■ おケガの備え 日常生活におけるケガを 24時間 補償します! 全プランに共通している補償項目 ■ 傷害補償 ■ 天災補償(地震・噴火・津波) 国内・国外を問わず、急激かつ偶然な外来の 事故によりケガをされた場合に保険金(死亡、 後遺障害、入院、手術、通院) をお支払いします。 一般の傷害保険だけでは補償されない、地震・噴火または これらによる津波を原因とするケガを補償します。 ●車にはねられてケガ。 ●自転車で転倒してケガ。 ●地震によるケガ。 ●料理中にケガ。 ■ ●噴火によるケガ。 ●スポーツ中のケガ。 オススメ 掛捨型「ワイドプラン」に追加されている補償項目 熱中症に関する補償 日射または熱射により身体に障害を被った場合に保 険金(後遺障害、入院、手術、通院)をお支払いします。 ■ ●津波によるケガ。 特 定 感 染 症に関 する補 償 特定感染症を発病し身体に障害を被った場合に保険 金(後遺障害、入院、通院)をお支払いします。 特定感染症とは、 「感染症の予防 及び感染症の患者に対する医療に 関する法律」第6条に規定する 「一類感染症」 「二類感染症」 および「三類感染症」をいいます。 ●散歩中に熱中症になり 倒れてしまった。 (熱中症危険補償特約) ●MERSに感染して入院した。 (特定感染症危険「後遺障害保険金、 入院保険金および通院保険金」補償特約) 類 型 感染症名 一類感染症 エボラ出血熱、 クリミア・コンゴ出血熱、 痘そう (天然痘) 、 南米出血熱、 ペスト、 マールブルグ病、 ラッサ熱 二類感染症 急性灰白髄炎 (ポリオ) 、 結核、 ジフテリア、 重症急性呼吸器症候群(SARS)、 鳥インフルエンザ (H5N1) 、中東呼吸器症候群 (MERS)、 鳥インフルエンザ (H7N9) 三類感染症 コレラ、 細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症(O-157を含みます) 、 腸チフス、 パラチフス ※ 詳細はP16∼お支払いする保険金および費用保険金のご説明【団体総合生活補償保険】、 P20∼お支払いする保険金および費用保険金のご説明【積立パーソナル総合傷害保険】 をご覧ください。 1 ■ 賠償責任への備え 日常生活における賠償事故を 最大 1億円 まで補償 示談交渉 サービス付き (国内で起きた事故のみ) 全プランに共通している補償項目 ※掛捨型の場合 個人賠償責任危険補償 ■ 日常生活における賠償事故を補償します。 自転車で他人に ケガをさせた! 会社員が自転車走行中横断歩道を 歩行中の女性をはねて死亡させてしまう。 賠償金額 約4,700万円 (平成26年1月 東京地裁) 他人のものを壊した! 他人にケガをさせた! ●飼い犬が近所の子どもに 噛みついた! ●水漏れを起こし、階下の お宅の家具を汚してしまった! 偶然な事故により他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたことで法律上の損害賠償責任を負担することによって損害を被った場合に保険金をお支払いします。 ※上記事例でも事故状況等により法律上の損害賠償責任が発生しない場合、保険金のお支払い対象とはなりません。 ■ その他の補償 全プランに共通している補償項目 ■ 携行品損害補償 ●旅行中にビデオカメラを 落として壊してしまった。 携行品に 含まれる主なもの ●現金(5万円限度) ●携帯電話 ●タブレット端末 ●メガネ ●デジタルカメラ ●テニスラケット ●スーツ など 外出中に携行している被保険者所有の身の回り品が、 偶然な事故により、破損・盗難等の損害を被った場合に 保険金をお支払いします。 オプション (掛捨型のみ) ■ ホールインワン・アルバトロスに関する補償 ご要望にお応えして本年度より補償額を 30万円 にUP ●ホールインワンを達成して記念品を購入した。 (ホールインワン・アルバトロス費用補償特約 (団体総合生活補償保険用)) 国内のゴルフ場での競技中にホールインワンまたは アルバトロスを達成したときに、慣習として費用を負 担したことによって損害を被った場合にお支払いし ます。 (注) キャディ帯同のないセルフプレー中の場合は、一定条件を 満たさないかぎり保険金をお支払いできませんのでご注 意ください。 2 ■ ご加入プランと保険料 ・団体総合生活補償保険:団体割引20%・損害率による割引10%適用、 傷害入院保険金支払対象期間・支払限度日数180日、免責期間0日 傷害通院保険金支払限度期間180日、支払限度日数90日、免責期間0日 ・積立パーソナル総合傷害保険:入院保険金支払限度日数180日/ 支払対象期間180日 通院保険金支払限度日数30日/支払対象期間180日 ・共通:傷害事故の範囲・・・普通傷害、手術保険金・・・補償あり ご希望する加入プランの保険料、補償項目と保険金額をご確認ください。 掛 捨 型 30万円積立型 (傷害補償(標準型)特約セット団体総合生活補償保険)(積立パーソナル総合傷害保険) 保険期間:1年 (平成27年10月1日午後4時から) 保険期間:5年(平成27年10月20日 午後4時から) 加入プラン 28 %割引適用 スタンダード 本人型 家族型 団体割引20%・損害率による 割引10%適用 ワ イ ド 熱中症危険補償 特定感染症危険補償 本人型 保険料 (月払) 平成27年12月給与から控除開始 5年後に30万円の 満期返れい金があります 本人型 家族型 家族型 970円 2,080円 1,030円 2,390円 6,040円 7,240円 ※免責金額 なし 個人賠償責任危険保険金額 1億円(示談交渉サービス付) 1億円 ※免責金額 なし 天災補償 地震・噴火・津波によるケガを補償 傷 害 事 故 傷害死亡・ ご本人 340万円 200万円 310万円 200万円 300万円 300万円 後遺障害 配偶者 200万円 ― 200万円 180万円 ― ― 保険金額 100万円 親 族 ― 120万円 120万円 ― ― ご本人 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 3,000円 傷害入院 2,000円 ― 2,600円 2,200円 ― ― 保険金日額 配偶者 親 族 ― 1,200円 ― 1,000円 ご本人 1,500円 1,500円 1,500円 1,500円 1,500円 1,500円 傷害通院 1,000円 ― 保険金日額 配偶者 1,500円 1,200円 ― ― 親 族 傷害手術保険金 ― 700円 オプション 保険金額 追加保険料 700円 ― ― 500円 入院中の手術については、上記傷害入院保険金日額の10倍、入院中以外の手術については5倍をお支払いします。 携行品損害保険金額 3 1,300円 ― 10万円 ※免責金額 1事故3,000円 ホールインワン・アルバトロス費用補償 本 人 型 30万円 250円 ※今年度より、ホールインワン・アルバトロス費用補償特約の家族型は廃止させていただきました。 ※詳細については、掛捨型はP12∼P19、30万円積立型はP20∼P22をご覧ください。 積立型にはオプションは ありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc