西中学校だより 木立見 ( 第 3 平成27年 5月 7日 発行 こだちみ 号 発行者 出口 伸雄 ) 過ごしやすい季節になりました。中庭の緑の中に、花水木が映えていま す。4月に入り、インフルエンザ罹患者が5名いましたが、現在、終息し てきました。生徒たちは、朝から元気なあいさつが返ってきます。授業に は、チャイムがなる前に着席し真剣に授業を受けています。部活動も、朝 練や放課後の練習と熱心に取り組んでいます。この時季は、心身ともに疲 れが出る時季ですので、ご家庭におかれましては、早めに就寝させ、きちんと朝食をとっ て登校するようにご協力をお願いいたします。 平成27年度PTA総会を開きました! 4月24日(金)、たくさんの保護者の皆様が出席して頂きました。総会に は出席者209名(委任状:232名)のもと、PTA・手をつなぐ親の会 ・後援会について、平成26年度事業報告・決算報告及び平成27年度事業 計画案や予算案並びに新役員の承認等を行いました。また、総会に先駆けて 行いました公開授業では、生徒の真剣に授業に取り組む姿を見て頂きました。 各学年部会においては、学年スタッフの紹介や学年経営方針の説明、ゴールデンウィーク 中の生活指導、学年の行事などについて、学校側から資料をもとにした説明を行いました。 これまでPTA活動に熱心にご尽力頂きました、 「中村泰子」副会長、 「原みち子」副会長、 「長濵明美」会計、「作田佳子」3年部長の4名の皆様には大変感謝申し上げます。 <PTA本部役員> ◇会長:桑山弘和 ◇副会長:新井俊江、根岸博美、市川栄二、栗原 誠、賣野恵理子 ◇書記:小林早智子、茂木玉枝、清水千代枝(職員) ◇会計:河上麻衣子 ◇会計監査:谷津由美子 ◇1年部長:近藤信一 ◇2年部長:原 志穂 ◇3年部長:山田千穂 ◇成人教育:森 敦子 ◇安全指導:新藤 節 ◇保健体育:川端 朋子 ◇広報:渡邊 淳子 ※事務局(職員):森下 貴正、清水千代枝 <手をつなぐ親の会役員> ◇会長:山田千穂 ◇副会長:原志穂、新井俊江、栗原 ◇書記:小林早智子、茂木玉枝、清水千代枝(職員) ◇会計:河上麻衣子 ◇会計監査:谷津由美子 誠 「手をつなぐ親の会会員募集」…趣旨をご理解の上、一口500円、 できる限り 2口以上 のご協力をお願いします! 春の交通安全運動 5月11日(月)~20日(水) 自転車点検・交通安全講話を実施しました! 4月27日(月)、自転車点検並びに交通安全講話を行いました。交通安全講話では、鹿 島交番の「大友伸也」所長から、自転車の乗り方や交通ルールを守ることなど、交通安全 に対する意識を高めるお話をしていただきました。以下、講話の内容の抜粋です。 ○自転車の乗り方で特に気をつけることとして、 ・左側を通行する。 ・歩道は走らない。 ・一時停止をきちんと行う。 ・ヘルメットを着用する。 ・自転車が通行してよい歩道は、車道側を走る。 ・ルールを守る 。(二人乗り、傘さし、無灯火、携帯の使用などの運転はしない。) ○6月1日から、自転車運転の違反者へは、講習の義務化となります。 ○自転車保険に加入を勧めます。 部活動の練習や大会等で自転車を使用する機会が多くなります。ご家庭におかれまして も、お子さんが自転車に乗って外出する際には、交通ルールを守るとともにヘルメットを かぶることをご指導願います。自転車点検では、整備不良などを調べ、自転車屋さんに行 って修理をするように指導しました。至急、修理を行わせ、ご確認をお願いします。 子どもが生活をデザインするために 子どもにとって生活のリズム「早寝・朝食・家庭学習」を作るには、単に規則正しい生 活を送るだけでなく、学習意欲や規範意識などの心を捉える6つの視点にも深い関わりが あります。この6つの視点から大人が子どもの心に働きかけることによって、自らの生活 を自らの力で工夫・改善できる(=「生活をデザインする」)力を育むことができます。 ★生活のリズムをつくる3つの基本 「早寝」・「朝食」・「家庭学習」 ★子どもの心に働きかける6つの視点(親としての関わり) 「自己有用感」…子どもが褒めて欲しいと思うことを褒めたり、友だちの ことや先生のことを子どもの前で褒め、安心感を持たせています。 「規範意識」…子どもと意見が違っても話に耳を傾けたり、子どもが納得するように指 導をしています。 「自主・自律」 …注意をしたときには素直に返事をさせたり、なんでも注意せず、自ら できるように待ってあげます。また、心の成長を促す言葉かけをしています。 「協同性」…大切なことが守れないときには厳しくしかり、人の気持ちがわかるように させています。また、家事や地域の行事に一緒に参加をしています。 「学習意欲」…勉強の大切さや授業の内容を話題にしています。 「将来展望」…子どもの良いところや何に向いているかを話題にしています。
© Copyright 2025 ExpyDoc