県東部地域特別支援学校(仮称)校名アイデア募集 結果報告 県東部地域特別支援学校(仮称)の校名アイデア募集に、たくさんのご応募を いただきありがとうございました。 校名アイデアの募集結果について、お知らせします。 多数のご応募をいただきましたが、紙面の都合上、全て のアイデアを掲載できないことをご了承ください。 皆様からお寄せいただいたこれらの校名アイデアを参考 に、地域の学校として広く県民の皆様から親しまれ、愛さ れる校名となるよう検討をしてまいります。 埼玉県のマスコット「コバトン」 なお、校名は決定次第、あらためてホームページでお知らせする予定です。 1 校名アイデアの応募状況 (1) 校名アイデアの件数・・・490点(同名も重複してカウント) (2) 応募者数・・・・・・・・249名 (3) 応募者地域 草加市、さいたま市、上尾市、桶川市、春日部市、加須市、川口市、川越市、 久喜市、熊谷市、鴻巣市、越谷市、幸手市、狭山市、白岡町、富士見市、松伏町、 美里町、深谷市、八潮市、吉川市、寄居町(県内22市町229名)、 県外(7都道府県20名) 2 複数の応募のあった校名アイデア 草加、松原、花栗、松の木、松並木、まつなみ、松の実、松風、松ぼっくり、ふ ささら、綾瀬、かがやき、向日葵(ひまわり)、煌(きらめき)、彩の国、青空、あ おぞら、ふれ愛、絆、蒲公英(たんぽぽ)、翼、さわやか、未来、光、はばたき、 ひよこ、仲良し、スマイル、草の芽、フラワー、サクラ草、希望、しらこばと、夢 の国、緑、すこやか、せせらぎ、たびだち、大空、あさがお、笑顔、ハープ、緑の 森、夢咲き、さくら、こばとん、けやき、おひさま、ハートフル、東部 ※草加○○○の場合は、草加を省略して記載しました。 ※漢字とひらがなで同名の場合は、漢字のみの表記にまとめました。 3 校名アイデアの理由 ・草加音頭の一節からとりました。ふささらとは、一面に実った稲穂が風に吹かれて、さらさ らと触れ合う情景を表現したものです。教育の成果が子どもたちの夢が大きく実るようにと いう願いを込めました。 ・旧日光街道沿いの松原より。草加のシンボルです。 ・松並木が有名だから。 ・日光街道に川が流れている。 ・松は草加市の市の木でもあり、草加市立松原小学校の跡地にできることもあり、草加松原に ちなんで。 ・子どもたちが社会や地域の中で光り輝く存在であって欲しいと思いました。 ・子どもたちがしっかりと社会や地域に根をおろして認められる存在であって欲しいというこ とと草加の名所から名付けました。 ・響きがとても素敵なのでぜひ入れるといいなぁと思ったので。 ・名前のように輝きのある学校になって欲しい。 ・旧小学校の名前を入れてみました。 ・草加には奥州街道・奥の細道の旅への出発点、旅のイメージがあります。人生の旅への出発 点として、また旅の途上での人と人との交流をイメージしました。 ・小川の水面が日光でキラキラしている様子から。 ・草加市の草を取り、草加市に誕生する初々しい芽のように、すこやかに伸びやかにとの願い を込めて。 ・松の芽も吹きポカポカと春らしくなるように、穏やかで温かい学校になるように。 ・地域に愛される学校でありますように。 ・未来ある子どもたちの成長を願って。 ・市内に流れる綾瀬川の清らかさを教育に重ねて。 ・草加市にあるから草加がいい。シンプルがいいと思う。 ・さわやかな松風を受けて希望のある学校でありたい思うからです。 ・入学する子供たちにも明るい未来へ飛んでいけるような翼をもってもらえたらいいから。 ・埼玉県の東部地域に生まれる特別支援学校であり、多くの人々に親しまれますように願い、 この名前を考えました。 ・子どもの健康を考えて命名した。知的障害の子どもたちが生涯を健康ですごしてほしいと の思いで考えた。 ・子どもたち一人ひとりの個性を大切にして、生かし伸ばす学校であってほしいとの願いが込 められている。 ・雨や雲りの日があっても大空が必ず晴れるように、子どもたちが明るく健やかに育ちますよ うに、また多くに人々に親しまれる学校となりますように願いこの名前を考えました。 ・明日への希望をもった学習の場として欲しい。 ・花栗小の校舎を利用するのでその名を残したい。 ・未来が素晴らしい感じのする名前にしてみました。 ・ひとりひとりの個性が輝けるような学校になってほしいという願いをこめて学校名にしたか ったから。 ・草加という地で、育つ中で、明るい未来を担うだけの成長を願い、その先には繁栄し続ける 街があるであろう、あってほしいという願いを込めた考えです。 ・夢をもちましよう。どんな夢でも、追い続けていれば必ず叶います。希望を抱き、明るく積 極的に生きましょう。生徒さん達の明るい将来を願ってつけました。 ・震災以降、人と人のつながりの大切さを改めて認識し、国民の間でも「絆」ということば が浸透した為。 ・松原地域の子どもたちが集まるので。 埼玉県のマスコット「コバトン」 ・みんなが笑ってすごせるような学校がいいとこの名前をつけました。 ・草加市内にできる初の特別支援学校なので、こんなふうにかがやいている 子供達もいるんだと地域の皆さんに親しみを持って知っていただき、末永く 愛され、かがやいて生き生きとした学校であるように願ってつけました。 ・子どもたち一人ひとりはもちろんのこと、教員・保護者・地域の人々も含 めて、かがやく又はきらめく存在の学校になってほしいから。 ・ふまれてもおき上がる植物で、あきらめないでほしいということから。 ・子どもたちがこの学校で学び、将来大きな実を結ぶよう願いを込めた。 本当に、たくさんのご応募ありがとうございました。 (順不同です)
© Copyright 2024 ExpyDoc