会場案内図 明日館 7月23日(木曜日) 会場案内図 全国友の家 7月23

「0 才から 6 才の
成長と発達」
おさなご発見 U6ひろば
会場案内図 明日館
7月23日(木曜日)
「子どものいる家庭の
飲料水
あさ・ひる・よる」
休憩室
喫茶・パン販売
WS
友の会の活動紹介
友の会幼児生活団の紹介
生活時間しらべから
持参したものを
女性用
トイレ
多目的
トイレ
Rm 1925
Rm 1921
タリアセン
自由学園のU6の教育
JM
ショップ
営業時間
教育費しらべから
男性用
トイレ
召し上がれます
展示
おもちゃ
あそび
~地域から世界まで~
おさなご発見
U6ひろば
としま
ホール
幼児の生活
開催にあたって
創立者紹介
10:00~17:00
10:30~16:00
飲料水
「オリジナルくるみボタンを
ドマーニ
つくろう!」
「グッドトイ選定玩具で
10:30 あそびの
展示
読書
読み聞かせ
あそぼう!」
工夫
幼児生活団 5 才組
13:00 段ボールのおうち作り
14:00 幼児の食事
14:00 5 つの楽器による
15:00 家計簿塾
親子のための楽しい
マニャーナ
10:30~16:00
形で公開
13:00 幼児のいる生活の
13:00 合奏・歌
もしもし糸電話
編集室を分室の
食の目安
11:00 エプロンシアター
11:20 2,3 才児の工作
婦人之友社発行
『かぞくのじかん』の
と目で見る子どもの
ペープサート
ワークショップ
10:30 おさなごと
母の集い(読書)
11:30 幼児のいる生活の工夫
10:10 エプロンシアター
食費はいくら必要?
コンサート
「コルク積み木であそぼう!」
11:10 絵本の読み聞かせ
13:00 「本をたのしく」
自由学園生活工芸研究所
授乳室
内田直子さん
芝
幼児生活団の紹介
生
幼児もできる木工教室
飲料水
明日館事務室
おもちゃで遊ぶ
出口
入口
道
路
出入口
会場案内図
受
全国友の家
付
バギー置き場
7月23日(木曜日)
10:30 講演会託児
11:15 ブラッシング指導
1階
11:45 ぶくぶくうがい
12:20 乳幼児の親の集まり
13:00 2,3 才児
体操と工作
14:00 親子体操
・パスポートは 3 日間有効です
ケースはお帰りの際にご返却ください
入口
友の家
事務室
飲料水
・お子様は保護者の方が責任をもって
研修室
14:50 タッピングタッチ
お連れください
・パン販売
12 時から(数に限りあり)
女性用
トイレ
受付
・全館禁煙
共同購入販売
バギー置き場
入口
(
2階
講演会の入口、受付、バギー置き場 )
10:30~11:15 講演会「きちんとかんで楽しく食べる」
11:30 おやつ講習
13:00 待たせない食事
14:00 おやつ講習
13:00 家計簿塾
地階
10:30~11:15 講演会「きちんとかんで楽しく食べる」
13:30 お弁当講習
14:00 子どもの衣生活
14:30 毎日の洗濯
15:00 ふだんの掃除
常時
展示
随時 ボタンのつけ方
モニターで
地階
実習室
飲料水
休憩室
喫茶・パン販売
研修室A
研修室B
持参したものを召し上がれます
男性用・
身障者用
トイレ
研修室Ⅲ
女性用
トイレ
救護室
授乳室
女性用
トイレ
常時 家計簿相談