㈰ 無料健康チェック 13:00 ∼ わわわのステージ 13:30 ∼ 場所 ホール 参加費 無料 コミュニティセンター ☎ 31-1400 ◎広報クイズ ○先月号の答え マイ ナンバー ○応募総数 8 通の応募があり、8 通が正解でした。 ○先月号の当選者 次の 3 人に商品券をお送りします。おめ でとうございます。 ①大平秀幸さん(岩舘馬場平)②立花昌子さん(小 繋小繋)③田村貴弘さん(東京都) 17 2015 年 6 月号 ○今月号の問題 問題 1 5 月 3 日∼ 5 日に御所野縄文公園 で行われた縄文ゴールデンウィーク。 4 日のみどりの日に行われたイベン トは何でしょう。 「○樹」 (ヒント:6 ぺージ) 問題2 広報を読んでの感想や町政への提 言などをご自由にお書きください。 http://www.highway.pref.iwate.jp/mobile/ ※このURLまたは右のバーコードから登録できます。 ■登録手順 ①「サービスを始めてみる」を選び空メール(本文に何も記入しないメール)を送信 ②「モバイルメール」から届くメールに書かれたリンクにアクセス 小学生統計グラフ教室 参加者募集 事前に調べた事柄をもとに、親子で 統計グラフを作ります。 ■日時 初級クラス(小学 1 ∼ 3 年生対象) 7 月 25 日㈯ 13:00 ∼ 16:00 上級クラス(小学 4 ∼ 6 年生対象) 7 月 26 日㈰ 10:00 ∼ 16:00 ■場所 エスポワールいわて(盛岡市) ■申込方法 6 月 22 日㈪までに参加希望クラス、 学校名、学年、参加する親子の氏名、 住所、電話番号を明記し、下記までお 申し込みください。 県調査統計課 ☎ 019-629-5299 メール [email protected] 019-629-5309 平成 28 年 3 月新規高卒者 対象の求人受理開始 ハローワーク二戸では、6 月 20 日か ら来春高校を卒業する人を対象とした 求人の受付を開始します。 採用を考えている事業主は、高校生 が進路を決める夏休み前に求人をお申 し込みください。詳しくは下記までお 問い合わせください。 ハローワーク二戸 ☎ 23-3341 税務職員採用試験 (高校卒業程度)を募集 仙台国税局では税務職員を募集します。 ■受験資格 平成 27 年 4 月 1 日現在、高等学 校卒業の翌日から 3 年を経過してい ない人(平成 28 年 3 月卒業見込み を含む) ■受付期間 6 月 22 日㈬∼ 7 月 1 日㈬ ※原則インターネット申込。郵送、 持参を希望する場合は下記まで。 仙台国税局人事第二課 ☎ 022-263-1111 内線 3236 ~一戸町 と、いちの 共通商品券~(1,00 0 円分) へドッキド を3人にプ キ FM のステッカー レゼント! ○応募方法 ハガキに①クイズの答え、②住所、 ③氏名、④年齢、⑤電話番号を記入し、 下記まで応募してください。 ○あて先 〒 028-5311 一戸町高善寺字大川鉢 24-9 広報クイズ係( 6 月 26 日締切 ) 鳥獣の狩猟には狩猟免許が必要です 鳥獣の狩猟や有害鳥獣捕獲などを 行うためには、狩猟免許が必要です。 受験案内や申請書は下記にありま すので、受験を考えている人はお問 い合わせください。 また、町では、狩猟免許取得補助金 制度(受験手数料を全額補助)も行っ ていますので、ぜひご活用ください。 ■実施日 (矢巾町) ① 7 月 5 日㈰ 県消防学校 ② 9 月 6 日㈰ 遠野市宮守体育館 ほか(遠野市) ③ 12 月 13 日㈰ 岩手大学 (盛岡市) ■受験手数料 網猟、わな猟、第一種銃猟(装 、第二種銃猟(空気銃)の 4 種 薬銃) 類の免許のうち 1 種類につき 5,200 円(他の狩猟免許を所持している 者は 3,900 円) ■申込締切 各試験日の 16 日前 試験については 二戸保健福祉環境センター ☎ 23-9202 補助については 水環境課 ☎ 33-2111 内線 226 第 3 回いちのへ大演芸まつり を開催 二戸地域ふくしアート展 作品を募集 ■日時 6 月 28 日㈰ 町民によるステージ発表 演芸部門 12:00 ∼ 13:00 寄席部門 13:15 ∼ 14:45 音楽ライブ部門 15:15 ∼ 16:45 特別ゲスト マンドリンシンガー清心 スペシャルライブ 17:00 ∼ 18:30 ■場所 萬代舘 ■入場料 前売 1,000 円 当日 1,500 円 ■プレイガイド イコオショッピングセンター、町民 文化センター、一守書店、平孝商店、 菜蔵、堀口呉服店、うえむら美容室、 ショッピングセンターニコア、レスト ランわこう(ニコア店) 産業課 ☎ 33-2111 内線 258 二戸保健福祉環境センターでは、二 戸地域にお住まいの障がいを持つ人、 福祉制度を利用している人やそのご家 族が制作した作品展を毎月開催してい ます。 趣味や創作活動による作品を発表し てみませんか?多くの皆さまの参加を お待ちしています。 作者の名前の公表は、ご本人の希望 によります。 常時申し込みを受け付けています。 作品の搬入・搬出は手伝います。 ■日時 ■日時 毎月下旬、10 日間ほど ■場所 ■場所 二戸地区合同庁舎 県民ホール 二戸保健福祉環境センター福祉課 ☎ 23-9202 内線 224 ✚ 一戸町と近隣市町村の 休日当番医 月日 当番歯科医(管内) 電話 ■休日当番歯科医 ― 診察時間 9:00 ∼ 12:00 ■休日急患当番医 ― 診察時間 9:00 ∼ 17:00 休日当番医(管内) 電話 休日当番医(岩手町) 電話 戸籍だより(4 月届出分) ☆お誕生おめでとう 名 前 保護者 住 所 二階堂 利桜 克哉・利律子 小鳥谷野里 内田 蓮月 豊晴・奈緒子 楢山来田 ♡ご結婚おめでとう 名 前 ( 天野 敏子 住 所 穴久保 俊一 小鳥谷穴久保 小鳥谷穴久保 ■ごめい福をお祈りします 名 前 住 所 年齢 桂山 クモ井 岩舘田中 100 大道 敏男 小友椛ノ木 83 南舘 正庸 一戸向町 88 中村 文雄 中里中里 85 南舘 みつ 中里中里 92 土屋 ツタ 小鳥谷野中 95 小南舘 ハナ 中里中里 92 工藤 光子 中里中里 66 東山 茂 小友坂ノ下 87 佐藤 満 奥中山西田子 73 髙嶋 兼次郎 小鳥谷古屋敷 88 岡本 米蔵 面岸風口 85 中村 等 西法寺平田沢 77 篠端 満子 小鳥谷仁昌寺 82 (敬称略) 23-7311 佐々木医院 62-2234 ※上記内容は、戸籍届出により本人、家族が 21 國香歯科医院(石切所) 23-2764 いちのへ内科クリニック 33-2701 佐渡医院 62-3211 記載希望した内容を掲載しています。 28 小野寺歯科医院 33-3050 川村医院 23-3252 塚谷医院 62-1155 46-4636 齋藤産婦人科医院 23-2505 さわやかクリニック 62-2043 23-3410 北上脳神経外科クリニック 61-3636 6/14 曽根歯科医院 27-3108 菅整形外科皮膚科クリニック 7/5 ムカイダ歯科クリニック 12 ますだ歯科クリニック 26-8282 小原内科医院 ※当番医は変更になることがあります。事前に電話で確認してください。 ※広報への掲載を希望しない場合は、届出の 際に戸籍担当まで申し出てください。 ※氏名が常用漢字で表記されることがあります。 町民割引券について 奥中山高原温泉と来田保養センターで は、まちの皆さんが利用しやすいよう、 下の割引券を発行します。 点線で切り取り、ご利用の際にフロン トなどに提出すれば右記の料金になりま すので、ぜひご利用ください。 朝朱の湯大浴場 ♨ 奥中山高原・来田温泉 町民割引券 (広報 6 月号―H27.7.31 まで有効) ♨ 奥中山高原・来田温泉 町民割引券 (広報 6 月号―H27.7.31 まで有効) この券で、下記の温泉の日帰り入浴(入浴 この券で、下記の温泉の日帰り入浴(入浴 ◇煌星の湯・朝朱の湯 おとな 100 円 引き こども 50 円 引き ◇来田保養センター 70 歳以上 320 → 270 円 70 歳未満 430 → 380 円 小学生 200 → 150 円 ◇煌星の湯・朝朱の湯 おとな 100 円 引き こども 50 円 引き ◇来田保養センター 70 歳以上 320 → 270 円 70 歳未満 430 → 380 円 小学生 200 → 150 円 のみ)を割引金額でご利用できます。 ※本券 1 枚につき 1 人有効。 のみ)を割引金額でご利用できます。 ※本券 1 枚につき 1 人有効。 広報い ちのへ 20 ▶競技を見守る補助員たち ▶ラッパ隊が軽快に演奏 ◀岩手チームの堂々たる入場行進 28 ◀声援を送る観客たち ▶商工会が豚汁を無料配布 44 10 ◀コートを清潔に保つ 来年もまたここで 23 ▲会場におもてなしの花を設置 ▲選手を待機場所に誘導する選手補助員 24 ▼試合競技では7位となった ▼「こくっち」と「ごしょどん」が選手団を先導 第 回都道府県対抗なぎなた大会が5月 日∼ 日、 一 戸 町 体 育 館 で 行 わ れ ま し た。 平 成 年 月 に 控 え た い わ て 国 体 な ぎ な た 競 技 の リ ハ ー サ ル 大 会 と し て、 県 内 他 市 町 村 に 先 駆 け て 開 催。 全 国 か ら 都 道 府 県 が 参 加 し、 熱 き 戦 い が 繰 り 広 げ ら れ ま し た。 岩 手 チ ー ム は 演 技 競 技 で 6 位、 試 合 競 技 で 7 位 と 大 健 闘。 選 手 団 は 国体への決意を胸に会場を後にしました。 現 場 で は、 そ れ ぞ れ の 立 場 で 大 会 運 営 を 支 え る 町 の 皆 さ ん の 姿 が あ り ま し た。 そ の 姿 を 追 い か け な が ら、 大会を振り返ります。 56 18 広報い ちのへ 2015 年 5 月号 19 ▶演技競技で岩手チームは6位となった ◀弁当を準備する衛生係 ▼ 200 人を超える選手か集まった ▲一戸高校の華一が会場に花を添える ▲試合の時間を計測する係員たち ▲文化センター前に設営されたおもてなしコーナーでは特産品などが販売された ▼大会後、涙ながらに応援への感謝と国体への決意を語る岩手チーム ▲福島チームに果敢に攻める岩手チームの日山玲選手
© Copyright 2024 ExpyDoc