チラシ - 栃木県医師会

栃木県
11 15
総合医学会
第
平成27年
55回
月
日(日)
9:45~16:20
場所
とちぎ健康の森
講堂・教室A・B・C・小会議室
◎総合司会 栃木県医学会副会長 片山 辰郎
9:45~11:00 講堂(2F)
9:45~9:55 1.開会/2.挨拶 栃木県医学会副会長
福田 健/栃木県医学会会長 太田 照男・栃木県知事 福田 富一
10:00~11:00 3.教育セミナー① 「栃木県におけるデータに基づいた地域医療構想策定について」 座長 栃木県医学会理事
国立がん研究センターがん対策情報センター がん統計研究部がん医療費調査室長
石川ベンジャミン光一
11:10~13:10 教室B(2F)
11:10~13:10 教室C(2F)
4.ポスター発表①(研修医部門)
5.ポスター発表②(一般部門)
司会 栃木県医学会理事 滝田 純子
麻生 好正/加納 健一/青木 公平/関口 忠司
①「腹部内臓動脈瘤に対するIVR(Interventional radiology)」
栃木県放射線科医会 潮田 隆一
②「当県における人工関節置換術の動向」
栃木県整形外科医会 福田 慎介
③「平成26年度栃木県学校心臓検診事後調査成績」
宇都宮市医師会学校心臓検診委員会 佐間田一則
④「足利市学校腎臓検診の現況と課題」
足利市医師会足利市学校腎臓検診委員会 小林 靖明
⑤「平成25年度 胃癌検診の事後追跡調査結果の検討」
宇都宮市医師会成人病対策委員会 渡邊 洋伸
⑥「転換性障害が疑われたBickerstaff型脳幹脳炎の1例」
獨協医科大学病院神経内科 門脇 太郎
⑦「脳機能バイオマーカーを用いたADHD診断、薬効評価プログラムの社会実装」
自治医科大学小児科学 池田 尚広
⑧「糖尿病における硫化水素の役割と変化」
獨協医科大学内分泌代謝内科 鈴木 國弘
⑨「一夜にして敗血症性ショックに進展した深頚部膿瘍、降下性縦隔炎の一例」
日本耳鼻咽喉科学会栃木県地方部会 濱野有美子
⑩「史上最悪のインフルエンザスペイン風邪の実像~ある開業医が遺した記録から~」
塩谷郡市医師会 岡 一雄
司会 栃木県医学会理事 長谷川親太郎
座長 栃木県医学会賞選考委員会委員
宮原 保之
小松本 悟/新保 昌久/小沼 一郎
座長 栃木県総合医学会運営委員会委員
①「アスペルガー症候群にてフォローされ軽微な不随意運動が診断の端緒となったウィルソン病の一例」
栃木県済生会宇都宮病院 水野 翔大
②「閉鎖孔ヘルニアを契機とした壊死性筋膜炎の一例」
とちぎメディカルセンター下都賀総合病院 荒川 尚士
③「胃癌化学療法中に難治性頭痛を生じた一例」
那須赤十字病院 小﨑 真希
④「非特異的な経過をとった腸管ベーチェットの1例」
佐野厚生総合病院 深澤 義輝
⑤「好酸球増多症精査中に胸痛を契機に診断された好酸球性心筋炎の1例」
足利赤十字病院 竜崎 俊亘
⑥「ニューモシスチス肺炎治療中にST合剤による精神障害が疑われた関節リウマチの1例」
自治医科大学附属病院 白井 達也
⑦「膵lymphoepithelial cystの1切除例」
自治医科大学附属病院 湯澤真梨子
⑧「ESDのリンパ管侵襲陽性に対する追加切除で漿膜下層(SS)に遺残を認めた胃癌の一例」
獨協医科大学病院 松寺翔太郎
⑨「胆嚢癌の重複を疑い、術前診断に苦慮した浸潤性膵管癌の一切除例」
獨協医科大学病院 菅野 靖幸
11:10~13:10 講堂(2F)
11:10~13:10 教室A(2F)
6.栃木県医師会産業医研修会
7.栃木県医師会母体保護法指定医師研修会
司会 栃木県医学会理事 浅井 秀実
座長 栃木県母体保護法指定医師審査委員会委員長 佐山 雅昭
「参加証交付手続きの説明」 栃木県母体保護法指定医師審査委員会委員長 佐山 雅昭
①「母体保護法の趣旨と適正な運用」
栃木県母体保護法指定医師審査委員会委員 大草 尚
②「人工妊娠中絶手術に関する医療安全と救急処置」
栃木県母体保護法指定医師審査委員会副委員長 丸山 正次
③「母体保護法と生命倫理」
栃木県母体保護法指定医師審査委員会委員 岸本 恭紀
④「性犯罪・性暴力被害者の心理的反応とその対応」
栃木県保健福祉部参事兼精神保健福祉センター所長 増茂 尚志
(基礎・後期2単位又は生涯・更新2単位取得可能)
司会 栃木県医学会理事
長島 徹
五味渕秀幸
「労働安全衛生法に基づく『ストレスチェック制度』について」
栃木産業保健総合支援センター副所長 手塚 稔
「ストレスチェックの実際について」
栃木県医学会理事 長島 徹
座長 栃木県医学会理事
休憩 50分
14:00~15:00 講堂(2F)
14:00~15:00 9.教育セミナー② 座長 栃木県総合医学会運営委員会委員
梶井 英治
独立行政法人地域医療機能推進機構本部総合診療顧問
徳田 安春
「総合内科診療のピットフォール」
休憩 50分
14:00~15:00 教室A(2F)
休憩 10分
15:10~16:10 10.特別講演
座長 栃木県医学会会長 太田 照男
「医療事故調査制度について」
日本医師会副会長 松原 謙二
16:10~16:20 11.学会賞授賞式
16:20 12.閉 会 栃木県医学会理事
前原 操
8.栃木県医師会健康スポーツ医学再研修会
(1単位取得可能)
(日本整形外科学会専門医資格継続単位またはスポーツ医資格継続単位:1単位)
長島 公之
中村 光一
「医薬連携によるドーピング防止活動を目指して」
栃木県薬剤師会副会長 梅野 和邦
司会 栃木県医学会理事
座長 栃木県総合医学会運営委員会委員
医療機器展示 11:00~15:30 小会議室(2F)
申 し 込 み 先
お問い合わせ先
栃木県医師会 教育・広報課
〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1(とちぎ健康の森4階)
TEL.028-622-2655/FAX.028-624-5988 申込期限 平成27年10月30日(金)まで
託児室無料
(要予約)
主催:栃木県医学会
後援:栃木県医師会
FAX送信方向
第55回 栃木県総合医学会申込書
FAX:028-624-5988
( 医師会)
〒
住 所
託児室ご利用の有無
氏 名
有・無
(どちらかに○をお付け下さい。)
所属先
連絡先
お子様の年齢
(電話番号)
歳 ヶ月
歳 ヶ月
■下記の該当する箇所にチェックしてください。
□
医師 □ 研修医 □ 医療関係者 □ 医学生 □ 行政 □ その他( )
■聴講を希望する箇所にチェックしてください。
(複数可)
□
ポスター発表(研修医部門) □ ポスター発表(一般部門)
□ 教育セミナー① □ 教育セミナー② □ 特別講演
■認定産業医研修会 基礎・後期又は生涯・更新2単位
□
受講する(認定医) □ 受講する(未認定医)
■母体保護法指定医師研修会
□
受講する
■健康スポーツ医学再研修会 ※日本整形外科学会単位取得希望者は別途1,000円
□
受講する(認定健スポ医) □ 受講する(日整会単位
※IC会員カードをご持参ください。)
※申込書で得られた個人情報は、参加者確認・報告書用並びに各種データの作成に使用いたします。
申し込み方法
『とちぎ健康の森』アクセス
白沢街道
日光街道
細谷小
会場
N
文
宇都宮競輪場
栃木県庁
JR宇都宮駅
東武宇都宮駅
原眼科病院
作新学院
コンセーレ
大通り
文
星が丘中
足銀本店
(独)
国立病院機構
栃木病院
コジマ電気
ヤマダ電機
育成牧場
クリニック
USK
護国神社
文
大谷街道
宇都宮環状道路
とち 宝木小
健康 ぎ
の森
S
挟又局
さいとう
セブン
イレブン
S
関
ビック
東 市道
バ
ハウス
ス
駒 中丸
生 野
営 沢
業 線
所
東
北
自
動
車
道
〒
S
文
鹿沼街道
東京街道
県立博物館
とちぎ健康の森
の看板がでております。
栃木街道
信号機のてまえに
宇都宮市役所
電車・バスをご利用の方
■JR宇都宮駅から関東バス「駒生営業所」行 終点下車(約25分)
■東武宇都宮駅から関東バス「駒生営業所」行 終点下車(約20分)
※駒生営業所行のバスは“10番”と表示されています
自動車をご利用の方
■東北自動車道「宇都宮インター」から約15分
■東北自動車道「鹿沼インター」から約20分
上記太枠内の必要事項
をご記入の上、FAXま
たは郵送でお申し込み
いただくか、右記QR
コードを携帯電話又は
スマートフォンにて読
み取り、総合医学会ホームページの申し
込みフォームよりお申し込み下さい。
※入場券の発行はいたしませんので、お含み置きください。
参加費
無料
申し込み先・お問い合せ先
栃木県医師会 教育・広報課
〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1
(とちぎ健康の森4F)
TEL:028-622-2655
FAX:028-624-5988
ホームページ
http://www.tochigi-med.or.jp/