役員・管理者目からウロコの 会計と決算書の見方 新制度では、役員や管理者の方々の責任がより大 きなものとなっており理事会や社員総会、評議員会 での決算報告には従来とは、異なる知識と注意が必 要です。 平成27年2月12日(木) 13:00~16:30 講師 公認会計士 辺土名 厚 【講師紹介】 清泉監査法人統括代表社員、辺土名公認会計士事務所 そこで役員や管理者の方々を対象に、「これだけ は押さえなければならない公益法人・一般法人の会 計知識と決算書の見方」をわかりやすく、かつ詳し くご説明させていただきます。 新しく役員や管理者になられた方々や補佐をさ れる実務ご担当者のご同行も是非お勧めします。 当セミナー講師の辺土名厚先生は公益法人会計 の第一人者で、 「 わかりやすさとポイントを押さえ 代表、日本公認会計士協会非営利法人委員会公益法人専 門委員、内閣府早期申請に向けた新公益法人制度の理解 を深めるための相談会相談員。公益法人・一般法人の専 門家として会計監査、会計顧問、研修・講演、執筆、監 事、各種指導・相談業務などを通して幅広く公益法人に 携わる。著書として『公益法人会計 はじめの一歩』 、 『公益法人・一般法人の会計実務』、 『公益法人・一般法 人のための仕訳ハンドブック』ほか多数あります。 る鋭さ 」に定評があります。皆様の新制度での会 計についての不安や疑問点等の解消に役立つこと 会場:野村證券株式会社 大阪支店 定員:100名(先着順) 参加費:会員 10,000円(税別) 非会員 15,000円(税別) 講 義内 容 Ⅰ.役員・管理者にこれだけは知ってほしい会計の知識 1. 会計の目的とは? 2. 役員としての受託責任とは? 3. 公益法人会計基準の存在 4. 押さえたい決算書の種類(作成しなければならない書類と任意な書類の区別) 5. 新制度における予算と会計の発想の転換 Ⅱ.決算書の見方 1. 貸借対照表からみる法人の財産状態 2. 正味財産増減計算書からみる法人の活動状況 3. 内訳表をどうみるか? 4. その他の決算書の見方と説明方法 Ⅲ.理事会・社員総会・評議員会への説明 1. 実例を用いた決算書の説明 (一部内容が異なる場合があります。 ) ご不明な点等ございましたら、公益法人協会事務局セミナー担当(TEL:03-6824-9874) までご遠慮なくお問合せ下さい。 ◆開催日時 平成27年2月12日(木) ◇講 師 公認会計士 ◆会 場 野村證券株式会社 辺土名 13:00~16:30 厚 大阪支店 公益法人協会研修担当行 役員・管理者 申込日 2/12(木) 月 日 03-3945-1267 【セミナー参加申込用紙】 ▼ お名前、連絡先等をご記入ください。 右欄どちらかに○お願いします 会員 非会員 団体名 ふりがな お名前 お役職 〒 連絡先 TEL: FAX: E-mail: ※ ご提供いただきました個人情報は、本セミナーの実施以外には利用しません。 会 員・・・ 非会員・・・ 10,000円(別途消費税) 15,000円(別途消費税) ▼ ご参加希望の方はFAXまたは弊協会HPよりお申し込みください。事務局にて受付後、受講票・請求書を 発送いたします。 ▼ 参加費は請求書到着後、セミナー開催日の2週間前までに指定の口座にお振込ください。(参加費はお振込 のみの扱いとさせていただいておりますので、あらかじめご了承ください) 。) ▼ キャンセル料(セミナー参加費全額)はセミナー開催日の3営業日前から発生いたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc