明日への希望と ともに

広 報
ひとが輝くまち
YUZA Town Public Relations
平成27年 No.650
明日への希望と
ともに
今月の話題
平成27年度施政方針… ……………………………… P2
平成27年度予算… …………………………………… P6
民泊のススメ………………………………………… P8
鳥海パノラマパークへ行こう!………………… P10
投書 東日本大震災の発生時刻にサイレンを… … P14
ほか
4
平成27年度
施 政 方 針
3月に開催された第503回定例議会で、平成27年度の施政方針を表明いたしました。
就任以来掲げてまいりました「働き場、若者、賑わい いきいきゆざの再構築」を
キーワードに、歴史ある遊佐町のさらなる発展をめざしてまいります。
東日本大震災の発生から間もなく4年が
経過いたします。本格的な復興に向けて、
引き続き支援してまいります。
年
国が最重要課題として位置付けておりま
す「地方創生」については、既に平成
地域の消費喚起やしごとづくりのための経
合戦略」における地方版総合戦略の策定と、
また、国の「まち・ひと・しごと創生総
けて、課題解決に取り組んでまいります。
雇用の場の確保や生活環境の整備などに向
ながら、今後も、若者にとって魅力のある
みをしてまいりました。この計画に基づき
1月に定住促進計画を策定し多くの取り組
25
済対策を活用しながら、地方の活性化に取
年
月 日に、酒田市を中
り組んでまいります。
また、平成
12
26
かりと連携しながら取り組んでまいります。
上をめざし、広域性の利点を生かし、しっ
る地方圏への人口定住や行政サービスの向
を締結しました。1市3町の共通課題であ
心市とする「庄内北部定住自立圏形成協定」
26
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 2
平成
年度 最重要事業
ーの確保のほか、地元住民の理解と
参加が不可欠です。ボランティアガ
動を通じて、郷土への愛着を育むと
イドの養成や学校と連携した教育活
し体験ツアーの企画立案、移住後の
日本海沿岸東北自動車道の酒田み
なと~
(仮称)
遊佐鳥海IC間の ・
高速交通体系の
整備と地域活性
にむけて、官民一体となって取り組
ともに、持続可能な地域社会の形成
ティの開催、そして結婚支援推進員
フォローも強化してまいります。
「定住 促 進 」
は人口減少に歯止めを
かけ、い き い き ゆ ざ の 再 構 築 を す る
制度による仲人活動をしていただい
定住促進で
人口減少に歯止め
ための最 重 要 施 策 で す 。 「 遊 佐 町 定
ているところです。
みます。
住促進計 画 」 に 基 づ き 、 遊 佐 町 I J
若者定住対策としては、これまで、
結婚祝い金事業やカップリングパー
Uターン 者 空 き 家 利 活 用 支 援 事 業 に
また、若者が住宅建設や増改築、
中古住宅購入を行う場合の支援事業
である定住促進住宅建設整備支援金
られています。秋田県境区間「遊佐
0㎞については、着々と工事が進め
り組みます。
者が協働し、継続的かつ総合的に取
づくりの観点から、町と町民・事業
に基づき、持続可能で活力ある地域
クに登録 さ れ た 家 屋 の 家 財 道 具 の 処
交付事業や持ち家住宅リフォーム支
象潟道路」 ・9㎞についても、一
よる空き 家 改 修 支 援 や 、 空 き 家 バ ン
分費補助 な ど の 施 策 を 引 き 続 き 行 い
援金交付事業など、住宅建設に関す
ート整備事業」は建設に着手し、平
か、「
(仮称)
町営若者夫婦向けアパ
る各支援制度を継続して実施するほ
かさをもたらし、町民の皆様に親し
より具現化し、高速道路が地域に豊
佐パーキングエリアタウン構想』を
さらに、我が町がめざす中長期の
まちづくり戦略のひとつである『遊
き続き実施してまいります。
携し国土交通省等への要望活動を引
日も早い開通に向け、関係団体と連
境保全に関する協定書」を確認しな
会を開催し、「岩石採取等に係る環
採取事業に関しては、事業監理委員
ます。懸案であります臂曲地内岩石
例」や水循環保全計画の推進に努め
永続して享受できるよう「遊佐町の
ます。
さらに 、 集 落 支 援 員 に よ る 空 き 家
実態調査 に 基 づ い て 、 空 き 家 所 有 者
成 年度の入居開始をめざします。
まれる、地域の拠点となるスーパー
がら、適切な指導と地元及び町民の
水環境の保全については、地下水
をはじめとする鳥海山からの恵みを
と移住希 望 者 の 橋 渡 し や 、 田 舎 暮 ら
平成 年8月、酒田市、にかほ市、
由利本荘市との3市1町からなる
道の駅の計画策定に向け、全力をあ
鳥海山・飛島を
ジオパークへ
月に締結した覚書の趣旨
新エネルギーの推進については、
解決に向けて努力してまいります。
に則り、粘り強く交渉を進め、早期
平成 年
た、事業か所の公有地化については、
皆様の意見反映に努めています。ま
健全な水循環を保全するための条
「鳥海山・飛島ジオパーク構想推進
げてまいります。
た。
ジオパークとして認定されるため
には、科学的な研究に基づくその土
12
26
地独自のジオストーリーを掲げるこ
自然と共生するまちへ
協議会設立準備会」が結成されまし
17
良好な環境を次世代に引き継ぐ使
命のもと、「遊佐町環境基本計画」
25
28
とや専門的な知識を持つアドバイザ
3 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
12
27
平成 年 3 月 に 策 定 し た 「 遊 佐 町 エ
ネルギー 基 本 計 画 」 の も と 、 エ ネ ル
ギーの地 産 地 消 を 通 じ て 安 全 安 心 の
生活基盤 の 確 保 や 地 域 振 興 が 図 ら れ
るよう、 町 民 、 事 業 者 と 一 緒 に 取 り
組んでま い り ま す 。
いと考えております。
る情報発信の強化につなげていきた
その他の重点事業
鳥海山を中心とした
観光振興
地域産業の活性化
農業については、今後も農地中間
管理事業制度を活用し、高齢化等に
本町を代表する観光資源である鳥
海山の四季を通した観光企画や、5
海山シーツーサミットの開催等を通
より経営転換する農業者等に対する
地域の防災力を強化
じ、鳥海山および周辺の観光地をP
回目を迎える広域的枠組みによる鳥
防災対 策 に つ き ま し て は 、 遊 佐 町
地域防災 計 画 に 基 づ き 着 実 に 災 害 に
年度からは、
「ゆざプレミアムサポート事業」と
医療について、平成
手農家への農地集積、集約化を進め
支援を継続し、規模拡大を図る担い
性化を図ってまいります。
Rし、本町への再訪や地域経済の活
自主防災 組 織 の 育 成 や 、 災 害 時 の 情
して、
歳まで医療費全額助成とす
てまいります。
強い地域 づ く り に 努 め て ま い り ま す 。
報伝達手 段 の 計 画 的 整 備 を 行 い 、 災
遊楽里をはじめとした観光施設の
整備にあたっては、平成 年度に策
る制度拡充を行い、子育て環境の向
上を図ってまいります。
また、平成 年度にオープンした
「遊佐町子どもセンター」は、町内
また、「米政策等見直しに係るプ
ロジェクト会議」を設立し、中長期
いります。
に多く、予想をはるかに超える多く
定した遊佐町戦略的観光施設整備計
パプリカ等の園芸作物につきまし
ては、引き続き戦略的園芸産地拡大
の皆様から利用いただいており、本
まいりま す 。
支援事業に取り組み、園芸の産出額
町の子育て支援の拠点として、引き
的な本町農業のあり方を検討してま
の拡大を図ってまいります。
けるよう施設の運営に取り組んでま
画に基づき計画的に取り組んでまい
内水面漁業では、メジカ地域振興
協議会を主体とした、鮭ふ化施設整
いります。
ります。
メニューや求職者向けの人材育成メ
備事業を支援し、鮭資源の拡大と活
実践型地域雇用創造事業の導入に
より、事業主・企業向けの雇用拡大
起業、
創業支援の推進
ニューを通し、地域の雇用情勢の改
歳まで医療費全額助成
用を図ってまいります。
商品の開発にも取り組み、地域の活
性化を図っております。
今後も地域資源を活かした雇用創
出に向けた取り組みを継続するとと
これまで中学校3年生までの医療
費全額助成を行っていた子育て支援
いく、地域包括ケアシステムの構築
高齢者が、健康で自立した生活を
維持できるよう、地域全体で支えて
高齢者を見守り
支える体制づくり
続き多くの皆様から利用していただ
はもとより町外からの来館者も非常
26
害に対す る 地 域 の 防 災 力 を 強 化 し て
27
善に努めてまいりました。また、新
吹浦地 区 防 災 セ ン タ ー に つ き ま し
ては、国 の 津 波 高 の 見 直 し 等 に 対 す
26
もに、観光誘客や本町農産物に関す
18
る計画変 更 な ど の 対 応 を 行 い な が ら 、
建設整備 を 進 め て ま い り ま す 。
18
26
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 4
に取り組 み ま す 。
円の増加となりました。
に夢を」をテーマに、多くの合併
周年記念事業を実施してまいりまし
年度事業においても、町
民の力を結集し、子どもたちに生き
た。平成
新総合発展計画第9期実施計画にも
歳入は、人口減少と国の地方財政
対策を視野に入れ、歳出は、遊佐町
を整備し 、 在 宅 介 護 の 一 層 の 充 実 を
生きとした遊佐町の姿を示していき
たいと考えます。
行政は、未来に夢を語るばかりで
なく、未来を戦略的に構築する責務
歳入における町税は、前年度対
比 3 ・ 4 % 減 の 億 6 、0 9 8 万 円 、
地方交付税については、前年度同額
を負うものであります。潤いのある
課題の解 決 に 取 り 組 ん で ま い り ま す 。
まちづ く り 基 本 条 例 に 基 づ き 、 各
地区まち づ く り 協 議 会 と 一 緒 に 地 域
るとともに、今後のスポーツ施設整
とする施設の適正な維持管理に努め
歳出では、社会資本整備総合交付
金と過疎債を活用した吹浦地区防災
予算編成を行いました。
するため財政調整基金などを活用し
ました。また、地域経済の回復に資
こと、住民との協働作業を強めるこ
情報発信力を強化し交流を促進する
個性を磨くこと、周辺地域、県、国
きる遊佐町を創生するため、地域の
豊かな生活を安心して営むことがで
の
りセンタ ー の 完 成 、 西 遊 佐 ま ち づ く
備の在り方も含めた「スポーツ推進
センターや稲川・西遊佐地区まちづ
とを念頭に、行政を進めてまいりま
れまでの成果と反省を踏まえ、より
の細道鳥海ツーデーマーチ」は、こ
育て支援のための各種施策などの町
を積極的に計上しました。また、子
めの町営住宅建設などの投資的事業
す。
また、平 成 年 度 に は 稲 川 ま ち づ く
りセンタ ー の 着 工 と 完 成 を め ざ し 、
計画」の策定に取り組んでまいりま
くりセンターの整備、若者定住のた
魅力ある大会となるよう努めます。
慮しました。
の育成に 努 め 、 学 力 の 向 上 、 読 書 活
とともに、ユネスコ無形文化遺産登
保存・振興全国協議会」の構成団体
※予算については次頁に詳しく掲載
財政運営をめざしてまいります。
「選択と集中」
を基本に、無駄を極
力省き、将来を見据えた持続可能な
教育の充実、
文化振興
国指定重要無形民俗文化財である
「遊佐の小正月行事」にいては、平
動の推進 、 特 別 支 援 教 育 の 推 進 等 を
録をめざす取り組みを推進してまい
民生活を支援するソフト事業にも配
地域の 教 育 力 に 支 え ら れ た 、 元 気
で特色の あ る 学 校 づ く り を 進 め ま す 。
成
中心に、 「 ま な び 」 の 充 実 と 自 立 を
平成 年度当初予算編成
子どもたちへ
いきいき遊佐をつなごう
していますのでご覧ください。
ります。
会の要望 等 を 踏 ま え 、 内 容 の 充 実 に
81
援事業に つ い て は 、 遊 佐 高 校 支 援 の
目指しま す 。 ま た 、 遊 佐 高 校 就 学 支
年 月に設立した「来訪神行事
子どもた ち の 豊 か な 心 と 健 や か な 体
との広域連携を推進していくこと、
住民主導 の ま ち づ く り を 行 う た め の
す。また、今年で 回を迎える「奥
町民主役のまちづくり
とづく予算編成を進めました。
また、 医 療 と 介 護 の 連 携 を 図 り 、
認知症高 齢 者 の 増 加 に 伴 う 相 談 体 制
60
図ってま い り ま す 。
27
億 3 、4 0 0 万 円 を 計 上 い た し
11
活動拠点 の 整 備 に 取 り 組 み ま す 。
30
平成 年度はオール遊佐の英知
(町民の力)を結集し「子どもたち
26
10
27
26
一 般 会 計 の 当 初 予 算 は 億 2 、0
00万円、前年度対比 億200万
5
努めてま い り ま す 。
施設整 備 で は 、 安 全 か つ 快 適 に 利
用できる よ う 総 合 運 動 公 園 を は じ め
5 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
23
27
一般会計予算総額
81億2,000万円
町政の基本構想「安心とぬくもり 生きる喜び しあわせ空間
ゆざの創造」の実現に向け、平成27年度当初予算が編成され
ました。一般会計の当初予算は81億2,000万円で、前年度に比べ
て6.6%、5億200万円の増となりました。
予
算
平成
27年度
一 般 会 計
出資・貸付金
1億6,474万円
(2.0%)
保育料・使用料等
8,538万円
地方消費税交付金・ (1.1%)
地方譲与税
2億2,425万円
繰越金・繰入金・
(2.8%)
自動車取得税交付金など
維持補修費・
積立金・予備費
8,519万円(1.1%)
扶助費
8億581万円
(9.9%)
投資的経費
19億597万円
(23.5%)
(
23
公債費
7億3,028万円
(9.0%)
地方債
11億7,110万円
(14.4%)
歳 出
81億
2,000万円
補助費等
10億4,730万円
(12.9%)
人件費
13億4,632万円
(16.6%)
歳 入
地方交付税
地
330億3,400万円
(37.4%)
(
81億
2,000万円
国・県支出金
15億3,741万円
(18.9%)
繰出金
10億8,870万円
(13.4%)
物件費
9億4,569万円
(11.6%)
7億852万円(8.7%)
諸収入
1億9,836万円
(2.4%)
町税
11億6,098万円
(14.3%)
行政経費
62億1,403万円(76.5%)
●町税
歳 入
総 額 4、1 4 7 万 円 の 減 と な っ て
います。町民税では、個人分が農業収
入 の 落 ち 込 み な ど で 減 額、法 人 分 は
ほぼ同額。固定資産税は、
土地・家屋・
償却資産いずれも評価額の下落が想
定されることから減額になるものと
見込んでいます。
●国・県支出金
総 額 で 2 億 6、9 7 8 万 円 の 増 額
としています。
国庫支出金は、
水産業
支 援 補 助 金 の 増 額 に 伴 い 1 億 3、0
89万円増の8億7、
532万円、県
支 出 金 は 1 億 3、8 8 9 万 円 増 の 6
億6、
209万円を見込んでいます。
30
●交付税・地方債
地 方 交 付 税 は、地 方 財 政 計 画 や こ
れまでの交付実績から前年同額の
億3、
400万円。
地方債は、ハード・
ソ フ ト 事 業 の 財 源 に、財 政 措 置 の 有
利 な 過 疎 債 の 活 用 を 基 本 と し、社 会
資本整備総合交付金事業に伴う借入
1
億 6、0 1 0 万 円 増
億7、110万円を見込んでいます。
額が増加して
の
●繰入金・諸収入
繰 入 金 は、基 金 か ら の 繰 入 れ の 増
加で7、
935万円の増額、
諸収入で
は産業立地促進資金貸付回収金等で
1、473万円の減額を見込んでいます。
11
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 6
主な投資的事業(千円以下切捨て)
※<>…事業実施に活用した各種補助金・負担金制度の名称
主なソフト事業(千円以下切捨て)
簡易水道
特別会計
1億8,770万
5,624万
42.8
公共下水道
事業特別会計
7億4,400万
1,200万
1.6
地域集落排水
事業特別会計
9,200万
50万
0.5
18億7,500万
▲ 3,800万
▲ 2.0
後期高齢者
医療特別会計
1億5,900万
▲ 1,000万
▲ 5.9
収益的
支出
2億8,983万
75万
0.3
資本的
支出
1億7,080万
▲ 6,570万
▲27.8
135億3,933万 5億2,879万
4.1
介護保険
特別会計
水道
事業
会計
合 計
増減率
歳 出
●投資的経費
28
償還元利金の当初予算計上額は年々
減少しており、
前年比1、234万円
の減となりました。
●繰出金
国 保・介 護・後 期 高 齢・下 水 道 等 の
各特別会計に対する繰出しに対応す
億8、
871万円を
10
平成 年度までの計画で実施する
社 会 資 本 整 備 総 合 交 付 金 事 業 で、吹
浦 地 区 防 災 セ ン タ ー と 稲 川・西 遊 佐
るため、
総額で
計 上 し、前 年 比 9 6 3 万 円、0・9 %
34
の各地区まちづくりセンター整備事
業費を計上したことにより、2億5、
の減額となりました。
642万円
1億9,400万円
8,622万円
3.9
283万円の増となりました。
452万円
1,377万円
224万円
7,100万
●維持補修費
325万円
1,109万円
615万円
19億 100万
●人件費
5,054万円
2,016万円
国民健康保険
特別会計
除雪に要する予算が半分以上を占
めており、総額で1、
433万円減の
2,691万円
438万円
162万円
6.6
職 員 給 の 改 定 な ど に よ り、前 年 比
3、
074万円の増となりました。
1億 842万円
2億9,642万円
2億5,949万円
3億 973万円
812万円
1,833万円
6,331万円
1億7,854万円
5,338万円
2,907万円
4,990万円
5億 200万
7、
709万円を計上しました。
6,760万円
4,186万円
1億7,137万円
1億4,996万円
2,463万円
81億2,000万
●公債費
7 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
1,847万円
381万円
3,000万円
2,000万円
増減額
平成9年度から総額 億円ほどの
繰 り 上 げ 償 還 を 実 施 し て き た 結 果、
● 定住・緊急雇用・経済対策事業
定住促進対策事業
青葉台住宅団地分譲地新築助成金
持家住宅建設支援金交付事業
定住促進住宅建設整備支援金交付事業
● 特徴的なソフト事業
Ⅰ 産業基盤の整備
中山間地域直接支払事業
環境保全型農業直接支払交付金事業
多面的機能支払交付金事業
産業立地促進資金貸付金
デマンド交通システム運営事業
Ⅱ 福祉・保健事業の充実
国民健康保険特別会計繰出金
介護保険特別会計繰出金
後期高齢者医療給付費
障害者自立支援給付事業
新規 福祉タクシー利用助成事業
放課後児童クラブ事業
新規 子どものための教育・保育給付事業
児童手当交付事業
児童福祉医療費
各種予防接種事業
健康増進法健診事業
Ⅲ 教育の充実
いのちの教育推進事業
新規 遊佐高校就学支援事業
新規 スポーツ推進計画等策定事業
● 協働の町づくり事業
地域活動交付金事業
地域おこし協力隊推進事業
● 国際、
地域間交流イベント等
国際交流事業
観光誘客対策事業
奥の細道鳥海ツーデーマーチ補助金
● 自然保護と安全確保
環境基本計画推進事業
山岳トイレ維持管理事業
自主防災会活動推進事業
● その他臨時的・特徴的経費
新規 ジオパーク構想推進事業
酒田地区庄内広域行政組合分賦金
(消防)
酒田地区庄内広域行政組合負担金
(清掃)
平成27年度
一般会計
特 別 会 計
まちづくりセンター整備事業<社会資本都市再生> 4億 303万円
水田畑地化基盤強化対策事業
1,215万円
戦略的園芸産地拡大支援事業
4,000万円
道の駅「鳥海ふらっと」
整備事業
6,905万円
松くい虫防除事業
(地上散布)
1,049万円
保全松林健全化整備事業
(衛生伐)
4,800万円
産地強化支援事業<水産業支援>
1億8,000万円
観光施設整備事業
3,333万円
町道維持整備事業
2,465万円
除雪機械購入事業
4,000万円
町道新設改良事業
7,645万円
社会資本整備総合交付金事業
7,200万円
町営住宅整備事業
1億6,805万円
消防遊佐分署建設事業
3,000万円
消防施設整備事業
3,051万円
防災倉庫整備事業<社会資本都市防災>
3,857万円
吹浦地区防災センター整備事業<社会資本都市防災> 3億 159万円
スクールバス購入事業
1,500万円
小学校施設改良事業
2,995万円
中学校施設改良事業
1,987万円
会 計 区 分
今年度も以下の日程で小中学生が遊佐へ訪れることが決まっており、民泊をする予定
です。名取市の相互台小学校は昨年も教育旅行で来町しており、今回で3回目です。
﹁民 泊 ﹂
のススメ
今 年 度 の 受 入 予 定
長期的な交流人口の増加が期待される教
育旅行に欠かせないのが民泊です。泊ま
る子ども、そして受け入れる家庭にもメ
リットがある民泊。その詳細についてご
紹介します。
けです。何より、子どもたちにと
っては貴重な「体験学習」の機会
です。特別な待遇や豪華な料理が
必要ないのはもちろん、家事など
名取市立相互台小学校5年生
色々なことを手伝わせてください。
9月16日㈬~18日㈮
社会性を
身につける機会
教育旅行は主に2泊3日で行わ
れ、民泊をさせていただくのは主
受け入れ家庭の
負担軽減へ
仙台市立吉成中学校2年生
午後4時から
翌朝8時までの
ひとときをともに
む」とい う 理 念 の も と に 行 わ れ る
に2日目の夕方。それまで町内の
小中学生 を 受 け 入 れ て き ま し た 。
5月12日㈫~14日㈭
近年町 が 力 を 入 れ て い る 「 教 育
旅行」の誘致。「生きる力を育
学校の公 式 行 事 で 、 町 と し て も 数
受け入れる人数や性別などは極
力ご希望に沿うようにしています。
自然に触れた子どもたちにとって、
ります。
子どもが持つアレルギー等につい
十年先を 見 据 え た 長 期 的 交 流 人 口
受け入れ家庭にお願いしている
のは、夕食と朝食を出していただ
ての情報も事前にお知らせしてい
今度は町民の人柄に触れる番とな
くこと。あとは、その日体験した
ます。また、子ども一人につき6、
の増加が 期 待 で き る と し て 、 平 成
旅行中 、 子 ど も た ち は 一 般 家 庭
に民泊し ま す 。 そ れ は 、 「 心 を 育
ことや、学校での話など、子ども
120円の謝礼をお渡ししていま
年以降 延 べ 4 校 、 約 1 7 0 人 の
てる活動 」 と し て 教 育 旅 行 の 中 で
たちとの会話を楽しんでもらうだ
受け入れてみたい・もっと
話を聞きたいという方は
ぜひご連絡を!
いただいています。
ご家庭でも、安心して受け入れて
す。子どもやペットがいるという
民泊する子どもが決まれば、その
も重要視 さ れ て い る か ら 。 初 め て
会った人 の 家 に 泊 ま る こ と は 、 子
どもたち に と っ て は 人 と の 接 し 方
を学び、 社 会 性 を 身 に つ け る 貴 重
な機会と な る の で す 。
民泊を し た 小 中 学 生 た ち の 中 に
は、遊佐 に 魅 力 を 感 じ 再 度 訪 れ て
5886
● /企画課観光物産係
—
くれた方 も 。 遊 佐 の 魅 力 を 伝 え る
1
72
-
ため、み な さ ん の ご 協 力 を お 願 い
します。
布団の片づけも自分で。これも経験
25
昨年の自然体験の様子
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 8
無理せず
できることだけを
−お客様扱いしないこと−
齋 藤 恵 子 さん
昨年初めて民泊を受け入れ、小
中学生の男の子を2回にわたり 、
それぞれ3人受け入れました。
家での過ごし方については、得
意なものを活かすのがいいと思い
ます。私たちの場合はアウトドア
ですね。テントの張り方を教えた
私たちは仙台市にある小中学生の
女の子をそれぞれ3人受け入れた経
験があります。
私の家は3世代7人家族。小中高
に通う娘が3人います。方言などへ
の不安をなくするため、受け入れた
子どもたちには「敬語は使わず、本
当の姉妹のように思って」と話しま
一番気がかりでしたが、食べられ
起こしをやらせたりなど。食事は
はせず、ありのままで接していまし
連れ出す時間もないので特別なこと
世代だからこそ話が弾むし、観光に
した。はじめは遠慮しがちでも、同
るものだけだべればよいと割り切
た。みんなで写真を撮って手作りの
り、庭でバーベキューをして、火
って、無理に合わせたりはしませ
増えてくれるといいですね。
また訪れてくれた方も。そんな人が
交流しています。遊佐に愛着を感じ、
私たちは、受け入れた子どもの家
庭に野菜と手紙を送り、保護者とも
た。
話し方を学ぶ貴重な経験になりまし
どもにとっても同じ。もてなし方や
した子どもだけでなく、私たちの子
人との接し方が身に付くのは、民泊
にとても驚いていましたね。また、
した。特に中学生は大人数での食事
食卓を囲むことがあまりないようで
民泊した子どもたちは、部活や親
の仕事などの関係で、家族みんなで
フレームに入れてプレゼントしたり
合わせてもらう。それも体験の一
つだと思います。子どもがいない
私たちにとっても、教えられるこ
とも多いし、家が活気づいたよう
な気がしました。
受け入れは緊張しますが、子ど
もたちはもっと緊張しているもの。
まずはこちらがくだけてあげるこ
とが大事ですね。また、せっかく
来たのだから楽しい思いをさせて
あげたいと思いがちですが、無理
をしても相手には伝わらないと思
います。お客様扱いをせず、でき
ることだけをやることが一番です。
9 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
んでした。「あれはないの?」と
髙橋 義博さん 夏希さん
して、本当に仲よくなりました。
−自分の子どもの成長に−
要望されても、私たちのやり方に
子どもがいる
家庭こそ、民泊を
鳥海パノラマパークへ 行こう!
昨年11月から全面利用ができるようになった
遊佐町総合運動公園「鳥海パノラマパーク」
。広い
芝生の多目的広場をはじめ、多目的コートや、わ
んぱく山、釜場、ウォーキングコースもあります。
天気のいい日は鳥海山が一望できる絶好のビュ
ーポイント。様々なイベントや遊び場に、ぜひご
利用ください!
ご利用上の注意
用具の貸し出し
・指定場所以外へ車両を乗り入れないでくださ
い。
・スパイクや芝生を傷つける道具を使っての活
動はご遠慮ください。
※その他の注意事項については公園に掲示して
います。ルールを守って楽しく利用しましょ
う。
公園で利用するための各種道具類を貸出して
います。利用される場合は稲川まちづくりセン
ターに申し込んでください。
※貸出用具は常設していません。
※利用した道具は片づけてお帰りください。
●貸出用具/サッカーボール、バスケットボー
ル、グラウンドゴルフ用具(スタ
ート、ゴール用具)
●貸出時間/午前8時30分~午後5時まで
(時間内に片付け・返却ください)
許可を必要とすること
地図
藤崎小学校 藤崎保育園
↑至江地
次の場合は許可が必要です。必ず教育課社会
教育係へご相談ください。
・競技会、イベント、展示会、博覧会その他こ
れらに類する催しのために一部または全部を
独占して使用するとき
・行商、募金その他これらに類する行為を行い
たいとき
・営業として写真及び映画の撮影又はこれらに
類する行為を行いたいとき
・その他
遊佐町総合運動公園
(鳥海パノラマパーク)
稲川まちづくりセンター
やすらぎホール
みどり
至遊佐→
●—/教育課社会教育係(遊佐町生涯学習センター内)172-2236
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 10
鳥海山・飛島ジオパーク構想 リレーコラム
にその記憶を織り込んでいくこと
は難しく、日常の生活や活動の中
「日本海と大地がつくる 水と命の循環」
《第4 回 》
が大切です。古の人々は、祭りや
伝説、言い伝え、石碑など、色々
~ 遊佐町の文化財紹介 ~
古代の息づかいを現代へ
遊佐町の文化財 その4
蕨岡延年
えてい く こ と は 、 私 た ち の 役 目 だ
出来事 を 次 世 代 へ の 教 訓 と し て 伝
で多く の 命 が 失 わ れ ま し た 。 こ の
島県の 沿 岸 部 で は 地 震 に よ る 津 波
今年 で 東 日 本 大 震 災 か ら 丸 4 年
経ちま し た 。 岩 手 県 、 宮 城 県 、 福
介する活動です。ジオパークで地
らしとの関わりをわかりやすく紹
ジオパークはそうした知見を活
用して、地域の自然と私たちの暮
を受け取れる時代になりました。
は科学的に調べられ、誰でも情報
自然現象と災害発生のメカニズム
在、地震・津波、火山噴火などの
えようとしてきました。そして現
男が、
家を継ぎ、
一人前の修験者とな
す。蕨 岡 三 十 三 坊 の 家 に 生 ま れ た 長
頭寺を中心に伝承されてきた芸能で
と 呼 ば れ、修 験 の 学 頭 寺 で あ っ た 龍
この祭りで奉納される「蕨岡延年」
は、か つ て は
「上寺のドウヤリの舞」
口ノ宮例大祭として行われています。
止令以降は、鳥海山大物忌神社蕨岡
した。明治の神仏分離令、修験道廃
鳥海山蕨岡修験の中心となる行事で
終戦後は、宿坊の長男に限らず、
上寺に住む者なら誰でも舞うこと
お ん べ い
と思っ て い ま す 。
域のガイドブックづくりや、ボラ
る た め に、年 齢 に 応 じ て 経 験 し な く
ができるようになり、今では児舞
地域の防災と
ジオパーク
幣祭は、近
5月3日の上寺の大御
世には旧暦3月 日に行われており、
しか し 、 年 に 一 回 は と も か く 、
数百年 に 一 回 起 こ る 災 害 を 、 短 い
ンティアガイドなどの活動を通じ
て は な ら な い 通 過 儀 礼 で あ り、跡 継
な方法で地域の出来事を後世に伝
人間の 人 生 で 忘 れ な い で い る こ と
て、自分たちで地域の自然の特徴
は他集落の女の子も舞います。こ
り
りょう お う
い
ぎの子どもたちと若い修験者にとっ
な
やリスクを把握し、子どもたちや
ぶ
た
てはお披露目の機会でもありました。 のように、蕨岡延年は、地域の文
ど う ほ う
観光客に伝えていくことは、地域
り
化として地域の人々によって保存
や
現 在 は、「 童 哉 札 」「 童 法 」「 檀 内 入 」の
ど う
の防災に確実につながります。ジ
伝承されています。
た い へ い ら く
え ん
児舞
( 稚 児 舞 )3 演 目、「 振 鉾 」「 陵 王 」
し ゃ
オパークは、誰でも取組める新し
「倶舎」「太平楽」
の舞楽(大人の舞)
4
ぐ
い時代の防災活動のひとつでもあ
5892
4月号では、「吹浦田楽舞」を
紹介する予定です。
蕨岡延年の舞のひとつ「陵王」
演 目 が 舞 わ れ て い ま す。平 成 5 年
● 問/教育課文化係
☎
72
−
12
月 3 日、山 形 県 無 形 民 俗 文 化 財 に 指
定されました。
11 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
18
るのです。
宮城大学事業構想学部
宮原 育子 氏
30
24
㈯午前9時 分から放送予定。鑑
25
定の様子のほか、町の紹介として
鳥海山や胴腹滝、旧青山本邸など
…寄付金受領
2月25日、庄内風力発電株式会社 代表取締
役 前川聡氏と、株式会社庄内環境エネルギー
代表取締役 加藤聡氏より、600万円の寄付
をいただきました。
両社は町内の十里塚・白木にある8基の風力
発電機の管理運営を行っている会社です。いた
だいた寄付金は町の環境保全活動に役立たせて
いただきます。
タ ウ ン ・ レ ポ ー ト
も鑑定団」の1コーナーで、鑑定
れた自慢の品を鑑定する企画です。
士が地方に赴き、一般から応募さ
ーで行われました。
町では昨年 月から町内外へ鑑定
品と観覧者の募集を行い、お宝は
人分112点、観覧は約140
この様子は関東地方では3月
日に放送済で、県内では4月 日
況となりました。
終始笑いや感嘆の声が響き、大盛
による鑑定結果などで、会場には
人との軽快なトークや鋭い観察眼
さん、木澤雅博さんの3人。依頼
この日の司会は松尾伴内さんで、
鑑定士は中島誠之助さん、田中大
なる500人が観覧しました。
時は6人が依頼人で出場、満員と
厳正なる審査と抽選の結果、収録
0人分の応募をいただきました。
66
も登場する予定です。
環境保全に役立てて
Town Report
…出張!なんでも 鑑定団 遊佐
in
レビ東京の人気番組「開運なんで
選りすぐりのお宝を鑑定
2月 日、合併 周年記念事業
である「出張!なんでも鑑定団
in
遊佐」の収録が、生涯学習センタ
60
まちの
話題
11
30
…いきいき100歳体操サポーター養成講座
介護予防のまちづくりを
22
「出張!なんでも鑑定団」はテ
観客で埋めつくされた会場。お宝は一体?
3月15日、ゆざっとプラザ(遊佐駅)で
「いきいき100歳体操サポーター養成講座」
が開催されました。
この日は国の広域アドバイザーで北海道恵
庭市職員の佐藤和彦氏が、恵庭市での100歳
体操の取組み事例を紹介。
「つどいの場」
を週
1回開催し、
そこで体操することで、
体力づく
りはもちろん見守り支え合う体制ができ、介
護予防のまちづくりができると話されました。
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 12
PHOTO
TOPICS
町の安全守ります
も
り
…遊佐の森林づくり講演会
「読み聞かせ」って
…図書館講座
ーマにした図書館講座が開催され
どうするの?
2月 日、生涯学習センターで
「遊佐の森林づくり講演会」が開
ました。
施した事例を紹介し、森づくりの
ニタリングし順応的に手入れを実
備について講演。自然の変化をモ
「共存の森」の森林再生と環境整
会では山形大学農学部教授の林
田光祐氏が、吉出地内の公有地
ークルによる読み聞かせの実践を
伊藤さんと町内のボランティアサ
のほか、浦安市の取組みの紹介や、
絵本の選び方や読みきかせの基礎
の伊藤明美さんを講師に招へい。
今回も読み聞かせの先進地であ
る千葉県浦安市中央図書館司書の
立図書館で絵本の読み聞かせをテ
催され、 人が聴講しました。
長期計画に沿った実行を呼びかけ、
二日にわけて行いました。両日で
人が受講し、読み聞かせの
「連携と継続性を重視した運営体
ステキなかおりでいい気分
延べ
14
制づくりが大切」「自分たちで手入
3月 日から 日にかけて、町
15
3月2日、ゆうとぴいで大阪出身の歌手、七条信明(ひちじょ
うのぶあき)さんによるひなまつりコンサートが開催されました。
「どこかで春が」などの童謡のほか、「いい日旅立ち」などの名
曲をみんなで歌うなど、春を呼び込むあたたかな会となりました。
34
ノウハウをじっく り と学んでいま
した。
3月10日、介護者のつどいが総合福祉センターで行わ
れました。集まった参加者は、アロマを用いたハンドマッ
サージや頭を使ったゲームをしたり、お互いの悩みを話
し合ったりなどして、気分をリフレッシュしていました。
れした環境が変わっていく喜びを
やさしい歌声にうっとり
感じてほしい」と話しました。
13 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
27
85
3月1日、役場で消防車の入魂式が行われました。
鹿野沢・小野曽集落へ積載車2台が、小型動力ポンプ
2台が中吉出・広野集落へ整備されました。
「共存の森」
再生へ
森づくりを考える
フォト
トピックス
おたより大募集!
日ごろ感じていることや心温まるエピソード、広報の感想など、
あなたの声をお寄せください!ご投稿は投書用ハガキでどうぞ。
●—/企画課企画係 1 72−4523
ホットエ
ピソード
冬期 間 の 除 雪 に 感 謝
… 齋藤宮子さん(袋地)
風が強く雪が積もる冬、防災除
雪に携わる皆様のご苦労に感謝申
し上げます。昨年まで、降り積も
ないでしょうか?
目の今年は約500人が訪れ、工
リル満点のおばけたちに、あちこ
夫を凝らした手作りのセットとス
ても忘れてはならない災害の記憶
ちから悲鳴や笑い声があがってい
/東日本大震災は私たちにとっ
であり、町民の皆様も発生時刻に
ました。
遊佐の元気をつくります
吹鳴に関しては、今後町民の皆様
して行ったものです。サイレンの
った内容と、隣接市の対応を確認
これは遊佐ブランド推進協議
会・集落支援員・地域おこし協力
が行われました。
3月 日、パレス舞鶴で「遊佐
元気のちからづくり成果報告会」
… 遊佐元気のちからづくり成果報告会
の意見を聞きながら対応させてい
隊の一年間の活動を報告するもの
しました。これは国から通知のあ
ただきます。
5895
で、第1部では豊島区での定期直
本物よりスゴイ
● 問/総務課危機管理係
役場でも、同時刻に役場内での
黙とう及び半旗を掲げ、弔意を表
ます。
合わせ弔意を表されたことと思い
答
集まった参加者約 名は、遊佐カ
第2部では成果物の試食会を開催。
業などの報告がありました。また、
売「遊佐ノ市」の報告や、実践事
14
3月1日、生涯学習センターで
子どもたちによる手作りの「おば
蛮」や、米菓子「ゆざのひとくち
レーを使った「遊佐流カレー南
口までもう少しと息を荒げて除雪
ポン」などを興味深げに試食して
東北の人間として、震災が起こっ
11
た午後2時 分に、毎年黙とうを
46
促すべくサイレンを流すべきでは
ある学童
保育「あ
そぶ塾」
が中心と
なって開
催してい
るイベン
ト。6回
いました。
けやしき」が開催されました。
に押し上げられており、助かりま
した。本当に感謝しています。
東日本大震災の発生時刻にサイレンを
… 伊藤拓真さん
平成 年3月 日に、東日本大
震災から4年を迎えました。同じ
27
これは
上小松に
していましたが、今年は雪が遠く
… おばけやしき2015
1
読者の広場
った堅雪を前に、ごみ収集場の入
30
!? −72
ホット
ライン
まちかど
Town Voice
有機ELといえば、山形!
有機ELとは、有機物に電圧をかけることで有機物自体が発光する
現象のことで、山形県の重要産業です。小型で消費電力が低く、目や
モノに優しいという特徴があり、テレビや携帯電話の画面にも利用さ
れています。
町でも、㈲福増建具店さんの製作により、生涯学習センター玄関ロ
ビーの館内案内板に有機EL照明設備を設置しました。美しい鳥海組
子が施された照明を、ぜひご覧ください!
●—/産業課産業創造係 172−4522
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 14
Yuza Town Hotline
さず、相手を敬う気持ちを大切にすること
らった分、今恩返しができればいいなと思
います。
趣味はサッカーで、先日中学校の同級生
障がいをもつ方もスポーツに親しめる機会
があれば。初級障がい者スポーツ指導員の
資格を持っているので、お手伝いできたら
いいですね。
「めでたしめでたし」
の物語を
発表時の様子
28
… 吹浦まちづくりセンター酒蔵探訪
■町への要望/ブラインドサッカーなど、
10
2月 日、吹浦まちづくりセン
ターで酒蔵探訪が行われました。
でした。
定員となる 名が参加し、蔵の中
ると自分で決めてくれたのが結婚の決め手
を見学して酒造りの説明を受けた
の準備中です。遠距離でしたが、遊佐に来
り原酒を試飲したりしていました。
昨年秋に大学の後輩と入籍し、今は挙式
地元の銘酒味わう
でチームをつくりました。週1~2回練習
』というテー
−
を心がけています。自分も地域に育てても
集落支援員だより
3月14日に行われた「遊佐元気のちからづくり成果報告会」で、集落支援
員の活動報告をさせていただきました。
この日までの相談件数は24件、うち移住者(予定含む)は8件24名となり
ました。そして、移住される方々の目線だけでなく、移住者をお迎えする地
域の方も納得できるよう、双方のコミュニケーションをしっかり取ること
が大事だということをご報告しました。
来年度も、多くの方においでいただけるよう、引き続き、きめの細かい活
動をしていきたいと思います。
集落支援員 能登谷・松永 172−3981 FAX28−8445(集落支援員事務所:Aコープ2階)
15 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
信し、本町教育の発展に貢献され
かすことに消極的な方も多いですが、急か
−
表現し、友達と学び合う子どもの
す。勤務先には高齢の方が多く、身体を動
ました。
患者さんのリハビリのお手伝いをしていま
育成」 ユニバーサルデザインの
■一言/鶴岡の病院で理学療法士として、
視点を取り入れて
マで取り組んだ成果を町内外に発
育ててくれた地域へ恩返しを
をして、今年は試合に出たいですね。
平成 年 度
児童生徒教職員表彰
平成 年度の遊佐町児童生徒表
彰式が3月2日に行われ、学校・
団体の部で吹浦小学校が、教職員
の部で遊佐小学校の池田枝美先生
が表彰されました。また、教育委
員会の委嘱を受け学校研究発表を
行った高瀬小学校に、感謝状が贈
られました。
吹浦小学校は登校時の大地震・
大津波を想定した避難訓練を実施
するなど地域と連携して防災教育
を推進しました。池田先生は図書
館主任として読書活動に積極的に
昭和63年生まれ
取り組み、多くの成果をあげたこ
Motoharu Konno
とが評価されました。
「自分を
また、高瀬小学校は、『
今野 太陽さん(下藤崎二区)
26
26
ホームページ ◎ http://www.town.yuza.yamagata.jp/ E-mail ◎ [email protected]
①持家住宅リフォーム支援金
町内の業者さんに頼んで、住宅等を増改築・リフォーム
したりする場合に工事費の一部を補助します!
② 住宅リフォーム資金利子補給制度
住宅リフォーム等に必要な資金の利子の一部を
町が負担します!
◆対象工事
○持家住宅等の増改築工事、リフォーム工事、給排水工事、下水道接続工事、部分
補強・省エネ化・バリアフリー化・県産木材使用・克雪化工事、耐震改修工事等
○持家住宅等の附属建物
(
(例)
車庫、
物置等)
の新築工事
○持家住宅等の外溝工事(門、塀、造園等)
◆利子補給制度を受けられる方
次のすべてに該当する方
○借入金の返済が確実にできる方
○町と取扱金融機関の審査に合格した方
○他の併用できない助成制度を利用しない方
○町税等の滞納がない方
○下水道接続をされている方、またはこれからしようとする方
※工事着工後・完成後の申込みはできません。
◆利子補給制度の内容
○融資額/20万円から300万円まで(10万円単位)
○利 率/年2.5%以内(町で2.5%以内利子補給)
○貸付時期/町の工事完了検査合格後、取扱金融機関と貸付契約を締結後
○返済方法/原則として、元金均等の毎月返済
○返済期間/7年以内
○債権保全等/取扱金融機関の定めによります。(連帯保証人が必要です。
)
~平成 年度 遊佐町の住宅支援制度~
◆対象工事
○持家住宅等の増改築工事、リフォーム工事、給排水工事、下水道接続工事、特殊工事等
○持家住宅の附属建物(車庫、物置等)の新築工事
○持家住宅の耐震診断を行い、その診断結果に基づいて、一定水準以上の耐震性を
確保する工事(耐震改修工事)
※耐震改修工事の受付は5月頃からの予定です。
◆支援金の額
工事費が20万円以上の工事が交付対象となります。
交付対象工事費の10%(ただし、100万円を上限とします。
)
※耐震改修工事は、交付対象工事費の50%(ただし、120万円を上限とします。
)
◆支援金の交付を受けられる方
次のすべてに該当する方
○工事の際、県内に本店がある町内業者と契約する方(太陽光発電設備設置工事、
耐震改修工事の場合はこれに限りません。
)
○他の併用できない助成制度を利用しない方
○町税等の滞納がない方
○下水道接続をされている方、またはこれからしようとする方
○平成28年3月までに、工事完了届の提出が可能な方
※工事着工後・完成後の申込みはできません。
27
定住住宅新築・リフォーム・物件購入
家を増改築・リフォームしたい!
今年度も
応援します!
平成27年度、町では住宅のリフォーム、増改築、耐震改修、下水道接続、住宅の新
築・建て替え、中古・新築建売住宅の購入、アパート等の建設に関して次の支援制度を
用意しています。ぜひご活用ください。
※どのメニューも着工前の申請手続きが必要です。余裕をもってご相談ください。
●—・申込み/地域生活課管理係 172-5883
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 16
中古住宅・建売住宅を
購入したい!
④定住住宅取得支援金
町内に定住するために中古住宅・建売住宅を取得する
場合に購入費の一部を補助します!
◆対象となる取得
○定住を目的とした中古住宅・新築建売住宅
の購入
◆支援金の額
取得費で10万円単位が交付対象となります。
交付対象取得費の10%(ただし、100万円を
上限とします。)
※買主が満40歳未満の方、移住者の方は120
万円を上限とします。
◆支援金の交付を受けられる方
次のすべてに該当する方
○中古住宅・新築建売住宅の売買契約を締結
した方、またはこれからしようとする方
○取得した住宅に住所異動し、定住意向がある方
○他の併用できない助成制度を利用しない方
○町税等の滞納がない方
※取得支援金は、売買契約締結前の申請とな
ります。取得予定物件が支援金の対象とな
るか、ご相談ください。
各支援制度の具体的な内容・必要な書類等は
パンフレット等も作成しています。内容を詳し
く知りたい方は、町のホームページ、または、
直接お問合せください。
※各種支援制度は、予算に達した場合等により
早期に終了することがありますので、お申し
込みの際にはご確認をお願いします。
●—/地域生活課管理係
172-5883
予告!!
17 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
新居を建設、建替えしたい!
③定住住宅新築支援金
町内に定住するために住宅を新築・建替えする場合に
工事費の一部を補助します!
◆対象工事
○定住を目的とした専用住宅・併用住宅の新
築・建替え工事
※別荘等の一時使用目的の建物、建売目的の
建物等は対象となりません。
◆支援金の額
建設工事費で10万円単位が交付対象となります。
交付対象工事費の10%(ただし、100万円を
上限とします。
)
※建主が満40歳未満の方、移住者の方は120
万円を上限とします。
◆支援金の交付を受けられる方
次のすべてに該当する方
○完成後、この住宅に住むことが確実な方
○他の併用できない助成制度を利用しない方
○町税等の滞納がない方
※工事着工後・完成後の申込みはできません。
賃貸アパートを建設したい!
⑤定住賃貸住宅新築支援金
町内で賃貸アパート等を建設する大家さんを応援しま
す!
◆対象工事
○賃貸アパート・マンション・貸家の新築工事
◆支援金の額
入居戸数1戸あたり120万円(ただし、1000
万円を上限とします。
)
◆支援金の交付を受けられる方
次のすべてに該当する方
○完成後、賃貸物件として広く入居者を募集
することが確実な方
○他の併用できない助成制度を利用しない方
○町税等の滞納がない方
※工事着工後・完成後の申込みはできません。
5万円~200万円以下の工事を対象とした、補助率20%(上限20万円)の
「プレミアム住宅リフォーム助成事業」が4月中旬頃より受付開始予定!
詳細な情報は4月15日号をチェック!!
ホームページ ◎ http://www.town.yuza.yamagata.jp/ E-mail ◎ [email protected]
平成27年度
税金・保険料等の仮徴収のお知らせ
65歳以上の年金受給者で一定の要件を満たす方の
税金・保険料等は、年金からの差し引きにより納付
いただいております。今年2月の年金から下記の税
金・保険料等が差し引かれた方については、平成27
年度の正式な額が決まるまで、引き続き4月・6
月・8月にも2月と同額が年金から差し引かれます。
なお、今年4月から仮徴収が新規該当になる方には、
仮徴収のお知らせを4月初旬にお送りいたします。
●対象となる税金・保険料等/町県民税、国民健康
保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
※平成27年度の正式な税額・保険料額と10月以降の
差し引き額は、6~7月に通知いたします。
●—/町民課課税係 172-5876
こども発達相談 すてっぷ
子どもたちの発達支援について、親子で一緒に遊び
ながら、お子さんの興味や楽しみ、やりとりが広がるよ
う「すてっぷ」の専門スタッフがサポートします。
<相談>
来所、電話のどちらでも可能で、日時はご希望に応じます。
<遊びのひろば> 親子でゆったり遊ぶ会です。
●日時/毎月第3日曜日 午前10時~11時30分
<個別支援・グループ支援>
保護者の方の希望をお聞きしながら、お子さんの
目標を立て、それにそった支援を行います。
●—・申込み/月曜~金曜 午前9時~午後5時まで
県立鳥海学園 175-3334・FAX75−3872
モンテディオ山形応援デー
念願のJ1復帰を果たしたモンテディオ山形。遊佐町
応援デーが下記により開催されます。通常料金の半額
でお得にサッカー観戦ができます。ぜひスタジアムで熱
い応援をお願いします。
【応援デー内容】
●日時/4月18日㈯ 午後2時キックオフ
●対戦/モンテディオ山形vs松本山雅FC
●場所/NDソフトウェアスタジアム(天童市)
●チケット数/一般40枚、小中高生30枚(バックスタンド席)
●料金/一般…1,500円(通常3,100円)
※購入時、免許証等の提示をお願いいたします。
小中高生…無料(入場にはチケットが必要です)
●販売期間/4月17日㈮まで
●—・販売先/教育課社会教育係
(生涯学習センター内)172-2236
3月1日号に掲載した平成26年度遊佐町体育
活動優秀者表彰において、集落の誤りがありま
した。お詫びして再掲いたします。
栄光章 剣道 髙橋 京花(十日町)
共同宣言事業講演会
「地域からの6次産業化」
町では、平成25年1月に生活クラブ連合会と庄内
みどり農協との3者で「地域農業と日本の食料を守
り、持続可能な社会と地域を発展させる共同宣言」
を締結しました。この共同宣言に基づき、3者が連
携して、農業振興や環境、まちづくり分野の課題解
決のための活動を推進しています。
このたび、3者主催による講演会を開催します。
●日時/4月20日㈪ 午後3時〜5時
●場所/鳥海温泉遊楽里 ホール
●講師/㈱農林中金総合研究所主席研究員 室屋有宏氏
●申込/4月14日㈫まで電話にて
●—・申込み/企画課企画係 172−4523
むろ
や
ありひろ
廃棄物の野焼きは
法律で禁止されています
野外焼却(野焼き)は、悪臭や煙による近隣住民
とのトラブルを誘発するだけでなく、ダイオキシン
類などの有害物質を発生させます。法律でも野焼き
は禁止されており、違反者には「5年以下の懲役若
しくは1,000万円以下の罰金」が科されます。
ただし、農業等に伴う剪定した枝、農作物の枯れ
た物などは例外とされていますが、安全配慮の面か
ら消防署へ届け出てください。
●—/地域生活課環境係 172−5881
消防署遊佐分署 172−4100
平成27年度 遊佐町福祉タクシー事業
利用券を交付します
以下の要件を満たす方が町内のタクシー事業者を
利用した場合、
利用料金の一部を助成します。
●交付要件/町内に住所を有し、かつ現に居住して
いる方で、
次のいずれかに該当している方
①平成27年度内に65歳以上となる方で、運転免許
証
(原付含む)
を所有していない方
②下記の障がいを有する方
⑴身体障害者手帳の所持者で
ア)
上肢障害1級~3級の方
イ)
下肢・体幹及び重複障害1級~5級の方
ウ)視覚・内部障害(心臓、腎臓、肝臓、呼吸器)1級~6級の方
⑵療育手帳の所持者及び養護学校に通学している方
⑶精神障害者保健福祉手帳の所持者
●年間交付枚数/①に該当する方…24枚/年
②に該当する方…28枚/年
●助成額/①に該当する方…助成券1枚につき670円
②に該当する方…助成券1枚につき600円
●申請方法/印鑑、
身分証明証、
②に該当する方は手
帳を持参し、健康福祉課福祉介護保険係へお越し
ください。
●— /健康福祉課福祉子育て支援係 172−5884
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 18
4月9日㈭~ 22日㈬ 春の火災予防運動実施
『もういいかい 火を消すまでは まあだだよ』
春は空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。火の取り扱いには十分注意しましょう。
◎住宅防火 いのちを守る 7つのポイント
【3つの習慣】
¡寝たばこは、絶対にやめる。
¡ストーブは、燃えやすいものか
ら離れた位置で使用する。
¡ガスこんろなどのそばを離れる
ときは、必ず火を消す。
【4つの対策】
¡逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
¡寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
¡火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
¡お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制
をつくる。
◎放火を防ぐためには個人と地域の協力が大切です
全国では、
「放火」による火災が10年以上連続第1位です。管内でも、
「放火」または
「放火の疑い」を原因
とする火災が毎年発生しています。
個人、
地域それぞれが協力し、
放火されない環境をつくりましょう。
◎事業所など多数の人が出入する建物における防火対策の徹底
出火防止を心がけ避難施設や消防用設備などの維持管理を適正に行い、防火管理体制の充実、防火安
全対策の徹底を図りましょう。
◎電化製品の管理、配線などに気配りを
電化製品の老朽化や、配線などの折れ曲がりなどが原因で火災が発生することもあります。異常を感
じたら専門の資格を持つ方などに相談し安全を確認してください。また、電気配線などが家具の下敷き
になっていないかなど気配りをしましょう。
◎大切な自然を守るために
林野火災を防ぐためにたき火はしないでください。また、たばこの吸い殻は携帯用の灰皿などで確実
に処理しましょう。
●—/酒田地区広域行政組合 消防本部予防課 161-7113
町では、春季火災予防運動の期間中、次のような運動を行います。
⑴サイレンの吹鳴、消防団員による半鐘打鳴・防火アナウンス
⑵消防自動車の防火パレード
●実施期間/4月9日㈭~15日㈬
●日時/4月5日㈰ 午前9時~
午前7時、午後7時(1日2回)
●—/総務課危機管理係
※15日の17時30分のサイレンは吹鳴しません。
172-5895
広域情報
コーナー
は んこ た ん な
出羽遊心館 春の市民茶会
酒田
鼠ケ関大漁旗フェスティバル
※日よけや汗止めに顔をつつむ2本の細長い帯状の布
(庄内特有の労働用のよそおいの一つ)
鶴岡
●日時/4月19日㈰
●日時/5月3日㈰ 午前9時~午後3時
●受付時間/午前10時〜午後2時30分 ●会場/鼠ケ関港
●場所/出羽遊心館
●内容/地元漁師による鮮魚販売
(午前
●対象/どなたでも(普段着でどうぞ)
10時から)、鼠ケ関辨天太鼓上演、漁船
●内容/茶会(二席)と酒田の書画
クルージン グ( 先 着300人・乗 船 料500
工芸品展示
円)
、
魚のつかみどり(小学生限定・参加
●費用/前売り茶券500円、当日茶
無料)
、
エビ汁やイカの一夜干し等の出
券あり(枚数限定)
店コーナーなど
●茶券取り扱い/総合文化センター、 ●—/鶴岡市温海庁舎産業課
出羽遊心館
10235−43−4616
●—/酒田市社会教育課社会教育係 または山形県漁協念珠関総括支所
124−2993
10235−44−2100へ
19 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
楯山公園桜まつり
庄内
今年は、野外ステージイベント『楯山
野音フェス2015』も同時開催!!
●日時/4月25日㈯~26日㈰
午前11時~午後4時
●場所/楯山公園(庄内町狩川地内)
●内容/鰊・庄内豚あぶり焼き、売店
(おに
ぎり、孟宗汁、やきとり、お酒各種)など ※1,000円前売券発売中!鰊または豚の
あぶり焼き、缶ビール、ワンカップ、空くじ
なしの抽選券がセットでお得です。
販売所/クラッセ(余目駅前)、商工会立
川支所、役場立川庁舎(1階商工観光課)
●—/庄内町観光協会 142-2922
鳥海山 おもしろ自然塾
笹巻き体験教室
笹巻き(たけのこ巻き)体験し、
試食します。※自分で巻いた笹巻
きは持ち帰り、自宅で煮ていただ
きます。
▼日時/1回目 4月
2回目 4月
本・菌などの材料費、そば打ち
▼ 受 講 料 / 3 、5 0 0 円 ( 原 木 一
▼募集人数/ 人(最少催行人数
食・バス代・保険料含む)
体験料を含む)
▼持ち物/長靴、軍手、タオル、
エプロンなど
▼申込み締切/4月 日㈰※定員
日㈮
▼ 問・申込み/しらい自然館内
になり次第締切
日㈰
▼期間/ 月
日㈭〜5月7日㈭
中山河川公園
桜まつり2015
会事務局 ☎
鳥海山おもしろ自然塾推進協議
2069
いずれも午前 時~午後1時
▼場所/しらい自然館
▼対象/一般
▼定員/ 名
▼受講料/2、
000円
▼持ち物/エプロン、タオルなど
オープニングイベント
4月 日㈭ 午前 時〜 時
▼場所/中山河川公園
▼申込み締切/各回1週間前
※定員になり次第締切
▼内容/開会、桜まつりオープニ
雪の回廊と
お花見バスツアー
☎
▼ 問/遊佐鳥海観光協会
5666
ング宣言、アトラクション
▼ 問・申込み/しらい自然館内
鳥海山おもしろ自然塾推進協議
2069
会事務局 ☎
鳥海山 おもしろ自然塾
しいたけ植菌体験と
そば打ち体験
▼日時/4月 日㈮
午前9時遊佐駅集合、午後3時
解散(予定)
▼内容/鳥海ブルーライン「雪の
回廊」見学、中山河川公園の桜
人)※定員になり次第締切
30
と一緒に吹浦の町を歩きます。吹
浦地区に限らず多くの皆様の参加
をお待ちしています。
▼日時/5月5日㈫
▼ 問・申込み/布倉区長 大野
3121
とする親族があり、収入が公営
▼入居申込資格/現に同居しよう
平成 年度
県営住宅4月募集
☎
▼申込み締切/4月 日㈬
けて歩きます。
※約3・5キロの行程を2時間か
学1年くらい
▼対象/幼稚園・保育園年長、小
1)
▼募集物件/アパート1件(部屋
番号3
住所 遊佐字田子
3階 3DK
月上旬
※家賃は所得により設定
▼抽選会/4月 日㈬※抽選会に
年
おいて倍率優遇あり
▼入居時期/平成
時~午後
時
▼申込受付期間/4月6日㈪~4
☎0235
3210
勤労者無料法律相談
▼日時/4月 日㈮
大物忌神社斎館集合
▼料金/ 3、700円(台花料として)
午後3時~7時
▼場所/東北労働金庫酒田支店
午後1時 分~
※午後0時 分
県営住宅指定管理者西王不動産
(庄内総合支庁内)
月 日㈮ 午前
吹浦祭りに花を添える台花持ち。
▼ 問・申込み/
着飾った子どもたちが祭りの行列
台花持ち参加者募集!
鳥海観光協会 ☎
▼ 問・申込み/NPO法人 遊佐
5666
▼申込み締切/4月 日㈫
15
住宅法に適合する方
4月6日㈪~ 日㈭
※定員になり次第締切
▼ 問・申込み/
▼申込み期間/
▼対応弁護士/東海林正樹氏
▼定員/先着8名(事前予約制)
いの方
)
(酒田市千石町
▼対象/酒田・飽海地域にお住ま
24
東北労働金庫酒田支店
☎
0321
23
しいたけを自分の手で植菌し、
その原木のオーナーになりません
か。植菌後はそば打ち体験を行い
ます。
▼日時/4月 日㈰
5
1
−
12
−
30
22
観賞(天候等により内容を一部
変更する場合があります)
▼ 費 用 / 一 人 3 、0 0 0 円 ( 昼
2
6
22
27
10
−
66
−
−
午前9時 分~午後1時
▼場所/しらい自然館
▼定員/ 名
10
−
−
:
10
14
72
−
−
72
−
30
15
77
11
16
24
20
12 10
−
72
30
27
12
72
−
10
4
16
10
19
YUZA INFORMATION
三ノ俣冬季レクリエーション施設は、3月14日をもって今季
開設を終了いたしました。たくさんのご利用ありがとうござい
ました。
●—/教育課社会教育係(生涯学習センター内) 172−2236
20
20
お知 らせ
三ノ俣冬季レクリエーション施設 今季開設終了のお知らせ
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 20
町民ウォーキング第1ステージ「桜観賞コース」
へのおさそい
第6師団創立 周年
神町駐屯地創立 周年
記念行事
▼日時/4月 日㈰
消防設備士試験
▼期日/5月 日㈯
▼会場/ 山形ビッグウィング(山形市)
▼受付期間/4月 日~ 日(持
午前8時~午後3時
▼場所/陸上自衛隊神町駐屯地
▼申込書配布先/ 各消防署、県庁危
参または郵送)
奏、戦車などの体験搭乗、装備品
機管理課、各総合支庁、(一財)消防
▼内容/観閲式、観閲行進、音楽演
展 示、各 種 ア ト ラ ク シ ョ ン、山
年度
0761
▼対象/①② 歳未満の男女 ③
ロット要員)
の基幹要員)③航空学生(パイ
期制自衛官)
、
②曹候補生(組織
▼募集内容/①自衛官候補生(任
自衛官募集開始
平成
☎023 631
試験研究センター山形県支部
▼ 問・申込み/一般財団法人消防
ードできます。
のホームページからもダウンロ
※(一財)消防試験研究センター
試験研究センター山形県支部
22
形・宮城・福島の観光物産展等
1151
▼ 問/第6師団司令広報室
☎0237
危険物取扱者・消防設備士の
免状をお持ちのみなさまへ
0761
歳未満の男女
▼試験/①②9月 日㈮又は 日
㈯③9月 日㈬
▼ 採 用 数 / ① 約 1 5 0 名( 山 形 )②
約 名
(山形)
③約110名
(全国)
▼受付/9月8日まで
3532
▼ 問/自衛隊酒田地域事務所
☎
問 合 せ
イースタン技研㈱山形事業所 担当:佐藤
〒999-8438 遊佐町比子字白木23-190 175-3815
広告
同時生徒募集中
履歴書(写真貼付/手書き)を郵送またはご持参ください。
書類選考後、面接日をお知らせします。
そろばん・小学生 3 教科学習・中学生 5 教科学習 個別指導いたします!
応募手続
光 月 堂 さ ん 向 か い
危険物取扱者・消防設備士の義
務として、消防法令では、免状交
付の日から 年以内毎に写真の書
換えをしなければならない規定と
なっております。
まだ写真の書換をしていない方
は、速やかに手続きをお願いしま
す。
※写真の書換えとは、交付後 年
以内毎に免状の写真を新しい写
真に取り替えることです。
※書換申請書は各消防本部、(一
財)消防試験研究センター山形
県支部などにあります。
631
▼ 問/
(一財)
消防試験研究センタ
ー山形県支部
☎023
広告
21 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
19
事務局℡ wr-rprr
−
−
時給730円~780円 福利厚生・社保完備、作業服貸
与、交通費支給(詳細は会社規定による)
給与・待遇
13
18
27
後藤総合学園
27
資 格 高卒以上 普通自動車免許(通勤用)経験者優遇
勤務時間 午前9時〜午後5時 残業なし 会社カレンダーによる
●毎週水曜日 3 時∼6 時の 1 時間
●授業料 3800 円(1 ヶ月税込)
入学の方に半紙 80 枚さらに選べるプレゼント!
−
27
23
10
職種・募集人員 パート従業員 5名 ※業務拡張のため
イースタン技研㈱
業務内容 小物電気部品の軽作業
(加工・計量・梱包・出荷等)
習字教室
30
21
40
−
48
−
−
■雇用の広場
遊佐教室4 /1(水)オープン!
53
59
19
10
−
●集合場所/町民体育館
●持ち物/水筒、雨具等(雨天でも歩きます)
●コース/5キロ、10キロ
●—・申込み/町民体育館 172−5454 FAX72−2811
町民ウォーキング第1ステージ「桜観賞コース」
を下記のとおり開催します。お誘い合せのうえご参
加ください。
●日時/4月19日㈰ 午前8時30分集合
生涯学習 カレンダー 4月
日
曜日
時 間
日本語講座(生涯学習センター)
火
12
日
山形県議会議員選挙
14
火
日本語講座(生涯学習センター)
18
土
火
27
月
29
水・祝
172−2236
事 項
7
21
生涯学習センター
町民体育館一般開放日
学び
の
広場
8:30~ 酒田光陵高校杯剣道大会(町体) ~19日まで
日本語講座(生涯学習センター)
町民体育館一般開放日
8:20~
第60回山形県縦断駅伝競走大会(月光橋スタート)
~29日まで
昭和の日
トレーニングルーム相談日●4月6日㈪・14日㈫・22日㈬ 18:30~19:30
※都合により日程が変更となる場合があります。
おえかき!
だいすき
休館日のご案内
旧青山本邸 175−3145
6日㈪・13日㈪
20日㈪・27日㈪
町民体育館 172−5454
13日㈪・27日㈪
総合福祉センター
172−4715
4日㈰・5日㈯・11日㈯
12日㈰・28日㈯・19日㈰
25日㈯・26日㈰・29日
(水・祝)
あぽん西浜 177−3333
6日㈪・20日㈪
4月の各種相談
●心配ごと相談【総合福祉センター 午後1時〜3時】
24日㈮
●行政相談【遊佐町役場 会議室 午後1時〜3時】
15日㈬ 相談員/赤塚 脩・小野 峯生
—/総務課総務係 172−5880
●教育なんでもダイヤル相談【午前9時〜午後5時】
遊佐保育園 鹿野沢
池田 星空ちゃん(5歳)「みんなでお花見たのしいな♪」
せいら
父・ 守 さん
母・一美さん
1日㈬・8日㈬・15日㈬・22日㈬
相談員/遊佐町教育相談員
*面談による相談も受付けます。
—/遊佐町適応指導教室「友遊スクール」172−3413
掲載した絵は役場町民サロン前に展示しています。
*今月は短歌・川柳です
遊佐町短歌会
文芸遊佐
短歌
なほ生きよと人言ふからに生き継がむ
すでに足らへる生と思へど
阿部 京子
雨樋に垂るる雪解の水音に
紛れ聞こゆる鳥の囀り
大園 智哉
雪の日の歌友案じし千舸子先生の
歌会記録をいま読み終へぬ
前田 伸一
君がゐるただ居てるだけでいい
八十路の今朝も梅に霧噴く
池田 久
寒き日の緩むを待ちて出かけたる
思ひ同じか眼科混み合ふ
安部 節子
大寒に郵便配達のバイクくる
凍てつく道にライト映して
池田恵美子
孫育む妻の病に気付かざりし
あ
吾を顧みる遺骨を抱きて
土門 一郎
老いの集ひ「いきいき講座」に
妻もゐて屈託もなく生き生きしをり
菅原 功
診察室出で来し媼誇らかに
こ め し よ ひ
「山居倉庫で米俵背負した」と
佐藤 幹夫
【投稿】
青ねぎの生命力や強きかな
み たび
たくましき茎三度刈取る
石垣 正
午後の紅茶としゃれて一息つくふと
人生聴覚と視覚に思ふ
信夫 順
春日和り炬燵もぐらも動き出す
畑の友は芽吹き呼び出す
匿名希望
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 22
本が好きな子どもを育む
◎町立図書館4月の休館日
6日㈪・13日㈪・20日㈪・27日㈪
29日㈬
1 72−5300 FAX 72−5301
4月23日~5月12日はこども読書週間です!
今年も「ゆざっ子読書“旬”間」が始まります。
毎年4月23日は「子ども読書の日」です。町では「本が好きな子どもを育む」ため、
家庭と地域、幼稚園・保育園、学校等と連携し、子どもの読書活動を推進していきます。
もちろん大人の方も
期間●4月23日㈭~5月17日㈰まで
利用できます!
内容●2週間5冊までの貸出を3週間10冊まで拡大貸出します。
おいしいおかゆの会
○ゴールデンウィーク特別開館日○
まほうのじゅうたん・おはなし会
5月6日㈬ 午前9時30分~午後5時まで
◎毎月第3土曜日(変更有)
◎10:30 ~幼児から ◎11:00 ~小学生から大人
しずかに語られる昔話に耳をかたむけるおはなし会です。
おはなしのろうそくに火が灯ると魔法の時間が始まります。
どうぞ、
みなさんでおいでください。
図書館を開館します。
このゴールデンウィークは図書館へ
おでかけになってみてはいかがでしょうか?
お し ら せ
新しい「ことばとの出会い」があります!
☆わくわくらんど 4月16日㈭
☆まほうのじゅうたん・おはなし会 4月18日㈯
☆おはなしひろば 4月25日㈯
時間は午前10時30分からです。
ご家族でお楽しみください。お待ちしております。
・・・ 新 刊 案 内 ・・・
・小さな幸せ46こ よしもとばなな/著
・マリコ、カンレキ! 林真理子/著
・EPITAPH(エピタフ)東京 恩田陸/著
・公事宿事件書留帳 冤罪凶状 澤田ふじ子/著
・21世紀の資本 トマ・ピケティ/著
読み聞かせの心
「なかよしどくしょ」
たのしかったよ
わらびおか小学校一ねん いとう ゆい
なかよしどくしょのときに、わた
しは、六年生から本をよんでもらい
ました。「どっちがどっち」がたの
しかったです。よむスピードがすご
くあっていました。よみかたもきれ
いで、すごいなあとおもいました。
こえもすごくきれいなこえでした。
とても、おもしろかったです。
六年生のよみかたがすごくききや
すかったよ。とってもきれいなこえ
でききやすかったよ。ちなちゃんが、
とてもきれいなこえでよんでたのが
うれしかったです。せりふのよみか
たが、ほんものみたいでした。
とてもじょうずでした。らいねん
もまた、よんでください。
川柳
川柳☆やなぎの芽
(里穏)
漂白をされてフキンの決意かな
時が過ぎぬか床底のような愛
(緋色)
心配性やってしまえばこんなもの
(凛ご)
好きな時好きなだけ寝る孫と猫
(和穏)
(薫山)
あっぱれと言いたいほどのはずれクジ
年金の減額通知などいらぬ
(柳太)
(芳竹)
(榮川)
夢はシェフ今はままごと修業中
おもてなし心の中の梅の花
初婚活年金手帳持って行く
(蕨)
(朝がお)
盆ゲタにはしゃいだ娘盛りかな
(彦三)
(鶴野)
ひゅうひゅうとうなりたいのか雪の道
父母まざと現わるる夢短くて
(一吟徒)
ごみ袋このごろ緊張感がない
【投稿】
雛と我仲良く老化顔にシミ
順
匿名希望
自己を問い今に生きるや八十路
信夫
*来月号の掲載は俳句・詩となります。
ご投稿お待ちしております。
23 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
¥ こころの相談窓口 ¥
子どものむし歯予防
大事なのは食習慣と
仕上げみがき
父:勝志さん
母:理恵さん
健康カレンダー
9:30〜 9〜10か月児育児相談
※今年度から午前中に実施します。
9:45
医師の診察はありません。
くと、むし歯になります。だ液に
(平成25年7月31日生まれ)
5/15㈮
は酸性を中和する働きがあります
ま お
茉央ちゃん
事業名
酸性のままです。つまり、おやつ
(平成24年1月7日生まれ)
受 付
をだらだら食べているとむし歯に
たいせい
13:00〜
4/14㈫
3歳児健診
13:15
9:30〜
4/16㈭
2歳児歯科健診
9:45
13:00〜
4/23㈭
3〜4か月児健診
13:15
地域包括支援センターだより
元気なうちから介護予防
届きましたか?健康自立度に関する調査結果
阿部 太星くん
わが家のおひな様。
ふたりならんでパチリ♪
つながります。おやつは時間と量
めんご
健康な歯は一生の宝物です。特
に、成長・発達のために子ども達
H24
を決めて、食事に影響が出ないよ
・「おやつ」時間・量を決めて、
・「むし歯は感染症」むし歯菌の
す。遊佐
1歳6か
多くは身近にいる保護者などの
だらだら食いはやめましょう。
月以上の
だ液を通して感染します。大人
87
H23
町では、
お子さん
H22
が、食べ物を食べている状態では
0
のむし歯予防は健康な身体を作る
5
のに重要です。
12.1%
10
○遊 佐 町 の 状 況
15
うにしましょう。
・「仕上げみがき」自分できれい
20
谷地下
日にち
25.6%
ここ数年、遊佐町の3歳児健診
でむし歯のあるお子さんは、山形
仕上げみがきを毎日している割合
にみがけるようになる(小学校
22.8%
○むし歯をつくらないために
が高いこ
2~3年生ころ)まで続けまし
29.1%
25
県全体に比べて少ない状況です
とがわか
ょう。
30.7% 29.8%
30
(図1)。
むし歯のない子どもでは
っていま
■遊佐町 ■山形県
35
が噛んだものを直接口移しで与
えたり、スプーンやコップなど
図1 3歳児むし歯有病率
(%)
の ・5
%が毎日仕上げみがきをしていま
わが家の
を共有するのはやめましょう。
乳歯がむし歯になると、永久歯
もむし歯になりやすく、歯並び
にも影響すると言われます。お
z
すが、100%には至っていませ
ん。早い時期から歯みがき・仕上
げみがきの習慣をつけていくこと
が大切です。
子さんの健康な歯を守るために
一緒にがんばりましょう!
4111
72
▼ 問/健康福祉課健康支援係
☎
−
○お や つ の 食 べ 方
何かを食べると口の中は酸性に
なります。酸性の状態が長時間続
~ひとりで悩まずご相談ください~
♥遊佐町健康福祉課健康支援係 10234−72−4111
(平日8:30 ~ 17:15)
♥庄内保健所地域保健福祉課 10235−66−4931
(平日8:30 ~ 17:15)
♥山形いのちの電話 1023−645−4343
(13:00 ~ 22:00年中無休)
対 象
平成23年12月〜
平成24年1月生まれの方
平成25年1月〜
3月生まれの方
平成26年12月〜
平成27年1月生まれの方
平成26年7月〜
8月生まれの方
●母子健康手帳の交付について 母子健康手帳の交付(妊娠届)は、毎週月曜日13
時30分〜15時に行います。印鑑をお持ちください。母子健康手帳はできるだけ妊娠11
週までにもらいましょう。月曜日に都合がつかない方は、事前にお電話をください。
●—/健康福祉課健康支援係(防災センター内) 172−4111
昨年12月、健康自立度に関する調査のため、65歳
以上の方より基本チェックリストにご記入いただき、
3月にその結果がご本人に郵送されました。届いて
いる方はご自身の健康管理のため、結果と内容を確
認してみましょう。
町では、いつまでもハツラツと元気に過ごしてい
ただくために介護予防事業「いきいき教室」を開催
しています。軽体操や認知症予防の話など気軽に楽
しく参加できる内容となっています。参加費は無料
です。
今年度の「いきいき教室」春コース(毎週水曜日
全12回)は5月13日㈬から。足腰が弱くなった方、
外出機会が少ない方等、ぜひ
お申込みください。 ●—/遊佐町地域包括支援
センター ゆうすい
171−2130
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 24
遊佐町の人口
計/
男/
女/
世帯数/
14,868
(−6)
7,050
(−6)
7,818
(±0)
5,043
(+7)
※2月末現在( )内は前月比
お誕生おめでとう
ゆず き
2.14 多田柚希ちゃん(和希・りん)西 浜
れ
お
2.17 佐藤玲雄くん(英輝・由希)平 津
保育園
—・申込先
子育てサロン
未就学児、小学生のお子さんとその家族の皆さんであればどなたでもご利用できます。
未就学児のお子さんは、必ず保護者の付き添いのもと危険のないように遊ばせてくださるよう
お願いします。
3.3 佐藤浩司ß史 歌 下当下
今月の0・1広場
17
2.12 川 俣 太 郎(91)上大内
曜日
金
事業
0・1広場
時間
9:30 ~ 子どもセンター
11:30
集会室
3
5/1
曜日
事業
金
のびのび
広場
時間
日
曜日
事業
時間
今月のすくすくクラブ
日
(85)横町三
2.24 土 井 律(79)駅前一区
2.25 小田原 藤 昭(59)升 川
2.26 佐 藤 美枝子(80)十日町
3.3 渋 谷 久(51)服 部
3.4 大 谷 進(88)六日町
3.4 齋 藤 伊佐子(76)八日町
3.6 石 垣 鉄 子(96)北宮田
2月11日〜3月10日届出分
25 ● 2015. 4. 1 広報ゆざ
なし
内容
申込締切
2歳以上児の身体測定ができます。
なし
測定表のカードを準備しております。
21
水
曜日
火
場所
内容
申込締切
こいのぼり
10:00 ~ 子どもセンター オリジナルのこいのぼりを作っ 4/8㈬~ 4/14㈫
作りを
子育て支援センター
て楽しみましょう。
11:30
集会室
楽しもう!
先着10組
2.15 土 門 房 義(71)北宮田
2.24 村 上 申込締切
今月のゆざっこ広場
15
2.23 後 藤 正 市(86)上 戸
内容
身体測定ができます。保健師さんが
いますので、育児相談もできますよ。
母子手帳をお持ちください。
場所
9:30 ~ 子どもセンター
11:30
集会室
2.15 石 垣 茂(81)谷地上
2.22 佐 藤 留 雄(79)横町二
場所
今月ののびのび広場
日
ご冥福をお祈りします
各事業の詳細は支援センター発行の「わくわくめーる」で
お知らせしています。Aコープ吹浦、ツルハ、セイムス、
エルパ、図書館に置いてあります。
わくわくめーる
日
3.1 齋藤 眞ß美 香 服部興野
毎週月曜日~日曜日
午前9時~午後5時(4時45分でお片付け)
(センター一般開放)
え な
2.25 髙橋公春ß 遥 八日町
◎遊佐保育園 172−2248 ◎藤崎保育園 176−2008
◎吹浦保育園 177−2031 ◎子どもセンター 172−5858
◎子育て支援センター(子どもセンター内)172−2809
育児相談(電話・面接)毎週月~金曜日 午前9時~午後5時
3.3 佐々木瑛南ちゃん(賢一・有紀恵)中吉出
ご結婚おめでとう
4月
子育て
カレンダー
事業
時間
場所
内容
申込締切
10:00 ~ 子どもセンター H27年度の育児サークル「すくすくクラブ」 子育て支援
顔合わせ会
のメンバーが集まって、顔合わせ会をします。 センター
集会室
11:30
どんな活動をしたいか話し合いをします。 72−2809
平成27年度子どもセンター事業・子育て支援センター事業についてのお知らせ
◆小学生を対象とした事業…ガンプラ制作(7月)・ジュエルデコレ(8月)・夏祭り(8月
※未就学児も可)
◆保護者を対象とした事業…笹巻き作り(6月)・庄内浜伝道師による料理講座(9月)・離乳
食講座(10・12月)
・防災講座(11月)
・ストレスケア(1月)
・豆まき(2月※未就学児も一緒に)
◎詳しくは毎月の子育てカレンダーでお知らせします。
支援事業の内容
活動日(時間・場所)
ゆざっこ広場
毎月第2水曜日(10:00 ~ 11:30)
らくらく育児講座
年間10回程度 随時広報でお知らせします。
すくすくクラブ(子育てサークル) 随時、広報・わくわくめーるでお知らせします。
のびのび広場(2歳以上児身体測定) 毎月第1金曜日(9:30 ~ 11:30)支援センター
0・1広場(身体測定・離乳食相談)毎月第3金曜日(9:30 ~ 11:30)支援センター
子育て
すこやか育児相談会(予約制)
年間6回(9:30 ~ 11:30)防災センター
支援センター 会報誌(わくわくめーる)
月1回
育児相談(電話・面接)
毎週月曜日~金曜日(9:00 ~ 17:00)
毎週月曜日~日曜日(9:00 ~ 17:00)
子どもセンター一般開放
※16:45片付け 年末年始休館日を除く全日
事前に申し込み制子どもセンターの
一時預かり(食事はありません)
開設時間内(最大3時間)
随時申し込み制 各保育園
一時保育
月曜日~金曜日(8:30 ~ 16:00)
体験保育
随時申し込み制 各保育園(給食費として300円)
各保育園
育児相談(電話・面接)
各保育園(9:00 ~ 17:00)
園の地域開放
各保育園 毎週月~土曜日(9:30 ~ 11:30)
子ども
センター
※4月4日㈯は各保育園入園式のため、遊佐保支援室、藤保支援施設、吹保支援スペースはお休みとなります。
炉辺余話
佐藤政養 のあしあと
安 政 6 ( 1 8 5 9 ) 年 2 月 3 日
付け 、 眞 嶋 佐 藤 治 あ て 政 養 書 簡 の
というのです。こう書いたあと政
園田楫兵衛に依頼してくれている
内藩で登用するよう江戸留守居役
崎で懸命に蘭学を学んだ政養を庄
……」と、海舟が、5年もの間長
詰に相成り申す可くと存じ奉り候
分は赤阪に之有り模様次第御台場
計ひ下し置かれ候事……いづれ当
君の塾に罷り在り候間、左様御取
私、只今右の如く上納に相成り候
間違いではと思いつつも「極困の
がわかりませんが、政養も何かの
な状況が不明なため、筆者も詳細
ています。この件について具体的
の受返しの金額の返金を求められ
有者、もしくは依頼者か?)に本
江戸へ帰ってから元締め(本の所
を頼み、代金を受領していますが、
で、政養は本四冊を筆写し売払い
増田 恒男
続き で す 。
養は謙遜して、自分は晩学のため
さ よう お とり
私義も
「尚々御申上げ奉り候マ、
マ
まか
あ
着府後未だ師君の塾赤阪に罷り在
蘭学もさしたる力はありませんが、 ては必死と迷惑仕り候」と困り果
はから
り候 」 と 、 政 養 は 長 崎 か ら 帰 っ て
てているようです。多分佐藤治の
回
以来 、 海 舟 の 家 に 厄 介 に な っ て い
長く海舟塾にいるため先生のご好
ことですから、政養を救ったこと
第
まし た 。 こ の 時 の 海 舟 の 家 は 、 杉
意でそのように取り計らっていた
でしょうが、顛末が気になります。
これ
亨二 の 談 話 ( 連 載 第 3 回 ) に も あ
だいたのでしょう。今は藩からの
江戸へ帰った政養
︵2︶
った 突 っ か い 棒 の し て あ る む さ 苦
ごくこん
しい 家 で し た が 、 5 ヵ 月 後 の 7 月
政養は多忙
返事待ちですが、当分は海舟の家
江戸に帰
に居るので台場詰になるそうです、 ってからも
に赤 坂 元 氷 川 に 転 居 し て い ま す 。
と嬉しそうに記しています。
なお、庄内藩が品川5番台場の
な様子でし
続 い て 政 養 は 、 今 後 の こ と に つ
いて 報 告 を し て い ま す 。 「 先 日 師
い
たが、海舟、
す
警備を担当し、政養と雄之助が詰
る
佐藤治と頼
お
君よ り 御 留 主 居 園 田 ( 岡 田 と も )
めたことは連載第4回でふれまし
みになる人
くわしく
表紙の写真
雑感
つかわ
楫兵 衛 様 へ 御 紙 面 御 遣 し に 相 成 り
たが、安政6年 月 日に台場警
し しゅ
候旨趣、委敷承り及び申さず候へ
には恵まれ
備は小倉藩に引き継がれ、庄内藩
せつこと
共、拙事五ヶ年長崎表にて蘭学修
よろしく
は蝦夷地の防備を命ぜらています。 ていたよう
そうろうあいだ
おたのみ
です。
業怠らず相勤め候間、宜敷御用ひ
よう
下され候様との御頼の由に御座
ことゆえ
(司馬遼太郎記念館特別学芸員、 大倉精神文化研究所客員研究員)
江戸切絵図赤坂勝麟太郎邸
平成27年4月 ◎ No.650 編集/遊佐町広報委員会 発行/遊佐町長 時田 博機 印刷/北星印刷株式会社 問/企画課企画係172−4523
さしたる
次に続く内容は一転して、政養
が金銭トラブルに巻き込まれて佐
もっと
候、尤も拙義は晩学の事故、差為
広 報
藤治に救いを求めています。長崎
19
読み 方 出 来 申 さ ず 候 へ 共 、 長 々 師
11
第22回遊佐中学
校
卒業式
3月15日、遊佐中学校で第22回卒業式が行われました。
卒業生116人が、新しい自分をもとめて慣れ親しんだ学校か
ら飛び立ちました。
今年は県議選をはじめ県
内各市町村でも選挙が予定
さ れ て い ま す 。 少 子 高齢
化・人口減少など難しい問
題が山積していますが、小
さな我が町の中にも子ども
達の賑やかな声があふれるように、選ばれた
方々はもちろんのこと地域住民一人一人が知恵
を出し合い、未来を担う“我が家のめんご”たち
のために、明るい未来の故郷を作っていきたい
ものです。 広報委員 阿
13
2015. 4. 1 広報ゆざ ● 26