TOMODACHI 2015夏号 紀北国際交流協会総会・記念講演会 紀北国際交流協会総会が5月 26 日、紀北町紀伊長島区東長島の町役場であり、2年任期の役員 改選と本年度事業計画、予算を承認しました。 役員改選では山脇弘二会長を再任し、副会長に加藤益洋さん、民部成子さん、書記に長井知津代 さん、会計に東眞人さん、監事に柴田洋巳さん、中井大弼さん、理事に濵田耕輝さん、嶋田百々子 さんを選出しました。現在の会員数は 23 人。 本年度事業計画は①外国語を学ぶ事業②町内在住外国人との交流事業③国際相互理解を進める 事業④日本文化発信事業⑤その他―となっています。 予算は 43 万1千円。主な収入は会費4万4千円、町補助金 14 万6千円、寄付金2万円、事業 収入 13 万5千円、前年度繰越金8万6千円。主な支出は事業費 29 万5千円、事務費、会議費な ど3万5千円、TOMODACHI発行の広報費6万5千円、予備費2万6千円。 会員数が減っており会員増が課題となっています。役員会では理事から「いつも同じメンバーで イベントを行っている。会員すべてが参加できるイベントや行事などの開催が重要」などの意見が 出ました。今後もより充実したイベントと会員すべてが参加できる行事などを考えていきたいと思 います。 海山公民館と東長島公民館ではALTを講師とした英会話授業を開講中です。初心者歓迎ですの で是非、関心のある方は参加してください。 【記念講演会】 記念講演会では船津小校長の寺西穣(みのる)さんに海外日本人学校での勤務経験を話していた だき、会員や教職員、一般を含めて約 30 人が熱心に耳を傾けました。 寺西さんは津市出身の 59 歳。単身赴任で紀伊長島区長島の教員住宅にお住まいです。1990 年4月から 94 年3月まで3年間、インドネシア・ジャカルタ日本人学校に教師として勤務。12 年4月から 15 年3月から3年間、中米グアテマラシティーの日本人学校に校長として勤務しまし た。 ジャカルタ日本人学校は幼稚園から中学校まで約1千人の生徒が通学。グアテマラシティーの日 本人学校は小学生と中学生合わせて 15 人の生徒でした。グアテマラシティーはグアテマラの首都 であり、中南米最大の都市。 赴任した学校は創立 39 年。保護者は商社勤務や国際結婚の方が多いという。保護者の要望で日本 の伝統行事を継承していく教育が行われており、5月の節句のこいのぼりや、七夕物語、運動会で は盆踊りや屋台を出すなどしました。 治安が悪く、学校では警備員を雇い、体育の授業で運動場に出るときも警護し、修学旅行には警 察のパトカーの先導で行きます。歩いて外出することができず、街の店先にはライフルを持った警 備員がおり、寺西さんが住んでいたマンションから隣のマンションに行くのにも地下の駐車場から 車で移動しなければなりませんでした。 そういった環境でしたが、現地大使館員との交 流や日本語弁論大会、現地の学校で算数教育のレ ベルアップを図る指導、秋篠宮殿下、妃殿下の学 校訪問など思う出に残る3年間だったといいます。 寺西さんは「発展途上国で会っても、毎日笑顔 で楽しく暮らしている人々がいて幸せの意味を考 えた。日本を外から見る視点と、多文化共生の社 会の重要性を知ることができた」と振り返りまし た。 Mr. Minoru Teranishi gave a speech at the annual meeting of the Kihoku International Friendship Association. He is the president of Funatsu Elementary School. He talked about his experience where he taught at Japanese schools established by foreign countries. He worked for a Japanese school in Jakarta, Indonesia in 1990 to 1994, and Guatemala City in 2012 to 2015. There were about one thousand students in the Jakarta school, and 15 students in the Guatemala City School. The students’ parents were either working for trading companies or were in international marriage relationships. They were keen to teach Japanese traditional custom and events to their children. Koinobori, a carp shaped streamer made with paper or cloth, was hoisted at the school to celebrate Boy’s Day, And the students danced at Japanese traditional “Bon” dance at their school sports festival. Unfortunately, there were many crimes in the city. The school hired guards to protect the students. They were on duty on gym classes held outside of the school building. Even at the school excursion police men attended and they rode in a police car to guide the school bus to safety. “I could not go out walking on a street. I need a car,” said Mr.Teraniashi. Asude from those dangerous circumstances I enjoyed the time at school. I attended parties to talk with members of the embassy’s staff and I attended the Japanese speech contests. One of the big events that occurred involved the welcoming of royal family members, Prince and Princess Akishinonomiya to our school,. I tried my best to contribute by raising the level of mathematics education of the students. “Three years at the school gave me a lot of good memories,” Mr.Teranishi recalled. “I saw many people living life happily even in difficult times. This gave me a chance to think about what happiness is. I think that it is important for Japanese people to see things in different point of view. For Japanese future we need to try to understand different cultures and cooperate with foreign people to make this world a better place,” says Mr.Teranshi. 東紀州の民話 ~母子くじらの話(紀北町海山区白浦)~ 昔、奥熊野の入江に白浦という捕鯨で栄えた漁村があった。鯨が多く取れた時は村中の人が出て 鯨をさばいた。ところが、ある年、沖から白浦湾に入ってくる鯨が一頭も姿を見せず、まったく捕 れなくなった。 ある日の夜、常林寺の和尚さんの枕元に鯨の妖精が現れ、「和尚さん、私は子を産むために南の 海へ行く途中、前の海を通りますが、どうか私を捕らないで見逃してください」と懇願した。 1人の漁師が潮を吹きながら湾の近くに向かってくる鯨を見つけ、漁師たちは一斉に船を出し、 鯨に向かって何本もの銛(もり)を打った。弱った鯨は白浦の浜に揚げられ、村中の人たちが集ま ってきた。捕られた鯨の腹をさばくと、和尚さんが夢 で見た通り、中には子鯨が入っていた。 それ以来、村では疫病がはやり、海が荒れ多くの人 たちが亡くなった。鯨のたたりと考えた村人たちは、 白浦の入り口の小高い丘に供養碑を建て手厚く葬っ た。それ以来、疫病はおさまり悪いことが起こらなく なったという。供養碑は今は訪れる人もなく、ひっそ りと白浦の町を見守っている In old days, there were many fishermen who caught whales in Shiroura, a village in the deep south of the Kii Peninsula. When a whale was caught all the villagers got together to cut its body open to take piece of meat and oil. One night a priest in Jorinji temple saw a whale spirit in his dream. The spirit said to the priest, “I am a mother whale. I’m going to move to the south sea to deliver my baby. Don’t capture me while I swim near the bay of the village”. One day a fisherman found a whale spouting at Shiroura bay. He asked other fishermen to get together to catch it. Some fishermen harpooned the whale and carried it back to their village. Many villagers came to cut its body. When they did, they a baby whale in its body which was what the priest dreamed . After the whale was caught many villagers died of infectious diseases and the sea became rough like a storm. The villagers thought what was happening was caused by the whale’s retribution. They built a tombstone to calm its anger, and after that infection stopped and peaceful life returned.. The tombstone was built on a small hill in the village. A few people visited the tomb recently but not many local people actually know about this. 紀勢自動車道に紀北町地域振興施設 「始神テラス」が OPEN ! 紀勢自動車道に「紀北パーキングエリア」が6月 28 日にオープン。同日に紀北町地域振興施設 「始神テラス」もオープンします。同施設では町内を中心とした地場産品の販売やレストラン、町 の観光PRなど情報発信拠点としても期待されています。 Kihoku Parking Area on Kisei express way will be opened on June 28th, 2015. On the same day, the PA Kihoku town’s institution “Hajikami Terrace” is will also be opened. Many kinds of product can be bought here and the restaurant will be opened. “Hajikami Terrace” will be expected to be in charge of public relations, inviting tourists to visit Kihoku town. Event in Kihoku 日時:7月4日(土)午後5時~ 場所:紀北町海山区便ノ山の銚子川 (種まき権兵衛の里~キャンプイン海山) 電球カプセルに願い事を書いた短冊を入れ、銚子川に流し、 天の川を再現。和太鼓や横笛、書家のパフォーマンス、夜店 など楽しさ満載! 問い合わせはきほく七夕物語実行委員会事務局 (0597-39-3030) 。 Kihoku Tanabata Monogatari will be held on July 4th. Tanabata is a Star festival. The festival is based on a legend involving the two stars-Vega, the Weaver Star and Altair, the Cowherd Star. The two stars are in love and are allowed to meet across the Milky Way only once a year. People put a piece of paper into lantern capsules and throw them into the beautiful Choshi River. People write their wish on these papers to pray that their wish will become real in the future. For more information, please call the office(0597-39-3030). 日時:7月 25 日(土)午後3時~ 場所:紀北町紀伊長島区の長島港 長島港に浮かべた大燈籠と花火約3先発の競 演。今年の大燈籠は町の基幹産業の漁業を象 徴する「カツオ一本釣り」。勇壮な大燈籠と花 火の競演が楽しみです。恋人や友人への思い を伝えるメッセージ花火も募集中です。問い 合わせは燈籠祭実行委員会(0597―47― 5378) 。 Toro Lantern Festival will be held on July 25th. You can enjoy a big lantern floating in Nagashima Bay and many fireworks behind the lantern at night. You can also order a special firework to express your thanks toward a friend or lover. Call the office (0597-47-5378)for more information. 日時:8月8日(土)午後1時~ 場所:紀北町海山区引本浦の引本港 メーンイベントのいかだレースは引本港でいかだをパド ルでこぐレースを開催。町内外からの参加チームで盛り上 がります。和太鼓やフラダンスなど芸能披露も会場を盛り 上げます。いかだレースの参加を募集しています。 問い合わせはきほく夏祭りKODO実行委員会事務局 (090-7034-5010) 。 Kihoku Summer Festival KODO will be held on August 8th at Hikimoto Bay in Kihoku town. The main event is Ikada, a raft race. Participants row a raft using paddles. There will also be taiko drumming and dance performances, too. Participants are welcomed. Call the office(090-7034-5010)if you would like to participate. Tomodachi is published by Kihoku International Friendship Association (KIfA) <Editorial staff> 山 脇 弘 二 Koji Yamawaki, リチャード・フェン Richard Huynh 奥 村 美 月 Mitsuki Okumura 北 村 慎 平 Shinpei Kitamura 武 村 多 恵 Tae Takemura 事務局:紀北町企画課 Kihoku town office 0597(46)3113 Koji Yamawaki 090-4790-8968
© Copyright 2024 ExpyDoc