江田島市フォトコンテスト 第36回中晩柑類展示品評会

人権学習講演会を開催
2月7日㈯、大柿公民館で「人は、その人であ
るだけで大切な存在」と題して、宮本延春さん(元
高校教師・エッセイスト・作家)が講演し、約
230 人が参加しました。自身が受けたいじめな
どの実体験に基づく内容で、多くの共感を得るこ
とができました。
市民4組が湯﨑知事に取組事例を発表
1月 24 日㈯、沖美ふれあいセンターで湯﨑英
彦の地域の宝チャレンジ・トークが開催され、約
110人が傍聴しました。会場では、事前に選ば
れた市民4組が「私の挑戦」と題して、取組事例
の発表を行いました。発表後には、知事が発表者
に対して質問や感想を話しました。
市内でカキのイベントを開催
▲人権学習講演会の様子
結果
発表
フォトコンテスト・中晩柑類品評会
2月1日㈰、小用みなと公園
で行われた江田島市カキ祭で、
江田島市フォトコンテスト表彰
式と第36回中晩柑類展示品評会
が行われました。それぞれの受
賞者は次のとおりです(敬称
略)。
▲湯﨑知事(左から3番目)と事例発表者
切串小6年児童がこども環境会議で発表
1月 30 日㈮、切串小学校6年生 15 人が広島市
西区民文化センターで開催された『こども環境会
議』に出場しました。児童は、過去に地域で発生
した水害や大規模な山火事などについて、当時を
知る住民から話を聞き、また、森林整備のための
樹木伐採を体験したことをまとめ、発表しました。
▲たくさんの来場者が会場を埋め、江田島産カキを堪能。
■江田島市フォトコンテスト
金賞
田村武司(能美町中町)
銀賞
渋田和彦(江田島町小用)
銅賞
南川奎二(江田島町小用)
災害時の物資供給に関する協定を締結
携帯電話(スマートフォン)賞 胡子雅信(大柿町大原)
▲こども環境会議で発表する児童
江田島市観光協会長賞 尾上幸正(江田島町小用)
江田島市地域防災リーダーが誕生!
特別賞
(審査委員長賞) 志鎌真菜香(江田島町大原官有地)
■第36回中晩柑類展示品評会
(特等・1等のみ)
小栗 猛(江田島町宮ノ原・ デコポン)
中下信子(江田島町宮ノ原・
江田島市議会議長賞
ワシントンネーブル)
中下令子(江田島町宮ノ原・
呉農業協同組合長賞
八朔)
江田島市
小栗友子(江田島町宮ノ原・
その他ネーブル)
農業委員会長賞
新沖早苗(江田島町宮ノ原・
江田島柑橘研究会長賞
はるみ)
道丹幸博(江田島町鷲部・デ
審査員特別賞
コポン)
江田島市長賞
⑮ 広報えたじま 平成27年3月
1月 31 日㈯、市役所本庁で、宮永正稔さん(県
自主防災アドバイザー)を講師に招き、地域防災
リーダー育成研修会を開催しました。これは、大
規模災害に備えた地域防災活動の強化を目的に行
い、研修会後、各自治会から参加した 50 人を「江
田島市地域防災リーダー」として認定しました。
▲災害図上訓練の様子
2月 16 日㈪に、本市はNPO法人コメリ災害
対策センター(※)(新潟県)と災害時における
物資供給に関する協定を締結しました。これは大
規模災害が発生した時、市の要請で同センターが
被災者に日用品などの物資を迅速に有償供給する
ものです。
(※)同センターは、㈱コメリのプロジェクトチー
ムで、協定に基づく災害時の物資供給の仕組みや
通常のコミュニケーション、打ち合わせなどはコ
メリのプロジェクトとして同センターのメンバー
が専任で対応しています。
▲大規模災害に備え、協定を交わした田中市長(左)
1月 25 日㈰におおがきみなと市場
(柿浦港内駐車場)が、2月1日㈰に
は江田島市カキ祭(小用みなと公園)
が行われました。どちらの会場もたく
さんの人でにぎわい、旬のカキや市の
特産品を求める姿が見られました。ま
た、江田島市カキ祭では、焼きガキ
とカキのバター炒めを振る舞い、東日
本大震災で被害を受けた宮城県気仙沼
市への水産復興支援金を募ったところ、
13 万 5,769 円の募金が寄せられました。
▼今が旬の江田島産カキに長蛇の列ができる
住宅宣言吉島「江田島かきまつり」を開催
2月7日㈯~8日㈰の2日間、広島市中区吉島
の住宅展示場で、広島テレビが主催する「江田島
かきまつり」が行われました。会場は江田島産の
新鮮なカキや魚介類をはじめとする特産品を買い
求めようと、多くの人でにぎわいました。また、
カキ飯やカキフライ、カキのバター炒めのほか、
郷土料理の大豆うどんを販売し、広島市民に本市
の“食”をPRしました。このような広島市内で
のイベントによって、本場でも味わおうとする交
流人口の増加が期待されます。
広報えたじま 平成27年3月
⑭