広報 おがわ vol.263 2015.2月号 今月の主な内容 ●震災被害に伴う国査定実施……2 ●西山大豆フェア……3 ●確定申告はお早めに……4 எଙơǟǬ½ǞſŹ ¢ॿؿݸॗDž௲ƗܾǶǟঽ࠸ସో 発行/小川村 〒381-3302 長野県上水内郡小川村大字高府8800-8 編集/小川村役場総務課 ☎ 026-269-2323 蕭 026-269-3578 URL http://www.vill.ogawa.nagano.jp E-mail [email protected] 広報おがわ・ 月 日に発生し た長野県神城断層地 震により公共施設 等にも甚大な被害が あ り ま し た。 復 旧 に 際し国の補助事業と するための災害査定 が1月から2月にか けて実施されていま す。 復 旧 費 の 総 額 は 億 千 百万円に のぼる見通しです。 今 後、 随 時 工 事 を 発注していきます が、 復 旧 に は し ば ら く時間がかかります の で、 ご 理 解 ご 協 力 をお願いします。 震災被害に伴う国査定行われる 【災害復旧査定対象箇所】 5 神城断層地震 災害義援金配分委員会の設置 2015.2 □ がんを防ぐための新 12 か条 ‐ あなたのライフスタイルをチェック □ 他都県 町村会から 神城断層地震災害見舞金 21 神城断層地震 サポートダイヤル 22 1 10 月曜日〜金曜日 (祝日を除く) 午後 4 時〜午後 7 時 専用電話(フリーダイヤル)0120-448-788 期間 平成 27 年 3 月 31 日まで 1月 日、全国町村会館(東京都) 神 城 断 層 地 震 災 害 に 対 し て、 北 海 道 か ら 沖 縄 ま で、 全 国 か ら ご 厚 において、岩手県・宮城県・福島県・ 情 あ ふ れ る 義 援 金 が 届 い て い ま す。 群 馬 県・ 東 京 都・ 兵 庫 県 の 町 村 会 か 1 月末現在の義援金額は 600 万 ら送られた災害見舞金が藤原全国町 円 を 超 え て お り、 村 は 義 援 金 配 分 村会長から 委 員 会 を 設 置 し て、 被 災 さ れ た 皆 伊藤村長へ 様に義援金を順次配分していく予 伝達されま した。 定 で す。 ま た、 長 野 県 の 災 害 義 援 その他に 金 配 分 委 員 会 で は、 半 壊 以 上 の 被 も 新 潟 県、 災世帯への第1次配分金額が決ま 福井県、石 り ましたので、村に配分され次第、 川県、富山 被 災 世 帯 へ の 配 分 を 行 い ま す。 被 県の町村会 災 さ れ た 皆 様 に は、 一 日 も 早 く 普 からも届け 段の生活に戻れることを願ってお られていま ります。 (住民福祉課) す。 高齢者福祉・第 期介護保険事 業計画 答申される 6 箇所 箇所 箇所 22 4 農 • 地・農業用施設災害 大洞ため池 他 公 • 共土木施設災害 村道舗装の亀裂 他 水 • 道施設災害 薬師浄水場送水管 学 箇所 • 校施設災害 小学校の体育館下擁壁 他 6 月 日 ㈭、 小 川 村 高 齢 者 福 祉 計 画・ 第 期 介 護 保 険 事 業 計 画 策 定 委 員 会 が 開 催 さ れ、 平成 年度からの ヶ年の計画が答申されま した。 委 員 会 は、 昨 年 月 か ら 介 護 施 設 等 の 視 察 を 含 め 計 回 開 催 さ れ、 在 宅 介 護 を 基 本 に、 必要によっては介護施設建設を検討するとし ま し た。 ま た、 平 成 年 度 以 降 の 介 護 給 付 費 等 の 予 測 か ら、 第 期 保 険 料 を 増 額 改 定 す る こ と に 決 ま り ま し た。 今 後、 議 会 で 審 議 さ れ 第 期の介護保険料が決定します。 3 10 27 6 7 1 4 1 27 6 村道 6 号線稲尾地籍(1 月 29 日) 3 2 林 箇所 • 道施設災害 林道李平線(桐山地籍 ) 村道 10 号線鳥立地籍(1 月 29 日) 11 3 ・広報おがわ 信州 西山産豆類各種・豆類加工品(納豆、豆腐、味噌、醤油、豆もち、きな粉、お惣菜 など)各種雑穀・野菜・手づくりこんにゃく などを販売 西山大豆フェア 2015 3/1 ㈰ 《西山大豆ロゴ・マーク コンセプト》 上のロゴ・マークは、白黒ですが、カラー印刷 にすると黄色い丸で、大豆を表現しています。それがいくつも 集まることで「地域」や「そこに暮らす人びと」の意味も込めて います。豆絞りの手ぬぐいなどを作って、身に着けることにより、 一人ひとりが主役になれるデザインになっています。 午前 9 時〜午後 5 時 道の駅おがわ さんさん市場・農の花・豆福亭 2/21 ㈯・22 ㈰ 午前 10 時〜午後 3 時 ☎ 026-269-3582 ※さんさん市場は 3 月 1 日から営業開始です。 おもてなし きな粉もち、青豆入りコロッケ、揚げ豆(午前 10 時〜) 【豆福亭】呉汁 (午前 11 時〜) 限 定 販 売 青豆入りコロッケ、揚げ豆、高山寺味噌、豆腐 中条 わんさか市 くらかけ豆のお浸し(午前 10 時〜) おもてなし きなこ入り「すいとん」、 限 定 販 売 豆菓子(西山大豆の砂糖がけ)、醤油豆、おから、厚揚げ あじさい ☎ 026-269-3262 食事処「味菜」 道の駅 中条 おもてなし 豆乳ドーナツ(午前 9 時〜) 限 定 販 売 揚げたて西山大豆豆乳ドーナツ 食事処 大豆ご飯、大豆入りハンバーグ おもてなし 大豆五目煮 村の駅 つくし おもてなし 大豆入料理(おやき・パン・ワッフル・うどん) 限 定 販 売 豆料理の小鉢 3/1 の西山大豆フェアには 移動とっかん屋さんが来るよ! 信州新町 道の駅おがわ「さんさん市場」近くにて、 長野県に一台しかない「移動とっかん屋 さん」が来ます。1,000円/ 回で、お手持ちの米(玄米 もOK)、大豆、かきも ち、マカロニ、パス タ な ど が“と っ か ん” に 大 変 身。1回 に 入 れ られる量は、米で5 ~ 8合、 豆で1升が目安です。また、砂糖も持参してくださいね。なお、 大豆はしっかり絞った布巾等で汚れ等を拭いて持ってきてく ださい。 “とっかん”にすれば、しばらくおやつには困りませんよ。 ぜひ、作りに来てください! 長野市信州新町 地場産業振興市場(道の駅 信州新町) 体験・実演 餅つき、石臼で「きな粉」挽き おもてなし 餅、味噌汁(午前 11 時〜) 西山大豆とは? 昨年の大豆フェアより 善光寺の西部に位置する小川村、長野市中条、 信州新町、七二会、小田切は「西山地域」と 呼ばれています。高齢化、過疎化が進んでい ますが、のどかな風景は訪れる人々の心に日本 の原風景を思い起こさせてくれる美しい山里で す。この地域は水の便が悪く、傾斜地である ため稲作には向いておらず、古くから麦や豆類、 麻、ソバなどが作られていて、なかでも大豆は 品質の良さが評価され、 「西山大豆」と名付け られました。 お問い合わせ 西山大豆フェア実行委員会事務局 ☎ 026-229-2088(JA ながのさいがわ営農センター内) 地方創生が 動きだしまし た。村は「小川 村 ま ち・ ひ と・ しごと創生総 合戦 略」 を策 定 し、 地 方 創 生 の 本 流 に 乗 り た い と 意 気 込んでいます。国の「まち・ひと・しごと創生法」は、 各 自 治 体 が 総 合 戦 略 を 作 る こ と を 義 務 づ け る 一 方、 石 破 地 方 創 生 大 臣 は、 予 算 の バ ラ ま き は し な い、 と 明 言 して おり、 各 自 治 体 の 意 欲 と ア イ デ ア 勝 負 に な り そ う です。 総 合 戦 略 で は、 将 来 人 口 の 数 値 目 標 を 示 し、 そ れ を 施策の過程で検証して行くことになります。 今、 ど こ の 自 治 体 で も 話 題 に な っ て い る 本 に「 地 方 消 滅 」 が あ り ま す。「 全 国 の 8 9 6 市 町 村 が 消 滅 し か ねな い」 と指 摘 す る 内 容 で、 元 総 務 大 臣 増 田 寛 也 氏 の 著 書 で す。 県 下 で は 市 町 村 の 名 前 が 挙 げ ら れ、 近 隣 で は 白 馬、 小 谷 村 も あ り ま す が、 小 川 村 は 入 っ て い ま せ ん。 出 産 適 齢 期 の 若 年 女 性( ~ 歳 ) の 減 少 率 が 20 40 年 ま で に % を 超 す と 推 計 さ れ る 市 町 村 が 指 摘 さ れ て お り、 少 子 高 齢 化 が 先 行 し て き て い る 小 川 村 は減少期が過ぎているからのようです。 国の 調査 で、 東 京 都 民 の % が 地 方 移 住 を 望 ん で い ることが分かりました。人生の価値観 が 大 き く 変 化 し 始 め て い る よ う で す。 若者にも高齢者にも夢のある暮らしを も た ら す 総 合 戦 略 を 策 定 し、 実 現 で き れば定住も移住者も増えるのは間違い ありません。同書は2040 年の小川 村 の 人 口 を 1 49 7 人 と 推 計 し て い ま すが、これをくつがえす決意を村民皆 様にもお願いいたします。 伊 藤 博 文 50 31 40 20 2015.2 総合戦略 39 □ ①たばこは吸わない ②他人の煙草のけむりを避ける □ 広報おがわ・ 確定申告はお早めに 2 / 16 ㈪ → 3 / 16 ㈪ 平成 年分所得の確定申告と平成 行います。 年度村・ 県民税の申告相談を、役場において左記により 資料になるほか、国民健康保険税、各種保険料、 所 得 税、村・県民 税の申 告は、課 税のための 保育料、各種手当などの資料となります。申告 どに影響が出る場合があります。期限内の申告 をしないと、所得証明書の発行や保険料の計算な 休日相談 3 月 1 日㈰・8 日㈰ 午前 9 時から 午後 3 時まで 夜間相談 2 月 27 日㈮ 3 月 4 日㈬ 9 日㈪ 午後 7 時まで 村・県民税申告の 必要がない人は? 平成 年1月1日現在、小 川村に住所のある方で、 [給与所得者で給与以外に所 得がなく、勤務先で年末調 整を受けている方] [ 歳以上の年金所得者で年 金以外に所得がなく、年収 が 148 万 円 以 下 で 所 得 税が源泉徴収されていない 方]です。 右記以外の 歳以上の方は 全員申告が必要となります。 収入が無かった方も 申告が必要です 申告によりその人の各種福 祉手当、保険料、保育料、扶 養判定、年金申請などの基礎 資料が作成されます。 そのため申告をしていない と「未申告」扱いとなってし まい、所得証明書や非課税証 明書の発行ができない、公的 保険の保険税(料)額の軽減 が受けられないなど不利益を 被ることがあります。 昨年中に収入が無かった方 は「収入が無かった」旨の申 告をしてください。 なお、収入がない旨の申告 は、総務課会計税務係にお電 話等でお知らせいただいても 結構です。 確定申告をすれば所得税が 戻る場合があります ▼源泉徴収された配当などの 収入がある方 ▼ 給 与 収 入 が 年 間103 万 円 以下で源泉徴収されている方 泉徴収された所得税が戻るこ とがあります。 ▼マイホームをローンで新 築・購入・増改築された方 ▼多額の医療費を支払った方 ▼災害や盗難にあった方 ▼給与所得者で年の途中で退 職し、その後就職しなかっ た方 年末調整を受けた後に 変更が生じた人 計算書方式」のみの申告とな り、「家事消費のみ」の場合は、 農業申告は不要となります。 なお、「家事消費のみ」でも、 収支計算の申告を希望される 方は収支計算にて申告してい ただいて結構ですが、関係書 類が必ず必要となります。 【問い合わせ 】 会計税務係 ☎ 269 2323 (有線)4551 ▼公的年金等の源泉徴収票 ▼給与等の源泉徴収票など所 得が分かるもの(原本) ▼生命保険・個人年金保険長 期損害保険・地震保険など の控除証明書 ▼医療費控除を申告する方 は、医療費の領収書及び保 険金等で補てんされる金額 がある場合には、その金額 がわかる書類 ▼税金の支払いや還付のため の預金通帳(本人名義)と その印鑑 ▼障害者手帳 事業所得・不動産所得の方は ▼収支計算書 ▼帳簿 ▼領収書 など 申告に必要なものは? 配偶者特別控除を受けた方 で配偶者の所得に変更が生じ たり、扶養人数に修正がある 場合などは確定申告をしてく ださい。 公的年金を 受給されている人 年金以外に所得のない 歳 以 上 の 方 で、 受 給 額 が 年 間 148 万 円 以 下 の 方 は 申 告 の必要はありません。 なお、公的年金から所得税 が 源 泉 徴 収 さ れ ている 方 は、 生命保険料控除、長期損害保 険料控除、地震保険料などが おり込まれてないため確定申 告により清算をしてください。 事業所得(営業・農業など) や不動産所得がある人 事前に収支内訳書は送付し ませんので、必要な方は役場 会計税務係でお受け取りくだ さい。 収入金額と必要経費の領収 書や関係帳簿については項目 ごとにまとめ、整理してお持 ちください。 農業所得は 「収支計算方式」で申告を 農業所得については「収支 2015.2 □ ③お酒はほどほどに ④バランスのとれた食生活 □ にご理解ご協力をお願いします。 午前 8 時 45 分から 午後 5 時 15 分まで 27 次の条件に該当する人は確 定申告をすることにより、源 - 65 なお、平日受付時間内に来られない方は、左 相談会場 小川村役場2階 中会議室 記のとおり休日・夜間相談も行いますのでご利 土日を除いた平日 ( 月-金) 用ください。 通常相談 18 27 受 付 時 間 65 26 開 設 日 瀬戸川平・日本記処理区農業集落排水 高府処理区への統合完了 高府処理区 国民年金 歳になったら国民年金に加入 20 日本国内に住む 歳以上 歳未満の全て の方に、国民年金への加入が法律で義務付 けられています。 国民年金加入者(被保険者)には、次の 3 つの種別があり、就職や退職、結婚など で国民年金の種別が変わると、その都度届 出が必要です。 60 扶 養している配 偶者の勤め先が 納付 20 給料から天引き 月額 15,250 円 された本人負担 (平成 26 年度) 保険料の納付方法 分と事業主負担 ご自身で納付 分を合わせて勤 が必要 め先が納付 お得な国民年金保険料の 納め方 国民年金保険料の納付に は、口座振替がご利用になれ ます。 口座振替には、当月分保険 料を当月末に振替納付するこ とにより、月々 円割引され 社会福祉係 又は ☎ 227 1287 長野南年金事務所国民年金課 ■問い合わせ い。 年金事務所へお申し出くださ うえ、役場住民福祉課または 帳、金融機関届出印を持参の 納 付 書 ま た は 年 金 手 帳、 通 口 座 振 替 を ご 希 望 の 方 は、 もなく、とても便利です。 行く手間がはぶけ、納め忘れ とされるので金融機関などに と、保険料が自動的に引き落 口座振替をご利用いただく 大変お得です。 年度前納、2年度前納もあり 割引額が多い6ヵ月前納、1 る早割制度、現金納付よりも 50 (有線)4242 - 特定疾患の通院費を補助します 10 扶 養している配 偶者の勤め先経 由で届出 勤め先で事業主 が届出 村住民福祉課 届 出 先 自営業、農林 業、学生、無 職の方など 瀬戸川平処理区 高府処理区に統合された瀬戸川平・日 本記処理区 車 賃 の 実 費 ) の 半 額 が 補 助 さ れ ま す。 ただし、障害者手帳をお持ちの方は運 賃が割引されますので、割引後の実費 の半額となります。 平成 年 月 日㈮が提出期限と なっていますが、病院からの通院証明 書(村の様式)が必要となりますので、 新規に希望される方は、 月 日まで にご相談ください。 27 27 4 厚生年金や共済 組合の加入者(第 2号 被 保険 者) に扶 養されてい る配偶者の方 会社員や公務員 など厚生年金や 共済組合に加入 されている方 対象になる方 日本記処理区 ◆問い合わせ 社会福祉係 ㈲ 4243 保健センター㈲ 4480 27 □ ⑤塩辛い食品は控えめに ⑥野菜や果物は豊富に □ 2015.2 2 9 11 村は次の疾患に該当する方で通院加 療が必要な場合、通院費用の一部を補 助しています。 ⑴人工透析を実施している慢性腎不全 障害患者 ⑵国の難病対策で特定疾患として指定 されている難病患者(難病の受給者 証を持っている方) ⑶精神保健及び精神障害者福祉に関す る法律(第 条)で規定する精神障 害患者 補助金の額は、最も安価な方法によ る交通費(通常利用する路線バス、電 5 第3号被保険者 第1号被保険者 第2号被保険者 種 別 舗装復旧は 年度に実施します。 本村の下水道事業の効率的な維持管 理 を 目 的 に、 農 業 集 落 排 水 の 瀬 戸 川 平 ◆問い合わせ 処理区と日本記処理区を高府処理区に 上下水道係 有線 4251 統合するための下水道管接続工事が完 了しました。 平 成 年 度に瀬戸川平 浄 化セン ター、 平成 年度に日本記浄化センター が供用を開始し、生活排水の処理をし てきましたが、その役目を終えました。 これにより、処理場の維持管理に関 する経費や、機械運転にかかる動力費 が大幅に軽減されます。 今 後、 両 施 設 の 建 屋 は「 災 害 用 備 蓄 倉 庫 」 に、 処 理 水 槽 に つ い て は「 防 火 水槽」に改修する予定です。 また、この工事で掘削された道路の ・広報おがわ 広報おがわ・ ( ) ◆春色手しごと展 ~パッチワーク・刺しゅう~ 展示期間 3月11日㈬~4月12日㈰ 入場無料 そ ね が わ ま さ こ 長野市在住の曽根川真佐子さんによるパッチ ワークの展示です。大小のタペストリーや額作品、 小物類のほ か、刺しゅ うをプラスし たオリジナ リティのある 作品など約 20 点が並び ます。 春らしい 優しい色使 いで、一針 一針に想い を込め縫い つな 繋がれた 作品の数々 をご覧くだ さい。 小川村郷土歴史館「ふるさとらんど小川」 ☎ 269-3146 営業時間 :930 〜 16:30(定休日 : 火曜日) 公民館図書室《ぶっくるたんぽぽ》 2月の新着本ピックアップ 村は、今月に次年度の健(検)診の 希望を調査するため、保健補導員 さんに依頼して各家庭に希望調 査票を配布します。年に一度は 健康診断や癌検診を受けま しょう。医療技術も進み重 症でも命が助かる確率は高 くなりましたが、その後に 健康な生活を取り戻すのは とても大変です。自覚症状 を感じないときにこそ健診 や癌検診を受け、自分の体 を知るようにしましょう。 日本人の半分が癌にかかり、3人に1人は癌で亡くなり、初期 癌のほとんどは自覚症状がありません。血液検査などの基本健康 診査のみを受けている方は、今年は是非、癌検診を加えて受診し ましょう。 ◆心と体の健康のお問い合わせ先:保健センター 有線 4480 ☎ 269-2104 保健師 高山・小森 ながの子育て家庭 優待パスポート事業のご活用を! この事業は、18 歳未満の子どもがいる家庭に パスポートを発行し、長野県内の協賛店で買い物 をした時などに特典が受けられるものです。 まだ申し込みをされていない方は、随時受け付けていますの で、ぜひ本事業をご活用ください。 <小川村内での協賛店舗> サラバ(直木賞) 西加奈子 Happy 朝ラク弁当 奥田和美 高血圧を下げるおいしい献立 忍田聡子 ◎おやき村・小川の庄本部 商品・食事 10%割引 ◎星と緑のロマン館 入浴料小学生以下無料 ◎小川村郷土歴史館(ふるさとらんど) 喫茶メニュー・知事公舎見学 50 円割引 ◎暮らしの衣料 いづみや 園児用品の 5%割引 ◎㈲高府自動車 工賃の 6%割引・日帰り旅行代 6%割引 面倒だから、しよう 渡辺和子 日本の大和言葉を美しく話す 高橋こうじ ◆問い合わせ 保育園 (有線)4333 住民係 (有線)4242 九年前の祈り(芥川賞) 小野正嗣 モノの書き方サクッとノート 平野友朗 林修の仕事原論 林修 いのちの花 向井愛実 泣く技術 寺井広樹 それは甘くないかなあ、森くん。小野寺史宜 明日は、いずこの空の下 上橋菜穂子 四人組がいた。 髙村薫 夢をかなえるゾウ 3 水野敬也 蛙となれよ冷し瓜 一茶の人生と俳句 マシュー・ゴラブ □ ⑦適度に運動 ⑧適切な体重維持 □ クルマの名義変更・移転手続きは お済みですか? 自動車税及び軽自動車税の納税義務は、毎年4月1日時点で 登録されている名義人に対して発生します。下取りや譲渡等を して自動車がお手元にない場合でも、3 月 31 日までに名義変更 登録手続きが完了しないと、平成 27 年度の自動車税・軽自動車 税はあなたに課税されます。忘れずに 3 月 31 日までに登録手続 きをしましょう。 ◆問い合わせ 会計税務係 (有線)4551 長野県 総務部 税務課 電話 026-235-7051 2015.2 ・広報おがわ 農 業 相 談 月日 曜日 2. 14 土 小川村農業委員会では農業相談を開催します。農業、農地、 就農等に関わるご相談のある方はお気軽にお出掛けください。 ◆開 催 日 2月23日㈪ ◆時 間 午後1時30分〜 3時 ◆場 所 役場小会議室 ◆問い合わせ 農業委員会事務局 (有線)4261 ☎ 269-2323 行 事 循環器 本郷先生診療日 (診) 15 日 16 月 こころの相談室 (保) 人 権 相 談 17 火 18 水 子育て相談 (保) 午後診療 (診) 19 木 20 金 教育委員会定例会 (役) 幼児歯科検診 (保) 21 土 教 22 日 23 月 24 火 25 水 午後診療 (診) 26 木 27 金 肺らせんCT検診 (保) 夜間申告相談 (役) 28 土 教育相談 (ふ) 内科 野神先生診療日 (診) 村の大学「こんなとき、どうする?」 (役) 3. 1 日 西山大豆フェア 休日申告相談 (役) 2 月 3 火 4 水 午後診療 (診) 夜間申告相談 (役) 5 木 人権相談 (役) 中学校内科検診 7 土 呼吸器 松澤先生診療日 (診) 文化協会作品展 (公) 8 日 休日申告相談 (役) 文化協会作品展・ステージ発表 (公) 9 月 こころの相談室 (保) 夜間申告相談 (役) 10 火 11 水 午後・夜間診療 (診) 12 木 子育て相談 (保) 13 金 教育相談 (ふ) 14 土 循環器 本郷先生診療日 (診) − 1 村の人口 (平成 27 年 2 月 1 日現在 前月比) 相 談 ◎こどもの権利支援センター ☎026-235-7458 【㈪〜㈮ 午前8時30分〜午後6時】 いじめや体罰などで苦しんでいる子どもや保護者の声をお聴 きし、子どもの立場に立って一緒に問題解決に取り組みます。 福祉の職場説明会(事業所や仕事・資格の説明、就職面談) を行います。 ◆福祉事業所の方と直接面談ができます。 •日時 3月4日㈬ 午後1時〜 4時 •会場 メルパルク長野 •申し込み・問い合わせ ハローワーク長野 ☎026-228-1300 又は 長野県福祉人材センター ☎026-226-7330 ※詳しくは長野労働局HP又は長野県福祉人材センター HP をご覧ください。 長野広域連合ごみ処理広域化基本計画の 見直し案への意見募集 (診) 診療所 /(保) 保健センター /(び) びっくらんど小川/(役) 役場 /(に) にこにこ保育園 /(小) 小学校/(中) 中学校/(公) 公民館/(ふ) ふるさとらんど小川 「広報おがわ」は、 地球環境保護の ため大豆油イン キを使用してお ります。 育 ◆日 時 2月28日㈯ 午前9時〜正午 3月13日㈮ 午前9時〜正午 ◆場 所 ふるさとらんど小川 ◆相談方法 面接相談、電話相談 ◆電話相談 (有線)6056 専用回線 ☎080-6933-2310 ◎「24時間いじめ相談電話」☎0570-078310 児童生徒からのいじめの相談を受け付けています。 【24時間】 福祉の職場を知りたい、 就職をしたい方へ 6 金 2015.2 ◆日 時 3月5日㈭ 午前10時〜午後3時 ◆場 所 役場 会議室 ◆相談担当者 福嶋美雪・峰村正一 人権擁護委員 ※相談は無料で、個人情報は固く守られます。お気軽にご相 談ください。また、電話での相談も受け付けています。 ◆問い合わせ 住民係(有線)4242 ☎269-2323 人 口 男 女 世帯数 2,821 人 1,358 人 1,463 人 1,146 戸 − 11 − 4 − 7 − 1 同計画の見直し案へご意見をお寄せください。同計画の見 直し案は、3月3日㈫から、長野広域連合ホームページ(ア ドレス=http://www.area-nagano.jp/)、または、役場住民 福祉課住民係で閲覧できます。 ◆意見提出方法/3月3日㈫~ 16日㈪ (消印有効) に、同計画 の見直し案に対する意見・住所・氏名・年齢・性別・電話番号 を記入の上、直接、郵送、ファクスまたはEメールで、長 野広域連合環境推進課 (380-0801長野市箱清水一丁目3-8、 FAX252-7037、メール[email protected])へ (様 式は 自由です。「意見・提案用紙」を利用する場合は長野広域連 合ホームページからダウンロードしてください) ◆問い合わせ 長野広域連合環境推進課 ☎252-7036 □ ⑨ウィルスや細菌の感染予防と治療 ⑩定期的ながん検診を □ 広報おがわ・ 平成 27 年 2 月 5 日 いと和やかな雰 囲 気の中、世 界で一つだけのオリジナル作品 信州・村の大学おがわ 第 14 回 講座 講師プロフィール 服部世津子氏(オフィス・オズ 代表) □ ⑪身体の異常に気がついたら、早めに受診を ⑫正しいがん情報でがんを知ることから □ が完 成し、参 加 者の皆さんは 満足して帰られました。 東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒。株式 会社ブリヂストンで長年にわたり、本社・横浜工場の人 事・採用・研修の責任者を歴任し、コンプライアンス研 修の企画立案や実施手法を開発。現在オフィス・オズに て代表を務め、研修・日英翻訳等の業務を行っています。 ステンドグラス ◆日 時:2 月 28 日㈯ 午後 2 時~ 4 時 ◆場 所:小川村役場 大会議室 ◆テーマ: 「こんなとき、あなたならどうする?」 ~身近に迫る不正行為~ ◆内 容:関係ないと思っていても、実は不正行為はあな たの身近に迫ってきています。詐欺や交通事故、インター ネットやセクハラなどのトラブルに、私たちはどのよう に対応すればよいのでしょうか。身近な事例を一緒に考 えながら、その方法を探ります。 ◆入 場:無料(事前申込制。当日のご参加も大歓迎) どなたでもお気軽にご参加ください。 ◆申込締切:2月23日㈪ ◆問い合わせ・事前申込:村づくり係 (有線)4231 レーザークラフト ステンドグラス・レザークラフト体験教室 14 25 にこにこ保育園に 「鬼」 がやって来た! 8 子ども達の心の中にいる“怒りんぼ鬼” “ 泣 き虫 鬼” “いじ 1月 日㈰、ふるさとらん わる鬼”が鬼の姿になってにこにこ保育園に来ました。 ど小 川でステンドグラスとレ 泣き出してしまう子、逃げまわる子、勇ましく立ち向かっ ザークラフトの体 験教 室を行 て豆を投げる子の姿がありました。子ども達は、最後には自 いました。長野 市 信 州 新町で やまぐち としかず 分の心の中にいる“鬼”をやっつけることができました。 工 房 を 構 え る 山 口 利一さ ん、 ふ じ こ 冨士子さんご夫婦を講師に迎 え、 名の方に参 加いただき ました。 ステンドグラスではガラスの 縁に銅のテープを巻くテープ 貼 りや、ハンダ 付 けの作 業に 苦戦しながらも温かみのある 素敵な作品が出来上がりまし た。レザークラフトでは動物や 花など様々な刻 印を木づちで 皮革に打ち付けたり、針と糸 で縫いつけたりと、和気あいあ 全国で相次いで発生した通学路中の事故を踏まえ て、本年度も村内 カ所で点検を実施し、次の点につ いて改善されました。 ①小根山線 初引バス停付近 白線の引き直し ②高府町農協前カーブミラー交換 ③県道日本記線大久保付近 街路灯設置 ④中尾団地入口 停止線設置、飛出し注意幟旗設置 ⑤鴨之尾の県道通学路拡幅 月には、通学路安 全プログラムとして、通学路 点検のPDCAサイクル(計画・実行・評価・改善) を効率よく行うための計画を策定する予定です。 冬期間は、道路も狭くなり死角も増えます。凍結 路面では注意して運転しましょう。 未来を託す子供たちを守るため、交通安全に努め ましょう! 3 2月3日 通学路の危険箇所が改善
© Copyright 2025 ExpyDoc